[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/01 19:20 / Filesize : 1 KB / Number-of Response : 8
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

超円安ってことはeBayで海外に物売れば超儲かるんか?



1 名前:DONGURI [2024/04/18(木) 05:03:45.11 ID:6OzhOzPW0.net]
どうなん

2 名前:風吹けば名無し [2024/04/18(木) 05:05:49.75 ID:WkHWnT7l0.net]
日本人はそうだな

3 名前:風吹けば名無し [2024/04/18(木) 05:14:59.66 ID:YEQOKlbC0.net]
メルカリで小銭稼ぐより良いかもな
海外で売ってないアニメグッズとか

4 名前:風吹けば名無し [2024/04/18(木) 05:27:58.47 ID:6of54e5M0.net]
日本限定グッズとか売れそうやな

5 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2024/04/18(木) 05:34:11.51 ID:hsaaX6FsM.net]
発送遅いってブチギレられそう

6 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2024/04/18(木) 05:57:15.77 ID:1+cPLmWQ0.net]
>>1
円安が庶民にメリットがないという人は、雇用を考えない。

円安は輸入価格を押し上げ実質賃金抑制の要因になるが、雇用機会を増やし雇用者報酬を増やす

第一生命経済研究所によると、10円の円安は家計負担を1.6兆円増やす一方で、2.8兆円の雇用者所得の増加を通じて、トータルでは1.2兆円程度の所得増加をもたらす

日本経済にとって、円安はデメリットよりメリットの方が大きい、という話

給与総額(民間の事業所が支払った給与の総額)
1997年 211兆5080億円.
2012年 185兆8508億円.
2022年 232兆3469億円(過去最高)
(国税庁 民間給与実態調査).

7 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<1KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef