[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/05 19:44 / Filesize : 46 KB / Number-of Response : 244
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【朗報】B'z「俺ら主催でライブするわ。ミスチル、GLAY!ついてこい!」



1 名前:風吹けば名無し [2021/08/02(月) 01:55:07.44 ID:7aVxXGG20.net]
B’z 初となる自身主催のRock Project「B’z presents UNITE #01」開催決定!!

Mr.Children、GLAYとライブ初共演!!
B’z自身がオーガナイザーとなる初のRock Project「B’z presents UNITE #01」を、大阪城ホール・横浜アリーナにて開催。
大阪公演にはMr.Children、横浜公演にはGLAYを迎え、2年振りとなる有観客ライブ+配信ライブを実施!

2020年に始まり、2021年の現在もその余波が続いているコロナ禍。昨年の11月には初となる無観客配信ライブ「B’z SHOWCASE 2020 -5 ERAS 8820-」を5日間開催し、全セットリスト・ステージセットを総入替えで開催したB’z。卓越した演奏スキルと圧倒的パフォーマンスで、無観客且つ配信ライブでありながらも、その確固たる存在感を改めて世に知らしめた。

先の見通しも立たず、松本・稲葉各々が予定していた全国ツアーも中止とせざるを得ない中、それでも「この時だからこそできることを、新たな挑戦を」と掲げて模索し、B’z がオーガナイザーとなる初のRock Project「B’z presents UNITE #01」の開催を決定。
全国ツアーの開催は未だ困難なものの、コロナ禍が始まり1年以上が経過し、-5 ERAS-も経験した今、無観客での配信形式に留まらず、本来の姿である有観客でのライブを少しでも取り戻し、オーディエンスを前にした実践感覚を失わないようにと願った松本、稲葉。加えてこの状況下の中、B’z単独ではなく日本国内の音楽シーンを牽引するMr.ChildrenとGLAYを迎え、共にステージに立つことで刺激し合い、団結し、更なる音楽の高みを目指すべく、賛同してくれた彼らとの共演を決めた。
Mr.Childrenは2019年に開催した“Against All GRAVITY”ツアー以来の有観客ライブで、音楽ファンのみならず大きな注目を集めることは必至。横浜公演で共演するGLAYはコロナ禍でもエンターテインメントを守るべく、精力的に有観客及び配信ライブを開催しており、今回の共演でどのようなパフォーマンスを見せるのかこちらも注目される。
オーガナイザーを務めるB’zは、昨年の-5 ERAS-にて全曲総入替えでステージに臨んだが、今回の「UNITE #01」でも大阪・横浜公演用のセットリストをそれぞれ検討しているという。
新たなる試みだが、この「B’z presents UNITE #01」を開催することで、少しでもコンサート・エンターテインメント業界に光をもたらすことができればと願って止まない。

https://bz-vermillion.com/unite/

201 名前:風吹けば名無し [2021/08/02(月) 02:26:50.17 ID:mQi5/B+Ea.net]
>>176
はえ〜
道頓堀ブルース系に影響受けてんのはイエモンもそうやと思うんやが

202 名前:風吹けば名無し [2021/08/02(月) 02:27:16.66 ID:KWREZhLs0.net]
>>180
こいつラルクのやつだろ

203 名前:風吹けば名無し [2021/08/02(月) 02:27:19.65 ID:XWno8EFDd.net]
>>180
ダサい&ウンコ&ゴミで売上歴代1位になれるか?

204 名前:風吹けば名無し [2021/08/02(月) 02:27:20.15 ID:kOcACGY/d.net]
【募集】松本に弾いてほしいギターソロ

205 名前:風吹けば名無し [2021/08/02(月) 02:27:20.91 ID:SGkvs+bkp.net]
いいとも最終回かな

206 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2021/08/02(月) 02:27:22.09 ID:cNwhpTLS0.net]
そらこの際なんでも金になればやるやろ

207 名前:風吹けば名無し [2021/08/02(月) 02:27:36.71 ID:VAXUndqSa.net]
>>195
その頃は大衆に媚びすぎ
80年代こそ至高って言われてただろ

208 名前:風吹けば名無し [2021/08/02(月) 02:27:53.39 ID:MlKVhkCr0.net]
いつまでやっとんねんこいつら

209 名前:風吹けば名無し [2021/08/02(月) 02:28:03.26 ID:htTtMCwYr.net]
>>201
彼女のモダンやね



210 名前:風吹けば名無し [2021/08/02(月) 02:28:04.44 ID:QbAsyU8pd.net]
この三組のCD総売上エグいな

211 名前:風吹けば名無し [2021/08/02(月) 02:28:20.15 ID:HNRwyqDh0.net]
>>199
ラルク嫌いだわ
男が化粧とかキモ過ぎ

>>200
なれるだろ
耳腐ってる奴しかいないし

212 名前:風吹けば名無し [2021/08/02(月) 02:28:26.93 ID:4/vOiBIua.net]
ちゃんと松本に聞いたんか?

213 名前:風吹けば名無し [2021/08/02(月) 02:28:33.83 ID:lyx7rITSa.net]
TERU声でないやろ

214 名前:風吹けば名無し [2021/08/02(月) 02:28:36.97 ID:5xUeUTwma.net]
>>190
アイドルのコンサートとかと違ってロックバンドのライブは若い奴も半分くらいおるけどな
規模にもよるやろうけどライブに来るようなファンは割りと世代交代起きる
CD買ってんのはおじおばメインやろうけどな

215 名前:風吹けば名無し [2021/08/02(月) 02:28:37.88 ID:rXzi8YqK0.net]
>>201
君がいた夏イントロ

216 名前:風吹けば名無し [2021/08/02(月) 02:28:39.42 ID:Mr0Jm5nEd.net]
GLAYって陽キャだからか大体のバンドとメンバーの誰かしらが仲良くね

217 名前:風吹けば名無し [2021/08/02(月) 02:28:45.97 ID:IjcI9Qk50.net]
ミスチルが横浜だったら行きたかったわ
なんで大阪やねん

218 名前:風吹けば名無し [2021/08/02(月) 02:28:49.74 ID:WDsMh/xEd.net]
>>204
あーなるほど
でも00年代に入った途端の落ち方に比べたらだいぶマシやろ

219 名前:風吹けば名無し [2021/08/02(月) 02:29:03.52 ID:JgUhsjhG0.net]
2010年代のミスチルは微妙やったけどsoundtracksは久々にハマったわ 



220 名前:風吹けば名無し [2021/08/02(月) 02:29:14.64 ID:emhl0M1C0.net]
>>8
これは渋谷がビーイング嫌いすぎてそっちに誘導したんだろ
ほんと異常だったからな渋谷のビーイング嫌いは

221 名前:風吹けば名無し [2021/08/02(月) 02:29:15.68 ID:vSbFzKFNd.net]
配信しろやクソ
どうせBDになんかなんねえんだから

222 名前:風吹けば名無し [2021/08/02(月) 02:29:25.66 ID:OToAQKkB0.net]
稲葉の誘惑とニシエヒガシエ聴きてえなあ

223 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2021/08/02(月) 02:29:29.51 ID:4XODru9ra.net]
ZARD「私も出るわ!」

224 名前:風吹けば名無し [2021/08/02(月) 02:29:30.12 ID:XWno8EFDd.net]
>>208
で、耳がまともな君が好きなバンドはなんや?教えてみ?ワイが評価したる

225 名前:風吹けば名無し [2021/08/02(月) 02:29:37.03 ID:YJKnpJ8U0.net]
入場条件はワクチン摂取やろ?

226 名前:風吹けば名無し [2021/08/02(月) 02:29:41.50 ID:htTtMCwYr.net]
ミスチルもGLAYも恋心歌ってくれや

227 名前:風吹けば名無し [2021/08/02(月) 02:29:41.53 ID:k7sN05FQ0.net]
小山田は?

228 名前:風吹けば名無し [2021/08/02(月) 02:29:43.56 ID:CUgVMy1N0.net]
いうほど今なお全国ツアーって出来てないか?
近所のアリーナとかちょいちょい有名どこきてるぞ
ジャニーズも秋元アイドルもアーティストも
意外にコロナコロナいうてるけど今年あたりからライブさらっとやっとるやつ増えたよな
ワイの好きなバンドもやっと冬からするらしいけど今の東京が怪しすぎる

229 名前:風吹けば名無し [2021/08/02(月) 02:29:48.90 ID:hmpSloO6a.net]
GLAYはONE PIECE、ラルクはBLEACHって印象やな



230 名前:風吹けば名無し [2021/08/02(月) 02:29:57.11 ID:VAXUndqSa.net]
>>211
割と今の若いやつ
ビーズもミスチルもグレイも一曲も聞いたことなくてビビるぞ
ハナビだけ知ってるとかそんなレベル

231 名前:風吹けば名無し [2021/08/02(月) 02:30:08.73 ID:E1UTyPXsF.net]
>>2
どうでもいいけど松本のコメントの冒頭がどうしてもKBTITで脳内再生される

232 名前:風吹けば名無し [2021/08/02(月) 02:30:28.16 ID:Y9oWF/EKp.net]
GLAYは一時期死ぬほど聴いてたけどgreat vacationのアルバムしか持ってへんわ
最近の曲はいい曲あるんかな?

233 名前:風吹けば名無し [2021/08/02(月) 02:30:32.45 ID:nKfHj+F2d.net]
GLAYとミスチルって横浜と大阪で格差ありすぎんか

234 名前:風吹けば名無し [2021/08/02(月) 02:30:33.66 ID:SQRV7eZS0.net]
>>79
やめべ

235 名前:風吹けば名無し [2021/08/02(月) 02:30:46.66 ID:eQIO7R1V0.net]
今の若い子がなに聞いてるかわからへんけど数十年後も現役でやってそうなアーティストやバンドって今いるのかね

236 名前:風吹けば名無し [2021/08/02(月) 02:30:46.94 ID:JgUhsjhG0.net]
>>224
94年にミスチルと対バンした

237 名前:風吹けば名無し [2021/08/02(月) 02:30:47.52 ID:wUSHsCVS0.net]
>>42
ミスチルの代表作がひまわり???

238 名前:風吹けば名無し [2021/08/02(月) 02:31:12.86 ID:D8/Ynu3V0.net]
>>230
そりゃ大阪の方が都会やし

239 名前:風吹けば名無し [2021/08/02(月) 02:31:16.53 ID:HNRwyqDh0.net]
>>221
今年のアルバムで言ったら断然moanaやな
パンピーはもちろん、B'zを肯定的に聴いてるようなホンマもんのキチガイでもわかるレベルやと思う
通とやらは知らん



240 名前:風吹けば名無し [2021/08/02(月) 02:31:19.08 ID:vSbFzKFNd.net]
>>228


241 名前:風吹けば名無し [2021/08/02(月) 02:31:26.19 ID:4tny2/gCd.net]
>>225
普通にガンガンライブやっとるわ
キャパ減らしとるとこが殆どやが100でやっとるとこもあるらしい
さすがに恐くて行けんが

242 名前:風吹けば名無し [2021/08/02(月) 02:31:31.95 ID:VAXUndqSa.net]
>>226
YOSHIKIはハンターハンターか

243 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<46KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef