[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/28 07:38 / Filesize : 198 KB / Number-of Response : 1017
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

なんJHCNI部 Part.45



1 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2017/11/08(水) 12:37:16.39 ID:vCFDnC4L.net]
・公式サイト
https://hachinai.com/
・公式Twitter
https://twitter.com/hachinai89
・攻略wiki
https://www65.atwiki.jp/hachinai_nanj/

※前スレ
なんJHCNI部 Part.44
fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1509707280/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

77 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/08(水) 18:21:52.12 ID:yoMBPXQj.net]
>>73
使うかどうかは別として特化型やから4200に乗せたくなるな

78 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/08(水) 18:49:54.21 ID:eENA1GB7.net]
>>61
>>75
サンガツ
芽目当てやからいつもの二人回すわ

79 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/08(水) 19:31:42.60 ID:Hv5A+oY5.net]
>>51
なかのくんってなかあやって呼ぶ人いるの?

80 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2017/11/08(水) 19:41:33.71 ID:SLqcFTQ+.net]
>>79
あやややなwikiになかったっけ

81 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/08(水) 19:46:40.89 ID:P/2YjkPm.net]
12人まで後1人
覚醒出やすくしたのは前半回させるつもりやろなぁ
https://i.imgur.com/gVSo9QT.jpg

82 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2017/11/08(水) 20:17:52.97 ID:hr0r1w+2.net]
>>79
あおいは中野くんのことなかあやって呼ぶで
エアプじゃないってハッキリわかんだね

83 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/08(水) 20:19:19.52 ID:5+gHYnVG.net]
あややは武富士じゃなかった?

84 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/08(水) 20:22:52.43 ID:qXWgaH3K.net]
中野君と富竹被りすぎや
どっちか消えてもええやろ

85 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/08(水) 20:41:46.83 ID:in4WRSqQ.net]
見た目とポジションが被るのはええとしてもなんで名前までかぶんねん



86 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/08(水) 20:44:52.16 ID:47zqBOrL.net]
センターは二軍だけどパワーは一軍以上デブ対一軍堅守ハンター中野くんのタイマンで良かったのに
何故武富君とかいうコラ素材ぶちこんだのか・・・
ネタキャラはレフトにいれろよ

87 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2017/11/08(水) 20:47:02.67 ID:Z34G7kiv.net]
中野君は別に足速くないぞ

88 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/08(水) 20:48:59.77 ID:yXahd/0n.net]
中野くんと竹富言うほど見た目似てるか?

89 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/08(水) 20:51:55.95 ID:ay4cWnHs.net]
シルエットは似てる方でしょ

90 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/08(水) 20:52:55.29 ID:I/zIC5jL.net]
正味竹富くんが一番正統派センターなんだよなあ

91 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/08(水) 20:52:55.92 ID:9W50szGE.net]
ぱっと見なら竹富くんと河北が1番似ている

92 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/08(水) 20:56:14.12 ID:hyuqh05K.net]
綾と綾子と綾香がおるんやぞ

93 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/08(水) 20:58:38.97 ID:oZQcudHO.net]
>>84
富竹じゃなくて竹富やろ!って怒ろうとしたら自分もどっちか分からなくなったやんけ

94 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/08(水) 20:58:40.47 ID:47zqBOrL.net]
一番激戦区のサードは初代畜生の女王SSR×2対ロマン砲対実はハチナイ最強の不人気

ネタと実力のバランス取れるキャラしかいないから楽しい
ショート有原強すぎて話ならん

95 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/08(水) 20:59:38.96 ID:HEMVk6Wj.net]
柊ちゃん本体が足りない



96 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/08(水) 21:00:30.66 ID:ay4cWnHs.net]
セカンドの戦いはよく分からんわ
レズの調子が普通以下なら文句なしにベンチ暖めさせればええけど

97 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/08(水) 21:02:43.84 ID:47zqBOrL.net]
>>96
SSR委員長は風左打者だからジグザグ教と染め教の支持得てる
後守備型二塁のにゃんボもそこそこみるな

98 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/08(水) 21:04:12.52 ID:CigvM98q.net]
スタイル的には才能とスキルでパワー不足をカバーしながら長打を打つにゃんぼがすきだけど他の兼ね合いでいまいち使われてないのかな

99 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/08(水) 21:06:00.57 ID:Zjr7uEsh.net]
SSRが二枚も追加された坂上ちゃんを忘れるな😡

100 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/08(水) 21:10:35.13 ID:yXahd/0n.net]
渋々にゃんぼ使ってるわ
委員長が出たら速攻で乗り換えるぞ

101 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/08(水) 21:13:09.66 ID:VVwFAXoZ.net]
俊足でパンチ力もある竹富くんすこ

102 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2017/11/08(水) 21:15:28.48 ID:zH0h+rju.net]
中野くんと富竹がキャラ似てて富竹の方がカメラマンじゃないとかいうややこしさ

103 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/08(水) 21:16:28.69 ID:I/zIC5jL.net]
セカンドはポジション最強打者委員長とチートバフ河北がTOP争ってる感
ただ配布にゃんぼはチームスキル面で有能
シナリオ面だと河北がレギュラー感はある

104 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/08(水) 21:20:09.29 ID:hyuqh05K.net]
そういえば河北は柊シナリオでサラッといなかったな
奉仕活動(意味深)に行ったんか

105 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/08(水) 21:22:20.25 ID:+1ZDdpuB.net]
>>102
竹富定期



106 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/08(水) 21:24:55.89 ID:oZQcudHO.net]
TakeTomi略してTTって覚えれば間違えなくて済むで

107 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/08(水) 21:25:51.13 ID:47zqBOrL.net]
ライトはむみぃ対九十九ニキだけど
SSRが両方花っていうのが付け入る隙ありそう

108 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/08(水) 21:26:12.01 ID:Zxz5TXA9.net]
ハチラジ新しいの聴き終わったけど前回がまぐれの神回だっただけで拷問に戻ってたわ
キツすぎて胃潰瘍になるレベルやからこれから聴く奴覚悟しとけよ

109 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/08(水) 21:27:37.72 ID:FTO4mJdx.net]
坂上ちゃん4凸まできたけど3番セカンドでスキル沢山発動できるから強い(確信

110 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/08(水) 21:29:29.12 ID:I/zIC5jL.net]
ぼっちはシナリオやイベントあんま絡まんからライト争い的には影薄いな

111 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/08(水) 21:30:15.96 ID:yXahd/0n.net]
ぼっちが一人でずっと練習するデレストが始まるから

112 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/08(水) 21:30:45.27 ID:hyuqh05K.net]
そういやライトって4人おったよな〜

113 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/08(水) 21:35:47.32 ID:47zqBOrL.net]
本来星原やら擁するから月染め使いおる筈なんやけど
情報提供無い悲しみ

114 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2017/11/08(水) 21:36:36.73 ID:SYdlSB9R.net]
ライトから逃れたここを待っていたのはまた、地獄だった。セカンドに棲みついたネコとレズ。ポジション争いが生み出した、ソドムの街。悪徳と野心、退廃と混沌とをコンクリートミキサーにかけてぶちまけたここは、ハチナイ野球部のセカンド。

115 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/08(水) 21:38:09.52 ID:ZVQ/QnZj.net]
武富なのにカメラマンではない
中野くんなのに料理人じゃない



116 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/08(水) 21:43:23.19 ID:47zqBOrL.net]
>>114
(学習能力の)ボトムズやめーやw

117 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/08(水) 21:44:07.47 ID:TlRCtJb1.net]
咲ちゃんのお店が経営なんになって、咲ちゃんが家族の為に体売るデレストはよはよ

咲ちゃんの為に美食家倶楽部の二人も一肌脱ぐデレストはよはよ

118 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/08(水) 21:45:27.75 ID:Q3ev1MzM.net]
>>113
SSR多くない上にポジション被ってるからね、しょうがないね
イベで有能は多いからうちじゃ一番ましな色やけど

119 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/08(水) 21:46:21.44 ID:5lu8oUCg.net]
色染めのためにSR産使うんならグットスタッフの中でスキル発動させたほうがええからな
月染めだとレフトセンターセカンドが弱いか?

120 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2017/11/08(水) 21:47:19.26 ID:SYdlSB9R.net]
美食家倶楽部やと至高のメニューと究極のメニューに分かれて屁理屈にまみれた蘊蓄バトルしそう

121 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/08(水) 21:50:48.77 ID:TlRCtJb1.net]
家いらんかったわ
とにかくはよはよ

122 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/08(水) 21:57:27.17 ID:CjAMY924.net]
竹富くんHR結構打つから好き

123 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:szwk [2017/11/08(水) 22:07:51.91 ID:VJqawKpw.net]
うちの月はこんなんやなジグザグは組めんわ
https://i.imgur.com/q3ei1YQ.png

124 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/08(水) 22:12:34.84 ID:I/zIC5jL.net]
月はイマイチパワー系がおらんねんな

125 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/08(水) 22:14:12.44 ID:C8Atw/QA.net]
月はいつまで経ってもミパ走3200を8人そろえられる気がしない



126 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/08(水) 22:24:15.82 ID:Zjr7uEsh.net]
月ジグザグだとこんな感じかな
弱い(確信)

https://i.imgur.com/CyvfyoY.jpg

127 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/08(水) 22:27:57.84 ID:Q3ev1MzM.net]
月の二遊、有原でいい説(セサ+快打)

128 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/08(水) 22:30:03.00 ID:CigvM98q.net]
月のセンターって凸ったいろはちゃんが一番だったりするんか?

129 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/08(水) 22:32:05.28 ID:Zjr7uEsh.net]
にゃんぼ入れたらスキル沢山出たわ
https://i.imgur.com/8G1XYnw.jpg

130 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/08(水) 22:32:30.80 ID:hyuqh05K.net]
月SSRって有原と捕手とトンボくらいしかおらんやろ
弱ない?

131 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/08(水) 22:33:54.19 ID:yXahd/0n.net]
Pixivでハチナイの記事が出来てて草

132 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/08(水) 22:34:17.15 ID:Q3ev1MzM.net]
>>130
ラーメン・・・

133 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/08(水) 22:38:39.99 ID:MvsZ0fec.net]
>>130
他にもいろはちゃん、はせまり、ぼっち、雨むみぃがおるな。ひとつはほぼ絶望的だけど

134 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/08(水) 22:38:56.50 ID:/1LoBFtd.net]
たゆちゃんすずわか椎名ちゃんいろはちゃんハッセむみぃボッチ先輩+星原
ほぼほぼ有能SSRだし蝶に比べりゃ全然戦えるな

135 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/08(水) 22:42:51.55 ID:ay4cWnHs.net]
純正なら花は捕手、風はセンターがおらん
SRでいくらでもカバー出来るけど



136 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/08(水) 22:46:39.79 ID:0sf0bKHf.net]
有原左打者になってくり

137 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/08(水) 22:59:10.36 ID:XZGWb9LO.net]
有原かしのカスはイメージ的に左でもおかしくないし片方は左でよかったのでは

138 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/08(水) 23:06:32.75 ID:oZQcudHO.net]
野球経験なくて俊足でもないのに右投げ左打ちの委員長はなんなんだ・・・

139 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:szwk [2017/11/08(水) 23:09:37.17 ID:3dw2YMKv.net]
有原はその気になれば両打いけるやろ

140 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/08(水) 23:12:20.22 ID:P/2YjkPm.net]
有原「こんなんじゃ男子に勝てない」

141 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/08(水) 23:28:34.19 ID:LJvCjbzo.net]
男子「260kmの球なんて打てる訳ないやろ」

142 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/09(木) 00:00:52.40 ID:18nPcX0g.net]
有原の姉は二人とも左

143 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/09(木) 00:15:13.53 ID:kXgcibJC.net]
翔さんやっとブルったわ

144 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/09(木) 00:17:24.40 ID:kXgcibJC.net]
間違えたンゴ

145 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/09(木) 02:45:27.55 ID:vGqyvqP7.net]
>>141
有原「私右打ちだけど左で打てたよ?」



146 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/09(木) 05:48:51.31 ID:kG11Dmn6.net]
1100万で12人集まった

147 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/09(木) 06:55:00.30 ID:WYpzWDGn.net]
地蔵の指導例
https://i.imgur.com/EaI17rh.jpg

148 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2017/11/09(木) 07:11:45.48 ID:VeDuV2t7.net]
これかな
https://i.imgur.com/IFavdlu.png

149 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/09(木) 07:52:42.83 ID:wxjbZsdO.net]
今更だけどOPって野球場へ連れて行ってのアレンジ?

150 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/09(木) 08:06:34.79 ID:VS+w4034.net]
タイトル画面のやつか?
聞いてきたけどたしかにそれやな

151 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2017/11/09(木) 08:08:47.80 ID:xicXpO83.net]
メロディー部は今年著作権が切れた 歌詞はまだ

152 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/09(木) 08:31:12.83 ID:1sqLAsU3.net]
今のタイトルでの私を野球に連れてってアレンジもだしゲーム内の曲もいいの多いから
オプションでサウンドテストの項目付けてほしい
全部とっぱしちゃったけど昇格戦の曲とかエンドレスで聴いてたい

153 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/09(木) 08:45:36.40 ID:oskeEqa3.net]
柊さん最終話は曲がえらいマッチしてたな

154 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/09(木) 08:54:45.26 ID:SAVo3OIN.net]
色染めってスキルに関係ない9番投手とベンチは無理に染めなくていいんじゃないか
投手がスコポで3500越えるなら染めに置けたりもするだろうけど

123 345 二遊間 のスキル全部発動できる3番セカンド坂上ちゃんつっよ

155 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/09(木) 08:59:25.58 ID:kI2sXYOj.net]
1凸で3500超えるサボリカスを使え



156 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/09(木) 09:21:13.19 ID:vlXHlfyk.net]
デレ戦の昇格戦の曲いいよね
演出長引かないと最後まで聴けないから凄いもったいない

157 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/09(木) 09:44:57.82 ID:jVlvmIez.net]
1〜3番と3〜5番のチームスキル発動させるためには1〜5番まで同色じゃないとアカンのはどうなんや
そもそも投手全員野手兼任なんだから投手の野手能力をもっと上げて9人目の野手として扱ってもええんやないか
無失点に抑えても無得点なら負けと同等なことと高校野球ということを考えたら投手も打てた方がええやろ

158 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2017/11/09(木) 09:54:21.04 ID:EsBp7LaT.net]
やきう星人有原なら4番ピッチャーも余裕

159 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:szwk [2017/11/09(木) 09:58:06.59 ID:Gxk4cu10.net]
うちの野崎はよくホームラン打っとるけど

160 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2017/11/09(木) 10:58:29.07 ID:R4VRQCGC.net]
属性縛

161 名前:りのせいでダブルチャンス打線にいっつもなっちまつ []
[ここ壊れてます]

162 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/09(木) 11:02:12.39 ID:SAVo3OIN.net]
ノゴローとかいうすこポでパワー3500超えるピッチャーすこ

163 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/09(木) 11:07:12.73 ID:kI2sXYOj.net]
すまんけどハチラジ初期に比べたら普通におもしろかったわ
エリートJ民の自分語りコーナーは今回もイライラしたけど

164 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/09(木) 11:31:41.31 ID:SyRL2YD7.net]
男ワイ、琴葉ちゃんイベのストーリーを一気見して号泣
ハチナイのくせにええストーリー書かすなや

165 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/09(木) 11:41:24.00 ID:Jlwnh1T2.net]
よく考えると話自体は大した話でもないのに面白い辺りキャラがよく書けてるんやろね
こういうゲームやと一番大事なこと



166 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/09(木) 11:54:32.27 ID:KvK7tqml.net]
サボり同盟が泣く所でもらい泣き
柊さんが手紙書くシーンで追加泣き

167 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [2017/11/09(木) 12:09:17.52 ID:L0x0ntLv.net]
ええ話やとは思うけどあれで泣いたとか嘘松やろ

168 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/09(木) 12:14:36.10 ID:HCH8fkvE.net]
>>164
キャラが魅力的で、かつその魅力を引き出すシナリオなら良シナリオだからな
ベタな構造だが、柊シナリオはとても良かった

169 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/09(木) 12:15:21.90 ID:G4xPNly7.net]
チームスキル最大限に活かすとなると
3番が超有能じゃないといけないからクソ

170 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/09(木) 12:15:56.69 ID:S4viguQp.net]
走力4200パワー4200

171 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/09(木) 12:19:09.43 ID:HCH8fkvE.net]
でも、柊がコンプレックス解消したのは残念やわ
ちょっと早くね

172 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:szwk [2017/11/09(木) 12:19:12.72 ID:Swp0wu4p.net]
その二つってプロでも両立しとるやつ少ないよな
パワーヒッターは筋肉で重くなる印象

173 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/09(木) 12:19:41.16 ID:J/5z2cF/.net]
>>166
おっさんの涙腺の緩さを舐めるのはNG

174 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/09(木) 12:25:34.07 ID:KvK7tqml.net]
現状すこポ込みでパ走4200行けるキャラって蝶岩城だけか?
うーん蝶だし岩城だしでぐう微妙

175 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/09(木) 12:26:01.05 ID:S4viguQp.net]
現環境最強3番はSSR未実装勢にワンチャンありそうだけど
当てはまるのって誰だろ?
個人的に左打者の風のリだとジグザグ組めるから都合良いけど



176 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/09(木) 12:26:25.69 ID:g+W1mgR7.net]
全盛期稼頭央みたいなのがハチナイ的理想の3番かな

177 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった mailto:sage [2017/11/09(木) 12:28:49.98 ID:yHWD96p2.net]
>>170
店仕舞いや
来年があると思うなよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<198KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef