- 1 名前:名称未設定 [2007/12/27(木) 12:28:16 ID:TnKoOM7y0]
- Mac?
持ってると恥ずかしいよ いまどきMacは恥ずかしいでしょw pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1182520876/ いまどきMacは恥ずかしいでしょw 2 pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1184507174/ いまどきMacは恥ずかしいでしょw その3 pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1188666642/ いまどきMacは恥ずかしいでしょw その4 pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1193297202/
- 482 名前:476 mailto:sage [2008/01/08(火) 20:10:48 ID:4KFtg1zm0]
- 普通にフィッシングサイトについて勉強すればいいのです
- 483 名前:名称未設定 mailto:sage [2008/01/08(火) 20:19:07 ID:ep9DUbKk0]
- ベイエリアでは既にWindowsノート所持者は田舎者の代名詞。
- 484 名前:名称未設定 mailto:sage [2008/01/08(火) 20:29:58 ID:GAj6UyIB0]
- >>482
フィッシングは子供の頃から好きで、壱岐対馬や佐賀関まで行ってますた。 勉強は漁師さんが先生なのでおKでつ。
- 485 名前:名称未設定 mailto:sage [2008/01/08(火) 20:31:26 ID:GAj6UyIB0]
- >>483
なんて湾岸?世界中にベイエリアなんてものはあるんだけど
- 486 名前:名称未設定 mailto:sage [2008/01/08(火) 20:32:40 ID:kTFU/WAT0]
- >>480
じゃあ、オムツ無しで心行くまでWinでインターネッツをお楽しみください(笑)
- 487 名前:名称未設定 mailto:sage [2008/01/08(火) 20:35:40 ID:KMpail2H0]
- >>486
Macはオムツがないのでウンチ垂れ流しですね。
- 488 名前:名称未設定 mailto:sage [2008/01/08(火) 20:36:14 ID:jlkMKCoz0]
- >>487
>ウンチ垂れ流しですね。 トイレにね。
- 489 名前:名称未設定 [2008/01/08(火) 20:38:30 ID:6eu9ICsK0]
- ドザって幼稚だよね。
- 490 名前:名称未設定 mailto:sage [2008/01/08(火) 20:40:35 ID:kTFU/WAT0]
- >>489
幼稚なのか痴呆老人なのか(笑) 普通はオムツなしだよね
- 491 名前:名称未設定 [2008/01/08(火) 21:10:50 ID:yY3Eyr1NO]
- 駿河湾エリアだろ
- 492 名前:名称未設定 mailto:sage [2008/01/08(火) 21:42:09 ID:daC2N3970]
- ここのやつらって幼稚だよな
- 493 名前:名称未設定 [2008/01/08(火) 22:08:18 ID:6eu9ICsK0]
- ドザの幼児性は異常だよね。
- 494 名前:名称未設定 mailto:sage [2008/01/08(火) 22:09:07 ID:hiyMw00A0]
- ドザが異常ってよりは、あのVAIO狂信者が異常なんだよ。
- 495 名前:名称未設定 mailto:sage [2008/01/08(火) 22:10:53 ID:daC2N3970]
- SONYの刺客か!!
- 496 名前:名称未設定 mailto:sage [2008/01/08(火) 22:14:52 ID:EuUdzItP0]
- >>492
ほら ドザ必死(笑)
- 497 名前:名称未設定 mailto:sage [2008/01/08(火) 22:19:11 ID:daC2N3970]
- >>496
ここにいる全員に言ったわけでマカのみに言ったわけではない ちなみにMacユーザ
- 498 名前:名称未設定 mailto:sage [2008/01/08(火) 22:23:39 ID:EuUdzItP0]
- >>497
そんな遠慮するなよ(笑) ちなみにWinユーザー
- 499 名前:名称未設定 mailto:sage [2008/01/08(火) 22:27:13 ID:daC2N3970]
- winをバカにするならMacにスイッチすればいいじゃないか
- 500 名前:名称未設定 mailto:sage [2008/01/08(火) 22:29:38 ID:EuUdzItP0]
- オムツ穿かせて使ってて悪い?(笑)
- 501 名前:名称未設定 [2008/01/08(火) 22:36:51 ID:1LmzHasz0]
- >>500
ねぇねぇ、(笑) ←これって辞書登録してんの?
- 502 名前:名称未設定 mailto:sage [2008/01/08(火) 22:43:14 ID:EuUdzItP0]
- >>501
マクでもemojioくらい入れるんじゃね?普通(笑)
- 503 名前:名称未設定 [2008/01/08(火) 22:52:25 ID:1LmzHasz0]
- >>502
入れないっすね(笑)
- 504 名前:名称未設定 mailto:sage [2008/01/08(火) 22:54:53 ID:EuUdzItP0]
- で、辞書登録したの(笑)?
- 505 名前:名称未設定 [2008/01/08(火) 22:58:50 ID:1LmzHasz0]
- >>504
こぴぺっすね。
- 506 名前:名称未設定 mailto:sage [2008/01/08(火) 23:09:35 ID:hiyMw00A0]
- 可愛い奴が増えて来たなり
- 507 名前:名称未設定 mailto:sage [2008/01/08(火) 23:23:31 ID:EuUdzItP0]
- まだ冬休みなのか(笑)
- 508 名前:名称未設定 [2008/01/08(火) 23:42:12 ID:1LmzHasz0]
- やめろよ。きもちわるい。
- 509 名前:名称未設定 mailto:sage [2008/01/09(水) 19:31:55 ID:C7xopmcg0]
- 俺のマシンは「わら」で(笑)に変換される。
- 510 名前:名称未設定 [2008/01/09(水) 20:23:30 ID:BK2wmDPt0]
- 自分の愚かな選択に疑問を持つ冷静さを持とうよw
いまどきマックは恥ずかしいでしょw
- 511 名前:名称未設定 mailto:sage [2008/01/09(水) 20:31:17 ID:hV97JAGD0]
- つまりwindowsは恥ずかしくないと
- 512 名前:名称未設定 [2008/01/09(水) 20:34:31 ID:BK2wmDPt0]
- 負け馬に乗らない分別を持とうよw
禿げに振り落とされちゃうよwww
- 513 名前:名称未設定 [2008/01/09(水) 21:37:57 ID:vKYOEapX0]
- ドザって突然おかしな事言い出すよね。
- 514 名前:名称未設定 mailto:sage [2008/01/09(水) 22:42:07 ID:LIr5OAXt0]
- マジレスすると
いまどきWinだ~Macだ~言ってるやつが一番恥ずかしい。
- 515 名前:名称未設定 mailto:sage [2008/01/09(水) 23:28:54 ID:M6QCsMQn0]
- ID:BK2wmDPt0みたいなドザが、一番恥ずかしい がFA
- 516 名前:名称未設定 mailto:sage [2008/01/09(水) 23:37:09 ID:jWCDoaWi0]
- BK2wmDPt0 は煽るにしても、もうちょっと空気読めと
- 517 名前:名称未設定 mailto:sage [2008/01/09(水) 23:53:06 ID:jelAo3jh0]
- Net Applicationsによると、Mac OS Xのシェアが、2007年12月に7.31%となったとのこと。
同年2月には6.38%でしたから、PC市場で1%というと驚異的な伸びといえます。 www.gizmodo.jp/2008/01/mac_os_x.html www.gizmodo.jp/img/080108macosx_mktshare.jpg 一方、満を持して発売を4年も遅らせて完成させたWindows Vistaは 発売されて一年なのになぜかWindowsのシェアが下がっています。
- 518 名前:名称未設定 mailto:sage [2008/01/10(木) 00:46:39 ID:JIQZezXX0]
- ___________ /ゝ
,,ー‐‐丶;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ ゝ 〃/\ヾ (●);:;:;:;:;:;:;:;:ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ ゝ ヽヽ \ゝ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|;:;:;:;: __;:;:;:;ヽ ゝ | | 》 ;:;:;:丿;:;/ /;:;:;:;:;:;\/ // 〃ゝ 丿(〆 /;||||;:;:;:;:;:;:;:;:;\ (二二ノソ ノ ⌒ ̄;:;:;;::;:;:||||:;:;:;:;:;:;:;:;| ヽー-ニニーーー'''''´ ;:;:;:;:;:;||||:;:;:;:;:;:;| ヽーーヽ_ ;:;:;:;:;||||:;:;:;:|  ̄\_ < ̄ / ;:;:;|||:;:;| \_ \/ :;:;:;||| \__ ;:;:/ ___|\ / ノ:::::::::::ヽ \ / \::::::::::: ̄ ̄ / \::::::::::::::/ 人 |:::::::::::/ (__)ド |:::::::/ 人 ザ ヽ/ (__)っ >>510
- 519 名前:名称未設定 [2008/01/10(木) 18:30:48 ID:DMza2eYx0]
- 後悔先に立たず(こうかいさきにたたず)
意味:マックごときに心を奪われたがために一生を棒に振ること
- 520 名前:名称未設定 [2008/01/10(木) 18:37:36 ID:/msO/eW50]
- ドザってつまんないよね。
- 521 名前:名称未設定 mailto:sage [2008/01/10(木) 18:40:37 ID:iB1Gu+HU0]
- ドザの人々に質問です
windowsは好きですか?
- 522 名前:名称未設定 [2008/01/10(木) 18:44:24 ID:DMza2eYx0]
- マカっちゃいるけどやめられない
意味:マックを浸かっていると、世間から笑い者になったり、損をしたりしているのは わかっているけど、やめられない例え
- 523 名前:名称未設定 mailto:sage [2008/01/10(木) 18:46:19 ID:XyDKR3Hr0]
- 加速度的に増加する、もう誰も止められないシェアアップ、
それがMac(^-^)v
- 524 名前:名称未設定 [2008/01/10(木) 18:47:36 ID:DMza2eYx0]
- マカに人権なし(まかにじんけんなし)
意味:マカに反論する立場も資格も、権利もないこと。 マカ珍は黙って陵辱されていればいいんですよ!!
- 525 名前:名称未設定 mailto:sage [2008/01/10(木) 18:50:35 ID:iB1Gu+HU0]
- ID:DMza2eYx0
こういう言葉必死に考えたの? ご苦労様ww もっと面白いの作ってくれないかな ちなみにwin好きなの? つかってて楽しいの?
- 526 名前:名称未設定 [2008/01/10(木) 18:52:38 ID:DMza2eYx0]
- マカ穴に入らずんばマカを得ず
意味:マカ珍のキモさに耐えつつマック信者の巣に入りこんでみないと マカ珍の本質はわからないということ。
- 527 名前:名称未設定 [2008/01/10(木) 18:53:46 ID:DMza2eYx0]
- いつまでもあると思うなアポと禿げ (いつまでもあるとおもうなあぽとはげ)
意味:いつ氏んじゃうかわからないので、後悔する前にお布施しておこうということw
- 528 名前:名称未設定 [2008/01/10(木) 18:54:14 ID:DMza2eYx0]
- 嘘つきはマカ珍の始まり(うそつきはまかちんのはじまり)
意味:アポを擁護するために嘘をつきだしたら、立派なマカ珍だということ
- 529 名前:名称未設定 [2008/01/10(木) 18:54:41 ID:/msO/eW50]
- ドザ語録(笑)
- 530 名前:名称未設定 mailto:sage [2008/01/10(木) 19:09:33 ID:iB1Gu+HU0]
- ドザ語録ってバカにされたのがそんなに効いたんだ
- 531 名前:名称未設定 mailto:sage [2008/01/10(木) 19:09:36 ID:rWaJm5di0]
- まぁな梅夫みたいなのは、引き立て役みたいなもんやろ。自覚はなさそうだが
くそぶ汚れた論理性のない言葉遣い。マック使いに女性を想定しても成り立つの? おぶつをぶちまけるだけでは、ネタとしても使い道ない。それにVAIO友の 会て…、こんな超絶好戦的な奴が主催だったりするわけ?「VAIO狂信者の会」に見えるぞ。実際はそうじゃないんだろうけどさ
- 532 名前:名称未設定 mailto:sage [2008/01/10(木) 19:12:01 ID:iB1Gu+HU0]
- VAIOとNECとDELLは怖いなあ
- 533 名前:名称未設定 mailto:sage [2008/01/10(木) 19:28:56 ID:iHajobHc0]
- Mac=秀作
Win=臭作
- 534 名前:名称未設定 mailto:sage [2008/01/10(木) 19:29:58 ID:iB1Gu+HU0]
- そんなこというから
信者っていわれるんだ ドザなんかほっとけよ
- 535 名前:名称未設定 [2008/01/10(木) 19:30:35 ID:+yVhDiEE0]
- 全く内容のない煽りにあぜん。
お前の母ちゃんデベソ並み。
- 536 名前:名称未設定 mailto:sage [2008/01/10(木) 19:31:42 ID:iB1Gu+HU0]
- ほら変なドザがやってきたぞ
- 537 名前:名称未設定 mailto:sage [2008/01/10(木) 19:31:46 ID:sHHyJbGT0]
- >>510
どうしてドサってこんなのばっかでアホなのかな? 世の中の雑誌や出版物が何で出来てるのか知らないのかな? 効率よく多くの本が出版されるのはどのマシンのおかげかな? やっぱドサはアホだから本も読めないのか(笑)
- 538 名前:名称未設定 [2008/01/10(木) 19:48:40 ID:DMza2eYx0]
- 因果応報(いんがおうほう)
意味:その昔からマック信者は痛い発言でDOS/Windowsユーザを怒らせてきた。 その報いが今のマカ珍に及ぶということ。
- 539 名前:名称未設定 [2008/01/10(木) 19:49:11 ID:DMza2eYx0]
- 二束三文(にそくさんもん)
意味:マカ珍が大事に持っていたゴミマックは千円の価値もないこと
- 540 名前:名称未設定 [2008/01/10(木) 19:50:25 ID:DMza2eYx0]
- スタバでマック
意味:スタバなどで気取ってパワーブックとかマックブックを浸かっているマカ珍w いまどきマックは恥ずかしいよねw
- 541 名前:名称未設定 mailto:sage [2008/01/10(木) 19:53:29 ID:GoGrJ8mP0]
- なぶられてる事に気づかない
- 542 名前:名称未設定 [2008/01/10(木) 19:56:34 ID:DMza2eYx0]
- マカの川流れ(まかのかわながれ)
意味:世間の流れに抗うことができず、Windows PCに流れていくこと
- 543 名前:名称未設定 [2008/01/10(木) 19:57:43 ID:DMza2eYx0]
- キモマカの親切よりもイケメンウィナーの無理がよい
意味:そりゃそうだよねw
- 544 名前:名称未設定 mailto:sage 鏡みてるか [2008/01/10(木) 19:58:21 ID:GoGrJ8mP0]
-
- 545 名前:名称未設定 [2008/01/10(木) 19:58:33 ID:DMza2eYx0]
- ありがた迷惑(ありがためいわく)
意味:マック信者はアポを愛するあまり、Windowsユーザに噛み付くので、アポの評判を落とす。 アポにとってはありがた迷惑ということ。
- 546 名前:名称未設定 [2008/01/10(木) 19:59:17 ID:DMza2eYx0]
- マカ去って地固まる(まかさってちかたまる)
意味:何かと問題を起こしているマカ珍だが、マカ珍をクビにした後はうまく収まる事。
- 547 名前:名称未設定 [2008/01/10(木) 19:59:56 ID:DMza2eYx0]
- マカ珍の恥は掻き捨て(まかちんのはじはかきすて)
意味:恥知らずのマカ珍さんは、陰で何を言われているかも気にせず、信者カキコをするということ。 もう氏んじゃえば?
- 548 名前:名称未設定 mailto:sage [2008/01/10(木) 20:00:20 ID:GoGrJ8mP0]
- >>531
- 549 名前:名称未設定 [2008/01/10(木) 20:00:31 ID:DMza2eYx0]
- ドザ言うマカの恥ずかしさ(どざいうまかのはずかしさ)
意味:ドザというのは、印刷工をリストラされた基地外マック信者自動化さんが 牛乳を盗み飲みしながら考え、自作自演を繰り返し必死でマカ珍に広めた 汚いマカ珍ローカル用語。 マカーに対してウィナーが正しい2ちゃん用語。 Winner(勝利者)に相当します。マカは(負カ、馬鹿)に相当します。 勝利者のWindowsユーザ>>>>>>負け組マカ珍なんですよw
- 550 名前:名称未設定 mailto:sage [2008/01/10(木) 20:01:20 ID:GoGrJ8mP0]
- とりあえずネトゲやってくるから、戻ってくるまでにまとめとけや
- 551 名前:名称未設定 mailto:sage [2008/01/10(木) 20:03:13 ID:dGNvF6Iz0]
-
√ ̄ヽ--ヘ / ☆ ヽ 0く━=ニニ二> //(●) (●) \ / ヘ (__人__) | ■■ 自宅警備員へお知らせ! ■■ /ヽノ彡,,.. .|∪| / / 丿,, /\ヽノ/ゝ 丶 2008年1月11日午前6時(日本時間)より (  ̄jヽ,/_l ヽ 「2ちゃんねる」が12年間にわたって停止 \ ____ ̄{。 _____ } します。自宅警備を強化し待機せよ。 ヽ、,,_, {---} }。 {---} j
- 552 名前:名称未設定 mailto:sage [2008/01/10(木) 20:09:13 ID:iB1Gu+HU0]
- PDFにまとめといてね>>549
後で読むから
- 553 名前:名称未設定 mailto:sage [2008/01/10(木) 20:10:42 ID:q7Ze5xlU0]
- 手動化 Mail: 氏ねよクソマカー! 投稿日: 2008/01/05(土) 07:39:20 ID: 5PnsDCw2
Win賢者の同胞諸君、私は今や師匠梅夫氏をも凌駕する 2ちゃん随一のマカーキラーとなった。 ふぁ、しかし、だ。如何せん新mac板での煽りがうまくいっていない。
- 554 名前:名称未設定 mailto:sage [2008/01/10(木) 20:56:21 ID:iB1Gu+HU0]
- PDFまだー?
- 555 名前:名称未設定 [2008/01/10(木) 21:07:56 ID:jz1A8r1/0]
- もうやめとけって、見てて情けなくなってくる
- 556 名前:名称未設定 [2008/01/10(木) 21:14:40 ID:+yVhDiEE0]
- ドザが増えてるから仕方ない
- 557 名前:名称未設定 mailto:sage [2008/01/10(木) 22:17:32 ID:iHajobHc0]
- ねえ、ID:DMza2eYx0ってなんて言っているの?
- 558 名前:名称未設定 [2008/01/10(木) 23:34:08 ID:uVT4F6xc0]
- Macユーザーの落書きだらけの板ですね。
- 559 名前:名称未設定 mailto:sage [2008/01/10(木) 23:51:20 ID:/OPf56Wq0]
- Intel CEO mum on Vista's impact
www.news.com/8301-10784_3-9846349-7.html japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20364549,00.htm インテルCEO、Vistaについて不機嫌にノーコメント ラスベガス発--Intelの最高経営責任者(CEO)Paul Otellini氏は、米国時間1月7日に 「2008 International CES」で、未来を展望する楽しい内容の基調講演を終えた後、報道陣 の小グループとの質疑応答に若干の時間を割いた。 (略) つまりは、5年の開発を経た後に、Vistaはハードウェアの発展に、さらにその延長線上 で、Intelのプロセッサに何らかの良い影響を及ぼしたのだろうか? この質問を尋ね終える前から、すでにOtellini氏は首を横に振りつつ、「だめだ」と語 り、Vistaに関しては、いかなるコメントもしないことを示唆した。 Otellini氏が、これまであらゆる質問に答えてきたことを考えると、この反応は、ただ いつもと違うといった趣旨ではなく、Intelが Vistaに関して、かなり不快な印象を持って いることを示していると、われわれは判断した。 (略) われわれは、引き続きOtellini氏に対して、MicrosoftがOSのアップグレードに複数年 をかけているのに対し、約18カ月ごとのプロセスでアップグレード版を発表する、Apple のOS開発のアプローチを好んでいるかどうかも尋ねてみた。Otelliniは、Gates氏が前日、 もう1度、モノリシック構造のWindowsアップグレードがあり得ると述べたと聞いてい ると語り、「それが真実であるならば」と述べてから少し間を置いて、「Microsoftには、 もっとスピーディーに動き、シリコン技術の進歩に遅れないようにしてもらいたい」と答 えた。 Apple:Appleが来週のMacworldで発表するとうわさされる軽量ノートPCについて、 どのチップが搭載されるのかと率直に尋ねられると、Otellini氏は「Appleに関しては、何 も聞くべきではないと思うがね」と述べた。われわれはジョークで「Vistaに関しても聞 くべきではないか?」と応じてみると、「Vistaについてもそうだ」と答えられた。
- 560 名前:名称未設定 mailto:sage [2008/01/11(金) 02:01:40 ID:IrYCATOe0]
- Macユーザへの落書きの間違いやったわ
- 561 名前:名称未設定 [2008/01/11(金) 13:42:31 ID:W0cykN1N0]
- ドザって不毛な作業が得意だよね。
- 562 名前:名称未設定 mailto:sage [2008/01/11(金) 23:21:02 ID:HYlSz0YB0]
- いえ、自治スレ立ててまでAAコピペ絨毯爆撃計画するまかーにはかないません。
- 563 名前:名称未設定 mailto:sage [2008/01/11(金) 23:25:32 ID:CDvQcYE50]
- >>562
それは、不毛なドザの頭皮に絨毯の毛を植毛してあげようという 善意からなのです(笑)
- 564 名前:名称未設定 [2008/01/12(土) 02:09:18 ID:d6/eXGsZO]
- 要するに自宅警備しかすることがなくてヒマなんだよな、Macユーザーは♪
- 565 名前:名称未設定 mailto:sage [2008/01/12(土) 02:21:22 ID:5Lp1vAoi0]
- また不毛な煽りをw
- 566 名前:名称未設定 mailto:sage [2008/01/12(土) 07:54:31 ID:lb9rprHI0]
- >>540
そういえばwinは見ねえなあw お前除くwinユーザーはわかってるんだな。
- 567 名前:名称未設定 mailto:sage [2008/01/12(土) 08:04:52 ID:ervmaWcW0]
- >>566
家でエロゲーと割れと2ちゃんしかやらないし。 外に持ち出せるほどのノートPC持ってないからな。 ドザは伊達に自宅警備してない。
- 568 名前:名称未設定 [2008/01/12(土) 08:26:36 ID:3l0Q9iz30]
- ドザって劣等感の塊だよね。
- 569 名前:名称未設定 mailto:sage [2008/01/12(土) 08:42:16 ID:M9EuWBYe0]
- ああそうだな。
- 570 名前:名称未設定 mailto:sage [2008/01/12(土) 09:09:11 ID:fFMILCld0]
- >>568
まぁこういうスレが5スレ目まで来ちゃうってあたりに、 それが滲み出てるよね。 とにかく何かを叩いてないと自我が保てないんだね。
- 571 名前:名称未設定 mailto:sage [2008/01/12(土) 09:26:55 ID:t2fD2dj30]
- 梅夫は自分の毛根を叩くのが一番効果的だってことに気づいていないからなw
- 572 名前:名称未設定 mailto:sage [2008/01/12(土) 10:08:32 ID:ud+MK6pq0]
- >>570
>とにかく何かを叩いてないと自我が保てないんだね。 Mac板に8年粘着するドザの事?
- 573 名前:名称未設定 mailto:sage [2008/01/12(土) 11:47:59 ID:1vA61Des0]
- まぁ、金持ち喧嘩せずってね。
ドザは心も貧乏だからわざわざこんなとこまで出張してくるんだろ。 少しは働け。
- 574 名前:名称未設定 [2008/01/12(土) 17:31:56 ID:d6/eXGsZO]
- Macユーザーの自己紹介はもう飽きた。
- 575 名前:名称未設定 mailto:sage [2008/01/12(土) 17:40:22 ID:9ziYN04e0]
- また馬鹿がageはじめた
- 576 名前:名称未設定 mailto:sage [2008/01/12(土) 17:41:36 ID:1vA61Des0]
- なんで新・mac版でMacユーザーが自己紹介しないといけないんだよw
お前の自宅警備会社では出張して来た人じゃなくて 出張先の人が自己紹介するのか。 ドザは、ほんとに頭が悪いな。
- 577 名前:名称未設定 mailto:sage [2008/01/12(土) 17:48:16 ID:Yn2VRfOz0]
- 煽りたい年頃なんでしょ、気にすんな
- 578 名前:名称未設定 mailto:sage [2008/01/12(土) 18:08:34 ID:QNEEcfaf0]
- Mac嫌いの2大パターン
1)興味本位で買ってはみたものの、Win機との使い勝手のちがいにイライラ。 サポートに電話するも、役所みたいな慇懃無礼な対応にブチ切れて嫌いに…。 2)デザイナーだの編集者だのといった自称クリエイターの知り合いができた。 デジタル土方のくせに根拠のない優越感をチラつかすさまを見て、 Macと自称クリエイターが渾然一体に思えて嫌いに…。
- 579 名前:名称未設定 mailto:sage [2008/01/12(土) 18:20:47 ID:Yn2VRfOz0]
- デジタル土方のくせにって思ってるあたり、どっちもどっちだろ。
行き過ぎた優越感みたいなのをいわれるのはムカっとくるんだろうけど、 お前が「デジタル土方」と言い放つのとどれだけ違うものなのか落ち着いて考えれ
- 580 名前:名称未設定 mailto:sage [2008/01/12(土) 18:44:22 ID:1vA61Des0]
- たかがパソコンごときで、優越感だの自分から差別化してる時点で終わってんだよね。
なに、自称クリエーターってw ドザ=エロゲーと割れ Macユーザー=自称クリエーター こういう構図を自分で見てどう思う? アホらしいと思えなかったら、お前の脳は洗脳されて腐りきってるってことだ。
- 581 名前:名称未設定 mailto:sage [2008/01/12(土) 18:53:19 ID:QNEEcfaf0]
- >>579
いや、正確には上のはオレの意見じゃない。 直接聞いたこととかまた聞きの意見を聞くと、2つのパターンが多いかなってだけ。 デザイナーとか編集者の残業っぷりから言うと デジタル+体力勝負(土方)って適切なネーミングだとは思うけどね。
- 582 名前:名称未設定 [2008/01/12(土) 19:38:02 ID:d6/eXGsZO]
- やっぱりMacユーザーは恥ずかしいw
|

|