[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/13 18:19 / Filesize : 209 KB / Number-of Response : 1034
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

なんJ FF14部



1 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/21(木) 11:12:56.25 ID:QSsegrLg.net]
なかったので

214 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/26(火) 16:22:41.29 ID:vyo0UgFu.net]
77やけど作りなおしてもええで〜
ま〜メンテ後やな

215 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/26(火) 16:38:48.10 ID:HHKzXs7t.net]
ワイもメインやることないしサブキャラ作ってもええな

216 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/26(火) 16:42:07.81 ID:lDMlypRx.net]
これってgaiaの中ならどこのサバとでもマッチ出来るんか?

217 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/26(火) 16:44:16.03 ID:vyo0UgFu.net]
>>209
遊びに行くのはできたけど、優遇の恩恵受けられるかはわかんないや

218 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/26(火) 16:47:08.30 ID:lDMlypRx.net]
スマン複雑でよくわからンゴ……
頭悪いと遊びにすら苦労するねんな…

219 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/26(火) 16:52:19.22 ID:vyo0UgFu.net]
>>211
ワイもよくわかってないからそんな気にすんな
とりあえずメンテ後に人多そうなとこでキャラ作成してみたらどう?

220 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/26(火) 17:49:04.06 ID:TESWQp+S.net]
>>211
サーバ周りは誰もよくわかってないって優しい先輩ヒカセンが言うとった
暁月からデータセンター跨いで旅行できるらしい

221 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/26(火) 18:13:58.82 ID:nJdkORsu.net]
イフリートまでがチュートリアルか?

222 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/26(火) 18:17:54.96 ID:IFDCPUjd.net]
レベルカンストまでやで



223 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/26(火) 18:50:50.82 ID:GUigoU7G.net]
ガイア、マナ、エレと3つのデータセンターがある
これが国みたいなもんで違うと一緒に遊べんのや

データセンター(国)のなかにまたいっぱいサーバー(都道府県)があって、同じデータセンターなら国内旅行できるので違うサーバーでも一緒に遊べるんや
やからなんUの中心はガイアのサーバーにしようか、いう話になっとるんやね

でもプロデューサーの吉田が次の大型アップデートのあとにデータセンター間も海外旅行できるようにします言うたからリア友やゲーム友達がマナやエレで遊んどるならそっちでもそのうちなんUに合流できるからあんま気にせんでええで

224 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/26(火) 18:52:25.11 ID:IFDCPUjd.net]
ロドスト見たら優遇サーバー消滅したように見えるんやがどっか生き残ってる?

225 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/26(火) 18:52:51.51 ID:fKmNNrX/.net]
>>214
零式クリアでようやく初心者から毛が生えた程度ダゾ

226 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/26(火) 19:03:14.28 ID:ykW6e3Mg.net]
>>217
ないで
おそらくどこも人工平均化したんやろなぁ

227 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/26(火) 19:07:41.68 ID:Uw7+JlUP.net]
>>219
平均化したから無くすんはまあ筋は通っとるが
だったら全部優遇サーバーのするとかせんと新規ちゃんが不憫やんなあ

228 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/26(火) 19:10:44.46 ID:aUBe+gwO.net]
優遇なくったのかよ

229 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/26(火) 19:15:09.79 ID:/yUs7Kuc.net]
チョコボとかの人気鯖以外は初心者優遇でええと思うわ

230 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/26(火) 19:19:16.51 ID:lDMlypRx.net]
優遇なくなったんか?
ワイの優遇はどうなるんや…

231 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/26(火) 19:24:31.85 ID:BetiO/u6.net]
>>223

優遇なんかなくともすぐレベルなんてあがるぞ

232 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/26(火) 19:24:57.51 ID:lDMlypRx.net]
ログイン出来へん…



233 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/26(火) 19:37:27.84 ID:lDMlypRx.net]
ログインできたボーナスは多分残っとるみたいや
よかったやで

234 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/26(火) 19:39:02.57 ID:nJdkORsu.net]
じゃあZeromusに集合や

235 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/26(火) 19:40:51.19 ID:lDMlypRx.net]
ワイフリートライアルやから出来ること限られてるンゴ…

236 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/26(火) 19:43:06.61 ID:e8zjR+q/.net]
とりあえず飛空艇開放せんと合流もできないわね・・・

237 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/26(火) 20:10:43.72 ID:e8zjR+q/.net]
トライアルでもPTのお誘いは受けられるしリンクシェルっていうチャット機能も誘われれば使えるンゴ!

238 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/26(火) 20:48:19.43 ID:lDMlypRx.net]
ストーリー進めてるけどあっちこっち移動で大変や
テレポってギルかかるけど使ってええんか?

239 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/26(火) 20:51:38.76 ID:e8zjR+q/.net]
出来ることならチョコボポーター使う方がええで時間かかるが安い
マップのチョコボマークが目印やで
テレポで飛べるとこは大体おるから「!」ついてるチョコボ屋さんに話ししておくんやで

240 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/26(火) 20:54:27.83 ID:vyo0UgFu.net]
風呂あがったし今からやろ

241 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/26(火) 20:55:15.93 ID:nJdkORsu.net]
飛空挺解放されたで

242 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/26(火) 20:57:27.40 ID:lDMlypRx.net]
早いなぁワイはまだ至宝の影や



243 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/26(火) 21:02:20.99 ID:vyo0UgFu.net]
どこやってんのかすらわかってないわ

244 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/26(火) 21:16:48.65 ID:nJdkORsu.net]
グリダニアと比べたら他のところの方が賑やかなような気がする

245 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/26(火) 21:27:25.88 ID:nJdkORsu.net]
クジテンダーでいきなり1万ポイント当てたわ

246 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/26(火) 21:32:20.33 ID:vyo0UgFu.net]
飛空艇解放された〜〜

247 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/26(火) 21:34:36.29 ID:vyo0UgFu.net]
リンクシェルっていうの作れたら作ったほうがええ?

248 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/26(火) 21:34:47.10 ID:nJdkORsu.net]
遊技場思ったよりすごいわ
失礼やけどPSO2レベルかと思ってた

249 名前: []
[ここ壊れてます]

250 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/26(火) 21:36:09.43 ID:2K86qVRo.net]
ゴールドソーサー無料で麻雀できるで

251 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/26(火) 21:44:05.05 ID:lDMlypRx.net]
飛空艇乗って見送られたんやけどこれって解禁されたんか?

252 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/26(火) 21:47:01.05 ID:ykW6e3Mg.net]
>>238
つよい



253 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/26(火) 21:47:29.23 ID:e8zjR+q/.net]
飛空艇のって各地巡ったあと初心者の館ってとこいくからそこの指導教官から自分のクラスのチュートリアル受けられるから一通り受けるんやで
その後お待ちかねのインスタンスダンジョンでパーティープレイや
盛りあおうや

254 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/26(火) 21:48:04.72 ID:e8zjR+q/.net]
>>238
脳が破壊される

255 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/26(火) 21:49:36.08 ID:Uw7+JlUP.net]
>>240
欲しいわね
トライアル民はFC入れんし

256 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/26(火) 21:51:32.57 ID:vyo0UgFu.net]
nanJ_FF14てリンクシェル作ったけど

257 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/26(火) 21:51:56.28 ID:lDMlypRx.net]
リノフロどこにおるんや

258 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/26(火) 21:52:14.16 ID:nJdkORsu.net]
とりあえずマウントが欲しいわね

259 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/26(火) 21:58:28.74 ID:e8zjR+q/.net]
>>248
現地で会うかPTに入らんと勧誘できないんやったかな
入りたい人が検索して入るっていう方法は無かったはず
>>249
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/playguide/db/npc/npc/681e6da3b7f/
こちらになります
飛空艇乗るとこちゃうか

260 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/26(火) 21:59:42.87 ID:lDMlypRx.net]
なるほどリフトに乗るんか
ずっとぐるぐる回っとったわ

261 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/26(火) 22:01:11.48 ID:vyo0UgFu.net]
>>251
そう
だから場所とか名前とかさらしてくれないと困る

262 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/26(火) 22:04:02.72 ID:e8zjR+q/.net]
>>253
飛空艇開放民そこそこおるみたいやしサスタシャ集合にせえへん?
https://i.imgur.com/ZxOfRHq.jpg
お待ちしてナス!



263 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/26(火) 22:05:19.38 ID:nJdkORsu.net]
>>169
ワイはこれや
Gaiaの兄ちゃん至急tellくれや

264 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/26(火) 22:07:01.31 ID:lDMlypRx.net]
>>254
ワイも今同じ進行度や

265 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/26(火) 22:07:25.26 ID:e8zjR+q/.net]
>>255
お友達になるんぜよ!

266 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/26(火) 22:13:07.13 ID:vyo0UgFu.net]
>>254
サスタシャってなんや

267 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/26(火) 22:27:05.53 ID:e8zjR+q/.net]
>>258
サスタシャに挑む者ってクエストで行くことになるダンジョンやで

268 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/26(火) 22:30:47.81 ID:vyo0UgFu.net]
>>259
サンガツ

269 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/26(火) 22:37:47.95 ID:nJdkORsu.net]
なんか弓弱く感じるけど他のDPSより火力低いとかないよな?

270 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/26(火) 22:39:42.11 ID:e8zjR+q/.net]
弓はdot(毒みたいな継続ダメージ)を重ねてダメージ積んでいくからパッと見は弱いかもしれん

271 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/26(火) 22:44:05.56 ID:6w7v8xvu.net]
範囲が強いぞ詩人
単体はレンジだと真ん中くらいやな
idだとdot活かしきれないから弱く感じるかもしれへん低レベル帯のdpsは分からんけど

272 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/26(火) 22:47:40.22 ID:lDMlypRx.net]
チュートリアル的なidやったんやけどタンクで行っちゃって何したらええかようわからんでパーティの人にああしてねこうしてねって言われたンゴ



273 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/26(火) 22:48:39.22 ID:lDMlypRx.net]
めちゃくちゃ緊張したし恥ずかしかったしで冷や汗ドバドバや

274 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/26(火) 22:49:31.81 ID:lDMlypRx.net]
体中引きつってて草生えますよ…

275 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/26(火) 22:53:22.35 ID:e8zjR+q/.net]
>>266
あれもしかしてIzayoiニキか?

276 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/26(火) 22:55:06.40 ID:lDMlypRx.net]
そうやで

277 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/26(火) 22:56:15.28 ID:5G/1I5KB.net]
慣れやな ワイもタンクやるとき最初は腋汗ビシャビシャでやってた

278 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/26(火) 22:57:02.57 ID:lDMlypRx.net]
皆やったことあるみたいだったンゴ

279 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/26(火) 22:57:16.56 ID:e8zjR+q/.net]
>>268
ワイ眼の前におったんよ
スプリントして速攻入っていったのは見えてたんやが
リンクシェルっていうの作ってチャットできるようにしたから
名前晒せば>>74ニキがリンクシェルに入れてくれる

280 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/26(火) 22:58:28.42 ID:lDMlypRx.net]
>>271
ここに名前書けばええんか?

281 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/26(火) 23:00:04.50 ID:e8zjR+q/.net]
>>272
せやなSSでも名前でもええで

282 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/26(火) 23:00:39.45 ID:lDMlypRx.net]
みんな表面的には優しかったンゴ
悪口言われなかったのがせめてもの救いや



283 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/26(火) 23: ]
[ここ壊れてます]

284 名前:10:12.27 ID:lDMlypRx.net mailto: Mashiro Izayoi やで []
[ここ壊れてます]

285 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/26(火) 23:13:49.18 ID:lDMlypRx.net]
情けない話汗びちょびちょや
お風呂入ってくるンゴ

286 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/26(火) 23:19:52.55 ID:0mekD8cW.net]
初回はしゃーない
あとはダンジョン毎にギミック多少違うけど同じ感じでやればええよ

287 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/26(火) 23:31:04.25 ID:Hp7N9guR.net]
昔のカルンとかオーラム行ったら脇汗で日本水没してそう

288 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/26(火) 23:33:18.59 ID:nJdkORsu.net]
Jの方にスレ立てて新規誘導したいわね

289 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/26(火) 23:38:05.20 ID:vyo0UgFu.net]
>>279
だれたて

290 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/26(火) 23:48:23.40 ID:e8zjR+q/.net]
数年ぶりにタンクやったけどサスタシャなのに心臓バクバクでやばかったわ
J民と一緒じゃなかったら絶対なんかやらかしてたわ

291 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/26(火) 23:50:56.71 ID:6w7v8xvu.net]
初心者ですとか不慣れですとか言っときゃ暖かい目で見てくれるから別に多少やらかしてもええやろ

292 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/26(火) 23:51:39.87 ID:lDMlypRx.net]
初めてですとは言ったで



293 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/26(火) 23:52:26.76 ID:lDMlypRx.net]
もうタンクはこりごりンゴ

294 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/26(火) 23:56:50.37 ID:e8zjR+q/.net]
じゃあヒーラー、やろう!

295 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/27(水) 00:02:40.91 ID:vG+EKTm3.net]
別にダンジョンは死んでもペナルティないし初心者は気にせんでどんどん突撃してIKEA

何故ならベテランヒーラーたちは装備の揃ってないガバガバルーキーたちをMPギリギリになりながらヒールして生死を司ることに興奮するから

296 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/27(水) 00:15:41.47 ID:7QKuEYqs.net]
やっぱヒーラーやるやつって異常者だわ

297 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/27(水) 00:17:22.94 ID:7QKuEYqs.net]
最初から初めて家持てるくらいになるまでどれくらいかかるんやろ

298 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/27(水) 00:17:51.56 ID:XxbaeLWJ.net]
ヒーラーとか大変そうでやりたくない

299 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/27(水) 00:21:30.07 ID:3saPZVYZ.net]
ぶっちゃけヒーラーが1番手抜き出来るぞ

300 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/27(水) 00:25:05.05 ID:KHvXwxqv.net]
ほんま?やるわ

301 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/27(水) 00:30:00.64 ID:J8zwrbDR.net]
タンク以外なんでもええやろ

302 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/27(水) 00:31:10.78 ID:7QKuEYqs.net]
ガンブレイカーとか暗黒騎士かっこいいからやりたいけどタンクなのつれぇわ



303 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/27(水) 00:31:22.15 ID:J8zwrbDR.net]
お前らのレスめちゃくちゃ楽しそうでええな

304 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/27(水) 00:34:30.42 ID:pjBKdTE9.net]
>>288
s土地でいいなら200万ギルもありゃ建てれるから数ヶ月もあればいけるんじゃない
そもそも今は人いっぱいいるせいで鯖にもよるけど土地を購入することの方が困難なんやけどな

305 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/27(水) 00:35:26.51 ID:XxbaeLWJ.net]
詩人やりたいから弓にした

306 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/27(水) 01:26:59.00 ID:vG+EKTm3.net]
家建てるには金を貯めた上で空き土地を見つける&購入連打バトルに勝つという二段クルーンが用意されているからね…

307 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/27(水) 01:46:59.62 ID:8cx7IWHq.net]
後数日遅く始めてればよかったンゴ…

308 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/27(水) 04:22:54.19 ID:Aaj22E+Z.net]
タンクはあまりオススメしない…新生のid(インスタンスダンジョン)では迷うこと多し…蒼天のイシュガルドまで進めばidも一本道になるが

DPSは楽だが人口が多いせいでidや討滅戦が遅くなる傾向がある

ヒーラーは楽で即シャキよ

309 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/27(水) 07:53:08.26 ID:Sf+xmcj4.net]
ヒーラーもミスれないのがキツイやろ

310 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2021/10/27(水) 07:59:32.07 ID:TxfMNnVW.net]
はよ帰って14やりたいンゴォ

311 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/27(水) 08:25:44.33 ID:0w61+7qL.net]
ワイも一緒にやりたいンゴ
まだidも何も持ってないけどフリートライアルで遊べるんやったら今から参加してもええ?

312 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/27(水) 08:26:54.72 ID:cyK9svM4.net]
ワイは大歓迎やで



313 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/27(水) 08:36:11.95 ID:vG+EKTm3.net]
メインクエストやるだけで爆速でレベルアップするから早いも遅いもないんやで

314 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/10/27(水) 09:28:25.68 ID:0w61+7qL.net]
作った!フリートライアルも契約できたわ
サーバーってガイアのゼロムスってとこでええの?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<209KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef