[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/18 10:48 / Filesize : 91 KB / Number-of Response : 671
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

スーツ(経済性G暑さ耐性G寒さ耐性G動きやすさG)←こいつが仕事で着られる理由



1 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 20:20:51.35 ID:y6smMLgXa.net]


454 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 20:52:38.36 ID:XarZvU+vd.net]
>>418
致命傷なら全然大丈夫じゃない定期

455 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 20:52:42.87 ID:CrnUU753M.net]
どんなブサイクでもスーツ着たらまぁ見られるようになるからな

456 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 20:52:45.91 ID:kH6nbS83a.net]
>>413
加齢臭ぷんぷん!

457 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 20:52:50.81 ID:HQFVtd460.net]
白人コンプレックスだから真似したいねん

458 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 20:52:51.82 ID:eks4K3PI0.net]
もう着ない
ユニクロの感動パンツがいいわ

459 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 20:52:59.26 ID:tXwYRIVEM.net]
首が茶色くならないシャツを発明したらノーベル賞やってもいいやろ

460 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 20:52:59.27 ID:Fbl5sfr20.net]
女でスーツ強制ってなくね?ズルいわ

461 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 20:53:16.12 ID:xbo6o6txd.net]
>>358
操作がウマくキマると楽しいです(小声)
>>365
最近はコンプライアンスがうるさくて教習受けて免許取らんと乗れんのや
ワイも無免許のときは触らせてすらもらえんかった

462 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 20:53:16.68 ID:J9L6L0+Y0.net]
砂漠に強いのでセーフ



463 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 20:53:23.78 ID:7mz2hnd6a.net]
>>14
言うほどカッコいいか?長身の白人とかしか似合わなそう

464 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 20:53:23.84 ID:Omi4rquv0.net]
>>440
基本黒人はスーツ似合うからなあ
白人が開発したのに

465 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 20:53:23.99 ID:XEXus3HfM.net]
アロハが一番ええやろ
涼しいし派手な服で気分が明るくなる

466 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2020/06/03(水) 20:53:36.99 ID:NsGZmhl2x.net]
もう真冬以外は感動セット以外着れんわ

467 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 20:53:39.21 ID:9NoYynDQ0.net]
>>449
そういう意味じゃ利便性最強今日

468 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 20:53:50.05 ID:FqinE/1l0.net]
和服も今は裾からアチアチコンクリ気化熱入ってきてダメやろ

469 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 20:53:57.02 ID:Bi5pwPbi0.net]
>>449
ブサイクがスーツ着ても面白いだけだぞ

470 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 20:53:58.65 ID:DUZlyeqNM.net]
うーんこの

471 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 20:54:01.81 ID:o14dywaCM.net]
>>452
あぁ^〜
もうスーツで夏乗り切れないわ

472 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 20:54:02.78 ID:9NoYynDQ0.net]
>>458
アンリとか似合ってた



473 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 20:54:28.52 ID:deGdegwHd.net]
普通束帯で出勤するよね

474 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 20:54:30.93 ID:i9chM4hud.net]
うちの会社は服装は自由と広報済

475 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 20:54:50.01 ID:9NoYynDQ0.net]
>>442
倉庫バイトみたいや

476 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 20:54:57.14 ID:onP6wU+e0.net]
>>468
でも実際は?

477 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 20:54:57.27 ID:lnvyaCDY0.net]
スーツ自体よりネクタイが邪魔

478 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 20:55:22.04 ID:1rsylUTi0.net]
まぁ1番の勝ち組はテレワークのワイなんやけど
奴隷トロッコ民はもれなくアウト

479 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 20:55:42.24 ID:ZUmjXkATp.net]
暑がりってマジで結構なディスアドバンテージだよな

480 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 20:56:15.22 ID:XhCq1a6Kp.net]
ここまでプルゴリの画像なし

481 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 20:56:19.65 ID:oSoP5le70.net]
>>164
ガイジはスーツの良さを理解できないお前だぞ
ブッサイクなんやろなあ

482 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 20:56:31.09 ID:Fbl5sfr20.net]
>>449

チビがスーツ着てもアレッ?てなる



483 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 20:56:31.23 ID:svuFNhNKa.net]


484 名前:YouTuberスーツ君スーツ似合ってるな []
[ここ壊れてます]

485 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 20:56:34.18 ID:d6+7G/xQ0.net]
スーツ業界が潰れるからしかないで

486 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 20:56:37.33 ID:e+XckpJZ0.net]
動きやすさに関してはAくらいあるやろ

487 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 20:56:39.07 ID:OfioUqBqM.net]
>>119
キャプテン翼のキャラやん

488 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2020/06/03(水) 20:56:40.44 ID:LWDOMupjd.net]
>>33
その理由で着続けて名前にしたYouTuberいるぐらいだし

489 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 20:56:43.74 ID:QfQ1mQgN0.net]
ジャージベースのフォーマルな服をファッション業界が開発しないから進歩せんのや

490 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 20:57:07.15 ID:Gis2ZNIn0.net]
>>418
ダメじゃねーか

491 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 20:57:10.07 ID:9NoYynDQ0.net]
なんでお前らは大きめのサイズ買っちゃうの?

492 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 20:57:13.56 ID:JP5rCWWNa.net]
>>479
革靴とセットだからないぞ



493 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 20:57:21.10 ID:4ydhG1a60.net]
そういや岡くんもスーツがオキニやったな
彼にインタビューするべき

494 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 20:57:30.23 ID:onP6wU+e0.net]
>>482
そんなことしたらスーツ業界から襲撃うけるし

495 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 20:57:37.98 ID:eks4K3PI0.net]
ネクタイとかいらない
うちの会社はしてるの一年中いない

496 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 20:57:43.60 ID:mSxLMsSq0.net]
わいチビやから似合う人羨ましい

497 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 20:57:58.98 ID:XLg/Wbadr.net]
作業着の下にシャツとネクタイは草生えるからやめろ

498 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 20:58:01.05 ID:xbo6o6txd.net]
>>473
クーラースーツ貰ってるしヘーキヘーキ

あれ着てて熱中症になったら言い訳できんわ
有難いが面倒くせえ

499 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 20:58:08.12 ID:Jv8sPSair.net]
ワイ顔デカ大学生、就職に絶望

500 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 20:58:38.80 ID:n2qHI2ed0.net]
企業によるけど女は私服OKで男は内勤でもスーツ強制のところとかあるよな
これもう女尊男卑やろ

501 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 20:58:41.91 ID:hoGuRUOfa.net]
スーツ着たワイ 精神力B
スーツ脱いだワイ 精神力F

502 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 20:58:42.07 ID:rTTCdD3n0.net]
>>490
電力系行くといっぱいおるから草



503 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 20:58:44.94 ID:igxxwG0uM.net]
>>455
カウンター乗ってるん?

504 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2020/06/03(水) 20:58:51.81 ID:vnMWgVDR0.net]
>>490
工学部の教授はこのスタイル多いぞ

505 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2020/06/03(水) 20:58:52.46 ID:ttuvkH4o0.net]
>>489
お前は何着ても似合わないやろ

506 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 20:58:52.82 ID:YXYd4YyL0.net]
まぁ、かなり楽
あれこれ考えなくていい

507 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 20:59:10.16 ID:onP6wU+e0.net]
>>490
あれなんなんやろな
せめてネクタイ外せばええのに

508 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 20:59:24.23 ID:+cpm+gAk0.net]
私服勤務だった時期あるけど圧倒的にめんどくさかった

509 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 20:59:35.61 ID:unBV1Ng00.net]
寒さにはそこそこいける

510 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 20:59:40.88 ID:drU31zK10.net]
クールビズ最高や
ポロチノスニーカーで楽々

511 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 21:00:04.54 ID:bvcbDsKX0.net]
ほんっとに革靴がゴミすぎる

512 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 21:00:19.28 ID:ypD+DtJM0.net]
ワイ理系、作業服



513 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 21:00:20.16 ID:QSJb94Ksp.net]
考えなくて楽民は大学時代どう乗り切ってたんだよ

514 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 21:00:23.30 ID:oKhzsMbI0.net]
>>490
中小の社長感

515 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 21:00:27.40 ID:Bnl78tLOM.net]
経済性Aくらいはある

516 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 21:00:32.54 ID:f2lh/VUM0.net]
>>454
KuTooをご存知ない?

517 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 21:00:39.40 ID:xbo6o6txd.net]
>>475
体型に合ったスーツ着ればよっぽど壊滅的な顔や体型でもそこそこ見れるようになるのにな
嫌々スーツ着てる奴らマジでワイと代われや

518 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 21:00:42.11 ID:S1NJyJUL0.net]
>>490
メーカーやが総務とか経理はこれやっとるわアホちゃう
生管ワイはエアリズムで快適や

519 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 21:00:43.95 ID:FW7znI64a.net]
ちょっと前クトゥーとかで騒いでたけど革靴もやめろや

520 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 21:00:57.33 ID:QPx1Jx9+p.net]
https://i.imgur.com/7moRUIK.jpg
正直こういうの見るとヤバイよね

521 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 21:00:58.68 ID:bvcbDsKX0.net]
>>506
そら毎日チェックのシャツやろ

522 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 21:01:01.27 ID:Ae0XRyTZ0.net]
コスパ厨ワイ
スラックス 感動パンツ
革靴 テクシーリュクス



523 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 21:01:07.08 ID:nlyNaQ5u0.net]
かっこよさSSだろ
なおイエローには似合わんもよう

524 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 21:01:12.63 ID:xMQtev2M0.net]
>>515
ワイかな?

525 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 21:01:16.70 ID:f2lh/VUM0.net]
クールビズって政府主導で生活スタイル変えるのに成功した唯一の例じゃないかと思う

526 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 21:01:22.30 ID:0t0ss1/i0.net]
オフィスカジュアルワイ、もうスーツには戻れない模様

527 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 21:01:33.08 ID:SlmYojaVp.net]
>>493
女自由って言ってもあれはあれで難易度高いだろ
フォーマルな中でセンスみせないとダメなんだぞ

528 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 21:01:40.16 ID:n2qHI2ed0.net]
革靴はほんま足痛くなるからキツイわ
ワイは雪山登山用ので見た目黒の皮靴スニーカーやけど履き心地スニーカーな靴見つけたからええけど

529 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 21:01:40.61 ID:dZue7vQI0.net]
ワイ準公務員系企業やけどミズノのTシャツにジーパン、クロックスで仕事しとるで

530 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 21:02:05.11 ID:8OJ1YSGF0.net]
スーツは別にいいけどネクタイがほんま邪魔

531 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 21:02:09.35 ID:pCtNaDLg0.net]
>>513
最近こんな奴ばっかや
締まりのないプリケツでよく晒して歩いてるわ

532 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2020/06/03(水) 21:02:13.03 ID:5WibV6HyM.net]
>>507
売上日本一もやってるぞ
https://i.imgur.com/lzMTakO.jpg



533 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2020/06/03(水) 21:02:14.24 ID:5WibV6HyM.net]
>>507
売上日本一もやってるぞ
https://i.imgur.com/lzMTakO.jpg

534 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 21:02:30.55 ID:V0tcKUsW0.net]
もう世界でスーツ着てる先進国なんかねーぞ
ほんま日本て遅れとるよな

535 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 21:02:31.44 ID:xMQtev2M0.net]
感動パンツ(経済性B暑さ耐性B寒さ耐性G動きやすさS)

これを買わない理由www

536 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 21:02:31.65 ID:3O+tXpYZd.net]
>>490
一体感やぞ和乱すな

537 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 21:02:37.31 ID:vHS2aYft0.net]
>>355
制服でもみれないぞ

538 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2020/06/03(水) 21:02:39.63 ID:q7gAOc3ea.net]
https://imgur.com/XiuyKIr.jpg

539 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 21:02:45.02 ID:xVV5gNulM.net]
得意先に行く時は夏でもジャケット着ろとか言うのもええ加減やめてほしい
客もそんな暑苦しい格好の奴に来て欲しくないと思うんやけど

540 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 21:02:46.17 ID:xZuh6jpZ0.net]
お前ら時計はなに付けてる?
ワイはこれ
https://i.imgur.com/2F563iI.jpg

541 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 21:02:46.44 ID:xnAQy+S1p.net]
オーダーメードの服じゃないから似合わないし
底辺はそんな物買わないからなんJでスーツ否定派が多いのは当たり前

542 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 21:02:56.47 ID:b3nOmgQOa.net]
いやスーツ動きやすいんやが?
きみたち吊るしか?



543 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 21:03:17.33 ID:IuT6RXjBa.net]
口を塞がれることは主張をできない辱しめ
だから外人はマスクを嫌う
スーツは奴隷の証

544 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 21:03:21.64 ID:zKGdv99l0.net]
勤務先去年服装自由化したら半年後くらいにはスーツ民ほぼ滅んだわ

545 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 21:03:21.67 ID:vHS2aYft0.net]
>>494
防具かな

546 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 21:03:23.20 ID:Yfh/WzL2a.net]
なんでも欧米に倣えばええってもんちゃうよな
総スーツも数十年したら過去の遺物になってるわ

547 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 21:03:23.98 ID:M5X6KivKr.net]
https://www.nintendo.co.jp/wii/interview/souj/vol7/img/mainvisual1.jpg
https://www.nintendo.co.jp/wii/interview/souj/vol5/img/mainvisual1.jpg

任天堂みたいな作業着でよくないか?

548 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 21:03:27.56 ID:4EtAj5kA ]
[ここ壊れてます]

549 名前:M.net mailto: >>521
教えてクレメンス😭
[]
[ここ壊れてます]

550 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 21:03:27.93 ID:z5hGGxh7M.net]
>>533
普通にGショックやな

551 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 21:03:35.71 ID:V0tcKUsW0.net]
>>521
積雪期登山用のスニーカーなんかねーわ
糞みたいな捏造すんなネトウヨ

552 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 21:03:46.06 ID:mPJQ1ls5M.net]
通気性G



553 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 21:03:47.58 ID:O9qDCmRsM.net]
最低でも170後半はないとビシッと決まらない糞

554 名前:風吹けば名無し [2020/06/03(水) 21:03:54.67 ID:xbo6o6txd.net]
>>496
カウンターもリーチも乗るぞ
搬入と倉庫管理と出荷は全部ワイの仕事や
一応同じ仕事の奴はあと二人いるが全員微妙に職責が違う






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<91KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef