[表示 : 全て 最新50 1-99 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 16:28 / Filesize : 8 KB / Number-of Response : 54
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【実況】 F1世界選手権第13戦イタリアグランプリ 22:55〜24:35



1 名前:Ψ [2007/09/09(日) 22:53:44 ID:i2mRGqYT0]
The 13th F1 world championship war Italy grand prix
Sunday, 9th 22:55 of September-24:35 Fuji Television Network
Race 14:00〜(JST 21:00〜)

 Starting GRID
  P No  DRIVER       TEAM
  1 01  F.ALONSO      McLAREN
  2 02  L.HAMILTON     McLAREN 
  3 05  F.MASSA       FERRARI
  4 09  N.HEIDFELD     BMW
  5 06  K.RAIKKONEN  . FERRARI
  6 10  R.KUBICA    .  BMW
  7 04  H.KOVALAINEN   RENAULT
  6 16  N.ROSBERG    WILLIAMS

 17 22 T.SATO        SUPER AGURI F1
 22 21 S.YAMAMOTO    SPYKER F1

結果はこの辺りで
www.f1-live.com/f1/en/results/live_flash/index.html

39 名前:Ψ mailto:sage [2007/09/10(月) 00:12:55 ID:MakpXBVN0]
>>38
でもな、この後( ̄ー ̄)ニヤリ

40 名前:・?・ [2007/09/10(月) 00:14:33 ID:laV/TLw/O]
wktk

41 名前:Ψ mailto:sage [2007/09/10(月) 00:14:54 ID:19mMo0lq0]
>>39
あの表彰台は傑作だったよな

42 名前:Ψ [2007/09/10(月) 00:17:32 ID:FZFq91Kx0]
チームラジオをちゃんと訳してほしいです

43 名前:Ψ [2007/09/10(月) 00:20:26 ID:kB79NQQF0]
>>42
英語くらい勉強しろ

44 名前:・?・ [2007/09/10(月) 00:30:48 ID:laV/TLw/O]
差が開いていくな…

45 名前:Ψ [2007/09/10(月) 00:32:29 ID:kB79NQQF0]
今のレギュレーションって技術の進化を止めるレギュレーションだよね
ホンダを勝たせまいと必死すぎ

46 名前:Ψ mailto:sage [2007/09/10(月) 00:37:31 ID:l1plfMAN0]
勝つためにルール変更を仕掛けてる連中が居る。
そのせいで、かつてはトップカテゴリーだったが、今では単なるいちカテゴリー。
それがF-1興行不振の根本原因。


47 名前:Ψ [2007/09/10(月) 00:45:35 ID:FZFq91Kx0]
日本を勝たせまいとレギュレーションを変更してるのはF1だけじゃなくて他のカテゴリも一緒



48 名前:Ψ [2007/09/10(月) 00:51:19 ID:kB79NQQF0]
別に厳しくするのはいいんだよ
でもそのレギュレーションを設けたことで各社がそれを
乗り越えようとするようなレギュレーションでないと
技術の進化が止まってしまう

回転数制限して何の意味がある
ガンガン高回転にした方がフリクションロスの低減や
熱効率の上昇や放熱の技術も必要になってくるだろうに

49 名前:Ψ [2007/09/10(月) 01:17:04 ID:AhqOVQPQ0]
>>47 スポーツではよくあるよね、、
アジア人が嫌いなのかな、、

それを乗り越えるからこそ日本人は、、
もっと起きてたいのに メムイ、、('ω`#)ノ

今日はフェラーリが優勝したのかい?

50 名前:Ψ mailto:sage [2007/09/10(月) 01:27:19 ID:VDoA1gIB0]
>1のリンクたどったら
1 M.Schumacher
2 Raikkonen
3 Kubica

・・?
2006年じゃねーか!

51 名前:Ψ [2007/09/10(月) 01:59:40 ID:nnktXGbV0]
F1がつまらなくなった原因の1つは、間違いなく、Bチームの存在だろうな。
アグリにしてもウィリアムスにしても、ホンダとトヨタのエンジン使ってるし。
レッドブルだって、トロロッソあるしね。それを規制すれば面白くなるんじゃねーの?

52 名前:Ψ [2007/09/10(月) 02:01:41 ID:xLsOWESr0]
幅、長さ、高さだけ制限設けて羽つけ放題にしようw

53 名前:Ψ [2007/09/10(月) 02:11:08 ID:AhqOVQPQ0]
>>51 つまらなくなった原因的話はもっとしたいものです
Bチームはセカンドのことでしょうか、、
中島悟以前でもそのへんはあったみたいで
私の知る世界ではありませんが

各国代表選手権みたいなのがF1だったら
野球、サッカー同様おもしろいかもしれませんw

>>52 可変羽の規制でローテピットイン後のバトルが
つまらなくなった気がしてます
一因かもしれませんね、、






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<8KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef