[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/06 00:17 / Filesize : 165 KB / Number-of Response : 577
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

長崎のお土産(カステラ・びわゼリーetcetc・・・)



1 名前:つまらないものですが名無しです mailto:sage [2006/01/19(木) 03:21:27 ID:Zvj7vo2L0.net]
定番のお土産から新商品、マイナーだけど喜ばれる物などについて語りましょう

407 名前:つまらないものですが名無しです mailto:sage [2010/01/31(日) 04:30:07 ID:UoP5JEc50.net]
>>406
愛宕の万月堂
松翁軒
文明堂のは個人的にちょっと甘すぎる気がする

408 名前:つまらないものですが名無しです mailto:sage [2010/02/01(月) 11:16:26 ID:z5bGD88g0.net]
>>406
桃カステラ食べ比べてるブログがあるね。
その人の味覚が信用できるか判らないけど。

409 名前:つまらないものですが名無しです mailto:sage [2010/02/02(火) 17:49:59 ID:gtU9+jKxP.net]
しょっちゅう長崎からカステラのお土産持って帰るんだが、多分飽きられてるだろうなw
長崎ちゃんぽんとかお土産用にあるのかなぁ

410 名前:つまらないものですが名無しです [2010/02/06(土) 14:08:48 ID:Vw6s4gEU0.net]
楽天で幅を利かせている しんせん堂はどうでしょう。

411 名前:つまらないものですが名無しです mailto:sage [2010/02/07(日) 05:08:04 ID:qEOxutKS0.net]
たまに店の前通ると、車一台も停まっていない。
ネットで活躍してるのか。

412 名前:つまらないものですが名無しです [2010/02/08(月) 08:39:17 ID:tojBmOlw0.net]
らく天のHP、「カステラ」で検索すると上の方にでてくるのは
しんせん堂だよ。
3日間で5000本突破とか2009年上半期総合全ジャンル
ランキング9位獲得したらしい。
でも、らく天のしんせん堂HP見るとなんか文字でかいし
下品に見えてしかたないんだよね。

413 名前:つまらないものですが名無しです [2010/03/04(木) 10:20:26 ID:LDFZOpL70.net]
長崎といえばカステラ、シュガーロード、九州しょうゆ
どれも甘い
 

414 名前:つまらないものですが名無しです [2010/03/04(木) 10:48:25 ID:s072lloeO.net]
長崎本舗のカステラが一番だな。

415 名前:つまらないものですが名無しです [2010/03/05(金) 02:50:29 ID:iwBNA9nsO.net]
桃太郎の肉まんに感激した
本当に本当に美味い!
あとは角煮まん。
とろうま〜



416 名前:つまらないものですが名無しです [2010/03/05(金) 02:51:34 ID:iwBNA9nsO.net]
↑書き間違えた



417 名前:つまらないものですが名無しです mailto:sage [2010/03/05(金) 11:33:43 ID:kbfTHOmvO.net]
桃太呂の豚まんは癖になる美味しさw
吉宗の角煮まんはもう買わない。
茶碗蒸しはあんなに美味しいのに・・・

418 名前:つまらないものですが名無しです mailto:sage [2010/03/06(土) 04:17:46 ID:jYk2hIbU0.net]
吉宗の角煮まんけっこう美味いと思ったんだけど…

419 名前:つまらないものですが名無しです mailto:sage [2010/03/06(土) 09:27:25 ID:/csI86+KO.net]
ちょっと角煮部分が豚臭いかなって思った。
ガワと角煮を別々に食べるといいんだけど、合わさったバランスかな?

420 名前:つまらないものですが名無しです mailto:sage [2010/04/09(金) 22:01:47 ID:oAjyFZ3y0.net]
島原の納豆みそ

421 名前:つまらないものですが名無しです mailto:sage [2010/04/10(土) 21:23:57 ID:AUXbr2fjO.net]
吉宗の角煮まんはちゃんとチンしたら美味しかった。

422 名前:つまらないものですが名無しです mailto:sage [2010/04/11(日) 16:16:53 ID:mqjuFY100.net]
角煮まんってどこのメーカーにしても
レンジにかける時コツがいる気がするよ。
饅頭部分がほどよく温まるだけだと角煮が冷えてるし
角煮が熱々だと饅頭部分が熱しすぎて固くなる。
なので自分は角煮と饅頭を分けてレンジにかける。
面倒だけどそれが一番おいしいと思う。

423 名前:つまらないものですが名無しです mailto:sage [2010/04/25(日) 21:43:54 ID:tyawYTwX0.net]
激しく亀で申し訳ないが、
最近歯が悪い人用?の「ざらめ不使用」を敢えてアピールしているカステラがあるんだけど。
(たしか○明堂からだったはず。)
歯が悪いなら底の部分を削れば良いだけじゃないかと思ってしまうのだが。
ざらめがなくちゃフカフカしているだけで老舗のカステラじゃないよな?
ざらめの部分だけ食べたい位好きなんだけど。

424 名前:つまらないものですが名無しです mailto:sage [2010/05/13(木) 03:00:17 ID:+thJkEAX0.net]
ざらめ部分だけ別売りして儲けてるんじゃないの?

425 名前:つまらないものですが名無しです [2010/06/27(日) 00:01:26 ID:aeUm1m9I0.net]
ここで全然話題にならないけど、長崎堂のカステラはダメなんでしょうか?
ザラメも入ってて好きなんだけど…



426 名前:つまらないものですが名無しです mailto:sage [2010/07/01(木) 03:13:26 ID:GYDCK76b0.net]
地元民が観光地のカステラ屋なんかで買う機会って殆どないからなぁ。
機会があったら食べてみたい。

427 名前:つまらないものですが名無しです [2010/07/04(日) 02:45:27 ID:wk+Vus9LO.net]
「おたくさ」食べ易さ、異国情緒、パッケージの可愛らしさに萌え!カステラしかないかと思ってたけど目から鱗。

428 名前:つまらないものですが名無しです [2010/07/04(日) 21:58:28 ID:UhIAILoTO.net]
チョコローゼ食べたい

429 名前:つまらないものですが名無しです [2010/07/04(日) 22:10:27 ID:v2/5mMIK0.net]
かんころ一択
あれをかるくオーブンでチンすると美味しいんだあ

430 名前:つまらないものですが名無しです mailto:sage [2010/07/17(土) 12:01:08 ID:u7qQJHFO0.net]
長い間お土産カステラは福砂屋の五三焼だたが、
ある時期から匠寛堂で佳好帝良を買う様になった。

送った人が必ず「福砂屋より上」と言う。
たべてみて自分もそう思う。
あんまり有名じゃないけど、福砂屋に飽きた人は
ぜひ買ってみてほしい。

あと、長崎の味と言えば「シースクリーム」です。
梅月堂のちゃんとしたやつもいいし、西銀のチープなのも


431 名前:つまらないものですが名無しです mailto:sage [2010/07/23(金) 02:57:43 ID:e0wVnJ1uO.net]
福砂屋のカステラ

ハウステンボスのチーズケーキ

はもんくなしにうまい!

それと森長(もりちょう)のカステラも好き
いちばん小さいのをためしに食べてもらうとうまいかどうかわかるよ

432 名前:つまらないものですが名無しです [2010/08/11(水) 22:39:06 ID:uqJCF1Oz0.net]
いろいろ参考にさせてもらって市内のアッチでアレ、コッチでコレ・・・
などと色々買い集めたものの大概は空港の2Fで買えるのね・・・。

また、新地のダイエー食品売り場!(っていうか地元のスーパーならどこでも?)
ちゃんぽん・皿うどんの麺がイロイロあって買いたかったなぁ。
鯨のコーナーがあるのもカルチャーショックでした。買いたかったなぁ。

433 名前:つまらないものですが名無しです [2010/08/14(土) 13:48:18 ID:5wgABXQw0.net]
ハウステンボスに行くのだけれど、
どうしてもカスドースが欲しい。
ハウステンボスのみやげ物売り場で
カスドースの販売していない?
何とか佐世保市内で買えるところがあるところまでは
判明したのだけれど、佐世保で取り扱いがあるのなら
ハウステンボスでもないものかな?

434 名前:つまらないものですが名無しです [2010/08/14(土) 23:22:15 ID:k+CMEAQiO.net]
びんぼ〜運転手やけんいつも異人堂の切れっ端
子供は喜ぶ。

435 名前:つまらないものですが名無しです mailto:sage [2010/08/17(火) 05:45:27 ID:LoIih+QbO.net]
a



436 名前:つまらないものですが名無しです [2010/09/20(月) 16:51:21 ID:ICYqk/z70.net]
以前、長崎のネット友からカステラ貰って感動した!文明堂よりこっちが美味しいんだよ手、でも、お店の名前忘れたw
これまでのスレ読んでたぶん福砂屋だったような・・・
底のザラメの部分とか生地がぬれてるぽくシットリしててとてもおいしい!

437 名前:つまらないものですが名無しです [2010/09/21(火) 21:44:59 ID:0xnkXX7fO.net]
中華菓子の『よりより』香ばしくて美味しかったです


438 名前:つまらないものですが名無しです mailto:sage [2010/09/28(火) 21:50:11 ID:4VHDYxO20.net]
やきあごって旨いね、後、
長崎のリンガーハットって激旨、他県で食うのと全然違う。

439 名前:つまらないものですが名無しです [2010/10/07(木) 18:23:29 ID:3TU+CcOx0.net]
佐世保の草加屋は最近のおすすめ
アレルギーや自然食品を歌っている店は値段が高かったり,味が今一のことが多いけど。
ここのは安いしうまい。
予約すればアレルギーを持つこのためにケーキを焼いてくれたりもします。

440 名前:つまらないものですが名無しです [2010/10/07(木) 21:11:55 ID:JxMC9NGn0.net]
ちゃんぽん、ハウステンボス
gro.cc/across/

441 名前:つまらないものですが名無しです mailto:sage [2010/10/07(木) 21:58:39 ID:ab9AJHyBO.net]
>>439
金蝶ソースを使ったおかきが好きだ。

442 名前:グルメお取り寄せ [2010/10/14(木) 01:26:12 ID:0j9QD26e0.net]
gurulin.eu.pn/

443 名前:つまらないものですが名無しです [2010/10/14(木) 23:43:26 ID:+jQRrGy+O.net]
福砂屋のオランダケーキ

444 名前: 【大吉】 【581円】 株価【19】 mailto:sage [2011/01/01(土) 01:10:29 ID:iyjfmRfE0.net]
カスドース最強

445 名前:つまらないものですが名無しです [2011/01/03(月) 16:42:12 ID:SpOw/gBd0.net]
何年も前から「カスドース」が気になっていたけど長崎空港で発見!
躊躇なく買ってさっき食べたんだけど・・・

・・・カステラ生地の中の中まで甘いたまごエキスが染みていて
ジュワーっとくるのを期待してたら表面だけで中はパサついた感じ 残念




446 名前:つまらないものですが名無しです mailto:sage [2011/01/08(土) 02:02:31 ID:57n3bgIr0.net]
カスドースはそもそもお茶席用のお菓子だからな
抹茶に合うように作られた菓子だ

447 名前:つまらないものですが名無しです [2011/01/16(日) 15:05:43 ID:495pQgGE0.net]
株式会社山一と島原農業高校が作った「スープ手延べ生姜めん」はすごく
美味しいよ!!カロリーも一食当たり176Kcalだし女性にはおススメ。
去年の11月に出会ってからファンになりました。ぜひ一度ご賞味あれ!!

448 名前:つまらないものですが名無しです mailto:sage [2011/01/16(日) 16:03:07 ID:ewirgNPr0.net]
角煮饅頭うますぎる
しかし高い・・・

449 名前:つまらないものですが名無しです mailto:sage [2011/01/16(日) 23:12:52 ID:IHMDxk9J0.net]
角煮饅頭を食う度に長崎に住んでて良かったって思う
他県だったら通販とかで買わなきゃなんなくてもっと高いんじゃない?
知らんけど

長崎駅に行ったら角煮饅頭の試食のとこ通って必ず貰うよw

450 名前:つまらないものですが名無しです [2011/01/25(火) 13:24:59 ID:gOOM6HwyO.net]

角煮まんは
長崎県民より、県外の人の方が
食ってる

451 名前:つまらないものですが名無しです mailto:sage [2011/02/19(土) 22:04:15.28 ID:JM8iLwtzO.net]
>>430
そこのカステラは確か
天皇陛下にも献上されたやつだよ

452 名前:つまらないものですが名無しです [2011/02/20(日) 16:40:25.31 ID:d6k6cnwA0.net]
2年ぶりに長崎に帰省したのですが
ソフト一口香、前回にはコンビニでも普通に売ってたのに
今回どこにもなくてビックリしました(長崎駅前のampmもいつのまにかfamima?に...)
ひょっとして作るのやめたのでしょうか?

そのかわりにいくつか別の物を買って帰って、そちらは職場でかなり喜ばれました
幕末風雲児、軍艦島石炭饅頭、軍艦島からの便り、クルス、長崎サブレ、あと博多で衝動買いした新幹線バウムクーヘン、新幹線サブレ、等々
県営バスターミナルのところのカステラ切れ端はお約束で自分ら用にgetしました...
カルコーク、食べるミルクセーキ、夕月カレー、ここまで制覇してもう思い残すことはありません(爆

ところで浦上駅前のリンガーハットってなくなってたんで再度ビックリ
あれ跡地は何になってるのでしょうか



453 名前:つまらないものですが名無しです mailto:sage [2011/02/20(日) 17:54:03.76 ID:Pei/MQzZ0.net]
まんさかなやまなたなか

454 名前:つまらないものですが名無しです mailto:sage [2011/02/23(水) 20:43:55.64 ID:6cIEyy3/0.net]
そうだそろそろ桃カステラの時期じゃないか!?
松翁軒の桃カステラ!
賞味期限が早いから身内用のみやげにしかならないけど、あのねっとりした糖衣がおいしくて実家とおしてお取り寄せしてるんだ。
今年もお願いしないと。何を交換に送ろうかな。

455 名前:つまらないものですが名無しです [2011/03/27(日) 12:56:40.47 ID:nXTCwpZ50.net]
公共広告CM学生賞優秀賞「猫と女子高生」 g2labo.orz.hm/bridge/watch/sm13921524



456 名前:つまらないものですが名無しです mailto:sage [2011/03/31(木) 22:20:33.30 ID:KuDMb9vI0.net]
カステラは福砂屋が好き。
松翁軒のチョコ味のカステラは、カステラをあまり好まない小学生の子供達に喜ばれた。
おたくさ、長崎の女はたくさん配らなければならないときに重宝する。
そんでもって、自分用に、よりよりを買う。

かんころもちは、毎年手作りしてくれたばぁちゃんが亡くなってから食べてない。


457 名前:つまらないものですが名無しです mailto:sage [2011/04/04(月) 14:39:38.98 ID:ppwbWJeo0.net]
ポマエラはクリトリス・クリクリッティーなの?

458 名前:つまらないものですが名無しです mailto:sage [2011/04/30(土) 06:59:13.03 ID:Jqd5Ym7KO.net]
5月に長崎へ訪れます
雲龍亭の一口餃子はお持ち帰りできるようですが、生餃子ですよね・・?
夜しか開いてないようなので、翌日チルド宅配、その次の日に到着→食
これだとやっぱお腹壊しちゃいますか?
あと、アミュプラザにあるすみやというお土産屋さん、バラでも購入できますか?
サイトの商品一覧では、○○セットしか見当たりません

459 名前:つまらないものですが名無しです mailto:sage [2011/04/30(土) 09:48:04.69 ID:J6I7x1QFO.net]
神奈川住み。よりより食べたい。清風堂だっけか、そこのチーズカステラ食べたい。ウッディライフ行きたい。
こっちの醤油は辛いよ

460 名前:つまらないものですが名無しです mailto:sage [2011/04/30(土) 15:36:52.82 ID:HsbcVsl+0.net]
清風堂か、安いから修学旅行生がよく買っていくのを見るな
チーズやらチョコは食べた事あるがカステラ?って感じだった


461 名前:つまらないものですが名無しです mailto:sage [2011/05/05(木) 14:42:00.09 ID:Sv8SlCnJ0.net]
>>458
餃子、買ってから食べるまでの間
基本的に冷蔵庫に入ってるなら大丈夫だと思うけど、
これからの季節だと気をつけた方がいいかもね。
食べる前に焼き直すとかは必要かと。

すみやさん、アゴだしパックはバラ売りしてるけど、
ほかの商品がバラかどうかちょっとわからん。
アミュに隣接する駅1階の土産物屋は
お菓子系土産物のバラ売りあるよ。

462 名前:つまらないものですが名無しです [2011/05/05(木) 16:22:54.98 ID:pllRTLbh0.net]
たらみの生ゼリーを衝動買いしてしまった
フルーツが生ってだけで普通のゼリーだった
勉強代高かったのでもう買わない

ところで、すみやって昔のさだずみだよね?


463 名前:つまらないものですが名無しです mailto:sage [2011/05/05(木) 18:19:21.17 ID:T59MfXjg0.net]
さだずみの方がいいのに!

464 名前:つまらないものですが名無しです mailto:sage [2011/05/06(金) 18:23:29.85 ID:clD/kXGCO.net]
>>461
丁寧にありがとうございます。

465 名前:つまらないものですが名無しです mailto:sage [2011/07/04(月) 22:52:29.91 ID:23T9VfKu0.net]




466 名前:つまらないものですが名無しです [2011/07/16(土) 15:12:58.24 ID:VjqxU2Ha0.net]
>>465


467 名前:つまらないものですが名無しです [2011/07/16(土) 15:13:27.60 ID:VjqxU2Ha0.net]
>>465


468 名前:つまらないものですが名無しです [2011/07/21(木) 09:04:21.63 ID:cd0SqWF3O.net]
練り物おいしいよ長崎。
15年振りくらいに行ったけど大量に買ってきたw

469 名前:つまらないものですが名無しです [2011/07/23(土) 05:57:02.23 ID:Zdczu0SB0.net]
7

470 名前:つまらないものですが名無しです mailto:sage [2011/07/23(土) 06:58:35.18 ID:CjwvR2goO.net]
うちはハナカゴよく買うよ!!
長崎らしくないけど、おいしいし。←九十九島せんぺい作ってる店の。

471 名前:つまらないものですが名無しです [2011/08/01(月) 12:01:20.69 ID:hhX4a6/d0.net]
(株)佐賀新聞文化センターが運営する無料情報誌「MOTEMOTEさが」vol.13 2011 8月号の誌面において
長崎市の中華街及び長崎ちゃんぽんを中傷する記事を掲載した。

「MOTEMOTEさが」83ページ「美〜食倶楽部」より抜粋
(中略)
チャンポンと言へば長崎だが、「名物にうまいものなしの」の例にもれず、長崎は「世界でもっともまずい」
チャイナタウンを持ち、「長崎市内でちゃんぽんを食べたければリンガーハット」
(中略)
その点、佐賀のちゃんぽんのレベルは高い。

____________________________________________________________________________________________________

ライターのレベル低っ!

472 名前:つまらないものですが名無しです [2011/08/01(月) 12:45:34.06 ID:hhX4a6/d0.net]
(株)佐賀新聞文化センターが運営する無料情報誌「MOTEMOTEさが」vol.13 2011 8月号の誌面において
長崎市の中華街及び長崎ちゃんぽんを中傷する記事を掲載した。

「MOTEMOTEさが」83ページ「美〜食倶楽部」より抜粋
(中略)
チャンポンと言へば長崎だが、「名物にうまいものなしの」の例にもれず、長崎は「世界でもっともまずい」
チャイナタウンを持ち、「長崎市内でちゃんぽんを食べたければリンガーハット」
(中略)
その点、佐賀のちゃんぽんのレベルは高い。

____________________________________________________________________________________________________

ライターのレベルも非常に高いですね。

473 名前:つまらないものですが名無しです [2011/08/03(水) 22:03:09.71 ID:61e8wetJ0.net]
★日本は核兵器を持たなきゃダメですよ!(石原都知事 談)

日本は核を持たなきゃだめですよ。持たない限り一人前には絶対扱われない。
世界の国際政治を見てご覧なさい。

日本が生きていく道は軍事政権をつくること。そうでなければ、日本はどこかの
属国になる。徴兵制もやったら良い。日本が生きていく道は軍事政権をつくること。
そうでなければ、日本はどこかの属国になる。徴兵制もやったら良い。」
(石原慎太郎都知事)

474 名前:つまらないものですが名無しです [2011/08/07(日) 19:23:39.70 ID:8Z8oXMKY0.net]
原発の積極的な推進派、というと、

週刊誌・・・・「週刊ポスト」、「週刊新潮」、

新 聞・・・・「産経新聞」、「読売新聞」「日本経済新聞」

有名人・・・・ 石原慎太郎都知事、たけし、渡部昇一(作家)、曽野綾子(作家)

政治家・・・・自民党の大多数、

475 名前:つまらないものですが名無しです [2011/08/13(土) 20:02:10.14 ID:ywYE4rEFO.net]
枇杷カスタ最強
カスドースみたいなのはどこにでもあるけど枇杷カスタは長崎らしいし、うますぎる。




476 名前:つまらないものですが名無しです mailto:sage [2011/10/10(月) 19:21:58.41 ID:mw+Er9S20.net]
長崎市内で食べれる鯨
beebee2see.appspot.com/i/azuY8u_0BAw.jpg

全部口がとろけそうやった…

477 名前:つまらないものですが名無しです mailto:sage [2011/10/10(月) 20:44:03.23 ID:83iI9quc0.net]
鯨は良いよね…半氷にした赤身を日本酒でやると最高なんだ

478 名前:つまらないものですが名無しです [2011/11/21(月) 18:08:57.66 ID:oJrTSn3I0.net]
確かに鯨は美味いよね。
ちょっと前、対馬で頂いた赤身が忘れられない。井上の鯨カツも好きやけど。
土日にあった水辺の森のイベント、干物で相当美味いのあった。

479 名前:つまらないものですが名無しです [2011/12/10(土) 18:31:03.39 ID:3JUbSh9G0.net]
福建の「よりより」より、蘇州林の「麻花兒」(マファール)が好き。
マファールの方がより硬い感じ。


480 名前:つまらないものですが名無しです mailto:sage [2011/12/11(日) 03:41:29.97 ID:LXj92RoG0.net]
寺町の萬順のよりよりがおいしい。
固いんだけど、思い切って噛んでみるとどこかにもろさがあって、
口の中でいつまでも主張せずに優しい味わいが広がる。
カステララスクも懐かしい感じで好き。
元々売れ残ったカステラを再加工するため開発したらしいが、
今やラスクを作るためにカステラを焼いてるという話w

小さな店で、売り場のすぐ後ろでおばちゃん達がよりよりをよりより撚っているところが見られるので、
なかなか面白いよ。

481 名前:つまらないものですが名無しです mailto:age [2011/12/16(金) 12:50:15.49 ID:MPqwQAYL0.net]
福江島で八匹雷と大瀬崎の灯を買った

482 名前:つまらないものですが名無しです mailto:sage [2011/12/22(木) 17:47:55.02 ID:waobeVNp0.net]
このスレ見て角煮と大村寿司買った

483 名前:つまらないものですが名無しです mailto:sage [2011/12/23(金) 23:00:55.41 ID:ZcdWNiWi0.net]
小麦アレルギー持ちの友人にお土産を買いたいんだけど、
ざぼん漬けとかんころ餅以外で何かないかなー

484 名前:つまらないものですが名無しです mailto:sage [2011/12/24(土) 02:18:29.08 ID:9STJmkL40.net]
>>483
小麦粉使ってない食べ物というと、
かまぼこ・干物・あごだし・ふりかけ類・鯨・
柚子胡椒・角煮・からすみ・芋焼酎・
チェリー豆・うに豆・びわゼリー あたりかなぁ。 
(でも買うときに確認してね)

485 名前:483 mailto:sage [2011/12/30(金) 00:08:36.48 ID:Cb+W0G8y0.net]
>>484
いろいろ挙げてくれてありがとう。
そっか、海産物もいいね。喜んでもらえそうだ。
前回は思いつかなくて、空港で小城羊羹買っちゃったよ。
美味しいんだけど長崎土産と言うにはちょっと違ったw



486 名前:つまらないものですが名無しです [2012/02/08(水) 11:54:04.31 ID:t6rjjhCDO.net]
桃カステラ食べてみたい

487 名前:つまらないものですが名無しです mailto:sage [2012/02/08(水) 17:07:37.01 ID:mRMir1nA0.net]
すげー甘ったるいけどね。
たまに食べたくなる。

488 名前:つまらないものですが名無しです [2012/02/13(月) 00:08:47.09 ID:JtqOTHDn0.net]
佐世保のハンバーガーがうまい。
長崎県は水産業が盛んだから、海産物。



489 名前:つまらないものですが名無しです mailto:sage [2012/02/28(火) 15:55:32.11 ID:ep6lyi3m0.net]
>>486
甘すぎるし、わりとハズレが多いよ

490 名前:つまらないものですが名無しです mailto:sage [2012/02/28(火) 20:48:02.48 ID:Qd/+tVUB0.net]
桃カステラのカステラ部分ってわりとパサついてない?
(まずいという意味ではないんだけど)
長崎のカステラはどのメーカーでもしっとりしてるし、
それが長崎カステラの最大の魅力なんだけど、
しっとりメーカーでも桃カステラだとパサっとしてる。
ていうことは、あれたぶん故意に
水分少なくしてるってことなのかね。
しっとりしすぎだとアイシングと合わないのかな。
つかもうすぐひなまつりだから注文しないとだな。

491 名前:つまらないものですが名無しです [2012/04/01(日) 22:57:24.05 ID:lulTiPh50.net]
長崎市内の眼鏡橋袂にある献上しているカステラ屋は販売員の押し売りを感じた、価格は高めだが味は並レベル!!
献上に騙されてる人が多い感じがする。献上とご用達は意味が違うのに皆さん騙されないように!!
他に長崎市内には、安くておいしいカステラ屋さんはたくさんあります。

492 名前:つまらないものですが名無しです mailto:sage [2012/04/02(月) 08:37:16.80 ID:M3y1FIVP0.net]
地味によりよりとか一口香とかもいいよね

493 名前:つまらないものですが名無しです mailto:sage [2012/04/03(火) 00:18:59.55 ID:TSWOH5m50.net]
万月堂の桃カステラはシースのスポンジみたいにふわふわだった
すり蜜もくどくなくて結構大きいけどパクパク食べちゃった
県営バスターミナルのカステラ切れ端ってなぜあんなにおいしいんだろう
名のある店のなんだろうか
それともバスの中で食べるからだろうか

494 名前:つまらないものですが名無しです [2012/04/04(水) 22:41:29.52 ID:WqWFSrfr0.net]
地元人はカステラ食べない

495 名前:つまらないものですが名無しです mailto:sage [2012/04/05(木) 00:05:25.20 ID:wyCVqMgg0.net]
>>494
え、食べるよ?
普段は切れ端が多いけど。



496 名前:つまらないものですが名無しです [2012/04/07(土) 09:33:16.78 ID:AewefoWU0.net]
切れ端が安くておいしい(笑)

ちゃんぽんで言ったらリンガーハットが最高(笑)

497 名前:つまらないものですが名無しです [2012/04/23(月) 20:42:31.38 ID:s9KD3pSKi.net]
グラバー園にカステラドリンクってあったよ。飲んで見たけどめっちゃカステラやったw

498 名前:つまらないものですが名無しです [2012/04/24(火) 18:21:51.60 ID:gzIA3qcdi.net]
第三回フジテレビ抗議デモ in 福岡

メディア、マスコミの偏向報道に抗議しよう!

【日時】5月5日 13時30分集合  14時出発
【場所】天神警固公園(福岡市天神2丁目2)

499 名前:つまらないものですが名無しです mailto:sage [2012/05/06(日) 16:35:12.53 ID:2SAi8iVu0.net]
赤い風船のはなかごと藤田のカレー豆
交互に食べてると止まらなくなって危険すぎる

500 名前:つまらないものですが名無しです [2012/07/09(月) 23:02:53.39 ID:W4vlj0wvO.net]
1、かんころもち
2、かんぼこ
3、カステラ

501 名前:つまらないものですが名無しです mailto:sage [2012/07/11(水) 21:14:31.36 ID:w/Iv2g0c0.net]
自分用リスト

●和菓子
・とらまき(餡をカステラで巻く)>5,98
・寒ざらし >5,9
・丸ぼうろ >5,9,19
・かんころ餅(さつまいも入り)>5,9,15,20,21,30,45,111,204,429
               >456,500
・一口香(餡入り焼き菓子)>5,9,80,97,211,300,452,492
・フルーツ大福 >18,61
・穂俵のアンニン >19
・栗まん >25,162-163,255-256
・枇杷かすた(枇杷をクリームとスポンジケーキで包む)>130,475
・南蛮ぼうろ >149
・ぼうろ >187
・もしほ草(求肥と昆布の菓子)>211,213-214
・ざぼん漬(柑橘類の蜜漬け)>211
・居留地境(小豆の寒天寄せ)>214
・最中 >329,331
・チョコメ(チョコ入り米菓)>366
・時津まんじゅう >367-370
・佐世保の草加家のお菓子 >439,441
・軍艦島石炭饅頭 >452
・長崎の女 >456
・八匹雷(きなこの餅菓子)>481
・大瀬崎の灯 >481

502 名前:つまらないものですが名無しです mailto:sage [2012/07/11(水) 21:15:02.29 ID:w/Iv2g0c0.net]
●洋菓子
・カステラ >5,15,21,31,34-38,43-44,47,58-59,67,86,
      >101-104,107-109,136,141,146-147,149,159-161
      >198-199,204,207,211,227,263-278,302-324
      >327-335,337,342-345,366,384-387,392,401-404
      >410-414,423-426,430,434,451,452,456,460,491
      >493-495,500
・カステラ(福砂屋)>9,32,35,47,49,51,55,67,101-104,110
          >159-161,171,198-200,204-205,227,250-251
          >263-278,308,316,327,331,342,384,392,430
          >431,456
・桃カステラ >105-106,149,156-157,406-408,454,486-490,493
・弟子カステラ >124-125
・枇杷カステラ >211
・カステララスク >216
・パイ巻きカステラ >361
・ざぼんカステラ >391
・チーズカステラ >459-460
・びわゼリー >5,21,180,211-212,240,336,346,382-383,389
・カスドース(カステラの蜜揚げ)>5,9,81-82,112-113,172,178,260-262
                >444-446
・長崎物語(ホワイトクリーム入りバームクーヘン)>10,21,149,151-152,168-169
                        >183,205,211,456
・おたくさ(パイの一種) >15,21,111,149,151-152,167,183,205,211
             >325-326,361,427
・ぽると総本舗のお菓子 >16,149
・クッキー >27-28,30,76
・チーズケーキ >27-28,30,52,148,431
・チョコラーテ >35,109,211,219,271,277-278
・チョコローゼ >39,113,428
・長崎サブレ >46,452
・バームクーヘン >53,452
・フィナンシェ >76,499
・シュークリーム >100,149-150
・らん・プティ(西洋蒸し菓子)>130
・オランダケーキ >174,443
・ミルクック(ミルクアイスバー)>180
・レモンケーキ >186,189,279-282
・アリタのケーキ >190
・びわアイス >214
・ニューヨーク堂の菓子 >214,338
・南蛮おるごおる >220
・戸町のゲオ近くのケーキ屋 >339-342
・ホンダのスイスロール >347
・皿うどんチョコレート >398
・ビアリッツの千々石ロール >399
・オカモト・シェダムールのふわふわぐるぐる >399
・シースクリーム(ケーキの一種)>430
・佐世保の草加家のお菓子 >439
・新幹線サブレ >452
・食べるミルクセーキ >452
・生ゼリー >462

503 名前:つまらないものですが名無しです mailto:sage [2012/07/11(水) 21:15:37.25 ID:w/Iv2g0c0.net]
●その他食べ物
・明太子 >3
・九十九島せんぺい >5,9,21,111
・湯せんぺい >5,9,18,205
・まて焼酎鷹島 >12
・角煮まん(豚まんの一種)>13,21,148,164,180,204,229-240
             >388-390,393,401-403,415-419,422
             >448-450,482
・ぶたまん >69-71,188,232,241-242,401-404,415-417
・諫早おこし(米菓子)>17,216
・チェリー豆 >18,77,205,499
・ちゃんぽん >21,87,135,244-247,378
・皿うどん >21,165,223,244-247
・ちゃんぽん&皿うどんの袋スープ >21
・赤と緑のはんぺん >21
・長崎麦味噌 >21
・チョーコー醤油 >21
・てんぷら >21
・大村寿司 >21-22,132-135,180,482
・角煮チップス >24
・角煮 >27-28
・魚 >47,488
・ろくべえうどん >54
・五島うどん >57,180,191,222,244-248,251-252
・ドロさまそうめん >72,74
・湯煎ぺいの耳 >75
・まるごとうまかあご(トビウオのつまみ)>76
・佐世保バーガー >79,488
・牛蒡餅 >83
・リンガーハット(長崎ちゃんぽん)>84,438
・ラーメン >79,92,94
・焼き飯 >79,92,94
・からすみ >91,93,222,258-259
・すぼ(かまぼこ)>100
・焼酎じゃがたらお春 >115-121
・焼酎カピタン >131
・ちゃんぽん饅頭 >158
・ひとくち餃子 >180,291,458-461
・ギョーザ >253-254
・ゴマ豆腐 >181-182,202
・ピーナツ豆腐 >181
・中華菓子(よりよりなど)>187,204,437,456,459,479-480,492
・かまぼこ >190,191,193,500
・ハトシ(海老すり身の入った揚げトースト)>194
・クルス >205,300,452
・東坡煮(とうばに。豚の角煮)>222,225
・ご飯にトーバニがコロンコロン入ってるやつ >224
・焼きあご >234,237,253,438
・思案橋ラーメンのおでん >253
・角煮めし >255-257
・鬼サバの寿司 >274
・ヤマト醤油 >300
・エタリ(カタクチイワシの塩辛) >300
・六兵衛(サツマイモ麺料理) >300
・じゃがいも >300-301
・そうめん >354
・鯨 >356-360,363,476-478
・イタリアン >366
・いなほ焼き(回転焼き風のお好み焼き)>381
・金蝶ソース >396-398,441

504 名前:つまらないものですが名無しです mailto:sage [2012/07/11(水) 21:16:10.64 ID:w/Iv2g0c0.net]
・どろソース >397
・九州しょうゆ >413
・茶碗蒸し >417
・納豆みそ >420
・スープ手延べ生姜めん >447
・カルコーク(コーラ+カルピス)>452
・夕月カレー >452
・カレー屋ウッディライフ >459
・練り物 >468
・カステラドリンク >497

●その他
・ガラス製品 >21,23,26,155
・ミニハタ >21
・ツバキ油のシャンプー >56,204
・純正ツバキ油 >56
・独楽 >155
・凧 >155
・つげの櫛 >217-218,221
・びいどろ >296-298
・軍艦島からの便り >452
・幕末風雲児 >452

●雑多情報
・壱岐みやげ >64-65
・雨に似合う名所 >118-121
・対馬 >195-187
・長崎名物土産 >203-209
・東挽煮? >222
・観光客相手の商売はハズレ多い >226-228,327
・長崎県観光物産センター >293
・小麦アレルギー向け土産 >482-484

505 名前:つまらないものですが名無しです [2012/09/11(火) 16:25:01.28 ID:UWFT3lft0.net]
>>501
>>502
>>503
>>504



506 名前:つまらないものですが名無しです [2012/09/11(火) 16:27:21.26 ID:UWFT3lft0.net]
>>5

507 名前:つまらないものですが名無しです mailto:age [2012/09/13(木) 16:11:01.50 ID:5vQ3kb0w0.net]
福江島の鬼岳饅頭






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<165KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef