[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/29 00:01 / Filesize : 151 KB / Number-of Response : 1007
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

NHKスペシャル 混迷の世紀▽第4回 世界フードショック~揺らぐ『食』の秩序~★1



1 名前:公共放送名無しさん mailto:sage [2022/11/27(日) 19:02:43.35 ID:easbI29G.net]
11/27 (日) 21:00 ~ 21:50(50分)

ウクライナ危機後、世界の食の秩序が大きく変わろうとしている。ロシアは、穀物や肥料の輸出を制限する可能性をちらつかせ、世界の市場では穀物価格が高騰。日本では畜産農家などの破産や撤退が続発、生産現場が危機に。そうした中、北米中心に穀物を買い集めていたJA全農グループは、南米ブラジルに進出を始めたが…。日本の未来に何が待ち受けているのか。現地でのルポと世界のキーマンたちの分析・提言を通して考える。

【キャスター】河野憲治,【語り】上田早苗

242 名前:公共放送名無しさん [2022/11/27(日) 21:15:14.12 ID:iaL0XvS4.net]
ロシア、うはうはなんだ。

243 名前:公共放送名無しさん [2022/11/27(日) 21:15:15.22 ID:l7afUCTJ.net]
>>155
それでなんでみんな貧乏なんだよって話だよなあ 社会主義はクソだわ

244 名前:公共放送名無しさん mailto:sage [2022/11/27(日) 21:15:15.29 ID:rN7ab8xU.net]
戦後の農家かよ

245 名前:公共放送名無しさん mailto:sage [2022/11/27(日) 21:15:15.75 ID:c8cdhgtS.net]
世界中がインフレの中で日本だけデフレなのだから為替は円高に振れないと実効為替は下がってしまう
その上に今の円安
購買力はもう底付いてるよ

246 名前:公共放送名無しさん mailto:sage [2022/11/27(日) 21:15:23.62 ID:3z6cRyUM.net]
>>231
まぁ聞いたことないクソチョングループ5組だっけ?出すのに電通も噛んでるんだろうなぁ

247 名前:公共放送名無しさん [2022/11/27(日) 21:15:24.25 ID:0fhZvEKC.net]
農協って住専のクソのイメージしかない

248 名前:公共放送名無しさん mailto:sage [2022/11/27(日) 21:15:29.78 ID:D1w8RT08.net]
ぬるぽ(´・ω・`)

249 名前:公共放送名無しさん mailto:sage [2022/11/27(日) 21:15:33.58 ID:UYTdXe5E.net]
WTOって90年代にできたばかりなのか知らんかった

250 名前:公共放送名無しさん mailto:sage [2022/11/27(日) 21:15:35.85 ID:UBjbrgwL.net]
日本みたいに買い叩かれることがないのね



251 名前:公共放送名無しさん mailto:sage [2022/11/27(日) 21:15:41.25 ID:+sjWrU4U.net]
>>242
安くて大量の小麦があるからね

252 名前:sage [2022/11/27(日) 21:15:48.68 ID:6dE0iBWS.net]
プーチンさぁ

253 名前:公共放送名無しさん mailto:sage [2022/11/27(日) 21:15:56.48 ID:BU5tCQLx.net]
補い合う場が奪い合う場か

254 名前:公共放送名無しさん mailto:sage [2022/11/27(日) 21:16:00.74 ID:+sjWrU4U.net]
アメリカは小麦を売ってくれない

255 名前:公共放送名無しさん [2022/11/27(日) 21:16:00.94 ID:hXIxPBmU.net]
>>248
⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ -=≡ 彡ミミ

256 名前:  [2022/11/27(日) 21:16:01.56 ID:0rd4smQN.net]
でも日本には買占め・売惜しみ防止法あるんやで〜

257 名前:公共放送名無しさん mailto:sage [2022/11/27(日) 21:16:01.76 ID:1RgZnLW+.net]
国内で調達しようとは考えない国とJA…終わってる

258 名前:公共放送名無しさん [2022/11/27(日) 21:16:19.09 ID:uPfJfd6c.net]
>>241
海外は身銭切って採掘してるのに日本はコストガー言い続けてなんもしないからな

259 名前:公共放送名無しさん mailto:sage [2022/11/27(日) 21:16:22.47 ID:0vMFMP6Y.net]
>>229
ダメダメ民主主義のせいかなあ

260 名前:公共放送名無しさん mailto:sage [2022/11/27(日) 21:16:32.78 ID:GxiNww7J.net]
>>248
がっ



261 名前:公共放送名無しさん mailto:sage [2022/11/27(日) 21:16:32.79 ID:D1w8RT08.net]
>>249
その前はぬるぽ…じゃなくてガットってのが

262 名前:うほ mailto:sage [2022/11/27(日) 21:16:35.33 ID:JD9gRXS/.net]
途上国に食料支援なんてしてる場合じゃありません

逆に戦争を産むのです

263 名前:公共放送名無しさん [2022/11/27(日) 21:16:37.21 ID:9RiTanxR.net]
もともとそんな輸出してなかったよねインド
パーム油は
いろんな油の値段高等に影響あったけど

264 名前:公共放送名無しさん mailto:sage [2022/11/27(日) 21:16:37.76 ID:4MvdDvzr.net]
食肉牛とか大きくするのに大量の穀物食うから、肉食わずに穀物そのまま食えば食糧不足にならない説

265 名前:公共放送名無しさん [2022/11/27(日) 21:16:38.77 ID:iaL0XvS4.net]
全農ってカルテルじゃん

266 名前:公共放送名無しさん [2022/11/27(日) 21:16:44.19 ID:l7afUCTJ.net]
>>257
農家やる奴が減ってるからしゃーねー

267 名前:公共放送名無しさん mailto:sage [2022/11/27(日) 21:16:45.84 ID:PpTpqjeK.net]
異常気象や災害、戦災、人口増加で食糧不足時代は間違いなくやってくる
それなのに日本の食糧自給率の低さよ

268 名前:公共放送名無しさん mailto:sage [2022/11/27(日) 21:16:46.86 ID:1vbDx9X4.net]
>>245
150になることはもうないよ
GSが155まで円安進むと言ってたが、130円台に戻って円高になってきた

269 名前:  [2022/11/27(日) 21:16:47.38 ID:0rd4smQN.net]
ヤシ油までー

270 名前:公共放送名無しさん mailto:sage [2022/11/27(日) 21:16:47.62 ID:+sjWrU4U.net]
>>257
国内に品が無いのに調達できるわけがない



271 名前:公共放送名無しさん [2022/11/27(日) 21:16:49.17 ID:DMyGaWHg.net]
そりゃあ外交の武器になるしな

272 名前:公共放送名無しさん mailto:sage [2022/11/27(日) 21:16:58.67 ID:GxiNww7J.net]
地産地消ってやつですね

273 名前:公共放送名無しさん mailto:sage [2022/11/27(日) 21:17:00.39 ID:oBo+DWaA.net]
ウヨク最低だな

274 名前:公共放送名無しさん mailto:sage [2022/11/27(日) 21:17:00.89 ID:eNpd81Bh.net]
当たり前じゃんw

275 名前:公共放送名無しさん [2022/11/27(日) 21:17:03.84 ID:80eLBCx8.net]
日本だってトーキョーファーストしてるから他人のことは言えまい

276 名前:公共放送名無しさん mailto:sage [2022/11/27(日) 21:17:05.32 ID:XxzZI67t.net]
ゆっくリズム

277 名前:公共放送名無しさん [2022/11/27(日) 21:17:11.00 ID:iaL0XvS4.net]
日本人は米食えば良い

278 名前:公共放送名無しさん [2022/11/27(日) 21:17:14.23 ID:uPfJfd6c.net]
そんなの普通じゃんw日本人馬鹿なの?w

279 名前:公共放送名無しさん mailto:sage [2022/11/27(日) 21:17:14.84 ID:IjJpoPqh.net]
穀物原料の燃料相場でフィーバーして痛い目にあった過去があったはずなんだがなあ…

280 名前:公共放送名無しさん [2022/11/27(日) 21:17:21.43 ID:0fhZvEKC.net]
結局先進国なんていってはいるけど胃袋掴んでる国がこうなったらどうにもならんな



281 名前:公共放送名無しさん [2022/11/27(日) 21:17:21.95 ID:+tRRMkW+.net]
>>257
そりゃジャップが安い外国産を選ぶんだからしょうがない(´・ω・`)

282 名前:公共放送名無しさん mailto:sage [2022/11/27(日) 21:17:23.39 ID:1vbDx9X4.net]
当たり前だよ
全農は米からの転作を早くしろよ

283 名前:公共放送名無しさん mailto:sage [2022/11/27(日) 21:17:25.00 ID:r2fY1JRK.net]
当たり前じゃね
先進国もコロナワクチンでやってたし

284 名前:公共放送名無しさん mailto:sage [2022/11/27(日) 21:17:25.13 ID:ktFkhcpr.net]
それナショナリズムか?

285 名前:公共放送名無しさん [2022/11/27(日) 21:17:31.06 ID:H2FQEAiB.net]
自国ファーストって、そりゃ当然༼´・ω・`༽

286 名前:公共放送名無しさん mailto:sage [2022/11/27(日) 21:17:31.46 ID:Sxc+Tc5h.net]
ナショナリズムやないやろ
自国民犠牲にして利益取りに行くほうがおかしいわ

287 名前:公共放送名無しさん mailto:sage [2022/11/27(日) 21:17:34.13 ID:jKzBAp6b.net]
>>257 自動車や機械は輸出するので農産品は輸入しますというのが国際公約

288 名前:公共放送名無しさん [2022/11/27(日) 21:17:35.13 ID:V7Z5uiIT.net]
米食え

289 名前:公共放送名無しさん mailto:sage [2022/11/27(日) 21:17:38.43 ID:Oav68i87.net]
政治家が売国奴だらけなので

290 名前:公共放送名無しさん mailto:sage [2022/11/27(日) 21:17:44.95 ID:B6t8pFDP.net]
自国優先は当たり前だし(´・ω・`)



291 名前:公共放送名無しさん [2022/11/27(日) 21:17:46.24 ID:8x/nPkmg.net]
日本人は糖質制限で米も小麦も食わないからいいんだよ

292 名前:公共放送名無しさん mailto:sage [2022/11/27(日) 21:17:53.89 ID:SgYFtEOy.net]
それナショナリズムか?

293 名前:公共放送名無しさん mailto:sage [2022/11/27(日) 21:17:55.21 ID:1zq5RX9d.net]
↓自民党農政の結果や

294 名前:公共放送名無しさん mailto:sage [2022/11/27(日) 21:18:05.66 ID:fa5tXlEW.net]
ブロイラー
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c

295 名前:公共放送名無しさん mailto:sage [2022/11/27(日) 21:18:06.01 ID:QzvTD18v.net]
>>258
よそから買う方が安いと安易に考えてきたから
これからは、そうはいかないだろうな

296 名前:公共放送名無しさん [2022/11/27(日) 21:18:06.91 ID:yGzCHy0I.net]
>>261
ガットとかウルグアイラウンドとか
おっさんホイホイのフレーズ

297 名前:公共放送名無しさん mailto:sage [2022/11/27(日) 21:18:07.96 ID:c8cdhgtS.net]
>>268
現状では100円以下にならないと

298 名前:公共放送名無しさん mailto:sage [2022/11/27(日) 21:18:13.14 ID:2xi41B++.net]
そんな中で日本はゼレンスキーに緊急無償資金投入(´・ω・`)

299 名前:公共放送名無しさん mailto:sage [2022/11/27(日) 21:18:13.95 ID:tarjxtpf.net]
そんなことは西丸 震哉が40年前に言ってたろ

300 名前:公共放送名無しさん mailto:sage [2022/11/27(日) 21:18:15.35 ID:GxiNww7J.net]
鳥インフルでサクッと全滅しそう



301 名前:公共放送名無しさん mailto:sage [2022/11/27(日) 21:18:16.35 ID:eNpd81Bh.net]
日本産のっワインとかドヤ顔で作ってる場合なのけ

302 名前:公共放送名無しさん mailto:sage [2022/11/27(日) 21:18:17.59 ID:gL2a/LYM.net]
焼き鳥食べたい

303 名前:公共放送名無しさん mailto:sage [2022/11/27(日) 21:18:19.27 ID:pSaTceHJ.net]
これを人の餌にしよう!
肉でカロリーとるよりも穀物からカロリーをとったほうがいいだろ

304 名前:公共放送名無しさん mailto:sage [2022/11/27(日) 21:18:19.30 ID:jKzBAp6b.net]
平飼い アニマルウェルフェアだな

305 名前:公共放送名無しさん mailto:sage [2022/11/27(日) 21:18:22.57 ID:+7yf4G7b.net]
去年あたり中国は食料不足に備えるように通達出してたな、先が見えているのか

306 名前:公共放送名無しさん [2022/11/27(日) 21:18:26.18 ID:im52V1rG.net]
コンビニレジ横のチキンも高くなったなぁ

307 名前:公共放送名無しさん [2022/11/27(日) 21:18:27.63 ID:D4ui+qXx.net]
鶏は餌食っても肉つかねえしな

308 名前:公共放送名無しさん mailto:sage [2022/11/27(日) 21:18:29.65 ID:1zq5RX9d.net]
ケンタ値上がり必至

309 名前:公共放送名無しさん mailto:sage [2022/11/27(日) 21:18:29.86 ID:aogl8jts.net]
>>292
違うわな

310 名前:公共放送名無しさん mailto:sage [2022/11/27(日) 21:18:29.97 ID:+sjWrU4U.net]
>>295
ずっと前からそうだったのに



311 名前:公共放送名無しさん mailto:sage [2022/11/27(日) 21:18:30.41 ID:yRBEvXIV.net]
うんこー

312 名前:公共放送名無しさん [2022/11/27(日) 21:18:35.87 ID:uPfJfd6c.net]
本気でやるなら山切り崩して農業やらなきゃ行けなかった

313 名前:公共放送名無しさん [2022/11/27(日) 21:18:39.97 ID:H2FQEAiB.net]
それをナショナリズムと言うあたり、日本はズレてる༼´・ω・`༽

314 名前:公共放送名無しさん [2022/11/27(日) 21:18:40.65 ID:8x/nPkmg.net]
>>258
痛い目に合えば対策すると思う

315 名前:公共放送名無しさん mailto:sage [2022/11/27(日) 21:18:42.02 ID:Rjb8OctV.net]
これもあるから肉食べるのやめようってのもあるわな

316 名前:公共放送名無しさん mailto:sage [2022/11/27(日) 21:18:45.86 ID:jKzBAp6b.net]
倒産しちゃう!

317 名前:公共放送名無しさん [2022/11/27(日) 21:18:47.27 ID:Uiwp53Kr.net]
増えるワカメちゃんとか飼料にならないのかな

318 名前:公共放送名無しさん mailto:sage [2022/11/27(日) 21:18:55.12 ID:D1w8RT08.net]
伊達物産って伊藤忠と三井物産と…後「達」ってどこだろ(´・ω・`)

319 名前:公共放送名無しさん mailto:sage [2022/11/27(日) 21:18:56.92 ID:0vMFMP6Y.net]
>>258
四国も北海道も勿体無いよね
でもあの森林や山林を切り拓くことによって自然としては失うものも多いんだろうな

320 名前:公共放送名無しさん [2022/11/27(日) 21:18:57.86 ID:0fhZvEKC.net]
もしかしてオイルショックってのも中東でこんな感じで戦争があったからなの?



321 名前:公共放送名無しさん mailto:sage [2022/11/27(日) 21:18:58.43 ID:YTNuwwBj.net]
もう戦時中のかさましレシピでしのぐしかないですね

322 名前:公共放送名無しさん mailto:sage [2022/11/27(日) 21:18:58.76 ID:HOpbq06P.net]
>>285
でも自国ファーストって言うたら
ぱよちょんが大騒ぎするからな

323 名前:公共放送名無しさん mailto:sage [2022/11/27(日) 21:19:01.47 ID:Qew+xcOu.net]
高度経済成長期にみんな大都会に出てきたのも基本農業じゃ儲からないからだもんなー
大企業や国家公務員やるより農家するほうが儲かるようにしておかなきゃいけなかったんだろうね

324 名前:公共放送名無しさん [2022/11/27(日) 21:19:01.72 ID:UTEgqY2Y.net]
今の科学技術で海で農業は出来んのか

日本は海資源なら大量にあるんだからさ

325 名前:公共放送名無しさん mailto:sage [2022/11/27(日) 21:19:02.27 ID:9hd1rfLG.net]
1ヶ月ちょいで成鳥になるんだからメチオニンってすごいよな(笑)

326 名前:  [2022/11/27(日) 21:19:06.42 ID:0rd4smQN.net]
イセ食品は?

327 名前:公共放送名無しさん mailto:sage [2022/11/27(日) 21:19:06.63 ID:gRQ22yOm.net]
>>308
一年でいちばん
チキンが食われる12月がくるんですが

328 名前:公共放送名無しさん mailto:sage [2022/11/27(日) 21:19:07.29 ID:BU5tCQLx.net]
これで値上げの出来ない日本

329 名前:公共放送名無しさん mailto:sage [2022/11/27(日) 21:19:08.87 ID:O3wtEx7p.net]
いつまで耐えられるんだ

330 名前:公共放送名無しさん [2022/11/27(日) 21:19:09.57 ID:yGzCHy0I.net]
飽食、もうやめようよ



331 名前:公共放送名無しさん [2022/11/27(日) 21:19:09.68 ID:fhC1wv5U.net]
チキン屋の道も絶たれた

332 名前:公共放送名無しさん mailto:sage [2022/11/27(日) 21:19:13.05 ID:4MvdDvzr.net]
こういうトウモロコシってアメリカが種の特許持ってて1代限りしか育たないから日本で育てられないとか

333 名前:公共放送名無しさん mailto:sage [2022/11/27(日) 21:19:13.65 ID:UYTdXe5E.net]
鶏糞も高くなっちゃうな!→野菜も高くなっちゃう!

334 名前:公共放送名無しさん mailto:sage [2022/11/27(日) 21:19:14.36 ID:pSaTceHJ.net]
事業撤退しないのかよ
利益でないなら事業やる意味ないよ

335 名前:公共放送名無しさん [2022/11/27(日) 21:19:17.56 ID:uPfJfd6c.net]
>>280
他の先進国は自給率高いんだよ

336 名前:公共放送名無しさん mailto:sage [2022/11/27(日) 21:19:18.26 ID:Sxc+Tc5h.net]
>>257
別に構わんぞ
こんな戦争なんかめったに無いんだから
食料自給率を上げる必要はない

なぜなら石油依存してるから
結局何かあったら終わる国には変わりない

337 名前:公共放送名無しさん mailto:sage [2022/11/27(日) 21:19:18.65 ID:c8cdhgtS.net]
それでも売ってくれるところから買う購買力を持たないといけないんだ
日本の自給率を上げるのにも限界があるからな

338 名前:公共放送名無しさん [2022/11/27(日) 21:19:22.29 ID:80eLBCx8.net]
>>249
ワルシャワ

339 名前:条約機構が終わったもんで []
[ここ壊れてます]

340 名前:公共放送名無しさん [2022/11/27(日) 21:19:23.70 ID:DMyGaWHg.net]
>>308
もう上がってない?



341 名前:公共放送名無しさん mailto:sage [2022/11/27(日) 21:19:29.06 ID:UBjbrgwL.net]
やっぱ内部留保だな

342 名前:公共放送名無しさん mailto:sage [2022/11/27(日) 21:19:38.24 ID:eNpd81Bh.net]
音声とナレをかぶせるなよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<151KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef