[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/22 05:44 / Filesize : 236 KB / Number-of Response : 1029
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

MacのCPUがARMに! Part 12



1 名前:名称未設定 [2020/07/05(日) 21:33:45.37 ID:eR9I8SCR0.net]
MacのARM移行を語るスレです。

前スレ
itest.5ch.net/test/read.cgi/mac/1593429758/

51 名前:名称未設定 [2020/07/06(月) 22:19:03.60 ID:xI2nEfb90.net]
>>3
気持ち悪い

52 名前:名称未設定 [2020/07/06(月) 22:19:27.64 ID:xI2nEfb90.net]
>>10
お前らもここから出てくるな

53 名前:名称未設定 [2020/07/06(月) 22:20:41.47 ID:xI2nEfb90.net]
>>46
ここの奴らはすでに天下取ったって思ってるよ

54 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/06(月) 22:23:57.79 ID:Hrt029YL0.net]
>>32
信用性があると思ってんの2,3人だろ。

Appleの発表まではどんな情報も価値はないよ。

55 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/06(月) 22:25:13.64 ID:44p4Fufl0.net]
さすがAppleが発表するその時まで
ARM化を否定し続けた先見の明が皆無の
逆張りガイジさんの言葉は違いますね!

56 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/06(月) 22:27:17.37 ID:Dw4eIxyE0.net]
ARM Macのネーミングどうすんだろ
iBookをまた使うのかな、タブレットはiSlateとか
後者はiPad出る前の噂で出た名前

57 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/06(月) 22:28:00.05 ID:oWe+dv4W0.net]
チンポーコウ様ぁ!

58 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/06(月) 22:31:13.42 ID:44p4Fufl0.net]
IntelとARM、どちらが搭載されているのか
ひと目で分かるように製品名称を変更する可能性はあるね

59 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/06(月) 22:37:04.95 ID:9xZtN9uv0.net]
Intel Insideシール貼っとけ



60 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/06(月) 22:47:59.78 ID:aKVijOyB0.net]
>>55
ネーミング揃えて
全部「i」で始まるようにはできないかな
Mac mini は iBox みたいな

61 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/06(月) 23:08:12.89 ID:ZIJ+3eZB0.net]
>>53
>ARM化を否定し続けた

そんな人いた? パフォーマンスを気にしてた人はいたが。

62 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/06(月) 23:14:47.45 ID:5rTNb7tF0.net]
名前は変わらんだろう
Mac miniがすごく小さくなったら改名もあるかもしらんけど

63 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/06(月) 23:19:24.57 ID:VTRC76ZU0.net]
いい子にしてたらクリスマスにサンタさんARM mac mini 届けてくれる?

64 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/06(月) 23:37:12.05 ID:77xqrOvD0.net]
>>47
その頃病気や事故でMacどころじゃないかもしれんやろ
人生は一度きりやぞ待つのもいいが後悔しないようにな

65 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/07(火) 00:50:58.53 ID:lWJ0rKJ00.net]
iMac G3 みたいな斬新なスタイルはワンマン創業者にしかできないだろうな。
2度と出てこないと思う。
はらわたまで見せるなんて普通のサラリーマンデザイナーなら提案できない。

66 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/07(火) 00:54:10.32 ID:SQL+Imxp0.net]
大企業になってもARM大移行を計画出来る時点でまだまだApple健在だと思うけどな
デザインはiPhoneのノッチとかMacBookのTouch Barとか残念なものも少なくないけど

67 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/07(火) 00:57:14.16 ID:NDYEudDs0.net]
Touch Barは普通に便利だから廃止して欲しくない

68 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/07(火) 01:01:44.74 ID:lWJ0rKJ00.net]
Arm で統一OSにすると言うのは誰が考えても良い決断。
今でしょ。

Arm にはAppleの血も流れてるから楽しみ。

69 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/07(火) 01:06:06.49 ID:DDxfiKw10.net]
正直ARMはソフトバンクの手から離れたほうがいいと思う。Appleも自社株買いするくらいなら優良企業の買収に使ってくれ



70 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/07(火) 01:49:08.14 ID:lWJ0rKJ00.net]
下らん

71 名前:名称未設定 [2020/07/07(火) 01:57:56 ID:9pmoPR5Z0.net]
Googleに逃げられたらARM詰むからな
株の30%くらいGoogleに売って
再上場して30%くらい売却して
残り30%くらい持っとくのが身の丈に合ってる

72 名前:名称未設定 [2020/07/07(火) 01:59:22.25 ID:905eWhz+0.net]
you、ARM買っちゃいなよ

73 名前:名称未設定 [2020/07/07(火) 03:52:44.32 ID:FibpjY+a0.net]
IntelとARM両方載せてパチンとスイッチを切り替えて使用するノートブック

74 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/07(火) 05:45:16.17 ID:VYAsMzdu0.net]
>>58
>全部「i」で始まるようにはできないかな
インテル入ってる?

75 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/07(火) 07:26:52.25 ID:oq0BE8Ws0.net]
マジかよiLINK復活させるしかないな

76 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/07(火) 07:37:32.88 ID:SQL+Imxp0.net]
ソニー!

77 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/07(火) 07:57:27.37 ID:VYAsMzdu0.net]
>>67
>Appleも自社株買いするくらいなら優良企業の買収に使ってくれ
やりまくってるがな

78 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/07(火) 07:59:07.18 ID:VYAsMzdu0.net]
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/アップルの合併・買収リスト
ttps://iphone-mania.jp/tag/買収/

79 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/07(火) 08:09:38.48 ID:/xE+TEUv0.net]
>>76
ほえー
Siriも買収したんか



80 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/07(火) 08:11:07.66 ID:DDxfiKw10.net]
ARM、TSMC、Nintendoあたりが欲しいわ
相乗効果抜群、完璧やん

81 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/07(火) 08:15:21.38 ID:SQL+Imxp0.net]
工場は持たない方針では
コントローラ付きゲーム専用iOS端末出せるとは思うけどね

82 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/07(火) 08:16:07.69 ID:VYAsMzdu0.net]
>>78
>相乗効果抜群、完璧やん
無駄

83 名前:名称未設定 [2020/07/07(火) 08:21:05.01 ID:H2um+QVN0.net]
任天堂はIP以外はイラネ

84 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/07(火) 08:24:32 ID:/xE+TEUv0.net]
>>79
iPhoneをswitchみたいにドックにさしてテレビ出力出来たら面白いかも

85 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/07(火) 08:24:39 ID:VgZIGRnY0.net]
>>78
TSMCはないな、自社Fab持って設備投資や維持に金かけるのはリスクの方が大きいよ

86 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/07(火) 08:27:23 ID:VgZIGRnY0.net]
>>82
Lightning Digital AVアダプタ買ってくれよ

87 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/07(火) 08:31:19 ID:VYAsMzdu0.net]
>>82
ポートレス方向へ行こうとしているだからドッキングとかは無しになるんじゃねーの?

88 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/07(火) 08:37:48 ID:/xE+TEUv0.net]
>>85
テレビに表示するならしょうがないんじゃない?
汎用的にできるのはHDMI端子への有線接続しか思いつかない
テレビにAir Playがあれば解決するけど

89 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/07(火) 08:38:59 ID:VgZIGRnY0.net]
そういえばSONYとLGが去年AirPlay対応TVを出してたな



90 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/07(火) 08:43:34 ID:VYAsMzdu0.net]
>>86
ワイヤレスHDMI

91 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/07(火) 08:52:02 ID:/xE+TEUv0.net]
>>88
それだとコストが高い気がする
手元はiPhoneになるけど、結局物理ボタンのあるコントローラーがほしい

92 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/07(火) 08:52:38 ID:AQnQf3NZ0.net]
マルチCPUってできないの?
2個積とか4個積とか。

93 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/07(火) 08:54:48 ID:VYAsMzdu0.net]
>>89
bluetooth対応ゲームパッド

94 名前:名称未設定 [2020/07/07(火) 08:57:23 ID:rmJBOYjs0.net]
>82
わざわざドックに挿さなくてもAppleTVでできるじゃん

95 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/07(火) 09:00:48 ID:fpFmtjZ20.net]
そもそもそのswitchですら
ドックがあまり活用されてなくて新型はドック排除されちゃったけどな…

96 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/07(火) 09:03:40.18 ID:/xE+TEUv0.net]
>>93
新型ってSwitch Liteのこと?
普通のSwitchの方が人気あるよ

97 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/07(火) 09:04:51.45 ID:fOKIoNcR0.net]
>>90
>2個積とか4個積とか。
4個積の噂がある。計算上はThreadripper 3990X(CPUばら売り50万円)よりベンチマークが上になるはず。

98 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/07(火) 09:06:32.34 ID:/xE+TEUv0.net]
>>92
いや、iPhoneの性能を使おうと思ったんで

99 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/07(火) 09:09:07.68 ID:VYAsMzdu0.net]
消費者はわがままだが、それ以上にAppleがわがままです



100 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/07(火) 09:12:43.09 ID:VYAsMzdu0.net]
よっしゃ持ち株がダブルバガーになったでぇ!

101 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/07(火) 09:29:35.17 ID:FllXSWKj0.net]
A14Xを使い回して軽量薄型MacBookを出すのか、iPad ProでmacOSをデュアルブートするのかどっちで来るだろうか

102 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/07(火) 09:45:21.74 ID:8uPtnclq0.net]
両方ないと思う
軽量のiPadとそうじゃないMacBookを両方買わせようとするのがApple

103 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/07(火) 09:51:57.16 ID:VYAsMzdu0.net]
MacとiPadの差別化の一つがRAMだろ
16GB以上のMacと4〜8GBまでのiPad、それ以下のiPhone

104 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/07(火) 10:03:03.73 ID:8HTqsAi30.net]
現行MBAは8GB、iPad Proは6GBメモリだから
やろうと思えば新型iPad ProでmacOSいけるかなと

105 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/07(火) 10:03:17.78 ID:8HTqsAi30.net]
id変わってた

106 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/07(火) 10:37:18.48 ID:8uPtnclq0.net]
やろうと思う動機がない

107 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/07(火) 11:15:14 ID:lWJ0rKJ00.net]
>>69 何を勘違いしてるんだ、Googleは殆どARM を利用したスマホは製造していないぞ。
殆どはQualcomm とAppleだよ。

108 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/07(火) 11:21:59 ID:eQ/W3/pf0.net]
両方買わせる方が儲かるからね

109 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/07(火) 11:22:07 ID:JqusdBT/0.net]
>>105が意味不明すぎるw



110 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/07(火) 11:28:58 ID:VYAsMzdu0.net]
>>105
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/Snapdragon
Snapdragon(スナップドラゴン)は、米・クアルコムによるモバイルSoCのシリーズである。

SnapdragonのアーキテクチャはARM v7 及び v8 命令セットに基づいている。
クアルコムは、Snapdragonをスマートフォン、タブレット、スマートブックデバイス"プラットフォーム"と位置付けている。
Snapdragonプラットフォームは、一日のバッテリ動作を可能とする低消費電力のリアルタイムユビキタスコンピューティングを狙って設計されている。

111 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/07(火) 11:31:40 ID:3oycjD1C0.net]
>>105
>ID:lWJ0rKJ00
大丈夫、何も恥ずかしいことなんてないよ
人はそうやって成長していくんだ

112 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/07(火) 11:34:49 ID:7s9z7x5L0.net]
GoogleがRISC-Vを推すとしたら
Windowsはx86、AppleはARMとOSごとにアーキテクチャが3分割される
その中で1番「量」の少ないAppleのARMは不利になる

113 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/07(火) 11:43:17 ID:lWJ0rKJ00.net]
>>109 お前は何も知らないんだろ、Android 端末の殆どはQualcomm のCPU が入ってるんだよ。そのCPU はArm のライセンス。
理解したか?
iPhone やiPad もApple 製CPU だが、それらも全てArm のライセンス。
Apple もモデムにQualcomm を使ってた時期もあるが、あまりにも寡占になるのは望ましくないのでインテルにモデムを作らせたが、あまり良くなかったので自作することに切り替えた。

114 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/07(火) 11:43:33 ID:aHUUSPfq0.net]
>>105
ここがわかりやすいから、見とけ
https://mo-no-log.com/arm/

115 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/07(火) 11:53:23.73 ID:lWJ0rKJ00.net]
>>110 アホか、iPhone とAndroid の出荷量を知らないんだろ。
Microdoft もArm に動きつつある。 クラウドサーバにはArm を採用した。
Intel ですらSoC にはArmを使ってる。

Amazonの、AWS にもArm が入った。

モデムはQualcomm の寡占状態と言うことが理解できていないな。モバイル端末はCPU とモデムの両輪がなければ成り立たない。
Google が如何にRISC-V に力を入れようがQualcomm に勝てるわけがない。

Arm がモバイルを独占したのはその省電力という特性だからな。 少しは勉強しろ。
モデムでQualcomm の牙城はGoogleと言えども崩せない。

116 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/07(火) 11:56:24.09 ID:3oycjD1C0.net]
>>105
>Googleは殆どARM を利用したスマホは製造していないぞ
>>111
>Android 端末の殆どはQualcomm のCPU が入ってるんだよ。そのCPU はArm のライセンス。

どっちなんだよ w

117 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/07(火) 12:02:32.49 ID:lWJ0rKJ00.net]
>>114 Google はほとんど作っていないという話だよ。
Androidの殆どはQualcomm製ArmCPU

118 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/07(火) 12:04:03.76 ID:7s9z7x5L0.net]
>>113
ARMは常にライセンス料がかかるから
オープンソースのCPUと競争したら不利だよ
Googleはいつもオープンソースの規格に肩入れして競合規格を潰してきた
QualcommだってMediatekだって別に好き好んでARMを使ってるわけじゃない

119 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/07(火) 12:08:29.53 ID:3oycjD1C0.net]
>>115
わかりにくいんだよ
日本語下手か w



120 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/07(火) 12:10:13.63 ID:lWJ0rKJ00.net]
>>114 多分 Pixel4 はGoogle製端末だからGoogleがCPU などを作ってるとでも勘違いしてる奴が多そう。
CPU とモデムはQualcomm のSnapdragonだぞ。勿論Armライセンス。
Google は、組み立てるにすぎない。

121 名前:名称未設定 [2020/07/07(火) 12:13:08.50 ID:7s9z7x5L0.net]
QualcommがARMにライセンス料払ってるのは単に他の選択肢が無いから
別にARM教の信者でも何でもない
CPUアーキテクチャよりモデムのほうが重要だと彼らは知ってるので
別の選択肢が現れたら真っ先に移行するだろう
どのアーキテクチャでもQualcommの優位性は変わらないのだから

122 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/07(火) 12:14:22.06 ID:eQ/W3/pf0.net]
>>116
オープンソースだから無料って訳ではなく
大手は金出せって話ではなかったかな?

123 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/07(火) 12:15:19.88 ID:lWJ0rKJ00.net]
>>116 RISC-V は組込端末には使われてもモバイル端末に使われることはないだろう。
Arm の省電力に対抗できるものが出てくるとは考えづらい。

Qualcomm やApple がArm を使い続けるのは省電力はArm を超えるものが作れないから。かのインテルでさえ超えられないからArm を使わざるを得ない状態。

124 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/07(火) 12:17:59.27 ID:VgZIGRnY0.net]
>>105
ほとんども何もGoogleはスマホの製造してないでしょ
Pixelとかも製造はFoxconnだぞ

125 名前:名称未設定 [2020/07/07(火) 12:18:53.09 ID:7s9z7x5L0.net]
>>118
組み立ててるのはスマホメーカーだよ
Googleが作ってるのはAndroidっていうOS
ハード上で動作するソフトの土台部分だわな
MacがARMに移行できるのは、AppleがOSを所有しているから
常にOSを持っている側が主導権を握ってる
例えばGoogleは「RISC-Vで動くAndroidに最適化し、ARM版Androidの動作を遅くする」ことも可能
「2年後にARM版Androidのサポートを終了します」みたいに発表して強制的に移行させることも可能

126 名前:名称未設定 [2020/07/07(火) 12:22:12.23 ID:7s9z7x5L0.net]
>>121
ARMのIntelに対する優位性は過去の膨大な命令セットの互換性に縛られなかったこと
もう一つはIntelの工場が時代遅れだったこと
その優位性はRISC-Vにもそのまま当てはまるわな

127 名前:名称未設定 mailto:、sage [2020/07/07(火) 12:22:23.56 ID:se9kKKkI0.net]
キリッ

のaa案件

128 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/07(火) 12:23:27.75 ID:lWJ0rKJ00.net]
>>119 だから当分モバイルCPUはArm 以外に選択肢はない。それよりもますますArm は市場を広げつつある。
上はスパコン、中はクラウドサーバー用CPU、下はIoT

RISC-V が如何にオープンソースであろうとArm文化圏を切り崩すには膨大な年月がかかるだろう。

129 名前:名称未設定 [2020/07/07(火) 12:26:56.04 ID:7s9z7x5L0.net]
>>126
オープンソースだから勝手に普及するのではなく
OSの世界で他を圧倒するGoogleがごり押ししたらその時点で勝負が決まる
Googleに潰されたH.265の哀れな末路を見てみろ



130 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/07(火) 12:30:31.29 ID:8uPtnclq0.net]
H.265はただの自滅だろ

131 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/07(火) 12:30:42.63 ID:VYAsMzdu0.net]
>>123
>組み立ててるのはスマホメーカーだよ
スマホメーカーに当たるのはソニーだったり、サムスンだったりAppleだったりだよ

全てにおいてどこかズレてる

132 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/07(火) 12:30:45.06 ID:lWJ0rKJ00.net]
>>123 Google Pixel4 はGoogleの商品だよ。ハードソフト含めてね。
どこで作ろうが中身がなんであろうがGoogle謹製スマホには違いない。 設計、販売はGoogle
商品とはそういうもの。 ただ、CPUがQualcomm Arm と言う話。

133 名前:名称未設定 [2020/07/07(火) 12:33:39.31 ID:7s9z7x5L0.net]
>>129 >>130
この世の全てのAndroidスマホをGoogleが作ってるのかと思って説明してあげただけだよ
厳密に言うと製造メーカーはまた別だね

134 名前:名称未設定 mailto:、sage [2020/07/07(火) 12:35:12.35 ID:se9kKKkI0.net]
相手にしないほうがいいな

135 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/07(火) 12:36:35.97 ID:lWJ0rKJ00.net]
>>127 OSなどの仕様とCPU とを一緒に考えるバカを久しぶりに見た。
Google ばAndroid の権利を持っているだけでCPU に関してはフリーだぞ。
例えGoogleがArm を使わないと決めたとしても、それに代わるものがないんだから作れないよ。

136 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/07(火) 12:37:24.76 ID:9WtlA3nI0.net]
105は日本語下手なだけではなく、本人も何を言ったのか分かってないのである。

137 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/07(火) 12:37:58 ID:VYAsMzdu0.net]
>>133
>それに代わるものがないんだから作れないよ。
インテルでもAMDでもOK

138 名前:名称未設定 [2020/07/07(火) 12:39:47 ID:7s9z7x5L0.net]
>>133
だからRISC-Vがあると言ってるだろ

139 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/07(火) 12:42:19 ID:lWJ0rKJ00.net]
>>135 アホか。 インテルもAMDも使えないんだよ。 

そんな物でスマホを作ったら、1時間しか使えないスマホができるだけ、誰も買わないよ。
省電力が如何に重要かということがわかっていないな。
スマホと言うのは24時間休みなしに電波を受け続けないといけないんだぞ。動きっぱなし。

インテル、AMD だと手がやけどするよ。寝てる間に電源がなくなる。



140 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/07(火) 12:44:15 ID:VYAsMzdu0.net]
>>137
Lakefield

141 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/07(火) 12:44:31 ID:sIdc5AKv0.net]
>>128
すっかり邪悪なGoogleはうんざりだから、H.266に期待。

142 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/07(火) 12:44:35 ID:lWJ0rKJ00.net]
>>136 RISC-Vの省電力版ができたなんて話は聞いたことないけどな。 RISC-V のスマホがあるか?

作れることと、実用になることとは別物だぞ。 全くわかっていなさそうだな。机上の空論と言うんだよ。

143 名前:名称未設定 [2020/07/07(火) 12:45:26 ID:7s9z7x5L0.net]
当時のAtomとARM勢を比較したら低電圧での性能に大した差はないけどな
シンプルに大量生産による調達コストの差で負けただけのこと

144 名前:名称未設定 [2020/07/07(火) 12:45:35 ID:FibpjY+a0.net]
Googleもappleも自社の工場で製造している、昼になるとサイレンが鳴り食堂に赴き各人の好みにより
アジフライ定食(A定)小鯵の南蛮漬け定食(B定)、上特定食豚バラみそ炒め(幹部のみ)を選び昼食を取る。

145 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/07(火) 12:46:45 ID:VYAsMzdu0.net]
>>142
滑ってるぞ

146 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/07(火) 12:48:33 ID:lWJ0rKJ00.net]
>>138 あんな物使い物になるわけがない、何よりもIntel の半導体プロセスが2〜3年遅れなんだから勝負にならないよ。
それもスマホで使う目的じゃないからな。 あくまでもノートPC用
今更Atom を持ってきてもスマホで使う馬鹿はいない。

147 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/07(火) 12:51:21 ID:VYAsMzdu0.net]
>>144
数年後の予想でおなぬーしている奴がいるのに数年後にその技術使ったCPUがでないとでも?

148 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/07(火) 12:51:32 ID:DDxfiKw10.net]
以前Atom搭載のスマホ使ってたぞ
Zenfone2な
控えめに言ってゴミでした

https://browser.geekbench.com/v5/cpu/2527688
Single:182
Multi:582

こりゃやべぇな…

149 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/07(火) 12:52:00 ID:lWJ0rKJ00.net]
Apple が年末に投入するのは、5nm のCPUだぞ、Lakefieldは、10nm だってもはや化石レベル。



150 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/07(火) 12:53:09 ID:VYAsMzdu0.net]
>>147
ふ〜ん
で?

151 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/07/07(火) 12:53:39 ID:DDxfiKw10.net]
A14 Bionicはこれの10倍速いのか…






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<236KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef