[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 15:33 / Filesize : 76 KB / Number-of Response : 352
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ウイルス報告スレ2



64 名前:名称未設定 [2007/04/11(水) 00:10:23 ID:sW//Jxrs0]
↓ニュー速にこんな書き込みがあったんだがマジ?

17 名前: ギター(アラバマ州) Mail: 投稿日: 2007/04/10(火) 23:10:09 ID: KGe+3i3e0
Mac使ってるやつ「毒林檎」には気をつけろ
MacにはApache標準で入ってるんだがそのセキュリティホールを突いたのが「毒林檎」だ

毒林檎に感染したPCは、Webサーバとして機能し、デスクトップを常時キャプチャした画像に加え、
ハードディスク内部にある全てのファイルを意図せずに、Web上に公開してしまう。
また外部からのSpotlight操作が可能であるため侵入者は目的のデータを容易に発見可能である。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<76KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef