[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/11 06:11 / Filesize : 78 KB / Number-of Response : 413
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【MSK】なんJGCNT部★242【HKKMR】



99 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2021/03/05(金) 15:14:19.70 ID:nPtmkGME.net]
岩手県陸前高田市で津波にのまれ、トタン屋根の上で17時間漂流した末に助かった佐々木陽一さん(40)は、
一緒に逃げた母のみき子さん(当時57歳)と、引きこもりで自宅にいた弟の仁也(じんや)さん(同28歳)を失った。

突然の激しい揺れに襲われたあの日。当時、小学校の非常勤講師だった佐々木さんは自宅にいた。「巨大な津波が来る」と直感した。
2階の弟の部屋の前で、母が扉越しに「早く逃げて」と声をかけていた。それでも扉は開かない。
弟は中学時代から引きこもりがちだった。佐々木さんは「2階まで波がこないでくれ」と祈りながら、
扉のそばに米10キロと炊飯器、ジュース24缶とスナック菓子を置いて、母と逃げた。
ごう音とともに道路を駆け上がってきた黒い波にのまれ、佐々木さんは母と市営球場まで流された。
何とか内野スタンドに上がったが、さらに津波が迫る。「もう駄目だ」と弱音を吐くと、母は「せっかく助かったんだ。生きろ」と言った。
それからすぐ、佐々木さんは流れてきたトタン屋根に乗ったが、急に水位が上がり、母は沈んでいった。声をかける間もなかった。
佐々木さんは翌朝、海岸に一人流れ着いたが、弟は数週間後、母は1カ月後に遺体で見つかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8354b2e55444de885dfc9316780dc5b202502acf






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<78KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef