[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/13 18:19 / Filesize : 209 KB / Number-of Response : 1034
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

なんJ FF14部



1 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/21(木) 11:12:56.25 ID:QSsegrLg.net]
なかったので

407 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/28(木) 12:44:13.52 ID:j9pt+l/n.net]
新規もっと増えろ!

408 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/28(木) 12:50:48.82 ID:CwG5nqWc.net]
復帰勢もウェルカム

409 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/28(木) 13:00:49.91 ID:TIEr2hyU.net]
ridillで始めちゃったし攻略とか参加したいンゴね

410 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/28(木) 13:04:21.82 ID:NMKYbr4w.net]
みんなは画面の大きさどれぐらいでやっとるんや?

411 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/28(木) 13:04:37.79 ID:aLaCggix.net]
ワイもゼロムスで始めたで
名前はDonne Bosco
今日は夜までやってるからタイミング合ったら誘ってください

412 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/28(木) 13:13:43.39 ID:XaWts8r+.net]
>>393
ワイもや
サブキャラ作るか迷うンゴね

413 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/28(木) 13:44:39.41 ID:SNO9BH9z.net]
エレメンタルはいいぞ
色々カオスで楽しい

414 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/28(木) 14:09:16.86 ID:joSQFdt6.net]
>>383
おっ
ほな誘うだけ誘っといてもらってもええ?
ワイもログインしとかなアカンシステム?

415 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/28(木) 15:22:22.95 ID:wWXwcAdZ.net]
>>401
オフラインだとできんかも
夜にログインしたらここに書き込んでくれ



416 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/28(木) 15:24:36.46 ID:wWXwcAdZ.net]
CWLSも作ったで
nanj_FF14_crossで

417 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/28(木) 15:37:31.97 ID:ZEpLnyUp.net]
Izayoiやけどcwlsに勧誘しといてクレメンス
毎度毎度お手数をかけてごめんやで

418 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/28(木) 15:53:22.17 ID:wWXwcAdZ.net]
>>404
すまんオンラインじゃないと追加できないからログインしたら書き込んで教えてくれ

419 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/28(木) 16:03:29.34 ID:dkrD+W8J.net]
このゲームスキル多い…多くない?
これに加えて対象指定マクロとか登録するとか聞いたんやけど
ヒーラーとかゲームパッドだけでできるんですかね…

420 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/28(木) 16:05:29.90 ID:1EeIbT1O.net]
なんj民同士でやるなら下手こいても文句言われんと思うから気楽にやればええと思うで

421 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/28(木) 16:06:13.50 ID:9WP45ad0.net]
>>406
なんならヒーラの白魔道師が一番パッドで楽に操作できるよ 

422 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/28(木) 16:06:53.25 ID:wWXwcAdZ.net]
スクエニのFF14のSNSみたいのでLSとCWLS募集かけたほうがいい?

423 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/28(木) 16:07:47.12 ID:wWXwcAdZ.net]
>>406
ワイ弓やけとくそ下手やから気にしないでどうぞ
床ペロしてもどうでもええわ

424 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/28(木) 16:13:07.84 ID:iGaTRo82.net]
>>409
ここだけでいいんでない?

425 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/28(木) 16:13:35.92 ID:iGaTRo82.net]
フリートライアルのひともおるみたいやし



426 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/28(木) 16:15:40.98 ID:SYCz0XeK.net]
あそこでやると際限無くなるしやらんでええと思う
何人かLSリーダー任命しておいたほうが負担も減ってええんちゃう

427 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/28(木) 16:23:30.33 ID:dkrD+W8J.net]
>>408
はぇーいけるやん!

428 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/28(木) 16:27:10.43 ID:iGaTRo82.net]
人数もこれでそこそこ揃うみたいやしここでひっそりとやな面倒がなくてええわ

429 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/28(木) 16:27:11.14 ID:joSQFdt6.net]
>>410
今から入っとくわ

430 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/28(木) 16:27:36.96 ID:S/0Foi9F.net]
ワイも入ったで

431 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/28(木) 16:34:35.71 ID:S/0Foi9F.net]
donneニキおるか?

432 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/28(木) 16:35:20.48 ID:wWXwcAdZ.net]
>>411
あれ管理面倒そうよな
ここだけにするわ

433 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/28(木) 16:35:26.95 ID:joSQFdt6.net]
donnニキ見つけたけどフリートライアルやと声掛けできへんのやな

434 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/28(木) 16:39:38 ]
[ここ壊れてます]

435 名前:.17 ID:joSQFdt6.net mailto: うおおお勧誘サンガツ! []
[ここ壊れてます]



436 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/28(木) 17:41:14.93 ID:b1Yped6T.net]
アカン復帰したけど右も左もわからん

437 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/28(木) 17:43:54.00 ID:wWXwcAdZ.net]
>>422
ワイ初心者そもそもわかってない

438 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/28(木) 17:50:19.21 ID:k3ln5Sii.net]
フリートライアル民が多いけどFC立てれるか?

439 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/28(木) 18:00:17.68 ID:6lBM6/Mt.net]
誰がトライアルとかわからんからわからん

440 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/28(木) 18:04:08.34 ID:wWXwcAdZ.net]
>>424
立てよう

441 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/28(木) 18:04:18.72 ID:wWXwcAdZ.net]
なんとかなるやろ

442 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/28(木) 18:06:23.97 ID:k3ln5Sii.net]
じゃあワイが立てるわ
多分夜の8時以降くらいにログインするから参加出来るやつは署名よろ

443 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/28(木) 18:08:12.64 ID:TIEr2hyU.net]
これまでヒカセンスレなかったの意外やな
昔あったけど廃れたとかありそう

444 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/28(木) 18:10:59.17 ID:k3ln5Sii.net]
前見かけたけど速攻で落ちてた気がする

445 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/28(木) 18:11:08.41 ID:ci7/MllO.net]
>>428
よろしく頼むで



446 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/28(木) 18:13:09.32 ID:wWXwcAdZ.net]
>>428
サンガツ

447 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/28(木) 18:15:37.71 ID:XaWts8r+.net]
だんだん人が増えていくのは楽しいけどそのうち狂人が紛れ込んでコミュニティ破壊していくから気をつけなあかんで(2敗)

448 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/28(木) 18:17:23.70 ID:wWXwcAdZ.net]
>>433
気を付けようがないんよなぁこれが

449 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/28(木) 18:19:33.77 ID:k3ln5Sii.net]
ワイが排除するぞ

450 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/28(木) 18:19:53.83 ID:joSQFdt6.net]
ワイ初参加やったけど喋ってるだけでめちゃ楽しかったわ
Ewニキフレンド申請サンガツやで

451 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/28(木) 18:25:34.31 ID:ci7/MllO.net]
>>436
ええんやで

452 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/28(木) 18:26:22.56 ID:yhVRwRtk.net]
初心者のうちは特に問題起きんで
レイドコンテンツあたりから仕切りたがり煽り奴その他諸々が出てきて潰れてまうんや

453 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/28(木) 18:31:30.19 ID:wWXwcAdZ.net]
ホラmana民はサブキャラ作って、はやく

454 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/28(木) 18:33:36.35 ID:S/0Foi9F.net]
ワイはFCに入れる人にハブられそうで怖いンゴ…

455 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/28(木) 18:37:57.89 ID:iC9oSKpk.net]
ボクハさぶきゃらを作りたくありません…このMMOはサブを作る意味がほとんどありませんから



456 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/28(木) 18:38:55.74 ID:joSQFdt6.net]
みんな自キャラの生い立ちとか考えてるんか?

457 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/28(木) 18:42:12.55 ID:6lBM6/Mt.net]
特に考えもなく命名してすまんな

458 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/28(木) 18:43:30.29 ID:wWXwcAdZ.net]
>>442
なんもない
強いて言えばミコッテのメスってくらい

459 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/28(木) 18:44:33.86 ID:wWXwcAdZ.net]
>>440
気にしすぎや

460 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/28(木) 18:46:09.66 ID:joSQFdt6.net]
>>443
>>444
そうなんか
故郷とか家柄とかどうやって辿り着いたのかとか夢とか色々考えてしまってたわ

461 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/28(木) 18:47:18.10 ID:S/0Foi9F.net]
>>446
rpgに自信ニキやね

462 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/28(木) 18:47:31.46 ID:wWXwcAdZ.net]
>>446
そういうのもMMOのプレイの一つやしアリやと思うぞ

463 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/28(木) 18:47:42.94 ID:S/0Foi9F.net]
>>445
そうならええんやけど…

464 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/28(木) 18:52:42.02 ID:joSQFdt6.net]
>>447,448
完全にオナニーやけど妄想捗ってまうなこのゲーム…

>>449
ワイなんてまだレベル14やけどそれでも何も気にせんと好きにやるつもりやで

465 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/28(木) 18:54:54.40 ID:NMKYbr4w.net]
そういう設定とか考えれるのは無言主人公のええところやな



466 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/28(木) 18:58:17.46 ID:6lBM6/Mt.net]
ようやくナイト習得や
これで皮装備のジョブに遅れを取るはずはない

467 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/28(木) 18:59:59.25 ID:wWXwcAdZ.net]
黄金の鉄の塊ゥー!

468 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/28(木) 19:01:14.34 ID:joSQFdt6.net]
>>451
たし蟹
言われてみるとモンハンとかもそんな感じなのは確定的に明らか

469 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/28(木) 19:32:42.20 ID:UkQnQrXR.net]
ワンパス解除されたから
zeromusにキャラ作ったやで
キャラはQuco Atoelや

470 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/28(木) 19:46:07.86 ID:b1Yped6T.net]
ガチでアカンわ
ペーパードライバー教習みたいなの欲しい
もしくは最初からやるか

471 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/28(木) 19:50:56.10 ID:XaWts8r+.net]
初心者の館って建物があってぇ…

472 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/28(木) 19 ]
[ここ壊れてます]

473 名前::54:21.38 ID:UkQnQrXR.net mailto: >>456
ワイも何してたかとか
キャラの使い方とかさっぱり忘れたから
一から始めますよ 悪魔
[]
[ここ壊れてます]

474 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/28(木) 19:56:57.37 ID:k3ln5Sii.net]
ウルダハでFC最後の一人待ちや

475 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/28(木) 20:03:19.63 ID:6lBM6/Mt.net]
ガチでスキルとかも変わりすぎてるから1からやらんと理解できない



476 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/28(木) 20:09:59.24 ID:k3ln5Sii.net]
なんJFC設立や!

477 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/28(木) 20:13:06.79 ID:6lBM6/Mt.net]
やったぜ。

478 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/28(木) 20:30:31.36 ID:JzYjckVD.net]
14おじさんは教えたがり多いからなんでも聞けばいいとおもう

479 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/28(木) 21:10:18.22 ID:/jpKskVm.net]
リンクシェルとかFC組んどる奴らはどんなことして遊んどるんや?

480 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/28(木) 21:13:10.40 ID:wWXwcAdZ.net]
>>464
話しながらメインクエ
PT組んでIDクリア

481 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/28(木) 21:16:20.16 ID:/jpKskVm.net]
>>465
ほーん
籍置くだけでもええんか?
邪魔やったら切ってもらってもええんやが

482 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/28(木) 21:19:08.37 ID:k3ln5Sii.net]
FC最大512人までいけるみたいやから全然OKやで

483 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/28(木) 21:21:20.39 ID:/jpKskVm.net]
サンガツ
いけるタイミングできた時にここにid晒すわ

484 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/28(木) 21:21:39.57 ID:XaWts8r+.net]
やらなくなった人が残ってて別にデメリットないしな
ギルド対抗みたいなのも別にないし

485 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/28(木) 22:12:52.87 ID:wWXwcAdZ.net]
LSの名前をJupiterに、CWLSの名前をJupiter_crossに変えた



486 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/29(金) 07:56:54.92 ID:7PH0uh/d.net]
吟遊詩人になったけど難そうやな

487 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/29(金) 12:36:50.15 ID:8txtXQUk.net]
大丈夫やそのうち脳みそが吟遊詩人になる

488 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/29(金) 12:48:00.33 ID:7PH0uh/d.net]
その前に機工士になると思う

489 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/29(金) 14:58:04.92 ID:zSvDO/IH.net]
2.xの極攻略とかやってみたいけどやりだしたらギスるよな

490 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/29(金) 15:28:17.91 ID:g/7SkINR.net]
>>474
極リヴァイアサンは絶対にギスる

491 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/29(金) 15:33:16.70 ID:7+tqkedb.net]
LSとかCWLSとかFCとかよくわからへんなりに調べてみたらGaiaのにはmanaからは入られへんのやな
ワイmana民憤死

492 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/29(金) 16:20:15.36 ID:0zzKc7Uy.net]
Gaiaにキャラ作ってええんやで

493 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/29(金) 16:41:30.66 ID:nc8aqJNT.net]
ワイなんてelementalや
また最初からなんて嫌や

494 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/29(金) 16:48:59.80 ID:zSvDO/IH.net]
同じgaiaで同時期に始めたから攻略とかは参加したいわね

495 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/29(金) 17:00:03.02 ID:NJAKX00n.net]
https://i.imgur.com/x6FBEUE.jpg
ヤシュトラ かわいい いいにおい



496 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/29(金) 17:22:10.02 ID:7PH0uh/d.net]
ワイはイダちゃん

497 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/29(金) 17:42:51.36 ID:TDSA0GZB.net]
>>481
イダの野郎は戦線から逃げ出すからno

498 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/29(金) 17:46:17.23 ID:O21S7qka.net]
ガンブレ始めたけどポチポチ多すぎやろ

499 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/29(金) 17:52:52.05 ID:utQqljd6.net]
タンクで1番簡単だぞ
キーマウで愛用しとる

500 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/29(金) 17:56:29.94 ID:GP6h62L3.net]
簡単な白とか戦士とかから始めたから他全部難しく感じてあかんわ
DPSとかどんだけボタン押すねん

501 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/29(金) 18:01:02.29 ID:zSvDO/IH.net]
キーマウやけどこれボタンクリックとキーボードの数字押すのとどっちがええんかいまだに分からずクリックしてる

502 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/29(金) 18:09:51.45 ID:9x9Ao9pM.net]
アリゼー犯す
https://i.imgur.com/gAWf7

503 名前:0s.jpg []
[ここ壊れてます]

504 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/29(金) 18:15:40.94 ID:lpI96Sas.net]
正直永遠の23歳(⚠妹は26歳)ことヤシュトラままとママプレイしたいお…

505 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/29(金) 18:19:58.14 ID:42mhyecA.net]
g600って多ボタンマウスが神なのでキーマウの人はオヌヌメやで
ロジクールやからAmazonはもちろんエディオンやヤマダみたいな大きめの電気屋で普通に売っとる



506 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/29(金) 18:21:33.23 ID:NJAKX00n.net]
>>486
クリックでやると腱鞘炎になるから辞めたほうがええで(1敗)

507 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/29(金) 18:33:45.46 ID:utQqljd6.net]
youの左手はどこへ?
事故で失ったとか言われても気まずいが

508 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/29(金) 18:42:39.23 ID:0zzKc7Uy.net]
ワイ光の戦士G600の軽量化に挑戦

509 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/29(金) 18:51:47.97 ID:NJAKX00n.net]
NQG600が出来そう

510 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/29(金) 18:53:05.40 ID:42mhyecA.net]
g600なぜか重り仕込まれててクソ重いからね
ソール剥がして裏蓋あけて重り取るとだいぶ変わる

511 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/29(金) 19:17:50.01 ID:9x9Ao9pM.net]
G600の無線版を出せ!

512 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/29(金) 19:18:37.61 ID:YnT9bSYQ.net]
ワイ新米ヒカセン、リテイナーの使い道がいまいちわからん

513 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/29(金) 19:47:48.77 ID:zSvDO/IH.net]
g702やがボタン足りんか
もしかしてパッドの方がええんか?別にパッドもあるけど
>>490
数字はともかくctrl+数字とかやってられんなと思ってたわ
キーバインド含めていろいろググってみるわ

514 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/29(金) 20:17:36.54 ID:QEA7rFzC.net]
ワイはパッドや
マクロで2から8の個別タゲ振り分けすればどうとでもなるで

515 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/29(金) 20:26:26.16 ID:sPvDbG3B.net]
G13とかいうゲーム良し普段使い良しの神ゲーミングデバイス



516 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/29(金) 20:32:40.83 ID:QEA7rFzC.net]
なお生産終了

517 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/29(金) 20:40:27.62 ID:TxLdfuwN.net]
普段FPSプレイヤーでマウス変えたくないからパッドやわ

518 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/29(金) 20:47:03.69 ID:kzOfmGLz.net]
サーバー40人待ちとか大人気やん

519 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/29(金) 21:21:16.56 ID:TxLdfuwN.net]
FC入るやつ募集中や!

520 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/29(金) 22:34:17.83 ID:NJAKX00n.net]
>>496
荷物持ちにして、どうぞ

521 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/30(土) 01:00:19.08 ID:TCyA+SJd.net]
ワイジ眠過ぎて半分寝ながらIDに突入
何度か気絶して停止した模様

522 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/30(土) 03:33:25.27 ID:X03wOYIJ.net]
予習室見ながらIDこなしてるけどこれルーレットやる人ってほとんどのギミック覚えてんのかすごいわね

523 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/30(土) 05:39:26.19 ID:UBIGNY5u.net]
何十回も行くことになるから少なくとも見たら思い出すんや
覚えてなくて死んでも気にすることないで

524 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/30(土) 08:47:41.80 ID:jPprZBeJ.net]
この時期にレベル上げたりルーレット回してるのは新規かおかしい奴だけやから死にまくればええよ
死にまくられるけどな

525 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/30(土) 11:01:14.63 ID:mhs1jmyd.net]
土日ガッツリプレイしたる!



526 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/30(土) 12:51:16.63 ID:TCyA+SJd.net]
ギャザクラってどれぐらい

527 名前:ゥら始めたらええんや? []
[ここ壊れてます]

528 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/30(土) 13:33:05.94 ID:X03wOYIJ.net]
グラ綺麗なのにカットシーンでキャラがアップになるの服のテクスチャとか結構やばいんやけどこういうもんなんか?
なんか設定ミスってるんかな

529 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/30(土) 14:09:01.50 ID:RwUXDeaO.net]
8年前のゲームやからグラが限界来てるのはしゃーない

530 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/30(土) 14:23:35.69 ID:9FKQAtb4.net]
田中とかいう糞無能のせいで元々PS3ベースにさせられたゲームや

531 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/30(土) 14:41:50.40 ID:SezsDAaR.net]
ワイAnimaや
5.3以来でつい最近復帰して色々忘れとるわ

532 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/30(土) 14:44:13.83 ID:OibvWyBD.net]
>>514
ちゃんとレジスタンスウェポン作ったか

533 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/30(土) 15:10:37.57 ID:TCyA+SJd.net]
FF14のモーグリってめちゃくちゃ可愛いよな

534 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/30(土) 15:21:05.95 ID:eQnoCYyM.net]
モグカス調子乗ってんじゃねえクェ

535 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/30(土) 15:23:50.80 ID:bHqCeo9u.net]
>>517
くさそう



536 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/30(土) 15:23:58.51 ID:SezsDAaR.net]
>>515
めんどいから全身新式REや
5.35のときにはもう辞めてたからボズヤもだるい行く気せん
今から再生零式やる気にもならんし妥協してええやろの精神や

537 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/30(土) 15:43:39.95 ID:/F82qgN4.net]
ゼロムスにサブキャラ作ったで
暇なとき育ててFC申請すると思うからよろしくな
https://i.imgur.com/e7eV1w1.jpeg

538 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/30(土) 15:54:29.54 ID:69X7o4i+.net]
難易度の難しいやつってどういう順番なんや
極とか零式とか色々話は聞くけどわからん

539 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/30(土) 16:51:17.79 ID:y2OaAPOv.net]
>>520
よろしくやで
>>521
ノーマルレイド>極蛮神>零式>絶
こんな感じやな

540 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/30(土) 17:24:21.55 ID:y2OaAPOv.net]
やっぱタイタンのBGM最高やな!

541 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/30(土) 17:56:42.27 ID:fYq9h/7x.net]
新しいやつの予約特典もってるかで成長速度結構差が出るんやろか

542 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/30(土) 18:05:43.66 ID:y2OaAPOv.net]
メインジョブはあんま関係ないやろけどサブジョブ育てるときは差出ると思うで

543 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/30(土) 20:13:11.35 ID:TCyA+SJd.net]
ハウジングの土地大幅に増やすとか無理なんかな

544 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/30(土) 20:46:32.92 ID:mhs1jmyd.net]
>>526
そこだけは本当にごめんなさい

545 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/30(土) 20:48:15.58 ID:ixojE5wF.net]
土地追加時のログイン戦争に勝ち取ればM土地くらいなら買えるやろ



546 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/30(土) 20:59:35.96 ID:bHqCeo9u.net]
無人島ってハウジングできるのか?

547 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/30(土) 21:50:14.89 ID:y2OaAPOv.net]
Zeromusu民もっと増えろ
https://i.imgur.com/m9QCnWJ.jpg

548 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/30(土) 21:50:36.82 ID:uyOnq4wF.net]
漆黒で新規増えたときサーバー増設に何億の稟議出すとかなんとかいってたから気軽には無理そう

549 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/30(土) 22:01:27.14 ID:TCyA+SJd.net]
FCまだ5人しかいないから入ってくれるやつおらんか

550 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/30(土) 22:03:19.08 ID:gzQp90r+.net]
鯖がね…

551 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/30(土) 22:04:52.32 ID:SezsDAaR.net]
Animaでつくってや

552 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/30(土) 22:57:13.22 ID:u3MmTzYy.net]
ワイもanimaや

553 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/31(日) 00:41:25.51 ID:fYnlfZCC.net]
>>98なんやがヒーラーって職業が分かってきたわ
ダメージ食らってるみんなにケアルするの楽しいわ
屈強なタンク男とか街のチンピラ

554 名前:みたいなアタッカーとかに回復かけるの気持ち良すぎる
心まで♀になってまうわ
[]
[ここ壊れてます]

555 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/31(日) 01:04:45.06 ID:+HZ+veV4.net]
ワイ初心者クソタンク
ヒーラー過労死させてへんか不安になる
適当に引きつけてるつもりやけど誘導先とか気をつけなあかんのやろな



556 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/31(日) 01:10:33.74 ID:Jvnef+ZT.net]
タンクやってるだけで全ヒカセンから感謝されてええやろ

557 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/31(日) 04:13:10.18 ID:vV/FCX4E.net]
光のなんJ民多すぎやろ

558 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/31(日) 04:30:26.78 ID:LohRgAds.net]
防御バフ使ってればええやろ

559 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/31(日) 05:02:47.78 ID:lrBmWBbK.net]
リーンとガイアのレズセックス初夜編はどこで見れるんや

560 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/31(日) 08:24:06.94 ID:gLt171oH.net]
>>537
3体おる場合スタンも入れるとええぞ

561 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/31(日) 13:57:23.31 ID:9BYJ9LFp.net]
今ブレイフロクスの野営地やけどガルーダまで頑張って今日中に進めるンゴ

562 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/31(日) 14:42:55.11 ID:c1EPlfP6.net]
ジジイなんやが過労死しそうや
はよ遊びたい

563 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/31(日) 15:07:54.67 ID:9BYJ9LFp.net]
おっちゃんおるやん

564 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/31(日) 15:10:49.90 ID:KTkZjpH+.net]
このゲーム始めたくて調べたんやけど優遇サーバーとか言うのがあってそこで始めたいんやけどどこがそうなんや?調べてもわからん

565 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/31(日) 15:16:49.20 ID:9BYJ9LFp.net]
この前優遇ワールド全部無くなったから新規が皆いるZeromusで始めようね



566 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/31(日) 15:22:14.14 ID:KTkZjpH+.net]
優遇無いってことはレベル上げクソ大変なんかそれは辛いな

567 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/31(日) 15:29:58.32 ID:Jvnef+ZT.net]
なくてもストーリーやってるだけで余裕やぞ
昔のネトゲみたいにカンスト付近は10時間狩ってexpバー1cmしか進んでないみたいなのはない

568 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/31(日) 15:30:04.50 ID:gLt171oH.net]
>>548
メインジョブに関して言えばクエスト報酬があるからそんな大変でもないかな
優遇ボーナスでレベル上がってても結局ダンジョンではレベル補正入るから意味ないし

569 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/31(日) 15:42:41.87 ID:Z2nbt1Kt.net]
各都市に木人置いてくれやスキル試し打ちしたいねん

570 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/31(日) 15:44:19.80 ID:s2oUV9Vo.net]
ワイもこのスレ見て始めようと思った口だけど野良とかでネトゲによくある悪口とか言われない?pso2で下手くそ言われて泣いた思い出があるんや

571 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/31(日) 15:49:52.29 ID:Nn0xGBqz.net]
14の運営は暴言の取り締まりめちゃ厳しいから安心していいぞ

572 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/31(日) 15:50:40.78 ID:9BYJ9LFp.net]
みんな優しいぞ

573 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/31(日) 15:50:53.48 ID:Jvnef+ZT.net]
pso2でも暴言吐く奴は基地外やろ

574 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/31(日) 15:51:27.22 ID:Z2nbt1Kt.net]
>>552
野良で悪口って下手くそやめろハゲみたいなんか?
一部のガイジで口悪いのはおるけどダンジョン行くときはJ民連れて行くようにしたらええんちゃう

575 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/31(日) 15:57:06.21 ID:Nn0xGBqz.net]
旧PSO2は都市防衛戦みたいなのがあって最高難度はDPS出せないやつ混じると普通に失敗するから寄生はめちゃくちゃ嫌われてた
が、FF14は高難易度行かない限り何人死んでもたいていクリアできるようにできてるので気にしないでいいです



576 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/31(日) 15:59:09.06 ID:TqHD5xxv.net]
ひどいです、あなたの発言に傷つきました。とだけ言って後から通報したら相手のアカウントを傷物にできるで

577 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/31(日) 16:02:22.67 ID:s2oUV9Vo.net]
ノーマルレイド?ていうのは高難易度に含まれるんか?これにもストーリーがあるらしいから見たいんや

578 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/31(日) 16:02:25.46 ID:Jvnef+ZT.net]
SS関連ググったらグループポーズがカメラモードかよ
ずっと数人で肩組むみたいなエモートかと思ってた
>>555
採掘基地防衛戦神ゲーやったな

579 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/31(日) 16:07:32.91 ID:Nn0xGBqz.net]
>>559
ノーマルレイドって呼ばれるやつはシナリオ上で行く普通のとボスが強い高難易度版(落ちる装備が違う)がある

580 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/31(日) 16:08:41.87 ID:FQVMBO30.net]
ガンブレイカーは貴様に相応しいソイルを決めることができるんか?

581 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/31(日) 16:46:35.60 ID:M76YJ/OK.net]
久々にやる気出てサブキャラ作ろうかと思うんやが固定組んでやるの疲れたから野良でやっていきたいんだけど野良でやってる人が多いサーバーとかあるんや

582 名前:ろか []
[ここ壊れてます]

583 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/31(日) 16:50:09.11 ID:4hEht0Xq.net]
ストーリー上で行くレイドは全員初見かつ装備更新してないとかでない限りクリア出来るから心配せんでええ

584 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/31(日) 17:07:10.09 ID:lIY/Avgy.net]
>>563
manaは野良多めgaiaは固定多めのイメージや
elementalはよくわからんけどどっちもいけるやろ

585 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/31(日) 17:50:05.63 ID:6qqNh+Le.net]
坂口ヤバすぎて草



586 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/31(日) 18:29:44.72 ID:3I/wvquH.net]
>>566
ヒゲめっちゃ楽しんでるよな

587 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/31(日) 20:28:48.94 ID:vAsn6FD0.net]
そういや結局ManaはまだなんJCWLSできてないんか?

588 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/31(日) 20:29:34.55 ID:9BYJ9LFp.net]
今2.0の終わりら辺だけどこのゲームおつかいばっかりなのによく人気出たな

589 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/31(日) 20:46:11.58 ID:Nn0xGBqz.net]
2.0はただの冒険者が光の戦士になる物語だから使いっぱしりが多いわね
旧FF14(1.0)の続き扱いだからこのゲーム結構特殊わよ

590 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/31(日) 20:52:16.30 ID:TqHD5xxv.net]
緩和前民の感想
今でもタタル嫌い

591 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/31(日) 20:59:01.62 ID:BTS07N7Q.net]
>>569
2.0のおつかいクエストはどちゃくそ評判悪いで

592 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/31(日) 21:09:47.17 ID:KR9nHcva.net]
ゼロムス新規入れん5

593 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/31(日) 21:12:20.43 ID:Jvnef+ZT.net]
攻略見てるとこれでもいろいろカットされたっぽいわね

594 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/31(日) 21:15:51.60 ID:RVbDuLRf.net]
>>571
なんででっすか…?私は>>571さん好きなっのに…
https://i.imgur.com/jbCOOBL.jpg

595 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/31(日) 21:37:04.68 ID:9BYJ9LFp.net]
ガルーダ行ったらクリア後に引き続きいい旅をとかメイン頑張ってとか言われて心が温かくなった



596 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/31(日) 21:49:06.04 ID:gLt171oH.net]
>>573
深夜か早朝にリトライや
他のJ民もそれでいけた

597 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/31(日) 22:08:34.99 ID:cbga4ZcJ.net]
ニーズヘッグ戦とかいう全然シャキらんで神曲聞かされ続けるやつ

598 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/31(日) 23:10:32.27 ID:TqHD5xxv.net]
>>575
ワイff14辞めようと考えたのはタタルと蒼天の風脈だけや
新生クリアから蒼天開始までの30個以上の虚無おつかいクエスト忘れへんぞ

599 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/31(日) 23:56:46.67 ID:9BYJ9LFp.net]
リットアティン戦リンチで終わって草

600 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/01(月) 01:02:31.23 ID:rJbLkGTl.net]
当時はみんな装備弱いから熱い戦いやったらしいけど今は数字の暴力がね
2.0当時のアイテムレベル50の縛りで行くと普通にめちゃくちゃ強いぞ

601 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/01(月) 01:16:54.89 ID:p709lhNc.net]
大迷宮バハとか機工城アレキみたいな8人レイドってストーリーのIDみたいに適当にCFで行ってええんか?
それとも極みたいに募集したり固定とか組んでやった方がええんか?

602 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/01(月) 01:18:38.11 ID:p709lhNc.net]
もちろん予習はしてく前提で

603 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/01(月) 01:39:44.58 ID:H/uG7gKR.net]
適当に行ってええで
マッチング相手はルレで補充される

604 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/01(月) 01:45:34.41 ID:83rEzpR2.net]
ピンポイントでゼロムスだけ何回更新しても作れん腹立つ

605 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/01(月) 01:46:29.24 ID:M4iiJSMj.net]
>>582
ノーマル大迷宮バハムートは初心者には激むずやから気をつけなされ…気をつけなされ…



606 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/01(月) 01:55:40.25 ID:dbATp7Lf.net]
天動編3層は予習しないでいくとおもしろいで

607 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/01(月) 01:55:40.84 ID:rJbLkGTl.net]
普通にCFでいくならアイテムレベルの暴力で解決できるし若葉が死んでる

608 名前:のも風物詩みたいなもんだから気にせずIKEA []
[ここ壊れてます]

609 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/01(月) 01:56:50.76 ID:rJbLkGTl.net]
あとムービーも気にせずゆっくり見ていいからな
新規の若葉ちゃんがムービー見てる〜って微笑ましく待っとるから

610 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/01(月) 02:12:06.10 ID:2+OsQnKa.net]
1週間で2.0クリアまで行けたわ
最後のダンジョン長スギィ!

611 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/01(月) 02:29:43.94 ID:p709lhNc.net]
野良でええんか なんかやたらと○○編のここが難しい!みたいなのよく聞くからビビってたわ
さんがつ

612 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/01(月) 02:30:54.30 ID:p709lhNc.net]
>>589
ストーリー楽しんでねーとかクリアおめでとう!みたいな人多くてネトゲってこんなんやったっけと思ってるわ
>>590
これから毎日メインクエストルーレットやろうな

613 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/01(月) 07:57:52.28 ID:2r84L1so.net]
紅蓮進めてて蒼天の後半に比べるとあれかなって思ってたけど終節の合戦のとこはええな
帝国兵と戦うとこの入りすこ

614 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/01(月) 10:40:25.12 ID:5+Ast9hK.net]
優遇ないと全然レベル上がらんやんけストーリー止まってばっかや

615 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/01(月) 10:51:09.79 ID:U/s3e6JU.net]
昨日ついに飛空艇乗ったわ
リムサ・ロミンサ都会すぎて草
田舎の森から出てきたワイ迷いまくっている模様…



616 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/01(月) 10:53:43.32 ID:UASUTi9m.net]
結構ハマってしまったから暁月予約したいんやがコレクターズ・エディションと通常版やとどっちがええの?
コレクターズ・エディションには
マウントアレイオン
ミニオンポロム
両手窯デスサイズ
ってのが付いてくるみたいなんやが強い?

617 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/01(月) 11:07:06.07 ID:eTDEtxv3.net]
14ちゃんの課金アイテムは基本見た目だけやで

618 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/01(月) 11:09:20.87 ID:UASUTi9m.net]
こういうのって後から個別で買えたらするもん?
後から買えるんやったら通常版でええかなと思うんやが

619 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/01(月) 11:13:11.39 ID:9XtFUDEW.net]
>>598
買えるで
デジタルアップグレードってやつや

620 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/01(月) 11:13:11.64 ID:9b+bQdL/.net]
嘘ばっかやなここのゴミカス共は

621 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/01(月) 11:17:49.22 ID:UASUTi9m.net]
>>599
あったわ
しかもたまにセールしてるんやな
とりあえず通常版の方予約することにするわサンガツ

622 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/01(月) 11:36:15.07 ID:kV40lIli.net]
>>600
何が嘘かはようわからんけど楽しくいこうや

623 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/01(月) 12:03:27.01 ID:R1143YjI.net]
変なやつ湧くから次スレ立つならワッチョイ付けよう

624 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/01(月) 12:59:54.20 ID:/MNIm1e+.net]
>>594
レベリング無しで進めんのは無理やろ
討伐手帳
レベル15からのレベリングルーレット(コンテンツファインダーの一番左)
各地のfate
この辺使ってレベリングするんや

625 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/01(月) 16:34:31.03 ID:lBXvNRdu.net]
風脈探しのコツはレベリングとかコンテンツルーレットの隙間時間でこつこつやって一1日2、3個見つければいいよな



626 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/01(月) 17:57:39.46 ID:2+OsQnKa.net]
FC参加者募集中や!

627 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/01(月) 19:14:01.96 ID:LwUlaSgX.net]
FCていつから入れるんやろ?
リンクシェルとは別やんな
今レベル17で飛空艇手に入れたとこなんやが

628 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/01(月) 19:20:04.67 ID:2+OsQnKa.net]
加入の条件はない

629 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/01(月) 19:20:32.72 ID:2+OsQnKa.net]
入れないのはフリートライアルだけや

630 名前: []
[ここ壊れてます]

631 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/01(月) 19:31:33.52 ID:LwUlaSgX.net]
アーナル
ならしばらくは無理かー残念

632 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/01(月) 20:00:08.32 ID:Nsc86mad.net]
ワイも蒼天までフリトラ民やったけど辛かったのは20万?30万?ギル制限やったな
FCとかマケボとか使えへんのは苦やないけどギルがずっとカンストなのは感覚的にきつかったから蒼天終わる直前に移行したわ
そこまでやってやっとボリュームの差でソシャゲに課金するのアホくさくなった

633 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/01(月) 23:02:56.08 ID:mePpjJrX.net]
https://i.imgur.com/g7GIMAz.jpg
メンヘラおはDおばさんでシコれ

634 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/01(月) 23:07:13.14 ID:Y4z3CuGj.net]
>>593
わかる
アウラのみんなすき

635 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/01(月) 23:55:05.48 ID:rJbLkGTl.net]
メンヘラおばさんのリウィア設定上だと普通に美人なんだよな



636 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/02(火) 00:15:12.82 ID:idgGF+aP.net]
最初にターゲティングした敵が死んだあと次の敵にうまくターゲティングができない

637 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/02(火) 00:36:57.61 ID:KMNY14NH.net]
イフリートとかの感覚でオーディンいったら普通に強かった

638 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/02(火) 00:37:07.68 ID:MEInFS+I.net]
キーボードでしかやったことないけど
敵視リストから選ぶ
一番近い敵から順にターゲット(TAB)
この辺やろか

639 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/02(火) 01:38:06.41 ID:PEOuYKQT.net]
いつかなんj民8人で零式攻略やってみてくれ

640 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/02(火) 01:41:07.84 ID:9g0gFOBk.net]
Beginnerでジョブについて聞いたらとりあえず30まで上げてみるのが良いよって言われたわ
なんで30なんやろ

641 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/02(火) 02:13:52.52 ID:9e6VwiD6.net]
初心者U民で2.x極やるなら行きたいわ
ギスってスレ消滅するならそれはそれで

642 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/02(火) 02:17:52.73 ID:9e6VwiD6.net]
>>619
30までクラスで30なったらジョブに転職や
巴術が学者と召喚士に進化できる以外は全部進化先ひとつやからジョブ一覧見て好きな奴の進化元やったらええ
進化元ないやつとか課金しないと使えんやつとかあるけどそんなに拘らなくても他のジョブに手出す敷居低いわよ

643 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/02(火) 02:22:55.63 ID:UyUGUTZl.net]
ワイ将神龍討滅戦で開始即場外落ち
高難易度とか無理やね…

644 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/02(火) 02:59:04.97 ID:NiM4ABA2.net]
ワイも神竜初めてやったとき飛び降り自殺したわ

645 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/02(火) 09:08:38.57 ID:8N/1yh5K.net]
開幕タイダルウェイブは原作再現や
ワイも落ちたわ



646 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/02(火) 09:26:29.69 ID:9g0gFOBk.net]
>>621
なるほど
ほなジョブに転職する時期が来たって感じなんやな
サンガツ!

647 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/02(火) 11:53:46.78 ID:9g0gFOBk.net]
暁月予約したんやけど紅蓮と漆黒は今すぐプレイ権貰えるわけちゃうのね
まぁまだ新生すらクリアしてないから良いんやけど若干不安になる…

648 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/02(火) 12:05:03.38 ID:3h0aw3RY.net]
スターターパックをプレイしていますが、「暁月のフィナーレ」を予約すれば、「漆黒のヴィランズ」までの拡張パッケージをすぐに遊べますか?
「暁月のフィナーレ」には「漆黒のヴィランズ」と「紅蓮のリベレーター」の権利が含まれますが、
この権利は2021年11月23日(火)予定の「暁月のフィナーレ」の発売後に、製品版のレジストレーションコードを登録することで利用可能となります。
詳細は以下のURLをご確認ください。
https://support.jp.square-enix.com/faqarticle.php?id=5381&la=0&kid=80213

649 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/02(火) 12:07:53.29 ID:3h0aw3RY.net]
23日までにやりたいジョブカンストして装備集めてなんてワイは無理です

650 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/02(火) 12:09:33.14 ID:7c/FGySZ.net]
最近初めて暁月までに蒼天クリアとかキチガイニートしか無理だろ

651 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/02(火) 13:09:33.28 ID:ug31GXem.net]
社会人だから平日夜ちょっとだけ土日にメインシナリオがっつりでやってたけど新生2ヶ月蒼天2ヶ月紅蓮2ヶ月

652 名前:かかったぞ []
[ここ壊れてます]

653 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/02(火) 13:39:40.09 ID:qSFparqV.net]
ヒゲの悪口言うたか?

654 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/02(火) 13:43:29.27 ID:9g0gFOBk.net]
>>627
PS版は発売日後に勝手に登録されるんやな
サンガツ!

655 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/02(火) 13:44:38.34 ID:XVheGXMO.net]
どう考えてもちゃんとプレイ権貰えるか不安になるって意味やろ…



656 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/02(火) 13:49:32.96 ID:9g0gFOBk.net]
>>633
イエス
ワクワクと緊張でドキドキしてたわ
言葉足らずで申し訳ない

657 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/02(火) 14:18:01.01 ID:QeyIgYS2.net]
装備ってどうやって集めるんや?お店で買うだけか?

658 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/02(火) 14:38:36.15 ID:iVNKbzb0.net]
アレキとか極蛮神なんかはやらないでも進めるから毎日3,4時間やってれば普通に蒼天まで終わると思うぞ

659 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/02(火) 14:55:47.11 ID:8N/1yh5K.net]
>>635
マケボで適宜買う(特にタンク)
コンテンツやってれば貯まる詩学ってトークン(50,60,70)
極討滅戦の報酬(最新以外はミラプリ目的)
レイドの装備(最新以外は…)

新規は詩学装備とマケボでなんとでもなる

660 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/02(火) 15:37:10.61 ID:MEInFS+I.net]
>>636
普通こわれる

661 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/02(火) 15:45:00.11 ID:lNbgkz8/.net]
仮にここで○○行きたいんやけど協力してくれるやつ募集!って言ったら来てくれるんかな

662 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/02(火) 15:49:22.17 ID:MEInFS+I.net]
鯖とワイのレベルが足りれば行くやで

663 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/02(火) 15:55:16.19 ID:BIj4RVXF.net]
鯖さえ合えばワイのしゃがむとパンツ見えるミニスカメスッテ白で行くわ

664 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/02(火) 17:58:52.79 ID:9e6VwiD6.net]
光のお父さん見始めたけどこれ泣くやつや

665 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/02(火) 18:23:35.19 ID:J58I6+bj.net]
ルレ討伐戦のウォリアーオブライトで3回全滅して草
なんであんなタンクLBのタイミングわかりづらいんや



666 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/02(火) 18:33:42.53 ID:QS7LaD9P.net]
あそこワイとstともに初見宣言したからかめっちゃLBチャット飛んできて草生えたわ

667 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/02(火) 19:18:53.57 ID:8N/1yh5K.net]
限界を超えろみたいなん出てすぐ使ったら早過ぎたんか1回死んだわね
ちなアン黒

668 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/02(火) 19:20:47.97 ID:zYc5bFvf.net]
>>642
ええよな

669 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/02(火) 19:21:57.13 ID:ug31GXem.net]
光のお父さん原作ブログはぜひ読んでクレメンス
あれなかったら光の戦士になってなかったわよ

670 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/02(火) 19:35:03.89 ID:JFmIq0Gl.net]
天動4もたまに当たるとタンクLBのタイミング忘れてるわ

671 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/02(火) 20:00:29.30 ID:DZpAZXsM.net]
やっとメインクリアしたけどみんな過去のダンジョンギミック覚えてるんか?
タンクでやったのに全然覚えてないわ

672 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/02(火) 20:06:17.82 ID:8N/1yh5K.net]
何度もルレで引くうちに印象深いやつは覚えるで
昔のやつはギミック無視のゴリ押しも多い気がするけども

673 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/02(火) 20:41:12.60 ID:5tU7GkV3.net]
IDとか普通の討滅戦、レイドくらいなら覚えてるのもあるし似てるの多いからなんとなく避け方わかるで

674 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/02(火) 20:41:45.02 ID:e/TEEL0N.net]
>>642
凡作ではあるけど何故か惹き込まれるドラマ&映画だよな…

675 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/02(火) 20:43:58.27 ID:e/TEEL0N.net]
光のお父さんで現実ではお父さんよりマイディー(主人公)が先にお亡くなりになったのは驚いた…



676 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/02(火) 21:00:54.83 ID:L5xcz82y.net]
ネタバレ死ね

677 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/02(火) 22:55:08.21 ID:mQ6gNxmu.net]
紛らわしいがネタバレでは無いな
ドラマの原作者が病気で早逝してしまっただけや

678 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/02(火) 23:14:52.96 ID:FzaW7/np.net]
https://i.imgur.com/JqmbOFq.jpg
エッッッッッッ

679 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/02(火) 23:24:35.94 ID:9e6VwiD6.net]
大迷宮バハムート一生シャキらんやんけ
>>656
ストーリー進め

680 名前:スらもっとえっっっなヤシュトラいっぱい見られるぞ []
[ここ壊れてます]

681 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/02(火) 23:42:07.72 ID:KMNY14NH.net]
ヤシュトラのドールフィギュア予約したJ民おるんやろか

682 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/02(火) 23:42:18.15 ID:vrwESBa3.net]
>>656
くさい(確信)

683 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/03(水) 00:18:14.21 ID:1AjUz7BN.net]
アルフィノがビンビンだったという風潮

684 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/03(水) 00:42:11.28 ID:GEMJtLDG.net]
>>656
ママ……

685 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/03(水) 01:16:35.87 ID:dwiBnhD9.net]
紅蓮まで終わったけどヤシュトラだいぶ空気やったけど漆黒ではちゃんと出番あるんけ



686 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/03(水) 01:23:53.48 ID:dq2vqHrp.net]
漆黒はいいぞ
ヤ・シュトラなんて恋愛模様まで展開するし童貞をもて遊ぶからな

687 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/03(水) 01:27:19.76 ID:S/CxHLfl.net]
>>615
ワイもこれ頻繁に起きるわ
なんかええ対処法ないんか?

688 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/03(水) 01:36:12.19 ID:zhJKb3mM.net]
漆黒のニューヤシュトラは随分と落ち着いた感じがする

689 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/03(水) 01:36:56.81 ID:SNTz09S7.net]
IDでの話か?
ほんまに大昔の旧石器時代はリポーズで寝かせてた時期あったけど今は使わんから
GCD腐らせへんように殴りつつターゲット合わせたらええやろ
数減らすためにどうしてもHP減ってる奴狙いたいとかなら敵視リストから狙いたい敵クリックすればええ
パッド操作なら知らん

690 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/03(水) 02:04:58.43 ID:ynKmb4Gj.net]
>>656
うーん、くさい

691 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/03(水) 04:46:23.93 ID:lpIM7qYx.net]
manaでやっとるやつおるか?
人多いとこで遊びたいわ

692 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/03(水) 05:07:23.81 ID:BDx8vONs.net]
ボスの動き出し条件がわからん
最初誰かが攻撃当てたら動き出すのかと思ったけどそうじゃないっぽいんだよな

693 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/03(水) 05:40:25.13 ID:T+Wbapor.net]
mana民やで
みんなガイアでさみC

694 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/03(水) 06:33:06.47 ID:v0duiJaz.net]
>>669
ボスってID?
タンクが攻撃してスタートやで
たまにDPSヒラがうっかり殴ったり感知範囲に入って開始することもある

695 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/03(水) 07:34:06.07 ID:ZaOwB4GA.net]
バハとかアレキってCFだと未だに難しいん?
ストーリー気になるけど80のまで遠いんだよなあ



696 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/03(水) 08:03:31.32 ID:WgXx6rRU.net]
>>669
検知範囲に入るかヘイトとったらスタートや

697 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/03(水) 08:12:53.90 ID:Ltjp0QXE.net]
>>656
ママとママプレイしたいお〜(^o^)

698 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/03(水) 08:21:47.15 ID:Ltjp0QXE.net]
>>655

前はyoutubeの生放送とかでマイディー見てたんやけどな…悲しいわ…

699 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/03(水) 10:14:37.58 ID:xKwx/1+r.net]
このゲームのパック?買うならいつが一番安いんや?買い時教えてクレメンス

700 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/03(水) 10:19:53.64 ID:WgXx6rRU.net]
>>676
拡張のことか?
今買うなら暁月のフィナーレや
セール対象のコンプリートパックは漆黒+1ヶ月プレイ権やけどどうせ11月19日から6.0なるし追いついたら暁月プレイ権追加で買わなきゃあかんから金の無駄やで
コレクターズエディション(ファッション用ゲーム内アイテム付)は後でアイテムだけリアルマネーで買えるしたまにセールするからとりあえず新規は気にせんでええ

701 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/03(水) 10:25:11.57 ID:j5J/h7Fr.net]
機工士になろうと思うんやがレベル上げめんどいから冒険録買うのアリか?

702 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/03(水) 10:26:18.83 ID:WgXx6rRU.net]
あと今月半ばからの最新拡張含むパック類が安くなるのは相当先やから待つだけ無駄やと思う

703 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/03(水) 10:30:28.89 ID:Y/YrDNZM.net]
>>678
絶対あかん
なんぼシンプルなレンジとはいえ最初からスキル滅茶苦茶ある状態で作ればホットバーしっくりこなくて何が何だかわからなくなるで
ワイはそれで竜騎士とモンク無駄にした
ジャンポは余程慣れてる奴向けや

704 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/03(水) 10:45:31.13 ID:j5J/h7Fr.net]
>>680
しゃーないこつこつ上げるか
蒼天まででおすすめのレベル上げあるか?

705 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/03(水) 10:49:34.80 ID:BDx8vONs.net]
>>671
>>673
IDや各レイドのボス、蛮神とかや
検知範囲ってもしかしてめちゃくちゃ広い?
学者やが最初バリアばら撒いてたらボスが歩いてきて回復でヘイト取ってるんか?と思ってしまう



706 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/03(水) 10:52:13.59 ID:6z3IOc0T.net]
ジョブチェンジしたなこいつ!適当にスキル全部ショトカに入れたろの精神

707 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/03(水) 10:54:24.08 ID:GEMJtLDG.net]
暁月予約のイヤリングも新規にはでかい気がする あれそろそろ終わるよな

708 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/03(水) 10:56:36.50 ID:6z3IOc0T.net]
>>682
タンクより前歩いて自分にピーンって来てるなら感知範囲に入ってる
広いとか狭いとかじゃなくタンクの前歩いたらアカン
そうじゃないならタンクがスタンス切れててヘイト飛ばしてるポンコツ

709 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/03(水) 11:00:33.61 ID:Y/YrDNZM.net]
>>681
レベルレと適正IDくらいやなあ
2つめのジョブ始めるときのレベリングはどうしても苦しいわね

710 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/03(水) 11:02:21.92 ID:BDx8vONs.net]
>>685
さんがつ バリア撒くの自体は問題ないっぽいな
タンクの前に出ないのは気をつけるわ

711 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/03(水) 11:06:04.46 ID:6z3IOc0T.net]
>>687
タンクがタゲ取ってからにせえよ
全てはタンク様の動きにヒラ様が合わせてDPSが奴隷の様に働くんや

712 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/03(水) 11:16:32.00 ID:xfQk6kTl.net]
お疲れさまでしたとありがとうございましたどっちがええか…

713 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/03(水) 11:20:04.58 ID:v0duiJaz.net]
ミスって助けられたらありがとうございました
なんもなければお疲れ様でした

714 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/03(水) 11:31:33.17 ID:4hPNgN0/.net]
挨拶マクロか?
悩むならどっちも入れとけ

715 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/03(水) 12:10:26.91 ID:2Am22sz6.net]
>>681
ワイ新規で機工やってるけど普通におもろいで?
開始lv30やからそんなスキルもごちゃついてないし



716 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/03(水) 12:12:36.19 ID:2Am22sz6.net]
ガイジレスしてもうたゆるして

717 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/03(水) 12:14:52.02 ID:AL7GDUp9.net]
uidレイアウトって皆イジっとるんか?

718 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/03(水) 12:22:45.23 ID:zhJKb3mM.net]
適当に調べて出てきたの参考にしていじったわ
結構見やすさ変わるから重要や

719 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/03(水) 12:31:27.31 ID:GEMJtLDG.net]
クソデカキャストバー君にしたらめっちゃやりやすくなったわ

720 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/03(水) 12:34:22.63 ID:yzv1PH4w.net]
ワイはかなり弄ってる
基本的な情報をホットバー近くに寄せて視線動かさなくていいようにしてる

721 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/03(水) 12:54:44.05 ID:dq2vqHrp.net]
最初はHPとか下にあるけど見づらいからホットバーの上(自キャラの下)に持ってきてるわ

722 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/03(水) 13:11:29.19 ID:jHwWTuHv.net]
HUD弄りずっと終わらん

723 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/03(水) 13:59:28.73 ID:T+Wbapor.net]
フォーカスターゲットも見やすい位置に持っていくといい感じになる
DPSとヒーラーでも普段見てる目線位置違うから、ジョブ毎にしっくりくる位置にするのがベストやな

724 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/03(水) 14:27:47.00 ID:Q5VPD6lq.net]
なるほど色々とありがとうございます
色々と試してみたいと思います

725 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/03(水) 16:09:42.83 ID:tZHRYzKW.net]
自分で作ったキャラだけどエッチで可愛くてまるで我が子のように思うわぁ



726 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/03(水) 16:41:31.82 ID:SmWmyrvx.net]


727 名前:ダンジョンでタンクの人がめちゃくちゃ先に進んでやりにくかった []
[ここ壊れてます]

728 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/03(水) 17:30:10.30 ID:ynKmb4Gj.net]
>>702
わかるンゴ
エッチな格好させるとドキドキして罪悪感まで湧いてきてついつい厚着させちゃう

729 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/03(水) 17:45:03.75 ID:WcTDkZl7.net]
エッチな服着てると視姦してくるやつ多くてキモいからやめたわ
痴漢された女の子の気持ちがわかった

730 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/03(水) 18:02:49.49 ID:G3RcrOKo.net]
自意識過剰やぞ

731 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/03(水) 18:07:23.20 ID:Ltjp0QXE.net]
通は挨拶マクロにエモート「戦いに備える」とか挟むよ!

732 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/03(水) 18:07:38.39 ID:v0AoJOsI.net]
自キャラが好きすぎて
やたらベタベタしてくる某メインキャラとか
メンヘラストーカー地味てる敵とか嫌いになってしまう

733 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/03(水) 18:16:35.32 ID:56/HLxM2.net]
マクロ挨拶誤爆しまくって恥ずかしかったは

734 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/03(水) 18:25:45.36 ID:rlo2wZoL.net]
>>702
わかる

735 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/03(水) 18:27:19.70 ID:v0duiJaz.net]
>>702
絶対子供作るなよ



736 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/03(水) 19:33:21.61 ID:i32nzZs4.net]
他の人のキャラもえっちやなと思うこともあるがやっぱり自分のキャラが一番かわいいわ
ワイが一番センスあると思うンゴ

737 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/03(水) 19:44:53.37 ID:/qpZS+zN.net]
見抜きさせてもらえないでしょうか・・・?

738 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/03(水) 19:51:44.63 ID:rlo2wZoL.net]
>>712
いや、ワイのが可愛い

739 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/03(水) 19:51:56.65 ID:rlo2wZoL.net]
チョコボ手に入れたンゴ!

740 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/03(水) 20:01:35.93 ID:KZPGqWfj.net]
>>713

ロスガルでよければいつでもどうぞ^^

741 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/03(水) 20:07:04.02 ID:ynKmb4Gj.net]
>>713
うーん。
たまってる、ってやつなのかな?
しょうがないにゃあ……いいよ。

742 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/03(水) 20:17:24.81 ID:GEMJtLDG.net]
チョコボとフライングマウントは世界変わるわね
ギラバニア湖畔は死ね

743 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/03(水) 20:24:38.26 ID:/qpZS+zN.net]
フライングマウント飛べるだけかと思ったけど速くなるんやね

744 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/03(水) 20:32:36.55 ID:rlo2wZoL.net]
>>718
移動が楽になって嬉しい

745 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/03(水) 20:32:50.71 ID:z/FjeLz3.net]
ワイも今日チョコボゲットしたンゴ!



746 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/03(水) 20:35:59.36 ID:Ltjp0QXE.net]
>>718
ギラバニア湖畔のここには普段温厚ななわたくしでもブチギレました
https://i.imgur.com/ta3k2wp.jpg

747 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/03(水) 20:37:30.85 ID:/qpZS+zN.net]
光のなんJ民男キャラワイだけ説

748 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/03(水) 20:39:26.00 ID:yzv1PH4w.net]
ヴィエラ男来たら乗り換えるで

749 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/03(水) 20:41:43.26 ID:/qpZS+zN.net]
マウント解放した瞬間にフェンリル買ったわ

750 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/03(水) 20:45:47.69 ID:jsj0WqXp.net]
なんJLSかなんJ FCに拾ってくれへんか
ちなMaccho Kun

751 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/03(水) 20:49:51.81 ID:/qpZS+zN.net]
後でいいなら拾うで

752 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/03(水) 21:01:13.63 ID:rlo2wZoL.net]
>>726
今ログインしとるんか?

753 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/03(水) 21:06:46.65 ID:GEMJtLDG.net]
>>722
マジでこれ1時間掛かったンゴね
井田のこと嫌いになったわ

754 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/03(水) 21:22:35.65 ID:H6wkxx8P.net]
>>723
ワアもやで
常にフルフェイス装備で中身のいない呪いの鎧RPしとるけど

755 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/03(水) 21:39:33.33 ID:azDTEUXB.net]
いきなりパンダが横切ってビビった



756 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/03(水) 21:46:02.36 ID:OhiLHceE.net]
シルフ族かわいい家に一人いてほしい

757 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/03(水) 21:53:34.38 ID:LSio2bkG.net]
>>730
かっこヨ

758 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/03(水) 22:03:22.84 ID:j5J/h7Fr.net]
こいつら可愛すぎる
https://i.imgur.com/H41Zxri.png

759 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/03(水) 22:21:55.69 ID:4hPNgN0/.net]
FF14で1番可愛いのはナマズオだっぺよ
https://i.imgur.com/ZY0swxT.jpg

760 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/03(水) 22:28:51.38 ID:BDx8vONs.net]
マハとダンスカー急に予習量増えて草
覚えきれんわ

761 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/03(水) 22:42:21.17 ID:uRc6n96o.net]
24人レイドなんて適当でええやろ
何なら1アラ壊滅してもなんとかなるんちゃうか

762 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/03(水) 23:29:00.00 ID:rsiXgfXO.net]
初めてクリタワ行った時、何も変えてなかったからアライアンス見づらすぎて失敗しかけたわね

763 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/03(水) 23:31:02.30 ID:HRW8E8iZ.net]
色々情報調べてたらネトゲで恋愛とか出てきた
こういう奴らホント嫌いゲームを楽しんでない

764 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/03(水) 23:36:32.50 ID:oLL3x5Z9.net]
マップの緑の点が同じパーティかと思ってずっと違うアライアンスで戦ってた

765 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/04(木) 00:06:21.50 ID:LfE43lJl.net]
>>738
デフォルトだとアライアンスの表示がど真ん中近くにあるのほんま罠やわ



766 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/04(木) 00:12:50.17 ID:43pgUmP5.net]
ワイが考えた最強のイケメンでやるのが一番や
面白みなくてもやっぱり主人公はヒューランだよなぁ?

767 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/04(木) 00:37:43.54 ID:aidQKcU8.net]
ミコッテ♀や
部屋で寝る時
テレポする時
走ってる時…

白いパンツがチラチラしててエロ可愛すぎた

768 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/04(木) 00:47:03.00 ID:wdd7qfyT.net]
ミコッテでやってる
可愛いとやる気でる

769 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/04(木) 00:49:26.09 ID:gsHsAPYO.net]
アウラが一番可愛くて可愛いぞ

770 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/04(木) 00:57:45.82 ID:wdd7qfyT.net]
>>745
アウラも可愛いわね

771 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/04(木) 00:59:59.58 ID:pQj1SglZ.net]
死の宣告してくるlv35向けのコンテンツファインダーで光る床の謎ギミック知らんくてタンク以外みんな死んでそのまま全滅したわ
その後チャットで教えて貰ってみんなでクリアできたけどめっちゃヒヤヒヤした
トラウマになりそう

772 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/04(木) 01:03:55.87 ID:pQj1SglZ.net]
てかいつチュートリアルが終わるねんって思いながら進めていたらいつの間にかレベル37になってたわ
拾い集めた服だけでやりくりしてたら今の装備こんなんなんやが…

https://i.imgur.com/1ilZNK1.jpg

773 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/04(木) 01:07:02.87 ID:xu3ePfVf.net]
グリダニアのエーテライト近くとかに売ってるカミーズとパンタレットっていう装備オススメやで

774 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/04(木) 01:08:22.87 ID:pQj1SglZ.net]
>>749
服情報助かる
しかもワイグリダニアの民やから故郷やわ
グランドカンパニーもあんま迷わず双蛇党にしたし

775 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/04(木) 01:17:25.04 ID:8RPmpc1T.net]
>>748
おめぇちょっとだけダセーぞ!



776 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/04(木) 01:42:56.97 ID:pQj1SglZ.net]
>>751
都会の賑わってる街リムサ・ロミンサとかハムニダとかに行くと田舎者みたいで恥ずかしいわ
森育ちやし

777 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/04(木) 01:51:16.97 ID:do23Pni4.net]
ミラプリ解放してレベル1から着れる気に入ったのをプレートに記録してギアセットと紐付ければええで
なに言ってるか分からんってなったら適当に調べてくれや

778 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/04(木) 01:58:16.38 ID:pQj1SglZ.net]
>>753
ググったわ
めちゃくそ便利やんけ
そういやどっかの港町でオカマみたいなやつからミラプリだとか幻影だとか

779 名前:教わったな…
砂の家の近くやった気がするサンガツ
[]
[ここ壊れてます]

780 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/04(木) 01:59:51.34 ID:pQj1SglZ.net]
カミーズとパンタレットってほとんど裸やんけ!!

781 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/04(木) 02:00:38.70 ID:YmZO/Loo.net]
ギルがあるならミラージュプリズムいっぱい買っとけよ!

782 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/04(木) 02:01:43.53 ID:XvA/bcOF.net]
詩学解放して手に入る装備ほとんど他ジョブか下位互換やし見た目使いたくなった時のために全部ミラージュドレッサーに

783 名前:突っ込むであってるか? []
[ここ壊れてます]

784 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/04(木) 02:09:57.73 ID:do23Pni4.net]
アーマリーチェストを空けるためにもとりあえずドレッサーに入れて邪魔になったら取り出して売るなり軍票にすればええで
レベリング中は適正装備入れるとめんどいからそこだけ注意やな

785 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/04(木) 09:20:26.73 ID:GpRueDXh.net]
>>748
ミラージュドレッサー使えるようにしとらんのか?
砂の家あるとこで装備の見た目変更する機能解放できるで



786 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/04(木) 09:20:56.07 ID:GpRueDXh.net]
既出やなすまんご

787 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/04(木) 09:46:54.94 ID:wJ1ctxMl.net]
なんJFCもっと人増えろ!

788 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/04(木) 14:36:05.42 ID:9isFKZZq.net]
ソロでやっとる人おるか?

789 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/04(木) 14:50:35.47 ID:pQj1SglZ.net]
>>760
ええんやで
サンガツ

>>758
了解や
>>756
売出し中の99個セットのやつ1個単体売り150円の物やと思って買ってしまったわ!

790 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/04(木) 14:50:57.30 ID:pQj1SglZ.net]
>>762
ワイずっと一人でやってるわ

791 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/04(木) 15:03:24.96 ID:JKFpLBe5.net]
>>762
ソロやで
人付き合いめんどいし

792 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/04(木) 15:55:31.79 ID:idSa1LFA.net]
適当なFC入ったけど挨拶くそめんどいからソロがええわ

793 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/04(木) 16:37:45.38 ID:gbdJ3WEC.net]
ソロ向けクラン欲しいわ

794 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/04(木) 17:09:33.58 ID:24MjVNSN.net]
完全にテレポ割引とかの特典目当てで挨拶とかもなしのFCあるしそう言うところ入ったら?

795 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/04(木) 17:20:12.80 ID:P74so8Hu.net]
突然の無言勧誘して来たところにはいって無言貫き通してる



796 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/04(木) 19:59:52.32 ID:WvVVYZw6.net]
>>1
【FF4Pリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1631406776/

797 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/04(木) 21:03:20.45 ID:fNGVC3xS.net]
ぼくの可愛い褐色ララちゃん!

https://i.imgur.com/7Hapz3g.jpg

798 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/04(木) 21:24:47.15 ID:XvA/bcOF.net]
バハムートマジでマッチングしない
パーティ募集しかないんか

799 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/04(木) 21:28:48.58 ID:1ukf3AuL.net]
パーティ募集かフレFCCWLSあたりで頼むか制限解除かやな

800 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/04(木) 21:29:31.96 ID:4F4V5uDW.net]
バハはまずシャキらんで制限解除して行くもんや
それかパーティ募集中するか

801 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/04(木) 21:31:49.63 ID:z1C594Id.net]
>>771
あざとい

802 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/04(木) 21:38:54.76 ID:XvA/bcOF.net]
大人しく土日あたりに募集するわさんがつ

803 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/04(木) 22:05:36.34 ID:Tb4JVLqW.net]
ワンチャン制限解除Lv80ならソロで勝てんか?
それなら募集も楽やろ

804 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/04(木) 22:15:26.86 ID:XvA/bcOF.net]
まだ蒼天途中で70ちょいやねんな…
邂逅編4層制限解除で行ってみたらいけて草
5層はなんか難しいらしいから流石にきつそうや

805 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/04(木) 22:18:00.27 ID:1ukf3AuL.net]
鯖一緒なら付き合うで
ちなエレ



806 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/04(木) 22:24:17.60 ID:XvA/bcOF.net]
>>779
Gaiaや 気持ちはさんがつ

807 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/04(木) 22:25:19.21 ID:Tb4JVLqW.net]
>>778
80の暇人捕まえて全部キャリーしてもらうんや
そういう募集ってできないんやっけ?
エレならワイも手伝ったるが

808 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/04(木) 22:32:21.83 ID:c8GMevZl.net]
今ならILゴリ押しでいけるんちゃうか
ワイ確か紅蓮の時にソロ行けたでツイスターに気を付ければ余裕や

809 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/04(木) 22:58:07.21 ID:/B7PfjJd.net]
たぶん紅蓮後半まで来たけどアサヒの声優熱演すぎて草生えるわ

810 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/04(木) 23:01:09.69 ID:fWNxHk1T.net]
声優界隈全然知らんけどこのゲームの声優はみんないい演技やわ

811 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/04(木) 23:23:21.45 ID:XvA/bcOF.net]
>>782
今全身270の詩学のやつやし紅蓮入ってからやな

812 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/04(木) 23:29:16.71 ID:kTNwYhE8.net]
シヴァの力解放後のBGMええな

813 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/04(木) 23:30:09.70 ID:c8GMevZl.net]
ヤシュトラが茅野愛衣だったのはびっくりしたわ
なんか妙に声高いイメージあったし

814 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/04(木) 23:38:04.71 ID:bttzqAV5.net]
まだ新生なんやけどこのゲーム何を目的に遊べばええんや?ストーリー以外で

815 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/05(金) 00:00:15.66 ID:Nqf4g5dG.net]
>>786
ダイヤモンドダストでBGM切り替わるところええわ



816 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/05(金) 00:06:31.62 ID:QiP/hKZ9.net]
大体ストーリー勢とおしゃれ勢とバトル勢に分かれる

817 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/05(金) 01:03:46.38 ID:bCboVyRh.net]
HUDいじってたら3時間たってたわ

818 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/05(金) 05:36:39.22 ID:kobfSUyo.net]
ワイはギャザグラ勢
なお溜まったギルの使い道はない模様

819 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/05(金) 10:19:17.74 ID:/9+z8f9U.net]
>>789
エモートで面白氷像コンテスト始まるのすき

820 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/05(金) 10:31:58.91 ID:TL4tTDrZ.net]
凍るとき毎度肉体美やってるわ

821 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/05(金) 10:48:24.60 ID:FpUKr9HL.net]
マウントではボレアスが一番すこなんだ!

822 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/05(金) 10:50:05.95 ID:ieJCv1fX.net]
ボズヤやるでーと思ったら前提クエいるんやな
イヴァリースとか今マッチングするんやろか

823 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/05(金) 11:18:15.86 ID:CA00Gfkl.net]
夜やると意外とマッチするで
ルレでも割と当たるしな

824 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/05(金) 12:00:59.30 ID:ieJCv1fX.net]
サンガツ 予習してポチってくるか

825 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/05(金) 12:05:16.75 ID:+hWsXcmO.net]
ほぼ寄り道しないでメインだけ進めてたぶん漆黒まで来てしまったわ 寄り道はメインの後でもええよな
てか若葉マークいつ外れるんや



826 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/05(金) 12:13:57.94 ID:wrCeJaK6.net]
クリスタリウム入ったらとれないか?

827 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/05(金) 12:14:01.16 ID:QPMo83T+.net]
idで爆弾とか使って岩爆破するけどあれって爆弾拾った人しか設置できんのか?

828 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/05(金) 12:16:39.11 ID:hdGda+xy.net]
プレイ時間も条件になかったか

829 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/05(金) 12:19:18.44 ID:ieJCv1fX.net]
プレイ時間もあったで
ワイも一直線でやってたからクリ後もしばらく取れんかったわ

830 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/05(金) 13:10:14.00 ID:1l/73jL3.net]
>>801
誰でも設置できるで
慣れて来ると拾う奴設置する奴起爆する奴分担してくる

831 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/05(金) 13:13:20.23 ID:gBWX1z+B.net]
>>804
教えてくれてサンクス
さっきidで誰が設置するかとか誰が拾ったかとかでごちゃごちゃしたんや

832 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/05(金) 14:07:36.80 ID:0bl2fYEW.net]
消したかったらコマンドで消せるで
消す利点無いと思うけど

833 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/05(金) 15:42:05.26 ID:/iB/gz4u.net]
タタル太ももフェチなんか?
ヤシュトラの蒼天衣装で絶頂してたらアリゼーもえらい格好になってて草

834 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/05(金) 15:51:09.01 ID:ivldgS/H.net]
ハウケタ御用邸初めてでみんな急にデジョン使いだしてデジョン使うの知らなくて焦った

835 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/05(金) 15:52:40.34 ID:ivldgS/H.net]
あとタンクの人が一番いい遊び方をしていただいてますねって言ってたんだけど何やったんや



836 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/05(金) 15:53:05.27 ID:ivldgS/H.net]
あとランプ調べるのもわからなくてめっちゃ迷惑かけてもうた

837 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/05(金) 15:56:30.68 ID:ivldgS/H.net]
失敗ばっかでもう嫌や…
今度から予習せなあかんな…

838 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/05(金) 15:58:14.31 ID: ]
[ここ壊れてます]

839 名前:QiP/hKZ9.net mailto: あそこのデジョンでてんぱるのは誰もが通る道や
あと予習なんてせん方が絶対楽しいで
若葉ついてる以上迷惑とは思わん
[]
[ここ壊れてます]

840 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/05(金) 15:59:21.19 ID:Nqf4g5dG.net]
予習せず初見で来る新米ヒカセン見ると微笑ましくなるもんなんや
高難易度で初見です!はどうかと思うけどIDとか普通の討滅戦なんかは予習せんでええで

841 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/05(金) 16:10:31.16 ID:/iB/gz4u.net]
ワイはここでデジョン使いましょうって言われてワイが雑魚すぎて萎え落ちされたんかと思ったで
めちゃくちゃ草生やされたわ

842 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/05(金) 16:11:01.80 ID:OyIkOB7l.net]
WoLはLBのタイミングもう少し余裕欲しいわね

843 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/05(金) 16:18:34.32 ID:FpUKr9HL.net]
ハケウタのデジョンは最初意味わからなすぎて焦ったわw
あれちゃんとID内でアナウンスすべきだよな

844 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/05(金) 16:21:02.72 ID:ivldgS/H.net]
優しい言葉を色々とありがとうございます
予習はしなくていい しないほうがいいとあるけどまたこうなったら怖いから次からは予習することにするンゴ

845 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/05(金) 16:22:01.99 ID:D7BlMScE.net]
ハケウタのデジョンは運営の悪意を感じる…



846 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/05(金) 16:30:58.03 ID:I04SpLi6.net]
そういやデジョン使わん正規ルート知らないわ
歩いて入口まで行け言われたら迷うかもしれん

847 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/05(金) 16:32:57.52 ID:D7BlMScE.net]
ハケウタ以外にも基本的に初心者に優しくないのが「新生」だよな
ただ苦難を乗り越えた今は新生の仕様が懐かしくもある

848 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/05(金) 16:36:37.77 ID:LS4tqeH2.net]
カルンハウケタゼーメルオーラムあたりはクソだわね
ルーレットで当たると辛ぇわ

849 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/05(金) 16:41:53.34 ID:mhr5OCWO.net]
新生ID無かったらワイもタンクやってるかもしれん

850 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/05(金) 17:02:50.13 ID:BcuSNU8Q.net]
タンクはそんなめんどくさい予習も含めてやりがい感じるわ

851 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/05(金) 17:50:04.63 ID:BRg3ckUj.net]
タンクは敵あっち向けて叩いときゃ仕事終わりやから一番若葉におすすめしたいんやけどな
ギミック処理も他がすること多いし床踏んでも硬いから死なへんしで

852 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/05(金) 17:55:17.52 ID:Nqf4g5dG.net]
マジで新生のID以外は楽やなタンク
まあ新生IDもすぐ道覚えるからそんな気にせんでもええけど
どうせ迷っても親切なやつが案内してくれるし

853 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/05(金) 17:59:01.81 ID:IhuH8sMA.net]
dpsやると柔らかさにビビるわね
fateすら死にかける

854 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/05(金) 17:59:18.73 ID:6O5VIg8w.net]
ワイ初心者タンクは少しでも範囲重なったり複雑になってりすると避けられへんわ
まぁ死なないからええやろ

855 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/05(金) 18:03:46.00 ID:ZrZ/7V9Z.net]
ワイサブクエ完全無視でメインだけクリアマン
無限にあるサブクエどうすればええんか途方に暮れる



856 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/05(金) 18:03:48.43 ID:hdGda+xy.net]
もう蒼天行くし機工士の次に暗黒騎士やろうかしら

857 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/05(金) 18:19:37.98 ID:bCboVyRh.net]
暗黒騎士はいいぞ。

858 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/05(金) 18:28:58.29 ID:GHWDItYW.net]
青いふきだし以外は後回しでいいぞ

859 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/05(金) 18:45:58.43 ID:UL5mzspu.net]
ff14コンプリートパックって買っていいんか?

860 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/05(金) 18:50:16.12 ID:0yhFTqWT.net]
ゼーメルの全くグループ整備されてないごちゃごちゃ感きらい

861 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/05(金) 18:54:58.68 ID:0bl2fYEW.net]
ゼーメル一番嫌いやわ
オーラムはだるいって意識が刷り込まれてるから自然と丁寧にやるけどゼーメルは昔の感覚で雑にやると低レベ帯の防御バフ減らされた煽りがモロに出るわね
あと徘徊散らばってたり進行のために立ち止まらされるのもストレスや

862 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/05(金) 18:56:30.04 ID:hdGda+xy.net]
コンプリートパック買ったら漆黒までしか付かんからスターターと暁月予約の方が安いやろ
暁月予約したら強い装備も手に入るし

863 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/05(金) 18:59:32.19 ID:mhr5OCWO.net]
今拡張直前のセール来とるからコンプリからの暁月でええよ

864 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/05(金) 19:08:55.69 ID:hdGda+xy.net]
コンプリよりスターターのほうが100円安いぞ
どうせ暁月までにクリア出来んやろ

865 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/05(金) 19:22:37.83 ID:lx03l/IC.net]
manaのJボーイワイがタンクやったるからレベリングしようや



866 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/05(金) 20:09:58.58 ID:qYdoJTCx.net]
https://pbs.twimg.com/media/FDZnmDrakAAa1VF?format=jpg&name=medium
暁月のフィナーレ予約特典は11月7日いっぱいまで!!!!!!!!!!
迷ってるやつは買いそびれたら予約特典激つよイヤリングは3年後までお預けです!!!!!!
買え!!!!!!!!!!!!!!!!

867 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/05(金) 20:42:46.76 ID:JhoYg7+g.net]
https://i.imgur.com/aNhkBxa.jpg
https://i.imgur.com/epWjOTv.jpg
これもう竜虎同盟やろ

868 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/05(金) 21:03:14.34 ID:IhuH8sMA.net]
マジでミドちゃんどこ行ったんや
5.5でも出るタイミングあったのに

869 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/05(金) 21:09:00.23 ID:USrWA5SP.net]
ミドガルズオルムとかいう序盤に出てくる割に設定ヤバイ奴

870 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/05(金) 21:25:17.48 ID:2L62fna6.net]
ミドガルズオルム「イクッ!イクッ!オメガよりずっと強い!」←オメガの脳を一番破壊しそうな相手

871 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/05(金) 22:03:47.38 ID:rDoyNsg+.net]
予約特典のイヤリング見てみたけどこれ強すぎない

872 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/05(金) 22:14:28.80 ID:TL4tTDrZ.net]
強いというか便利ではある

873 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/05(金) 22:17:40.33 ID:Ov+G5F8e.net]
装備更新一箇所減ってつけっぱなし楽なんよな

874 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/05(金) 23:23:33.27 ID:Wxxj5QZN.net]
蒼天しばらく同伴ミド出てこなくてお前の息子娘に喧嘩売るんやけどコメントぐらいはしろよと思ってた

875 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/06(土) 00:02:22.64 ID:+neMmvi2.net]
見定めさせてもらうって本当に見るだけなの草生えますよ



876 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/06(土) 00:50:57.66 ID:uSkCYXBJ.net]
バハの話題出てたから気になってソロでやってみたわ
IL520なら真成2層以外はソロでいけるわね
2層は道中のギミック的に不可能や
あと侵攻4層は発狂まで待たないと龍神後のアイスとファイアの即死でやられる

877 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/06(土) 01:43:24.90 ID:tRPcNEKa.net]
明日までに暁月のフィナーレ予約しないと経験値あっぷイヤリングとアーリーアクセスできないから注意な

878 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/06(土) 01:45:04.25 ID:Ftvy1bk+.net]
予約したけどコード来ないンゴ
心配になるわ

879 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/06(土) 03:21:53.59 ID:gBmDBUg3.net]
ソロ向けクランてどうやって探せばええのん?

880 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/06(土) 04:58:23.41 ID:xbRz9gmH.net]
FCのことか?
FCに入りたいんやったらパーティ募集って機能使えばええで
ワールド内限定募集ってタブがあるんやが大抵はそこでFCメンバー募集しとるわ
コメント欄に募集概要書いてるやろからソロ向けFCの募集見つけて入るとええやで

881 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/06(土) 06:32:48.60 ID:pZzC0R7f.net]
ロドスト

882 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/06(土) 08:11:29.98 ID:lW79PPpy.net]
完全にソロでFC作るなら協力者を探す必要ある
詳しくは1人FCでググれ

883 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/06(土) 08:13:22.25 ID:lW79PPpy.net]
>>849
デジョンすればいける
equipx.blog.fc2.com/blog-entry-14.html#baham2

884 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/06(土) 09:47:12.01 ID:qYAPBLqa.net]
冒険録セールだし新生だけ買ってキャラ作り直

885 名前:すの悪くないな []
[ここ壊れてます]



886 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/06(土) 09:58:05.51 ID:IxNvMh0W.net]
未だに面接実施するギルドとかあるんやろか

887 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/06(土) 11:04:18.47 ID:8JiZls8l.net]
https://www.twitch.tv/finalfantasyxiv

888 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/06(土) 11:09:18.15 ID:efdUo9tw.net]
暁月の発売日が2週間延期になったから予約アイテムも多分2週間猶予期間できたっぽいで

889 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/06(土) 11:47:03.91 ID:RNAK7v++.net]
>>821
やっと言えたじゃねぇか…

890 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/06(土) 12:03:51.44 ID:MwQ+7Efa.net]
今蒼天入るとこだけど伸びるなら漆黒セール中に買っといた方がええか?新生は2週間で終わった

891 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/06(土) 12:21:02.29 ID:iwyVdLaS.net]
どうやろな、蒼天は結構短い気がしたけど紅蓮漆黒は長いぞ
ワイは5.5クリアまで多少寄り道もしたけど200時間超えたからその辺踏まえてどうぞ

892 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/06(土) 12:57:28.55 ID:t/nmjREd.net]
新生乗り越えたなら買ってええと思うわ
暁月で乗り込め〜したいやろ

893 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/06(土) 13:13:04.54 ID:uSkCYXBJ.net]
>>856
デジョンなんてハウケタ専用かと思ってたわ
ほならバハは全部ソロでいけるな
暁月でデノミされたらどうなるかわからんけど

894 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/06(土) 14:00:20.18 ID:F6wYU+Jm.net]
新生2週間で終わるってすごいなぁ
ワイは歳のせいかガンガン進められないンゴねぇ

895 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/06(土) 14:23:24.84 ID:j1iEAaed.net]
すまん聞きたいのだが今現在は月額料金払ってないけど、暁月のフィナーレは予約した 
https://i.imgur.com/Sc2ncIQ.jpg
んでこうなったけど、これでアーリーアクセス前くらいにログインすればちゃんとイヤリングとか貰えるんか?



896 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/06(土) 14:25:24.74 ID:Ftvy1bk+.net]
参考までに今さっき紅蓮はじまったとこやがプレイ時間134時間弱や
ほとんどメインクエストと24人レイドオンリー

897 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/06(土) 14:34:55.90 ID:efdUo9tw.net]
>>867
アーリーアクセスが〇になってたらゲーム内のモグレターで特典が送られてくる
インしたら届いてると思う〜

898 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/06(土) 14:38:46.96 ID:Oi3Z6deo.net]
このゲームどのパッケージを買えば良いのかわけわからンゴ

899 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/06(土) 14:47:26.80 ID:A/TFWiAw.net]
予約コード来ないニキおった気がするけどwindows版はe-スクエアのマイページに来るで

900 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/06(土) 14:53:59.52 ID:j1iEAaed.net]
ローンチトレーラーいいね!!
https://youtu.be/zknxNR97IdA

901 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/06(土) 15:16:53.69 ID:Hr+18bSz.net]
>>872
あ^〜逝きますよ〜月に行く行く

902 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/06(土) 17:08:10.43 ID:MwQ+7Efa.net]
2.0は綺麗に終わったの2.5クソ後味悪い終わり方して草

903 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/06(土) 17:12:17.43 ID:E4Aw/4Kw.net]
当時その状態で3.0まで数ヶ月お預け食らったからな

904 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/06(土) 17:13:59.17 ID:ELo48xpK.net]
蒼天はいいぞ。

905 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/06(土) 17:14:21.59 ID:0ndGxNwV.net]
3.5もなかなかやない?
当時の人らやきもきしてたやろうな



906 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/06(土) 17:14:48.88 ID:0ndGxNwV.net]
ちゃうわ4.5か

907 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/06(土) 17:17:36.18 ID:Onc4iO9w.net]
後半パッチを休んで拡張前に浦島を楽しむのがベストやな

908 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/06(土) 19:55:08.45 ID:Ftvy1bk+.net]
三闘神ってどういう扱いなん?
突然はじまったけど8人レイドでも24人レイドでもなさそうやし
ヒルディブランドとかと同じデカ目のサブクエ的なこと?

909 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/06(土) 20:28:20.10 ID:8zmXrCb8.net]
お店で売ってる装備じゃダメージ出ない…

910 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/06(土) 20:41:22.54 ID:MwQ+7Efa.net]
新生を1としたら各バージョンのボリューム

911 名前:チてどれくらいや? []
[ここ壊れてます]

912 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/06(土) 20:52:23.49 ID:WX2R85hA.net]
全部2倍以上あるんちゃうか?

913 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/06(土) 21:08:05.60 ID:r+qg/a57.net]
ボリュームはもう覚えてないけど面白さとか満足度で言うと全部2倍以上はある
なんなら漆黒とか10倍くらいある

914 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/06(土) 21:20:49.99 ID:7qkwUGch.net]
>>880
寄り道蛮神
オーディンとか四聖獣とかウェポンみたいなもん

915 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/06(土) 22:08:10.87 ID:zXJ0rYvL.net]
唐突やけど皆は相方とかおるんか?



916 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/06(土) 22:24:00.41 ID:8Km66NnD.net]
延期になって漆黒なんとかメインだけなら暁月までにクリア出来そうやけど他に何やればええんや?

917 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/06(土) 22:39:04.87 ID:E4Aw/4Kw.net]
半年くらい休止してたが久々に復帰したで
さすがに周りの人みんないなくてさみC
FCも開店休業状態や

918 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/06(土) 22:42:36.65 ID:fYsMZLN3.net]
>>887
とりあえず金策とかレベル上げとかじゃね

919 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/06(土) 22:57:35.13 ID:WX2R85hA.net]
金策レベル上げ
ストーリーを楽しみたいならサブクエ埋めるとかかな

920 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/06(土) 22:58:14.19 ID:W5IUY19A.net]
>>888
ワイもそれでイチからやっとるわ

921 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/06(土) 22:59:01.21 ID:E4Aw/4Kw.net]
適当にやってたら結局寄り道していつの間にかやりたいこと見つけてそれやってる、そんなイメージ

922 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/06(土) 23:12:40.50 ID:Ftvy1bk+.net]
>>885
なるほど 割とストーリーあるっぽいしやっとくわさんがつ

923 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/06(土) 23:19:34.62 ID:E4Aw/4Kw.net]
久々のバトルコンテンツ、アラルレでリハビリしたけど結構忘れてるわ
まずはILをできるだけ上げな(アカン)

924 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/06(土) 23:24:22.64 ID:8eCxcUHn.net]
6.0来たら確か詩学でIL530装備と交換出来るやろし別にええやろ

925 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/07(日) 02:07:21.08 ID:PhPKHcAU.net]
>>887
レイド系をどんどんやるといい
8人レイドも24人レイドもシナリオついとるからぜひやってくれ



926 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/07(日) 02:34:57.72 ID:J/sqWYZM.net]
蛮族クエストも進めよう

927 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/07(日) 02:42:43.52 ID:jlk3Xr4R.net]
やっとIL520まで上がったんやがもう暁月まで上げんでええか…?
黙示集めるの疲れたやで…

928 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/07(日) 03:02:50.35 ID:2wp2RD+I.net]
邂逅編五層の解説動画どれも当時の内容で7年前とかだけどこれこのまま鵜呑みにしてええんか?

929 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/07(日) 07:56:22.83 ID:KwkKDxWx.net]
IL上げて制限解除なら窪みでダイブ避けるだけやで

930 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/07(日) 10:32:48.25 ID:Eu4aDVIx.net]
ギミックは変わっとらんはずやけど与ダメージ被ダメージがガバガバやから色々適当でも行ける

931 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/07(日) 10:35:56.23 ID:DSbFIYDy.net]
2.5ラストのムービー合計1時間かかって草

932 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/07(日) 11:27:44.01 ID:xBq6qNYu.net]
とりあえず蒼天まで進めたからクラフター始めようかなと思うんやがどれがおすすめや

933 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/07(日) 11:29:58.77 ID:zMhHpKQ3.net]
鍛冶か甲冑
ただクラフターはグラカン納品なりで平均的に上げた方がええと思う

934 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/07(日) 11:46:24.50 ID:8z3jJ1LD.net]
すまん、ジャスティスキックなしでモグコレ周回入ってもええか

935 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/07(日) 12:07:51.89 ID:PhPKHcAU.net]
鍛冶と甲冑、裁縫と彫金あたりは相互に上げていくとええ(お互い作れるものが素材になるから)けど調理師は単体であげられるから楽やで



936 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/07(日) 12:30:38.00 ID:2wp2RD+I.net]
>>900-901
さんがつ
普通に攻略したい気もするけど集まらんやろうなぁ

937 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/07(日) 12:32:01.08 ID:xBq6qNYu.net]
サンガツ
とりあえずあんまりクラフターにリソース割けないから調理師やってくわ
ギャザラーってやったほうがええんか?

938 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/07(日) 12:37:11.66 ID:Bgd95cGt.net]
ギャザは素材代ケチりたいならって感じやな
ワイはギャザクラ全部80にしてるけどギャザはヌシ釣り以外ほぼやっとらん

939 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/07(日) 13:16:13.91 ID:Eu4aDVIx.net]
>>907
レベルシンクありILシンクなし(普通にCFから申請するのと同じ)でも 、当時と比べて難易度はかなり落ちるが攻略という形で遊べると思うで

940 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/07(日) 23:35:50.56 ID:xBq6qNYu.net]
エスティニアン見てるとFF4の親友に女を寝盗られた可哀想な竜騎士を思い出す

941 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/08(月) 00:05:31.51 ID:eDsdtY/S.net]
二週間ずれて固定のスケジュール管理ボロボロですよ神

942 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/08(月) 00:08:57.74 ID:Hs4sMdb2.net]
無職8人集めりゃええ

943 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/08(月) 00:24:50.90 ID:BoDiBdiB.net]
>>911
つまりアルフィノくんをヒカセンとエスティニアンで取り合っているのか…

944 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/08(月) 00:39:06.03 ID:v59b1Q8B.net]
エスティニアン「ガリで。」

945 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/08(月) 00:45:39.25 ID:I2gt+VSp.net]
ふう…



946 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/08(月) 01:20:49.02 ID:q3tcp1Bs.net]
まだ高難易度挑戦したことなくて暁月のパンデモニウムから挑戦してみようと思ってたんやけど固定参加した方がええんか?
野良ではやっぱ無理なん?

947 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/08(月) 01:39:29.41 ID:iTezgDRN.net]
早期攻略したいなら固定
ある程度わかりやすい攻略法が出回ってからでいいなら野良でも

948 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/08(月) 04:20:20.77 ID:7yhQm5sq.net]
ワイはずっと野良でやっとるけど2週目にはクリアできるで
初週にクリアしたいなら固定のほうがええな

949 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/08(月) 06:47:11.32 ID:KoW7/80l.net]
>>912
睡眠管理大変そう

950 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/08(月) 07:04:03.60 ID:ouSGhmRA.net]
野良で早期クリア目指すならしばらくは毎日ガチのマジプレイせなあかん
2週とか3週過ぎたら下手な奴も混じってくる

951 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/08(月) 07:07:04.72 ID:BV3Hx851.net]
野良の早期って攻略も都度話し合うんか?クソ大変そう

952 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/08(月) 07:37:33.66 ID:jNRzyZFE.net]
野良で初週攻略とかやるもんじゃないで
トークン武器手に入る7週を目処にやればええ

953 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/08(月) 08:15:44.73 ID:UBuInU+A.net]
今回から武器は500個てPLLで言うてたで

954 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/08(月) 13:46:41.20 ID:kenhKVOr.net]
課金で買える便利なアイテムとかマウントってあるんか?

955 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/08(月) 13:59:21.74 ID:snqvmCGn.net]
一気にレベル上がるやつはその枠ちゃうかな
あんまりおすすめはせんけど



956 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/08(月) 14:03:57.60 ID:C6PPeNkR.net]
フェンリルってマウントは最初からマウントスピードが早いらしいぞ
ワイは買ってないけど

957 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/08(月) 14:09:12.44 ID:gDfTkTus.net]
バイクは買っとけ
暁月の新マップでバイクに抜かされるの悔しいからな

958 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/08(月) 14:32:18.36 ID:jxXZ2Ksj.net]
コーヒークッキー金策楽そうやけど暁月までにクリスタリウム行けそうにないのつれぇわ

959 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/08(月) 14:34:18.23 ID:KoW7/80l.net]
飛んでしまえばマウント格差ないんやけどな
バイクはかっこええしBGMもええし買いや

960 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/08(月) 15:07:38.89 ID:0r+hTSMU.net]
クリスタリウム行くだけじゃあかんからな
調理師78まで上げなあかんゾ

961 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/08(月) 15:33:13.92 ID:jNRzyZFE.net]
紅蓮の時はパラースエンチャントインク納品しまくれば稼いでた記憶あるわ
副産物のアラミゴ塩が地味に嬉しいやつ

962 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/08(月) 17:15:07.67 ID:T5bW2L0q.net]
レベリング用にリーヴ残しとくか金策で消費してしまうか悩むンゴね

963 名前:ヲ… []
[ここ壊れてます]

964 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/08(月) 18:00:24.78 ID:53XpHfc/.net]
フェンリルとSDSフェンリルは別物とマクロで知った

965 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/08(月) 18:29:08.45 ID:zGgFBS7N.net]
おうち欲しいンゴオオオオオオオオオオオ



966 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/08(月) 18:29:49.08 ID:BV3Hx851.net]
抽選になったから金貯めて待つぜ

967 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/08(月) 18:35:42.26 ID:zGgFBS7N.net]
ワイに寄越せ

968 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/08(月) 18:36:44.52 ID:KoW7/80l.net]
ギャザクラ手出したら時間が溶ける溶ける

969 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/08(月) 18:39:47.73 ID:VCtUIRWh.net]
お金欲しいわ
ちょこちょこ貯めてるけど1000万しかない

970 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/08(月) 18:57:16.02 ID:iTezgDRN.net]
Lサイズほしいよね
こちら4000万からとなっております

971 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/08(月) 18:59:34.03 ID:rPBRC9wt.net]
家欲しいンゴで買ったけどハウジング言われてもテーブルキッチンベッド置いて終わりになったから休止中に没収されてたわ

972 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/08(月) 19:06:42.80 ID:l/uXlj5L.net]
シロカネにMサイズの家あるけどハウジングしにくいからシロカネはやめとけ

973 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/08(月) 19:07:20.14 ID:pHCfEMMr.net]
無人島ってハウジングできるのかな…?

974 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/08(月) 19:18:02.98 ID:xlYdSeZM.net]
メインだけ進めてるワイようやくガンブレ80になるも金欠で装備買えず咽び泣く
そろそろ戦闘以外もせなあかんのか…?

975 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/08(月) 19:25:32.79 ID:dkWfIimQ.net]
ギル足りない頃が1番楽しいよな
すぐにみんなギルあふれて使い道なくなる



976 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/08(月) 19:26:15.23 ID:ETGe1BsS.net]
金欠戦闘民族ニキは暁月モブハンでクラスター稼ぐのもええんちゃうかな

977 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/08(月) 22:16:39.16 ID:LoN7UFu7.net]
装備なんて買うもんちゃうぞ今の時期なら特に
IDと参加条件低いレイド(アライアンス含む)で順番に装備レベル上げるんや

978 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/08(月) 22:44:33.67 ID:4mtwbH1w.net]
金欠ニキは拡張明けギャザラーやるんや
ひと掘り1000ギルいけるで

979 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/08(月) 23:03:37.86 ID:PxvbiNTF.net]
今の時期なら新式が安く売っとるやろ
タンクなら適当にルーレットやっとればすぐ稼げるんやない

980 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/09(火) 00:17:47.97 ID:wrjB+dZj.net]
そういやこの前ノーマル再生編でIL510は揃ったからそこから塔で520揃えて行ってたらもう暁月はじまってそう

981 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/09(火) 01:35:02.52 ID:dPwu65N7.net]
新式を520へ改良してもええんやで

982 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/09(火) 02:30:21.71 ID:EtO5Rmpa.net]
バハムート制限解除最初から最後までソロやってきたわ
これメインストーリーに入れとく内容やろ…

983 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/09(火) 04:14:11.57 ID:EBgY51jH.net]
やりたいけど制限解除でやるには装備が足りずCFはシャキらんのや

984 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/09(火) 05:20:06.70 ID:MaZ3yKyn.net]
トリプルトライアドのカード落ちな過ぎてイライラする 何種類もドロップあるんやから10回も勝てばくれてもええやんけ

985 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/09(火) 07:41:42.09 ID:dPwu65N7.net]
バハは今の零式相当で、しかもクリアしないと真成はもちろん侵攻の挑戦権すら無くてストーリーの続きが見れないから当時揉めた
3.0からストーリー追える通常と零式に分かれてバハは難易度そのものが緩和された



986 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/09(火) 07:50:45.36 ID:4E04Ybfm.net]
はえ〜それでギスってたんか

987 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/09(火) 08:35:56.57 ID:Z9YhXCfG.net]
侵攻4層の隕石
未だに正攻法知らんわ

988 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/09(火) 09:19:06.84 ID:oxvUVWpf.net]
外周回ってたような気がする

989 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/09(火) 11:08:58.04 ID:EtO5Rmpa.net]
白やから侵攻4層は一生メガフレアモード知らなソロ無理だったわね
まあやってよかったやで、オメガとエデンも進めるで

990 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/09(火) 12:49:53.74 ID:EBgY51jH.net]
蒼天3.3ほんまええな 征竜戦前後の流れが良すぎる
無料範囲内ってマジ?
dragonsong名曲やし祖堅こういうのもいけるんかと思ったらノビヨで草生えた

991 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/09(火) 13:14:54.02 ID:jgUAgVsx.net]
祖堅、プロトランペッターのパッパにお前才能ないから音楽やめろって言われたのかわいそう

992 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/09(火) 13:15:38.77 ID:jgUAgVsx.net]
でも音楽やめたるわ!って化学専攻したのに在学中にビーマニにハマりすぎてKONAMI入社して結局曲書いてるから人生わからんわ

993 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/09(火) 13:49:00.62 ID:Fn2JtW3f.net]
紅蓮は結構だるいとこ多いけど鬨の声の使い方で許されてるとこ割とある気がする

994 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/09(火) 13:57:26.93 ID:lhO0ZoLR.net]
>>960
わいはやっぱりこのBGMが一番やな
いっつもこれ聴いてコンビニまで行っとるわ

https://youtu.be/AZ4mWbi0lT0

995 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/09(火) 13:59:40.78 ID:EtO5Rmpa.net]
紅蓮はツクヨミの履行後の曲もすこやで



996 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/09(火) 14:12:05.87 ID:2qGCfjlV.net]
ワイはラクシュミの曲やね
飯作るとき毎日かけてるわ

997 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/09(火) 14:29:11.33 ID:jn0rtUoQ.net]
四聖獣の曲全部すこガンエン廟大好き
紅蓮の曲どれもいいンゴ

998 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/09(火) 14:33:44.61 ID:Ma3+6UiS.net]
ナイツ神龍ハデスどれもすこやで

999 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/09(火) 14:37:46.59 ID:dnwXESgm.net]
アレキの曲全部好き

1000 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/09(火) 14:54:41.78 ID:EBgY51jH.net]
まだアジムステップのSASUKEみたいなID終わったとこやからU民が言ってる曲聞くの楽しみや
知ってる知識だけでもオレオとかmemeになったやつとかまだみてないはずやし

1001 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/09(火) 15:15:06.40 ID:y2X8HE3D.net]
ただ漆黒のヴィランズのフィールド雑魚敵戦のbgmだけはマジで頭痛くなってくる

あれなんなん

1002 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/09(火) 15:20:26.54 ID:69it9xBe.net]
一つイントロが神がかってるIDあるよな

1003 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/09(火) 15:34:32.11 ID:E0i3+pS+.net]
>>969
アレキ4層のメビウス〜タンクLB〜ライズの流れほんとすき
あれのためにたまにCF入れるわ

1004 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/09(火) 16:17:40.03 ID:2LMQEQyT.net]
イフリートさんのBGMもうちょいなんとかならなかったん

1005 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/09(火) 16:55:17.57 ID:xUJlQYMU.net]
アジムステップの連中すこ



1006 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/09(火) 17:36:03.96 ID:d7QhM8wf.net]
タイタンのbgmすこ

1007 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/09(火) 17:38:42.35 ID:/PolojkT.net]
DPSの序盤のレベル上げめんどいンゴゴゴゴ
小隊はAIアホでクリア怪しい時あるし

1008 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/09(火) 18:03:53.11 ID:0EWqdDx3.net]
暗黒騎士やろうかと思ったけど公式のジョブガイド見たらクソ難しそうやな

1009 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/09(火) 18:06:04.46 ID:rM71/4MV.net]
大正義ddや
装備更新も不要だから楽やね

1010 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/09(火) 18:06:59.24 ID:/PolojkT.net]
DDほぼ進めてないンゴ…
パーティ募集でやるかぁ

1011 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/09(火) 18:08:58.24 ID:E0i3+pS+.net]
>>978
慣れればいけるやろ
大剣振り回すのかっこええやん

1012 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/09(火) 18:42:40.00 ID:0EWqdDx3.net]
ボクはレベルも低いし知識もありません
これまでタンクはしたことがありません
それでも強くなれますか?

1013 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/09(火) 18:44:19.44 ID:eQkYlC7s.net]
ハイなれますよ!

1014 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/09(火) 18:47:27.05 ID:0EWqdDx3.net]
わ...わかりましたジョブ

1015 名前:`ェンします []
[ここ壊れてます]



1016 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/09(火) 18:48:25.91 ID:0LmaAOew.net]
グリッドスタンスだけ忘れずに後はちゃんと全部の敵のヘイト取ってれば何も言われんで

1017 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/09(火) 18:49:51.38 ID:/FJNfmdK.net]
>>972
シルクスツイニングやろなあ
あそこのBGMなんであんなに気合入ってるん

1018 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/09(火) 18:54:04.60 ID:JseQzlJN.net]
>>972
古アムダプール市街なんだよな…
https://youtu.be/SB7HjgMkeeU

1019 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/09(火) 18:55:43.92 ID:JseQzlJN.net]
そろそろ次スレ誰か頼むなw

1020 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/09(火) 19:01:20.83 ID:Z9YhXCfG.net]
シルクスツイニングとかいう設定BGMともに最高のダンジョン

1021 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/09(火) 19:01:52.48 ID:W7denrXX.net]
>>972
ホルミンスターやろ

1022 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/09(火) 19:16:09.70 ID:qyGwBRQ1.net]
イッチや
次スレ立てたから使って
なんJ FF14部 Part.2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1636452927/

1023 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/09(火) 19:31:16.70 ID:toH7ztUf.net]
>>978
基本はMP3000残しつつ1コンボ回しながらアビリキャ打ちするだけやで
火力詰める段階になったらMPとDA持ち越してバーストに合わせるけど

1024 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/09(火) 19:37:08.46 ID:GngY++AQ.net]
>>991
おつ!

1025 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/09(火) 19:54:33.23 ID:jgUAgVsx.net]
暗黒はゆるく遊ぶなら多分一番簡単やで
基礎コンボしながら光ったボタン押すだけや



1026 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/09(火) 20:24:21.96 ID:EBgY51jH.net]
助っ人外国人4人呼んでリーグ制覇するモル族草

1027 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/11/09(火) 21:01:10.71 ID:GngY++AQ.net]
>>986
もとはやっぱりシルクスの塔だからな

1028 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/09(火) 21:21:39.15 ID:jn0rtUoQ.net]
うめ
アリゼーは嫁

1029 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/09(火) 21:21:47.56 ID:jn0rtUoQ.net]
対魔忍ユウギリ

1030 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/09(火) 21:22:13.58 ID:jn0rtUoQ.net]
1000なら余輩童貞卒業

1031 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/11/09(火) 21:41:07.55 ID:/PolojkT.net]
1000なら余輩ナーマ探し継続

1032 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 10時間 28分 11秒

1033 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<209KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef