[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/12 03:49 / Filesize : 166 KB / Number-of Response : 1013
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【悲報】電通「2ちゃんねる」を2001年から脅威に感じ始め、自演書き込みで印象操作を行なっていた



1 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:21:20 ID:AVGeE5fr0.net]
(省略)

 そんなある日の番組会議で、電通関西のI氏が書類を椅子の上に忘れていったことがありました。ブリーフケースから機密書類と思われる書類が剥き出しのまま置かれていて、覗き見しなくても何が書かれているか、わかってしまったのです。

 なんと任天堂から電通関西が貰っている予算のうち、たった3割しか制作費を落としていなかったことが判明しました。7割も中抜きです。せいぜい5割の半々だろうと思っていのですが、それが違った時のショックはまだ業界青二才な自分にはショックでした。

 収録現場に毎回来るわけでもなく大して仕事もしてないのに7:3の割合にはどうしても納得が行きませんでした。むしろ3:7だろと。それ以降、大手広告代理店のやり方に疑問を抱くようになりました。任天堂が番組にこんな予算出してくれていたのに、「予算がない」というのは嘘だったんです。

(省略)

電通のネット監視チーム

 『マリオスタジアム』時代から嘘ばかりついて、上から目線で見下してくる電通関西とはそりが合わなかったので、番組を降りたことで気持ち的にはスッキリしました。しかし、任天堂の山内社長からは誤解されたままだったのだけは許せませんでした。
ところが番組をクビになってから数週間後、プロレス好きという共通項があって親しくさせて頂いていた電通本社のS氏から電話があり、衝撃的な事実を知ることになりました。

 S氏は私が山内社長からクビにされたことに驚いて、番組に対し社内ヒアリングをし、何があったのか調査したので話がしたいというのです。

 S氏は「電通的には任天堂がCMや雑誌広告等含め超大口のスポンサーなので、山内さんのご機嫌を取らないといけないから特に担当していたIは必死だったんだろうけど、今回の件はやりすぎていたと思う」とのことでした。

 つまり、スタフィーの情報漏洩事件で吉田が日本にいない隙を見て2ちゃんねるにI氏が自分でスタフィーの情報を書き込んで、それを吉田のせいにし、山内社長へ報告。そしてクビにさせるという単純極まりない自作自演を行なっていたということでした。

 S氏にどうしてそんなことがわかったのかを伺うと、「電通は2ちゃんねるを2000年から脅威に感じ始めたと同時に、秘密裏に自演書き込みをして印象操作を行なっているチームがある」というのです。そこからの情報でI氏が自作自演を行ったということがわかったというのです。

 ネット上で印象操作しているチームは、ほぼ24時間体制で稼働していたそうです。2ちゃんねる以外にも当時はネット掲示板が隆盛していた頃だったので、それをすべて網羅していたといいます。
自分たちが企業から請け負っているPR案件を非難批判させないよう、または好印象を持たせるよう、複数人で印象操作するという仕事で、社内だけのインハウスで展開していたそうです。

(省略)
全文はソースで
https://biz-journal.jp/2020/06/post_162529.html

445 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:34:33 ID:/bYUpXwaa.net]
>>9
電通〜www

446 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:34:33 ID:3rxrVje60.net]
山添拓ってまだ35なのかよ
すげーな

447 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:34:35 ID:s13Zivn4d.net]
チー牛はすき家を蹴落とそうとしてる吉野家の陰謀説あるな

448 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:34:37 ID:JJVLpKki0.net]
ワニはともかくとして
ギャルと恐竜のスレの消え方は極端すぎやろ

449 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2020/06/14(日) 13:34:37 ID:aZ+nmEiN0.net]
意味もなく阪神叩いてる奴等多すぎやねん
藤波らのコロナの一件とか完全に流れおかしかったもんな

450 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:34:37 ID:JcKlzVa90.net]
電通は儲けた金で汐留に本社を移した際に9999兆円かけた本社ビルを建設している

451 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:34:38 ID:l4WS/wWv0.net]
転スラの自演ひどかったしな

452 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:34:38 ID:4fN0jf+1d.net]
>>296
JK痴漢スレには二回に一回くらい貼られとるで

453 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:34:39 ID:Zj/Ph32M0.net]
クラウドファウンディングで2期作った邪神ちゃんはステマやないよね



454 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2020/06/14(日) 13:34:39 ID:mFXd5G6p0.net]
なんjでステマされるやつはゴミだ

455 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:34:40 ID:iaaCtEaW0.net]
これ政治的な目的で操作されたら怖くね?

456 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:34:41 ID:qnru3Xxs0.net]
>>384
るろうに剣心とかでもなんか新展開あるまえには仕込みスレ見たいなのめっちゃ立つよな
もうスレ立ててる奴は殆ど業者だと思ったほうがええで

457 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:34:41 ID:TXJG6wIL0.net]
今はツイッターのほうが工作力あるわな

458 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:34:41 ID:nqE03/hR0.net]
このスレ見てると頭おかしくなりそう

459 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:34:42 ID:FxLAVSAd0.net]
ウィッチャーとかfalloutとかやたら人気高い洋ゲーも間違いなく絡んでそう
そもそも外国の企業が日本に参入するときに広告企業利用せん訳無いし

460 名前:碓氷ホロケウ ◆FpaRZlRUCU [2020/06/14(日) 13:34:43 ID:jYkl3MHPd.net]
半島ガイジは電通だった…?

461 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:34:44 ID:rYjl6N140.net]
電通はマジでコネ無い奴には大抵こういう態度取るからこういう話はいくらでもあると思うわ
ワイも若いころに電通の子会社みたいなとこがやるゲームやアニメ系の記事書いてたけどあまりにひどかったからやめたもん

462 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:34:45 ID:dvf9vaf60.net]
なろう叩きは電通の仕業か
あれ面白いし驚異に思っても仕方ないな

463 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:34:46 ID:LndJAEpzp.net]
往時のAKBブームはまあまあすごかったな



464 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:34:47 ID:xmc/FyLa0.net]
このスレも電通案件やで

465 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:34:47 ID:bBX8on6t0.net]
ワニだってあれだけ騒ぎまくって結局なにひとつ電通だって証拠は見つからんかったのに
アフィブログとそれを鵜呑みにする層のせいで電通の仕業に仕立てられとるしな
ほんまの悪は誰やって話やで

466 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2020/06/14(日) 13:34:48 ID:vgOCwJ5N0.net]
>>9
電通乙

467 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:34:52 ID:H34tmDns0.net]
なんj民「あいつも電通!こいつも電通!全員電通!電通だよ電通!!!電通電通電通電通電通電通電通電通電通電通電通電通電通電通電!!!!!!!」


どちらが正義なのか

468 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:34:52 ID:javi0ihZ0.net]
ボまみも電通のステマってマジ?

469 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:34:53 ID:EYYzNW2L0.net]
このスレも電通がらみってマジ?

470 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:34:56 ID:mI2M/1QB0.net]
>>412
アフィ「無料公開してるからや!」
なお無料公開の範囲を越えた画像が貼られてるしそもそも無料公開前から建ってた模様

471 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:34:57 ID:jLYkFyCr0.net]
>>9
見つけ次第殺せ

472 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:35:02 ID:jN/kStqqM.net]
はあちゅうは電通案件

473 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:35:05 ID:JV5lsl2K0.net]
>>458
うるさいドン



474 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:35:10 ID:31IfPliTa.net]
もはやクーネルマルタとか覚えてる奴殆ど居なさそう。全盛期はアニメ化すらしてないのにシャミ子レベルでスレ立ってたのに

475 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:35:13 ID:DAI/R0/H0.net]
>>329
良く5chとかツイッターで「俺は流されないぞ!」みたいな奴見かけるけど絶対嘘だと思うわ
リアルじゃ間違いなく流されまくってるわ

476 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:35:15 ID:drDReb9E0.net]
>>397
なんjでキラキラ言ってた頃は言うほど売れてたか?

477 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:35:16 ID:LjOrtaMba.net]
2chで自演スレ立て
まとめアフィで編集、記事化
Twitterで拡散
ネットニュースで記事化
最初に戻る

逆にこれがビジネスでなくて何なのかという話やな

478 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:35:17 ID:dvf9vaf60.net]
>>469
はい、電通

479 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:35:17 ID:ngPkVWlE0.net]
>>297
視覚的にわかりやすいエロ系とか本編のネタならまだしも
うーにゃーの場合特にキモオタ受けが良い内容でもなかったしネタだけが独り歩きして流行ってたのが謎だった

480 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:35:18 ID:6lB3kXfU0.net]
セブンとか松屋の新商品スレなんやねんあれ
気持ち悪いわ

481 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:35:20 ID:3atAqoUU0.net]
jカスが電通なんかに就職できるわけねえだろ

482 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:35:21 ID:eijsJj5O0.net]
知ってた
電車男がそうやん

483 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:35:21 ID:bOYFCBUxr.net]
わたモテとか今思えば露骨すぎたな



484 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:35:22 ID:JcKlzVa90.net]
>>433
目茶苦茶有名だぞ
世界中の闇や権力の中枢に切り込んで真実の伝道師と一部で言われていると想像

485 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:35:26 ID:ihpbz7pe0.net]
ワイの嫌いな◯◯が流行ってるのはステマなんだああああ🤪

486 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:35:27 ID:vD0xjdky0.net]
>>463
そしてひっそりと電通大は偏差値が上がった

487 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:35:29 ID:5sm7z0oM0.net]
>>390
最近のツイッターもそうだけど誇大表現しとけば勝手に人が寄ってくるから楽だよね

488 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:35:30 ID:+3kTff2ra.net]
ネガキャンこそライバル企業の印象操作やと思うわ

489 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:35:30 ID:JD1GtajbH.net]
こんなんニュー速で起きた第一次ステマ騒動と同じやんけ
あの頃から変わってへんなインターネット

490 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:35:31 ID:vVk+yPYX0.net]
結局流行ってる物全部電通やろ?
100ワニ、鬼滅、コナン、野球
いくらでもあるわ

491 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:35:31 ID:6R8VA6Xhr.net]
ケツマイモも電通案件やったんか…

492 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:35:32 ID:axgYzqAu0.net]
世の中全て電通で動いてるんやで世界は電通に支配されてる

493 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:35:32 ID:Ssq/ZOQd0.net]
電通が巨額を投じてまだネットなんて無かった40年前に口コミを使って流行を作ろうとした実験
結果的に大失敗したって言われてるけどこの時のノウハウがその後のマーケティング戦略に活かされるらしい
https://i.imgur.com/ev55nq0.jpg



494 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:35:32 ID:8dT5/DEbM.net]
>>438
>>466


495 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:35:33 ID:jla8+GgS0.net]
ソース読んだらスタフィー真っ黒すぎやな

496 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:35:36 ID:yqrb4eDmd.net]
>>440
かぐやはアニプレだぞ
しかも放送はエース枠、お察し

497 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:35:41 ID:JV5lsl2K0.net]
>>479
商品展開はしましたか……?

498 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:35:44 ID:D1CwEszt0.net]
ひぐらしのなく頃に新作アニメ発表前にやけにひぐらしスレたってる時期なかった?

499 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:35:45 ID:XqWDA4y8d.net]
>>296
ウィルトゥースはお金の流れ的に厳しそう

500 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:35:48 ID:UCXc6x/Md.net]
ステマより騒動を火消しすんのがヤバいだろ
うまいこと書き込みを引っかけるだけである程度収まるならむしろ念入りにやるよな

501 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:35:50 ID:ExnMbwxW0.net]
まさかあんたも電通じゃないだろうな?

502 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:35:50 ID:9bPwE1wz0.net]
このスレ博報堂あたりが立ててそう

503 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:35:50 ID:nGtHlWgB0.net]
>>438
無料公開されてたのは中盤くらいまでやったやろ
なんJだとユーハバッハ戦の愛染がレスバで負ける画像とか貼られてたで



504 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:35:51 ID:X1MgG7NA0.net]
5chなんかステマだらけやろ
匿名掲示板なんて管理人以外はステマに気づきようがないし

505 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:35:51 ID:Zj/Ph32M0.net]
>>433
昔からゲーラボでライターやっとった人やからたぶんガチや
ただ内容や文体とかがアレやったからあんまし信頼はなかったような

506 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:35:52 ID:RCVudwj40.net]
>>458
転スラやリゼロの売り上げ見たら嫉妬してまうからしゃーないわ

507 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:35:55 ID:c5iORO2m0.net]
やっぱけもフレも電通やったんかね
アニメ会社のプロデューサーはそんな金ないって言ってたが

508 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:35:55 ID:JcKlzVa90.net]
>>443
なお吉野家の売り上げは別に増えんかった模様

509 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:35:57 ID:JrdmMNhBM.net]
>>461
いきものがかりPVだけは間違いなく電通案件やぞ
ほかは確証なかったが

510 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:35:58 ID:uSkruSKd0.net]
なんでもかんでも創価認定してたような層が今度は電通認定してそう

511 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:35:59 ID:vGQJQAhGM.net]
>>458
なろうは電通関係なくつまらんやろ

512 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:36:04 ID:+aciWe350.net]
>>384
普段見向きもされない作品だったのにいきなり伸びだすのは草生えた

513 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:36:04 ID:/DhT/nAs0.net]
なんJの影響力はとんでもないからな
流行の発信はつねにここからや



514 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:36:06 ID:UIxjlDhG0.net]
電車男の時代からそうだろ

515 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:36:08 ID:vD0xjdky0.net]
>>498
ワイはアサツーと予想😏

516 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:36:09 ID:XnbfM8KEa.net]
>>434
ヒロアカやなくてヒロアカ読んどるキッズの中での話な
いい年齢して色んなスレで信者だのアンチだの暴れとる人生終わってそうなおっさんには理解できへんのやろうけど

【悲報】電通「2ちゃんねる」を2000年から脅威に感じ始め、自演書き込みで印象操作を行なっていた
485 :風吹けば名無し[]:2020/06/14(日) 13:10:26.75 ID:RCVudwj40
新垣や兼近をやたらいい奴っぽく捏造するのは間違いなく工作
FGOアンチやウィキペディアの飯塚記事から殺人事件の記事を消すマン並の執念を感じるで

ゼノブレイド2とかいうなんで評価されてるのかわからない糞ゲー
170 :風吹けば名無し[]:2020/06/14(日) 13:15:05.27 ID:RCVudwj40
ゼノ2アンチってスマブラのシュルクでんほってる1信者なん?
FE勢リュウケンテリー勇者クラウドジョーカーのせいでクソみたいに空気で草生えるけど

ジャンプ黄金期→分かる マガジン黄金期→だいたい予想つく サンデー黄金期→???
2 :風吹けば名無し[]:2020/06/14(日) 13:17:01.21 ID:RCVudwj40
うえきとかガッシュ世代やろ
ガッシュなんか鯖太郎と同類呼ばわりすると未だに信者釣れるし

517 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2020/06/14(日) 13:36:09 ID:HFX4hRoa0.net]
>>416
「糖質」もそうやが、レッテルはって一方的に複数で叩くようなことを扇動してるレスは間違いなくステマ等の工作およびその影響下にある愚者によるものやで
覚えやすい蔑称を用いることでいろんな利益がある

518 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:36:10 ID:2BLb1BBxM.net]
まあでも正直作為的な何かを感じざるを得ない

519 名前:u間ってあるよな
なんでもない自分のレスに急に大量のレスが付いて賞賛されたり逆もまた然りや
でもそれがどこにメリットあるのか逆算して考えるとやっぱり作為は入ってないんやろうなって思う
世の中そんなもんなんやろな
[]
[ここ壊れてます]

520 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:36:10 ID:4fN0jf+1d.net]
>>461
アフィが悪なのは事実や
こんな掃き溜めのスレ鵜呑みにするヤツはガイジや

521 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2020/06/14(日) 13:36:11 ID:9Yb2+/oed.net]
>>444
あれワニのせいで電通案件なのモロバレでステマしようにも誰も集まらないという悲しい事態になってたぞ

社員がひたすら社員同士でリプし合ってるという哀れな状態になってた

522 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:36:12 ID:dvf9vaf60.net]
>>495
ケツマンの流れやろ
金と男が世の中を動かしてるんや

523 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:36:13 ID:1eHfQPbd0.net]
これをバラしたってことはもう今のここは価値が無いってことなんやね



524 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:36:13 ID:K5arLEdHd.net]
すまんワイも電通だったわ

525 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:36:14 ID:vNaKXXRS0.net]
>>456
半島ガイジは唯一の良心だったわ
NGの入れ方までわざわざ書いてくれてたし

526 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:36:15 ID:HWip+bXQ0.net]
めざまし
zip

あからさますぎて最近あんまり上手く行ってなさそう

527 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:36:17 ID:q+FfoZXI0.net]
漫画スレに画像がペタペタ貼られるけどあれも疑っちゃうのよな
普通は無断転載なんて怖くてできないだろ

528 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:36:17 ID:9BMFdIMQ0.net]
>>222
わたモテって違うんか?

529 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:36:19 ID:/sQBQUzk0.net]
時々おもしろければいいじゃんとかいう擁護があるけど問題はそこじゃないんだよな
工作するのは焼畑農業と同じでコミュニティの寿命そのものを縮めるから嫌われるんや

金の絡まない場所で突然資本の権化がそれとわからないように荒らし始めるんやから嫌気が差して今までの住民はいなくいなる
新規住民も工作が終わって焦土化した場所にはずっといないし

530 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:36:20 ID:qvW4ncZvd.net]
なんJには自分と電通社員とbotしかおらんて早く気付こうや

531 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:36:20 ID:BV26LyNa0.net]
>>390
これ

532 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:36:22 ID:WKExzzQla.net]
爆破予告されて当然やな

533 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:36:30 ID:XuPxcpspM.net]
最近のなんJの反日工作も大分手が込んでるんよな
あれも組織でやってんのかな



534 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:36:32 ID:Ea3Ioc21a.net]
ここ10年は電通に頼まなくても工作火消しステマしてくれる業者なんていっぱいあるで

535 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:36:33 ID:uLdloThZ0.net]
>>479
あれは個人やろ
アプリ移行してから死んだし

536 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:36:34 ID:L7PYv9Bua.net]
集英社もワンピースでステマしてたやろ?
コロナのせいでなんJ民はスルーやったが

537 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:36:34 ID:NlmBzX330.net]
>>478
アレも電通なんか!
もう何も信じれんわ

538 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:36:34 ID:7V+gpyWp0.net]
>>381
そりゃ現政権がステマの恩恵受けまくってるからよ

539 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:36:34 ID:RPMEMSLM0.net]
バチャ豚も露骨やったな

540 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:36:36 ID:JcKlzVa90.net]
古臭い顔文字とか使ってスレ建ててる奴あれ電通らしいぞ
30〜40代のネット部門がやってるから時代に付いていけないらしい

541 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:36:36 ID:HOR6aGP50.net]
>>461
友人の死をネタに商売してる作者やな

542 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:36:37 ID:CRS1n31Ra.net]
>>502
両方とも電通案件やんけアホちゃうか

543 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:36:41 ID:4xmyQ+Or0.net]
糖質ばっかやん



544 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:36:45 ID:Ph0DMxgYM.net]
野原ひろしの漫画も案件なんやろな

545 名前:風吹けば名無し [2020/06/14(日) 13:36:46 ID:JV5lsl2K0.net]
>>503
電通ではないやろ
でもニコ生にアニメ会社の社員書き込みとかは普通にしてそうやな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<166KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef