[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/12 15:58 / Filesize : 91 KB / Number-of Response : 499
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

10/20に日本vs南アフリカ、巨人vsソフトバンクがあるという事実WXWX



1 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:19:46.86 ID:hWs/Dgmw0.net]
どっち見るんや?

2 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:20:16.51 ID:hWs/Dgmw0.net]
なんJ民なら答え決まってるよな

3 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:20:27.68 ID:rVDvsszh0.net]
7戦のうちの1試合とか見る必要ないやろ

4 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:20:29.15 ID:CLjC0payd.net]
虚カスでもラグビー見るやろ

5 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:20:47.30 ID:3pmzLQQDd.net]
もちろんラグビーや😊

6 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:20:50.71 ID:19L/Pssj0.net]
わいハメカス
味スタ参戦

7 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:20:52.00 ID:NRaPFazor.net]
どっちも応援できない試合とか見る価値ないやん
ストレス貯めるだけや

8 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:21:21.59 ID:hWs/Dgmw0.net]
もうラグビーファンで溢れてるやん

9 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:21:45.38 ID:yyTLKSL6a.net]
ワイ将ミスってヤフオクドームのチケット取ってしまう迷采配

10 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:21:47.86 ID:pPTpDu+x0.net]
もちラグ



11 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:21:54.24 ID:zodkAiPh0.net]
むしろ誰が日本シリみんの?

12 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:22:06.59 ID:Ibi0DxTzd.net]
>>11
ワイやで

13 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:22:07.25 ID:2dl8Z3Tp0.net]
ラグビー日本が負けてたら野球観るわ

14 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:22:10.48 ID:qHyt6LIJ0.net]
ほんま視聴率楽しみやで😊

15 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:22:15.89 ID:F7HkLX6oa.net]
どうせソフトバンクが日本一になるやろうし改めて見んでもええやろ

16 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:22:30.96 ID:hWs/Dgmw0.net]
>>9
やーw

17 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:22:31.62 ID:08y2CzJZd.net]
南アフリカ戦のチケットってまだある?

18 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(Mon) 14:22:36 ID:rzm4pCovM.net]
持ちラグビー

19 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(Mon) 14:22:38 ID:rVDvsszh0.net]
ラグビーの前半でボコられてたらみんなチャンネル変えるんじゃないか

20 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(Mon) 14:22:51 ID:URZXHmhE0.net]
中日の試合で根尾ワイプあったやん
あんな感じでラグビー中に映してていいで



21 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 14:22:54 ID:Q+YzHD8p0.net]
ワイ他ファンラグビー一択

22 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(Mon) 14:23:01 ID:3f9iI/ZA0.net]
南アフリカに勝ちつつさらに巨人対SBが第7戦目までもつれたら
史上最低視聴率の7戦目になりそう

23 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(Mon) 14:23:05 ID:MZaur3XId.net]
野球好きだがラグビー一択

24 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(Mon) 14:23:08 ID:OrAXFPhQ0.net]
ゆうて7時スタートで9時くらいには終わるやろ

25 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 14:23:18 ID:scQRIF8M0.net]
2画面機能すらないのか

26 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(Mon) 14:23:24 ID:yyTLKSL6a.net]
>>16
ちな虚カスや
久々に地元で日本シリーズやってくれるから見に行きたくてな
それでもラグビーのが見たいわ

27 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(Mon) 14:23:24 ID:EEKBAT8M0.net]
なんでも実況JapanRugby板やぞ

28 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:23:37.90 ID:UbkPF+z00.net]
それよりプレミア12が悲惨だろうな
他国の試合も満員になって盛り上がったラグビーに対して、日本戦超満員なのに他国の試合ガラガラにする野球

29 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:23:38.49 ID:qhVbrOTjH.net]
そらラグビーやろ
終わったら4年間見なくなるんやからここで盛り上がっとかな

30 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2019/10/14(月) 14:23:41.08 ID:ZYAShhNy0.net]
もうデーゲームにしろや



31 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:23:59.89 ID:qHyt6LIJ0.net]
まるカス→サザエ→ラグビーの王道の流れやで😊

32 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:24:03.94 ID:Sp6QJjjTd.net]
ラグビーに決まってるだろ

33 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:24:12.56 ID:TNP+EtAEr.net]
ラグビーやね
ちな猛虎

34 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:24:15.93 ID:q5t+dfDPd.net]
贔屓の試合ちゃうしラグビー観るわ

35 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:24:16.67 ID:yyTLKSL6a.net]
>>30
ほんこれ
選手もラグビーみたいやろし全員納得するやろ

36 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:24:26.47 ID:lp1l0KETp.net]
普通にラグビー

37 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:24:38.31 ID:VR3M7uKha.net]
メディアバイトワイ、死ぬ

38 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:24:42.87 ID:rVDvsszh0.net]
>>24
日シリも終わるのそのくらいの時間やない?

39 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:24:46.23 ID:OrAXFPhQ0.net]
でも勝てるの?この前ボコボコにされてたけど

40 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2019/10/14(月) 14:24:46.59 ID:t0hIgHCda.net]
野球に決まってる



41 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:24:46.64 ID:zodkAiPh0.net]
たぶん日本戦じゃなくてもラグビー観る

42 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:24:48.35 ID:gfC0v81r0.net]
>>17
今からじゃ無理
2ヶ月くらい前なら普通に買える時期があった

43 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:24:55.83 ID:SMMc1//c0.net]
ラグビー板やぞ

44 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:24:56.50 ID:oxXyjR2jM.net]
>>33
愛猫か忠犬の間違いだろ

45 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:25:15.76 ID:wwWaiZGQx.net]
視聴率2%くらいになりそう

46 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:25:17.89 ID:4KjAkkoSa.net]
感情移入できないクソカードとか見る価値ないやろ
ラグビー一択や

47 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:25:20.80 ID:hWs/Dgmw0.net]
>>28
プレミアの存在意義が分からん

48 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:25:21.69 ID:URZXHmhE0.net]
暗黒度でいったらノーサイド

49 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2019/10/14(月) 14:25:22.88 ID:T/GOjP040.net]
>>30
日本シリーズのデーゲーム復活してほしいわ
あの雰囲気最高やったわ

50 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:25:24.15 ID:3f9iI/ZA0.net]
>>28
正直ラグビーの草の根運動というか営業努力が半端ないと思う
NPBは各球団では色々力入れているけどNPB事態は消極的というか受け身というか



51 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2019/10/14(月) 14:25:27.12 ID:dMe2gf/A0.net]
言うほど野球興味あったんか?

52 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:25:29.59 ID:ViJ3Y82fa.net]
前半でボッコボコにされて野球に流れてきそう

53 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:25:41.64 ID:UbkPF+z00.net]
>>41
これがラグビーの強みだろうな
野球の場合ファンが愛国心の強い人しかいなくて他国の試合では盛り上がらないし

54 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:25:42.50 ID:3pHr9S6f0.net]
ラグビーの試合が終わるころ野球が7回あたりやろ
ラグビー→野球終盤なら一応両方見れるはずや

55 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:25:43.00 ID:2dl8Z3Tp0.net]
>>30
ほんまやな

56 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:25:48.62 ID:L7Ju8GfIr.net]
当事者しか見ないやろこれ

57 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:25:53.58 ID:qHyt6LIJ0.net]
>>45
盛って6%やな
現実はそれや

58 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:26:17.87 ID:KRmg2BAt0.net]
いだてんはどうなんねん

59 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:26:24.96 ID:oqDvW+K10.net]
ふつうテレビ2個買うよね

60 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:26:25.23 ID:rVDvsszh0.net]
1戦目の裏も

イングランドオーストラリア
ニュージーランドアイルランド

とかいうクッソ面白そうなカードなんやな



61 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:26:32.16 ID:Y+nzqq8xa.net]
ヤフオクドームのスクリーンにラグビー流しておけばええやろ

62 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:26:37.27 ID:V4406vRQ0.net]
邪悪球団同士の日本シリーズなんて誰も見ぃひんわ

63 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:26:42.39 ID:wKBiNP36a.net]
ラグビー見ない非国民

64 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:26:45.87 ID:KZKfArY1d.net]
便器が悪い

65 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:26:57.62 ID:08y2CzJZd.net]
>>42
マジか…
買ったやつ羨ましいわ
野球よりもリアルで観たいわ

66 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:26:57.71 ID:UbkPF+z00.net]
>>47
WBCに対抗して盛り上がる世界大会作ろうとしたんだろ
でもラグビーとかサッカーみたいに他国の試合で盛り上げようとはせず日本さえよければいいみたいな感じで不快だったわ

67 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:27:00.43 ID:yyTLKSL6a.net]
>>60
NZとアイルランドええな
おもろそう

68 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:27:11.57 ID:wRQ8D/PBr.net]
野球に決まってるだろガイジか

69 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:27:18.19 ID:+neiqfrN0.net]
ノーサイドゲームでラグビーブームに一役買ったTBSにあんまりな仕打ちだ

70 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:27:23.72 ID:Ya4jTQjh0.net]
普通に野球見るけど



71 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:27:27.98 ID:4KfXkDlMd.net]
てか土曜日はイングランドとオーストラリアやろ?

72 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:27:33.55 ID:rLf4Ny350.net]
まーた便器が20%取れないじゃん

日本シリーズ最高視聴率
2008年 28.2%
2009年 21.6%
2010年 20.6%
2011年 18.9%←ソフトバンク
2012年 23.3%
2013年 27.8%
2014年 11.8%←ソフトバンク(史上最低)
2015年 12.5%←ソフトバンク
2016年 25.1%
2017年 15.6%←ソフトバンク
2018年 13.3%←ソフトバンク
2019年 ??%←ソフトバンク

73 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:27:34.76 ID:qHyt6LIJ0.net]
>>60
ファーwwwwwwwww
ニュージーランドアイルランドとかぜってー観たいやつですやん?

74 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:27:35.84 ID:yyTLKSL6a.net]
>>61
これ

75 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:27:39.42 ID:2dl8Z3Tp0.net]
ラグビーが負けてたらポツンと一軒家に流れそう

76 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:27:40.57 ID:j22oQSxh0.net]
巨人対南アフリカ

77 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:27:44.41 ID:8v7j3FAB0.net]
>>47
Npbのお金稼ぎやろ

78 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:27:52.96 ID:3f9iI/ZA0.net]
>>69
その間の悪さがTBSらしい

79 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:27:54.52 ID:4KfXkDlMd.net]
>>67
そっちやな

80 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2019/10/14(月) 14:27:57.13 ID:Ts5NZH/La.net]
ラグビー録画で日シリ観るやろな



81 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:28:02.23 ID:vudmstZBa.net]
贔屓球団の試合なら迷うけどこれはすまんがラグビーやわ

82 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:28:02.58 ID:hu5wOJpx0.net]
東京ドームなん?

83 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:28:08.74 ID:19L/Pssj0.net]
>>17
もしかしたらリセール少しあるかも
てかカード決まったときに探さないと無理かな
自分がとったのは数カ月前

84 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:28:11.11 ID:wnjY6bqU0.net]
巨人ファンのワイでもラグビーを現地で観るからな。この日はラグビー板になるやろ

85 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:28:12.83 ID:3pHr9S6f0.net]
紅白とサップ対曙どっち見るかの頃も懐かしい

86 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:28:20.19 ID:y7SqzKj3r.net]
野球なんか結果だけでいいだろ

87 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2019/10/14(月) 14:28:29.15 ID:AESl3eai0.net]
札束で殴り合いしてるようなカードやな

88 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:28:36.45 ID:HEGV7EvJ0.net]
日本シリーズ出る選手も一人くらいラグビー見たい奴いるかもな

89 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:28:43.76 ID:OrAXFPhQ0.net]
日本シリーズは3時間半くらいやるだろし
その中の2時間くらいで半分くらいの視聴者持ってかれてもそんな影響あるか?

90 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:28:45.31 ID:hWs/Dgmw0.net]
2018日本シリーズ 視聴率
ソフトバンクvs広島

     関東 九州 広島
1戦目 12.8  35.2 49.6%
2戦目 *9.8  28.7 47.8
3戦目 10.1  28.7 38.5



91 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:28:51.08 ID:Or3bvRJq0.net]
>>60
ニュージーランド×アイルランド観るわ

92 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:28:51.07 ID:RHdJBl280.net]
>>66
日本さえ良ければいいってなんj野球ファンの総意みたいなとこあるやん

93 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:28:56.31 ID:YrLdiDfJd.net]
日本シリーズはスポナビアプリで十分
CSとか日本シリーズは特にテンポ悪いし

94 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2019/10/14(月) 14:29:00.30 ID:oAglWcqiM.net]
ワイのREGZA二画面が本領発揮するやで

95 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:29:01.50 ID:pdtyutGr0.net]
7試合のうちの1つやし

96 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:29:07.04 ID:FnDScSZx0.net]
ドーム爆破してシリーズ延期させればみんな幸せやろ

97 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:29:28.08 ID:yyTLKSL6a.net]
>>88
一人どころかめっちゃいそうやけどな
ルールわからんくてもおもろいもん
ほんまに老若男女見てて興奮できる唯一のスポーツやないかと最近思うわ

98 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:29:37.59 ID:pnWA1F120.net]
便虚シリーズとか誰が見んだよ

99 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:29:38.32 ID:uXfqKD9u0.net]
IREとNZは日テレ放送するんやろ
それ以外の決勝は地上波で見れんの?

100 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:29:46.84 ID:YCSyilbY0.net]
>>53
自分の贔屓チームの選手代表に行っても怪我せず帰ってきてと思うだけやろ

仮に贔屓チームの助っ人が他国の代表で、日本代表に贔屓チームの選手おらんかったら他国の助っ人だけ応援するしな



101 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:30:07.01 ID:RHdJBl280.net]
>>97
唯一は言いすぎやろ老若男女馬鹿にしたらあかん

102 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:30:08.82 ID:Or3bvRJq0.net]
>>94
ちっちゃなちっちゃな画面で観てられんわ

103 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:30:15.80 ID:zodkAiPh0.net]
球場に足運んでるやつらもみんなラグビー観たいやろ

104 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:30:19.87 ID:757l+xdB6.net]
普通ラグビー観るよね

105 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2019/10/14(月) 14:30:20.45 ID:SwSKQjhE0.net]
日シリなんて試合結果で十分やろ

106 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:30:20.71 ID:yZJmcY4m0.net]
ラグビー見ながら日シリはうすーくラジオでながしとく

107 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:30:22.52 ID:rVDvsszh0.net]
>>94
ワイもよーやっとるわ
クロームキャストあると2画面でDAZNも流せるからエエで

108 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:30:25.64 ID:HNw6lrv80.net]
今年ばかりは日シリとかもう一球速報でええわ

109 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:30:31.58 ID:gJncWkBt0.net]
不人気対不人気

110 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:30:50.96 ID:yyTLKSL6a.net]
>>101
唯一は言いすぎたわすまん
でもほんまににわかでも楽しめるのがええところやな



111 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:31:03.75 ID:UbkPF+z00.net]
>>92
球界はおろかメディアやファンもそんな姿勢だからな
世界一を決める大会!とかあれだけ宣伝してて、なんJ民も「大会は俺たちが盛り上げていく!」とか言ってたくせに決勝はガラガラだったし生中継は中止とか他国に失礼すぎる

112 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2019/10/14(月) 14:31:11.12 ID:KpJuqwHM0.net]
ゴミ売VS便器とか、どっちかのファンでない限り、相当のやきう好きでも見ないやろ

113 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:31:22.21 ID:HNw6lrv80.net]
>>110
相撲みたいで迫力すごいからにわかでも興奮できるわ

114 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:31:23.69 ID:mfag/BYY0.net]
便器は日本に税金払ってみずほ銀行の借金返してから補強しろよ このインチキ売国球団

115 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:31:26.89 ID:19L/Pssj0.net]
>>97
内川ラグビー好きみたいだしな

116 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:31:44.82 ID:zodkAiPh0.net]
矢野監督もラグビー観てるやろな

117 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:32:05.63 ID:FnDScSZx0.net]
>>115
あれメディアおるのによーサインもらいに行っとったな
わかってていったんかな?

118 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2019/10/14(月) 14:32:16.62 ID:cjf4qdI+0.net]
>>111
お前いつもいるけどどうしてそんなに野球に恨み満点なの?

119 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:32:24.03 ID:UbkPF+z00.net]
>>100
なお他国の試合はガラガラな模様
今年の大谷過剰ageもそうだったけど野球ファンは日本ageしたいだけでしょ

120 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:32:26.91 ID:8mruUdd10.net]
選手も普通にラグビー見たいやろ



121 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:32:42.03 ID:uj9rYQFT0.net]
巨人にもラグビー選手二人くらいおるやん

122 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:32:43.05 ID:0otnpnZi0.net]
日シリはスポナビでええわ

123 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:32:51.93 ID:qHyt6LIJ0.net]
>>118
やきうつまらんからしゃーない

124 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:32:52.57 ID:9E1L0uTQd.net]
今のうちに言い訳考えてみた

日シリは7試合あるから1試合だけ見なくても問題ない
ラグビーはニワカ向け、すぐ終わる
無関係なサッカーバスケ煽り
今更虚カス便器見たくない
虚カス便器は嫌われてるから
でも動員は勝ってるから

125 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:33:00.20 ID:PXDiirOo0.net]
日シリなんて贔屓のファンだけ見たらええやん

126 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:33:06.28 ID:RHdJBl280.net]
>>110
まぁそうやなルール知らなくてもある程度見れる競技はなんやかんや面白い

127 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:33:09.66 ID:19L/Pssj0.net]
>>117
NZの選手とも交流してたから招待されたのかな?関係者通じて
ふらっと言った感じなの?

128 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:33:10.59 ID:8v7j3FAB0.net]
内川って新日本プロレスの中継にもいたしどこにでもいるな

129 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2019/10/14(月) 14:33:16.76 ID:bbuGYXas0.net]
ゆうても序盤で20点差ぐらいつけられたら野球見るわ

130 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2019/10/14(月) 14:33:19.82 ID:CvAj9gm6a.net]
えっ、今年の日本シリーズって巨人対ソフトバンクなの!?
いつの間に決まってたの?


どっち見るかとかよりもこの認識の方が一番多い気がする



131 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:33:20.50 ID:FNKL3qMp0.net]
昨日の試合で一気にJの視聴者層もラグビーに流れた感じあるよな
元々ラグビーと野球は観戦者が求める物が一致してて相性がいい

132 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:33:24.36 ID:HEGV7EvJ0.net]
自国開催のワールドカップで、しかも初の決勝トーナメントなんて特別感しかない
ただレイプみたいな展開になったら途中から日本シリーズの視聴率上がるかも

133 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2019/10/14(月) 14:33:26.91 ID:DDHVfYtr0.net]
ワイ野球ファン
普通にラグビーみるよね・・・・
申し訳ないが

134 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:33:28.60 ID:55v+LfRsd.net]
まあなんJでもラグビー派の方が多いやろ
昨日の夜のスポーツニュース実況してる時、ラグビーの間に野球挟んだ時のなんJ民の反応がこれやぞ
「野球なんかいらんラグビーやれ!」「やきう邪魔や消えろ!」の大合唱や
https://i.imgur.com/XRYZa0j.png
https://i.imgur.com/cokJKea.png

135 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:33:32.44 ID:UbkPF+z00.net]
>>118
これが野球アンチに見えるならお前の文脈の取り方がおかしいだけ
日本の野球のあり方がおかしいと言っているだけで他国の野球のありかたは別に否定してない

136 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2019/10/14(月) 14:33:36.91 ID:SwSKQjhE0.net]
>>88
どんでんもラグビー熱く語ってたで

137 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:33:40.30 ID:5oFMnOgS0.net]
視聴率えらいことなるで

138 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:33:41.88 ID:ufAJ5nW2p.net]
巨人対便器とか誰が興味あるんだよ

139 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:33:42.99 ID:yyTLKSL6a.net]
ぶっちゃけラグビーが野球みたいに12球団できてもっと全国で見やすい環境になればクソ人気スポーツになると思うわ
ラグビー選手って頭良さそうなのもええよな
コメントも知性感じるわ

140 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:33:56.22 ID:lLsEjg5fM.net]
そういや内川はこないだバレーの試合も見に来てたぞ



141 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:34:01.65 ID:lkuo3VY00.net]
そらラグビーやろ

142 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:34:05.75 ID:KgXPKvlh0.net]
>>118
野球部にいじめられたんやないの

143 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:34:18.33 ID:rVDvsszh0.net]
>>124
まあ言い訳つうかそらそうよって話ばっかりやないか?
多角的に物事みないとただの煽りカスでおわるで

144 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:34:21.43 ID:qjf9kj0Dd.net]
差別国家南アとかいう悪に立ち向かう正義のジャパンやろ
悪対悪の日シリは見んで まあ3、4、5は普通に見るけど

145 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:34:23.10 ID:r0kZqe3A0.net]
日本シリーズなんて結果だけでええやろ

146 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:34:23.82 ID:A9QLQ2eL0.net]
一球速報見て緊迫した場面のときだけ野球にスイッチする

147 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2019/10/14(月) 14:34:27.72 ID:T/GOjP040.net]
なんj民すらこの程度の扱いやからな
裏がWBCの日本代表戦でもラグビー選ぶやつ多そう

148 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:34:34.34 ID:H1U6u3S10.net]
>>61
外野手がボーっと見ててエラーしそう

149 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2019/10/14(月) 14:34:37.00 ID:0iDWnF/md.net]
>>115
CS前の大事な時期に行ってたらしい
だからファイナル西武戦全く打てず

150 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:34:45.41 ID:8v7j3FAB0.net]
>>139
大卒しかおらんしな



151 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:34:45.93 ID:55v+LfRsd.net]
やきうせめて8%は欲しいとこや

152 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2019/10/14(月) 14:34:45.87 ID:cjf4qdI+0.net]
>>135
ほるほるとかいう意味不明ワード連呼してるオッサでしょ?
お前野球好きだったのかへえ

153 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:34:48.75 ID:XZjBAaHVa.net]
清宮だって野球よりもラグビーやろ

154 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2019/10/14(月) 14:34:49.77 ID:oAglWcqiM.net]
>>102
サイズ比率変えれるからなかなか使えるで

155 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:34:50.07 ID:AC2Fc1sVM.net]
>>119
野球ファンは代表選手なら他国同士どころか自国代表すら興味ないのいるけど
プロ野球の贔屓以外の試合ならそれなりに盛り上がれる人は多い

156 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:35:31.04 ID:E44MJoh70.net]
ラグビーの方がスレ消化速かったら流石に草
もう野球板とは名乗れないね...
今日のヤンキース戦も伸びないし

157 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:35:31.00 ID:FNKL3qMp0.net]
>>134
これの707は西武ファンやろなぁ

158 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:35:32.11 ID:KRmg2BAt0.net]
巨人が優勝したら日本が元気になるおじさんもラグビー見るやろ

159 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:35:32.67 ID:iVeLnwC70.net]
4年に1度しか見ないスポーツで熱くなれるの羨ましいわ
結局一回だけみてやめた

160 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:35:43.95 ID:yyTLKSL6a.net]
>>150
なるほどやからか
わいの友達でキャノンかなんかでラグビーしてる奴もクソ頭良かったわ



161 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:35:54.42 ID:FFglV3Ho0.net]
南アフリカにレイプされ始めたら
チャンネル変えたらええ頃合いやないか

162 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:36:03.77 ID:atHSHYVfd.net]
>>134
日テレgoingが野球のニュース1分もしなかったからな

163 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:36:10.60 ID:AC2Fc1sVM.net]
>>139
ならんと思うで
野球とか相撲とか日本人は毎日試合あるの好きやから
週一じゃ盛り上がりに欠ける

164 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:36:16.26 ID:qhVbrOTjH.net]
どうせならドラフト会議と時間被ってたら良かったのに

165 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:36:21.76 ID:uj9rYQFT0.net]
>>161
多分野球もレイプ始まってるぞ

166 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2019/10/14(月) 14:36:34.62 ID:0iDWnF/md.net]
>>140
内川あと2-3年で引退だと思うし今は練習しろ!

167 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:36:34.62 ID:zodkAiPh0.net]
てか野球って結果だけでいいわ長いしだるい
もはや放置ゲームやろアレ

168 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:36:38.44 ID:MMP2eFkj0.net]
巨人ファンだがラグビー始まったら移動するわ

169 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2019/10/14(月) 14:36:39.04 ID:1/8k2s6ZK.net]
>>128
内川相撲も好きやぞ

170 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:36:44.15 ID:qjf9kj0Dd.net]
原もラグビー好きやからベンチで見ながら采配するやろ



171 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:36:44.69 ID:NtVeLwIo0.net]
日本が南アに虐殺されてがっかりした奴らがみんな野球に帰ってきたり流れてくるからセーフ

172 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:36:52.02 ID:v+3lVeL10.net]
J民ならテレビでラグビーパソコンで野球のダブルヘッダーやぞ

173 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2019/10/14(月) 14:36:57.29 ID:mfag/BYY0.net]
内川って品ねえかな気持ち悪い

174 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:37:00.78 ID:EyMQXXW30.net]
ラグビー

開始20分で虐殺されるからそうなったら野球


多分みんなこうなるで

175 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:37:14.55 ID:GGW02Rbmd.net]
虚かす便器ですらラグビーみる奴のほうが多そう

176 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:37:16.75 ID:UbkPF+z00.net]
>>155
それはあまりにも酷い言い訳だわ
プレミア12とかWBCの日本戦のときのなんJとか野球以外のスレが立つこと自体なかったぞ
ラグビーはいくら盛り上がったといえど他のスレも普通に立ってたのに
野球ファンは国際戦の日本の試合だけは張り付いて見てるよ

177 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:37:27.95 ID:YCSyilbY0.net]
全世界注目の野球の世界一決定戦!

大谷の好投に世界が絶賛!

日本敗退

決勝の放送予定をスゴーイデスネニッポンに変更!
世界一を決める決勝戦は深夜送りに

178 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:37:28.93 ID:AC2Fc1sVM.net]
>>169
そういや琴奨菊と交流してたな

179 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:37:31.02 ID:03SWRwW60.net]
>>164
それでも日本戦ならラグビー見るけど勘弁して欲しいわ

180 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:37:31.08 ID:yyTLKSL6a.net]
>>163
あー確かに体力的に週一ペースになると視聴者としては残りの日が暇になるな
野球ない月曜に毎週やってくれたら最高なんやが



181 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2019/10/14(月) 14:37:35.61 ID:KpJuqwHM0.net]
>>169
マジかよ
これもう愛子嫁にするしかないわ

182 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:37:35.62 ID:ReuYEsiL0.net]
またソフトバンクやし見てもしゃあないやろ

183 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:37:35.71 ID:fW0j7E3S0.net]
南アフリカにレイプされる可能性もあるからな…

184 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:37:38.38 ID:HDP7gyUWd.net]
南アフリカなんかに勝てるわけないやろ
現実を見ろ
前回勝った?知らん

185 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:37:39.19 ID:SN10BdFg0.net]
ワイは東京ドーム行くで

186 名前:風吹けば名無し [2019 ]
[ここ壊れてます]

187 名前:/10/14(月) 14:37:47.61 ID:rgxPmG8s0.net mailto: 陽 ラグビー
陰 やきう(笑)
[]
[ここ壊れてます]

188 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:37:52.09 ID:pI/gXCO5d.net]
ラグビー開始まで日本シリーズ

189 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:37:57.17 ID:FNKL3qMp0.net]
この対戦カード自体互いにヒールじゃなぁ
何のストーリーも作れないよ金満球団同士じゃ

190 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:37:57.78 ID:ZUBlLfdYa.net]
>>185
ワイも行くで



191 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2019/10/14(月) 14:38:13.35 ID:cjf4qdI+0.net]
>>176
ここ1年位お前をよくみるけど何が言いたいのお前?
精神疾患?

192 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:38:15.17 ID:oq9/P3E60.net]
>>139
ワイもラグビー好きだけどそうは絶対ならんと思うで
そもそもそれならトップリーグがもっと人気出てもええはずや

193 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:38:16.06 ID:VVwOcA+/d.net]
ラグビーやで

194 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:38:21.85 ID:qHyt6LIJ0.net]
野球ファンだけどラグビー言ってるやつはそれ野球熱冷めて来てるって言ってるようなもんやぞ?
結局それは野球好きやなくて自分のチーム以外どうでもええっちゅうこっちゃ

195 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:38:23.79 ID:UbkPF+z00.net]
>>156
野球好きとか言いながらメジャーリーグ一切見ないのはなんなんだろうな
レベルの高い試合より日本ホルホルの方が好きなんだろうけど

196 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2019/10/14(月) 14:38:31.38 ID:0iDWnF/md.net]
もはや内川やるスポーツ間違えたろ

197 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:38:46.26 ID:aOePAofn0.net]
正直どの程度のレイプになるか興味あるから最後までラグビー見てしまうかも知れん

198 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:38:56.10 ID:AC2Fc1sVM.net]
>>176
プロ野球ならひません立ってみんな贔屓以外の試合見てるやろって話や
野球はアメスポやから国単位で考える文化がないんや

199 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2019/10/14(月) 14:38:59.79 ID:mfag/BYY0.net]
>>188
どこが金満だよ つぶれる寸前便器は

200 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:39:00.43 ID:7VJmIeSSa.net]
野球がラグビーごときに視聴率負ける訳ないわ
にわかまみれのスポーツより伝統ある野球見るのが普通の日本人



201 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:39:01.12 ID:ZOFEd2zpd.net]
ラグビー以外選択肢なんかあるんか?

202 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:39:09.99 ID:qx3UzffZ0.net]
巨鷹でもラグビーみるやろ

203 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:39:13.52 ID:yyTLKSL6a.net]
>>191
トップリーグって東京近辺でしか試合してないイメージなんやが違うんか?

204 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:39:19.74 ID:/1EqHojq0.net]
>>176
野球に興味なくて日本ageしたいだけならNPBや甲子園は人気出てないで

205 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:39:26.03 ID:AJEfSoNCd.net]
大谷「痛いンゴおおおおおお」→5億
松島「フンッ」→1000万

野球って楽でええな

206 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:39:34.54 ID:ngg0K1na0.net]
日テレはどっち放送するの?

207 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:39:36.74 ID:UbkPF+z00.net]
>>177
この流れ本当に酷かったな
ラグビーとかサッカーではこんなことありえないけど野球は平然とまかり通る

208 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:39:37.05 ID:757l+xdB6.net]
>>174
たし蟹、南アは強いからな

209 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:39:43.51 ID:rVDvsszh0.net]
CSファイナル伝統の一戦の初戦が7.7%
この時裏は何やったんや

210 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:39:49.11 ID:x5SQps8S0.net]
まあそれは人それぞれやろ
わざわざここで発表しあう必要はない



211 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:40:01.52 ID:qjf9kj0Dd.net]
>>176
大会の価値の差やろ スポーツ大国アメリカでもそんな埋まらんからな こっちよりよっぽどいいカードなのに

212 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:40:04.70 ID:rd7bkLKOa.net]
>>69
TBSの社員もラグビーのほう観るやろ

213 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:40:05.49 ID:GrhCT3jhp.net]
>>193
なんで今最高に盛り上がってるラグビー差し置いて金満ヒール同士の日シリ見なあかんねん
そんなん罰ゲームやろ

214 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:40:13.44 ID:HDP7gyUWd.net]
>>205
決まってるやろ
ラグビーや

215 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:40:20.96 ID:qHyt6LIJ0.net]
>>199


216 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:40:26.42 ID:BgxwRWdS0.net]
日シリは毎年あるけどラグビーW杯は4年に1回であんな熱い試合してきてるんやぞそらラグビーですわ

217 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:40:25.56 ID:757l+xdB6.net]
>>202
いや流石に近畿ではやっとるやろ

218 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:40:31.79 ID:TZyC838I0.net]
日シリも始まれば見るけどな
巨人なのになぜか冷めとる

219 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:40:42.30 ID:zodkAiPh0.net]
てか巨人と便器ってどっちもドス黒球団じゃん
誰が観んねん

220 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:40:43.59 ID:oq9/P3E60.net]
>>202
そんなことないぞ
確かに東京が多いけど北海道から九州まで開催されてる



221 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:40:47.67 ID:BsLMTtOjH.net]
>>193
当たり前やろ 金満豚チームの試合なんかJスポかなんかでやったらええわ

222 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:40:47.91 ID:cmqakIF50.net]
ラグビー一択やろ

223 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:40:50.00 ID:PXDiirOo0.net]
ドームの客もスマホでラグビー見るやろ

224 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:40:53.42 ID:UbkPF+z00.net]
>>197
なお他国の試合はガラガラなのに日本戦は超満員、なんJは他のスレが伸びるのを許さないほど熱狂する模様

225 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:41:06.41 ID:FFglV3Ho0.net]
やきうも週一ぐらいが限界のハードなスポーツにしたらええんちゃうか?
タックルして内野手ぶっ倒せばセーフみたいな

226 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:41:08.17 ID:lF8MxbJE0.net]
すまんラグビー見るわ。てか野球熱冷めてきたわ

227 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:41:08.62 ID:lF8MxbJE0.net]
すまんラグビー見るわ。てか野球熱冷めてきたわ

228 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:41:09.79 ID:QhPD5v5TM.net]
>>208
酷すぎて草でも日シリこれ下回る可能性あるよな

229 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:41:11.54 ID:H5+vhn2Pa.net]
>>159
オリンピックもそんなもんじゃん

230 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2019/10/14(月) 14:41:13.65 ID:KpJuqwHM0.net]
>>193
実際贔屓の結果以外どうでもエエわ
セだろうがパだろうが、自軍以外はすべて敵や
その敵同士の試合見てもなんもおもろいことないねん



231 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:41:18.01 ID:yyTLKSL6a.net]
>>219
そうなんか
見に行ってみたくなったわ

232 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:41:26.51 ID:ngg0K1na0.net]
>>208
クソみたいなのしかなかった

233 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:41:28.20 ID:Sy2m8thEd.net]
日シリ視聴率低かったら巨人とソフトバンクどっちが煽られるんかな

234 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:41:29.31 ID:5KshCzwX0.net]
メインラグビーサブで野球や

235 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:41:32.23 ID:ZOFEd2zpd.net]
やきうはオタ達だけでJスポに引き篭もって見とけばええねん

236 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(Mon) 14:41:39 ID:gEQ6JEb+a.net]
>>193
どっちも嫌いなチームやから正直どっちでもいいわ

237 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(Mon) 14:41:46 ID:qpTt26SMa.net]
ライト層は野球ファンでも流石にラグビー見るだろ

238 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(Mon) 14:41:49 ID:UbkPF+z00.net]
>>203
甲子園も虐待ショーの感動ポルノといった旧日本軍的な価値観が受けてるだけじゃん
結局保守的な価値観との結びつきが強くて排他的なのは変わらない

239 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(Mon) 14:41:53 ID:g2zuMkSzd.net]
日尻は何試合目や?

240 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(Mon) 14:42:02 ID:mj7LO0jXM.net]
便器の応援団クソやからやりたくねぇわ



241 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(Mon) 14:42:04 ID:HEGV7EvJ0.net]
7戦目ならともかく2戦目だしな
これで贔屓でもないのに野球観る奴は真の野球ファンだと思う

242 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(Mon) 14:42:06 ID:ngg0K1na0.net]
>>213


243 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(Mon) 14:42:20 ID:gYqoRReOa.net]
調子乗ってるラグ豚に現実を叩きつけるのすき

244 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(Mon) 14:42:22 ID:8Otx2hJD0.net]
便器の日シリとかどうでもいいしw

245 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(Mon) 14:42:22 ID:r5KYOwqsd.net]
>>223
そらNPBオールスターに近いからな リーグの人気のおかげやね

246 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 14:42:26 ID:/rrVsYXz0.net]
南ソフトバンクにしよう

247 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(Mon) 14:42:27 ID:+neiqfrN0.net]
>>205
イッテQ!スペシャルや
https://i.imgur.com/6EZUIfJ.jpg

248 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(Mon) 14:42:33 ID:iIi/eMdNd.net]
SBと巨人とかホンマ興味湧かんわ
滅茶苦茶つまんなそう

249 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(Mon) 14:42:36 ID:INc/4Zp/d.net]
ナニコレ珍百景2時間SPなんだが?

250 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:42:41.91 ID:SfwEJbRKa.net]
ソ巨には悪いがラグビー見させてもらうわ
WBCのサムライ戦なら野球だけど



251 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:42:47.87 ID:+3rSIh1+d.net]
視聴率楽しみやな
時間帯は被っとるんか?

252 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:42:50.28 ID:08y2CzJZd.net]
>>184
通算1勝1敗やで

253 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:42:54.56 ID:ox0N3dDc0.net]
国内でキャーキャーやってるマイナースポーツと
世界で張り合ってるジャパン


どっち応援するの?って話だよね

254 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:42:54.87 ID:Ajmwyov7a.net]
贔屓の試合やけど南ア戦見るわ
どうせ勝てると思ってないし

255 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:42:55.87 ID:zodkAiPh0.net]
そも野球はどんちゃん応援がダサすぎる
だから観る気無くすんよね

256 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:42:59.48 ID:l6gpGc+u0.net]
いうほど巨人SBみたいか?贔屓でてなかったらみないやつも一定数いままでもおったのに

257 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:43:01.45 ID:73zrjvEq0.net]
南アフリカって強いんか?
日本勝つ確率どんなもんや

258 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:43:03.53 ID:QhPD5v5TM.net]
>>242
現実叩きつけられるのは焼き豚では…?

259 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:43:03.68 ID:7VJmIeSSa.net]
ラグビーなんて土人がぶつかり合ってるだけ
野球の高い戦略性と駆け引きを感じないからアカン
あと実況に不向きやろ

260 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:43:07.49 ID:r7nVUDg70.net]
ワイは普通に野球見るけどラグビー見る人が多いやろな



261 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2019/10/14(月) 14:43:13.71 ID:nH5o3nVe0.net]
ペナントは土日デーゲームにしてるのに日シリをナイト縛りする必要ないよな

262 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:43:14.25 ID:UbkPF+z00.net]
>>193
元々そういう連中でしょ
本当に野球が好きならWBCとかプレミア12の他国同士の試合も満員になってる

263 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:43:17.87 ID:uZA/u49d0.net]
サカ豚さん普段は煽りまくってるラグビー利用して野球叩きしてるの全方位煽りにしても節操なさすぎて草

264 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:43:18.06 ID:TZyC838I0.net]
>>256
30%くらい

265 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:43:20.22 ID:qHyt6LIJ0.net]
>>212
ん?「野球」が好きなんやろ?
だったら日本で最も強くて素晴らしいチーム同士のプレー観ないでええんか?

266 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:43:25.46 ID:MNXQOVLQx.net]
正直ラグビー嫌いになったわ
ラグビーすごいのはええけど野球下げる必要ないやろ
ワールドカップ終わったら絶対見ない

267 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:43:26.89 ID:5TtDahNR0.net]
時間被るん?

268 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:43:31.19 ID:nQtvQyFB0.net]
ここはラグビー板やからそらね?

269 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:43:32.39 ID:G9i/vgSFa.net]
野球からプレミア、ブンデスコースやからラグビーなんか見る余地ないわ

270 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2019/10/14(月) 14:43:37.06 ID:6NT/7ZS70.net]
勝ちの重みが違いすぎる



271 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:43:41.39 ID:YCSyilbY0.net]
>>229
サッカーのイングランドとかスペインもそんな感じよな
国内リーグの嫌いな敵チームの選手が代表で活躍するくらいなら、いっそ負けろとすら思ってる

272 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:43:46.08 ID:rs3gQl+o0.net]
棒振り合戦なんていつでも見れるからな

273 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:43:58.26 ID:DkcJy/Py0.net]
巨人虐殺されるやろし普通にラグビーやろ
接戦のほうがおもろい

274 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:44:02.37 ID:PvSyGRad0.net]
視聴率終わりそうだな

275 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2019/10/14(月) 14:44:06.94 ID:hH5lLrZI0.net]
日テレにすら見捨てられた焼き豚さん瀕死ですやん

276 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:44:11.20 ID:8Otx2hJD0.net]
2013 巨人.×楽天 22.5 .20.3  16.3 .20.3  23.6 .26.3  27.8 | 22.4?
2008 巨人.×西武 19.4 .19.3  18.0 .15.7  20.2 .20.9  28.2 | 20.3?
2012 巨人.×ハム 17.3 .17.5  13.7 .17.4  19.3 .23.3  --.- | 18.2?
2016 広島.×ハム 18.5 .13.8  17.5 .15.9  17.4  25.1  --.- | 18.0?
2009 巨人.×ハム 18.0 .16.4  16.9 .15.5  18.4 .21.6  --.- | 17.8?
2010 中日.×千葉 //./ .//./  *6.8 .*9.0  //./ .18.9  20.6 | 14.6?
2017 横浜.×便器 *9.8 .11.2  13.9 .12.8  15.6 .15.3  --.- | 13.1?
2011 中日.×便器(*9.2)...*8.6  11.4 .12.2  *9.7 .14.1  18.9 | 11.9/ナ12.3?
2018 広島.×便器 12.8 *9.8.  10.1 .*9.7  10.8 .13.3  --.- | 11.1 ?
2015 ヤク..×便器 *9.3 .*7.4  *9.4 .12.5  12.3 .--.-  --.- | 10.3  ?
2014 阪神.×便器 11.8 .*9.8  *8.3 .*8.4  10.3 .--.-  --.- | *9.7?

277 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:44:12.47 ID:5TtDahNR0.net]
>>265
サッカーの時も同じだし過剰に反応するなよ

278 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:44:13.29 ID:l6gpGc+u0.net]
>>256
10%
怪我人多すぎ

279 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:44:23.23 ID:aJQ+u2bPM.net]
鷹は日シリなんていつでも見れる

280 名前:見に行けると思ってる節がある []
[ここ壊れてます]



281 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:44:26.13 ID:XZjBAaHVa.net]
>>265
嫌いになった割にはW杯期間中は見るのか…

282 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:44:31.74 ID:73zrjvEq0.net]
>>263
わりといけるやん

283 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:44:33.86 ID:7VJmIeSSa.net]
ラグ豚ほんま調子乗ってて腹立つわ
スポーツニュース独占しやがって
世界大会以外では全く話題にならない雑魚のくせに

284 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2019/10/14(月) 14:44:37.86 ID:cjf4qdI+0.net]
アンチ野球ってまじで頭やばいやついるよな
リアル鳥肌実みたいな感じ

285 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:44:39.29 ID:55v+LfRsd.net]
視聴率爆死やろな
これまでラグビー使ってサッカー叩いてきたことの大カウンターが待っとるわ

286 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:44:46.90 ID:8xP/R9l0M.net]
カードがクソ過ぎる
阪神対西武の方が間違いなく倍は取れる

287 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:44:48.49 ID:UbkPF+z00.net]
>>264
日本戦は超満員にするのに世界一を決める大会の決勝をガラガラにする連中だし

288 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:44:53.58 ID:AC2Fc1sVM.net]
>>237
甲子園が受けるのはまず何よりも「おらが街の代表」同士の戦いやからやで
相撲でも「江戸の大関より国の三段目」って言うやろ?
あの精神や

289 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(Mon) 14:45:17 ID:4jRnwi3c0.net]
巨人と鷹ってそらみるわけねえよ

290 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 14:45:17 ID:KpJuqwHM0.net]
>>272
まあラグビーも接戦なる確率はかなり低いやろけどな来週は
残念ながら虐殺レイプショーが濃厚や



291 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 14:45:20 ID:9UK0GbYXd.net]
ラグビー視聴率50%
野球視聴率8%

現実的にこうなりそう、ラグビーがハーフタイムの時だけ野球の視聴率20%ぐらいになる

292 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(Mon) 14:45:27 ID:gewEoHrgp.net]
ていうか日本シリーズまで期間空きすぎじゃね
一応NPBのイベントとしてはドラフトもあるけどさ
メジャーのプレーオフって次のステージまで中1日しかないぞ

293 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(Mon) 14:45:28 ID:aJQ+u2bPM.net]
>>281
1プレーが長いからカットされないってのはすごいわ
そりゃトライシーンだけで済ませることも出来るけど

294 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(Mon) 14:45:28 ID:ZiJNjaBZ0.net]
>>284
西武巨人が良かったわ

295 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(Mon) 14:45:31 ID:rLf4Ny350.net]
>>232
ソフトバンクやろ

296 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(Mon) 14:45:32 ID:Ibi0DxTz0.net]
どうせ負けるからラグ見るわ
ちな巨

297 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:45:48.13 ID:7i9sGqCG0.net]
やきう(笑)
むしろやきう(笑)見るやつとか非国民だろ

298 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2019/10/14(月) 14:45:49.06 ID:e/x7qyYrK.net]
てかじぇーりーぐって今やっとるん
少し前に廃止になったんやったか

299 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:45:49.83 ID:RCj5PmLo0.net]
普通BSでプレデター見るよね?

300 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:45:50.18 ID:rVDvsszh0.net]
>>281
ええやんけ4年に一度やし



301 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:45:51.26 ID:g2zuMkSzd.net]
なんJの識者に聞いたんやけどラグビーは決勝トーナメントに入ると潮試合ばっかりでつまらんから素人は飽きると思うって言ってたで

302 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:45:54.52 ID:7VJmIeSSa.net]
>>289
ないない
公開レイプで萎え萎えで視聴率爆下げやでラグ豚さんw

303 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:45:54.61 ID:TZyC838I0.net]
CSの視聴率はいくつだったんや?

304 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2019/10/14(月) 14:46:00.59 ID:cjf4qdI+0.net]
日本とか審判の露骨な贔屓で勝ってるだけだしな

305 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:46:03.90 ID:ZOFEd2zpd.net]
ぶっちゃけ今の日本の盛り上がりって
ラグビー>>>>>>バレー>>>>>サッカーW杯予選>>>>>>>>>やきう()>>>>>>Jリーグ

てな感じやな
必死にプレーしてる姿は見てて面白いわ

306 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:46:04.37 ID:gYqoRReOa.net]
ラグビーのゴリ押しひどすぎやろほんま

307 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2019/10/14(月) 14:46:06.87 ID:hH5lLrZI0.net]
日本負けても決勝の視聴率そこそこ良さそう野球は深夜に追いやられた上クソみたいな視聴率だったけどw

308 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:46:08.81 ID:MNXQOVLQx.net]
>>276
過剰に反応するも何も野球ファンとしては受け入れられへんわ
野球がラグビーに劣ってるとは思わへんしな

309 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:46:18.62 ID:UqTjnlc1d.net]
>>264
それならMLBみるやろ

310 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:46:23.33 ID:HDP7gyUWd.net]
>>292
これ
なんJのオッサン的にはやっぱこの2チームが盟主なんや



311 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:46:25.57 ID:zodkAiPh0.net]
視聴率5パーいったら成功ちゃうか
ほんま5パーも誰が観んねんって感じだけど
ラグビーで熱狂したいから野球なんてお遊び見たくねーなその日は

312 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:46:31.07 ID:Ajmwyov7a.net]
7戦ある日シリより、負けたら終わりのラグビー見るやろ

313 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:46:31.33 ID:mWP6x8Ns0.net]
どうせパ・リーグに勝てるわけないし日本応援するンゴ

314 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:46:31.54 ID:UbkPF+z00.net]
>>286
地域ナショナリズムってことだね
野球はスポーツとして互いを称え合うのではなくてそういう帰属意識こじらせて代理戦争させることで盛り上がってきた
だからこそ国際戦でも日本の試合はすごく盛り上がるのに他国の試合はガラガラになる

315 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:46:34.08 ID:aJQ+u2bPM.net]
>>299
キック連発とか?

316 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2019/10/14(月) 14:46:37.63 ID:ZYAShhNy0.net]
>>237
ラグビーのほうこそ虐待ショーやろ

317 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:46:38.06 ID:GrhCT3jhp.net]
>>264
シーズンで散々観てるしどうせSBの独壇場で終わりやろ
そもそもどっちのチームも嫌いやし

318 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:46:42.23 ID:SptEGEyYM.net]
>>265
ぶっちゃけ負けた時の仕込みみたいなラグビーファン多いよな
水面下で溜まってるヘイトがいつ爆発するか冷や冷ややで

319 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:46:43.55 ID:FsSrE0wi0.net]
虚カスと便器とかいう1番つまらん日シリなってもうたからラグビー一択

320 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:46:48.17 ID:ogZDi++JF.net]
ラグビー一択
あんな観戦が楽しいスポーツないで



321 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:46:50.64 ID:NtVeLwIo0.net]
今回はたまたま盛り上がってるだけでそもそもラグビーなんて流行りようがないわ
怪我しやすいし選手の年俸も低いから自分の息子にラグビーやらせようと思う親も少ない

322 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:46:56.02 ID:wMpZWsg+M.net]
ハム大谷
広島黒田

的なやつは巨人バンクにあんの?
ソフトバンクとかいついかなる時も柳田だし巨人は坂本やろ
毎回同じよな

323 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:47:01.69 ID:rVDvsszh0.net]
>>296
さすがにガラケーまで稼働させてそれはみっともないぞ

324 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:47:04.96 ID:pbdbVp7X0.net]
ラグビー終わった頃には野球は7回か8回やっとるやろ

325 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:47:06.28 ID:SfwEJbRKa.net]
>>275
セリーグだと巨人、パリーグだとハムが人気なのか

326 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:47:09.27 ID:Ea5MgCBmp.net]
巨人vsソフトバンクとかいう一番つまらなそうな組み合わせになったのが悪い
どっちが優勝しても盛り上がらなそう

327 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:47:09.29 ID:g2zuMkSzd.net]
>>290
それは阪神と西武が弱いせいや

328 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:47:12.71 ID:H4KFElIQ0.net]
野球は解説が爺くさいからアカンわ
ラグビー見ながら思った

329 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:47:16.45 ID:ALMjLKbn0.net]
>>265
視聴率ガー日本ageガーって叩き方がサッカーW杯やってるときと一緒やからどこが叩いてるのか丸分かりやろ

330 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:47:16.64 ID:Iy/uQ/5+d.net]
ラグビーの時間もうわかった?



331 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:47:19.99 ID:H5+vhn2Pa.net]
>>290
どっちもすぐ決まったから間開くのは仕方ない

332 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:47:21.92 ID:BsLMTtOjH.net]
>>208
これでも十分糞ゴミやな

333 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:47:24.55 ID:l6gpGc+u0.net]
>>265
こんな露骨な対立煽りに引っかかるとかなんJ始めてか?

334 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:47:26.28 ID:HEGV7EvJ0.net]
これでラグビー見ないのはマジで勿体ない
こんな機会二度とないのに

335 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:47:32.96 ID:rq1aLLGM0.net]
も、MotoGPもあるんだけど…(小声)

336 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:47:36.53 ID:MIfxzeznM.net]
陽キャは皆ラグビー見てるな野球なんて陰キャしかみとらん

337 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:47:40.13 ID:7VJmIeSSa.net]
なんJ民ってもう野球に興味ないんだな
ラグ豚もサカ豚と同じで野球貶めてくるしほんま不快や

338 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:47:40.53 ID:Ajmwyov7a.net]
でも前大会の南ア戦実況みたいなの無いから詰まらんわ
全然熱くならん

339 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2019/10/14(月) 14:47:40.63 ID:cjf4qdI+0.net]
>>312
五輪や他の代表もその帰属意識で盛り上がってるだけじゃないの?w

340 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:47:45.26 ID:Y+nzqq8xa.net]
>>299>>313
昔はキック連発のノーリスクラグビーばっかだったけど4年前から変わり始めた
日本は変わらず攻め続けるしかないと思う



341 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:47:50.05 ID:UbkPF+z00.net]
>>314
野球は自己犠牲の精神や組織への忠誠でプレーしてるからそう言われるんだよ

342 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:47:51.28 ID:PvSyGRad0.net]
楽天巨人はいろんな意味で盛り上がったよな
審判観客全員で巨人を正義パワーで成敗したしほんま良かった

343 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:47:51.83 ID:MNXQOVLQx.net]
>>279
そりゃ一応ビッグイベントやしな
ただもう終わったら見ないわ
ラグビーファンがほんまに嫌いになった

344 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:48:06.49 ID:W/APxLkg0.net]
こんなん言うてもしゃーないけどソフバンはもう飽きられてない?あーまたかくらいやんか

345 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:48:08.66 ID:BsLMTtOjH.net]
>>232
さすがに大正義巨人やろ 自称全国区大人気球団やのに

346 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2019/10/14(月) 14:48:13.34 ID:A/4v0Ap40.net]
セの負け確認だからダイジェストでええ

347 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:48:17.04 ID:7i9sGqCG0.net]
ぶっちゃけラグビーゴリ押しうぜえってワイも思ってたけど実際見てみたらぐう熱いぐう面白いだったわ
やきうは見てて眠くなる時多いけどラグビーは目が離せんかった

348 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:48:20.05 ID:rzm4pCovM.net]
ラグビーは見てて面白いけどやりたくはないな

あれスポーツっていうより格闘技とかそこらへんやろ

349 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:48:24.66 ID:UMhD99JNM.net]
>>318
2週間後にはラグビーのことなんて忘れてそう

350 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:48:30.17 ID:l6gpGc+u0.net]
明らかにラグビーを餌にサッカーや野球と対立煽りウッキウキでやってるのみえみえなのに
馬鹿みたいに引っかかってラグビー嫌いになったわっていってるやつは仕込みなのかガチなのかほんまわからん



351 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:48:34.81 ID:+neiqfrN0.net]
>>265
ワールドカップ中も無理してみなくていいぞ

352 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:48:47.06 ID:VIztsrZDd.net]
坂本柳田菅野千賀より有名な日本人ラグビー選手いる?
いないだろ
いても五郎丸くらいだろうけどアイツ出てないやん
なのにラグビーファン態度デカイわ
そろそろ“現実”押し込まなアカンな

353 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:48:49.81 ID:7VJmIeSSa.net]
>>326
これはわからんでもないな
野球の解説ってレベル低いなーとは薄々思ってたけど他の競技見ると結構酷い

354 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:48:57.99 ID:YCSyilbY0.net]
なお今週末で1番空気だったのはルヴァンカップ準決勝だった模様

355 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:49:02.55 ID:YsYIQ9CH0.net]
野球は決定戦だけ見たらええわ

356 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:49:05.76 ID:TZyC838I0.net]
>>348
これ

357 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2019/10/14(月) 14:49:08.59 ID:1/8k2s6ZK.net]
>>238
2日目

358 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:49:13.44 ID:7i9sGqCG0.net]
>>346
格闘技もスポーツなんですがそれは

359 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:49:14.33 ID:68itY2n10.net]
殆ど両チーム外国人のラグビー
殆ど両チーム日本人の野球

360 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:49:18.55 ID:g2zuMkSzd.net]
>>313
すまんな詳しく知らんわ
ボーナスポイントないしリスクを侵さない守備的になりがちって言ってたわ



361 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:49:18.99 ID:OrAXFPhQ0.net]
ここでW杯終わっても見るとか他国も見るとか言うやつのほとんどが日本虐殺されたら途端に見る気無くすんやろな
流行りものなんていつもそうなんだからいい加減学べよ

362 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2019/10/14(月) 14:49:24.22 ID:ZYAShhNy0.net]
>>339
自己犠牲の精神や組織への忠誠てラグビーそのものやん

363 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:49:29.35 ID:3o1Oxlri0.net]
視聴率は国民的スポーツの野球の圧勝やろなあ

364 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:49:33.52 ID:9h6UMw2O0.net]
巨人もソフトバンクも嫌いな奴は一生イライラしながら死んで行きそう

365 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:49:39.57 ID:x3INnEHna.net]
悲しいかな南アにボッコボコにやられてて一気に白けて報道も全然されなくなるんやろな

366 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:49:43.91 ID:7VJmIeSSa.net]
>>348
ガチに決まってるやん
ラグ豚調子乗りすぎやろ

367 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:49:44.53 ID:rVDvsszh0.net]
>>336
バレーボールの実況あんな感じやったで

368 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:49:53.25 ID:H5+vhn2Pa.net]
>>342
やっぱシーズン優勝チームが行く方がみんなスッキリするから

369 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:49:58.27 ID:l6gpGc+u0.net]
>>351
ラグビーも民放酷いからセーフ!
選手名とあだ名連呼してればいいと思ってるアナウンサーがおるし外されたが

370 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:49:58.83 ID:68itY2n10.net]
まぁWBCには勝てない



371 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:49:59.55 ID:UMhD99JNM.net]
>>348
ウッキウキで引っかかってるニワカ大量におるで
ツイッターで「サッカーよりラグビー」検索してみ
すごいことになってるで

372 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:50:06.57 ID:xzGUNm0i0.net]
今の野球はスター不足やね
オータニも変な感じだしダルは全盛期過ぎたし山田はチームが弱いし田中は国際試合出てこないし

373 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:50:08.26 ID:19L/Pssj0.net]
イングランドvワラビーズが気になる
まだイングランドって本気の試合できてないでしょ
ワラビーズは下馬評低いけどウェールズとフィジー相手に仕上げて来てそう

374 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:50:08.82 ID:zodkAiPh0.net]
てか野球長いねん
3回ぐらいで終われよ

375 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:50:13.04 ID:SfwEJbRKa.net]
>>320
巨人は阿部慎之助でしょ
バンクは強い割にスター不在だよな

376 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:50:24.69 ID:UbkPF+z00.net]
>>359
サッカーW杯とか日本が負けたあとも盛り上がってるじゃん
ファンの愛国心が強い野球とか日本戦以外盛り上がったことないけど

377 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:50:24.92 ID:BgodUlOHa.net]
巨人戦を見届けろ

378 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:50:28.76 ID:gEQ6JEb+a.net]
>>341
ここ向いてないからツイッターとかやれば?

379 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:50:30.82 ID:GrhCT3jhp.net]
>>351
それは視聴者の知識量の違いもあるやろ
野球は強く根付いてるからルールある程度分かってて当たり前みたいなとこあるし

380 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2019/10/14(月) 14:50:33.15 ID:KpJuqwHM0.net]
>>355
もしも万一南アに勝つようなことがありでもしたら、次は6、7戦のどっちかに被ってくるんかな??



381 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:50:34.27 ID:TZyC838I0.net]
野球みないやつは非国民は草

382 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:50:41.23 ID:7VJmIeSSa.net]
久しぶりに巨人が日本シリーズ出るんやぞ???
巨人が日本シリーズ出れば視聴率高くなるのは自明なのに

383 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:50:47.07 ID:g2zuMkSzd.net]
>>355
さんがつ
じゃあまだ日本一決まらんしラグビー終わってもまだ試合やりよるやろうから野球→ラグビー→野球やな

384 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:50:49.33 ID:QG9zNlQ/M.net]
人生初のパブリックビューイング行くで

385 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:50:51.64 ID:GFsxrP8za.net]
流石に2画面使うわ

386 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:50:58.32 ID:mgvF0b9Gr.net]
>>334
ほんこれ
やきうって経験者はいいとして未経験の陰キャ臭いのがOPSがーWARがーUZRがー(ニチャアしてて気持ち悪いんだよな

387 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2019/10/14(月) 14:50:59.36 ID:SFDP5fX20.net]
ラグビー

388 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:51:02.81 ID:MIfxzeznM.net]
ラグビーの熱さたまらんね野球ってダラダラと豚が球投げてるだけだしおもんないねん

389 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:51:05.68 ID:FNKL3qMp0.net]
昨日の試合が熱すぎたわ
流石に昨日の超える展開は早々無いと思う
それ位完璧な試合だった

390 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:51:05.97 ID:YCSyilbY0.net]
>>373
不倫ブサイクが人格者扱いはちょっとね…



391 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:51:06.67 ID:MNXQOVLQx.net]
>>348
少なくともワイはガチや
そもそもラグビー野郎はエリート顔してるのも気にらんねん

392 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:51:15.10 ID:IlYSE7yh0.net]
日本さん、面白い試合ばかりしてしまったためラグビーがめちゃくちゃ面白いと思われてしまう
にわかはまだ大差の試合を見たことないからな

393 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:51:17.97 ID:SfwEJbRKa.net]
>>324
勝つのはソフトバンクだと思うよ
それが見えてるから盛り上がらない

394 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:51:18.68 ID:gKPosr2eM.net]
日シリ史上最低視聴率になりそうやな

395 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:51:19.90 ID:UMhD99JNM.net]
>>376
ツイッターはいまニワカの無邪気な対立煽り地獄やで

396 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2019/10/14(月) 14:51:21.82 ID:XNHDgSH10.net]
タブレット→野球
テレビ→ラグビー
スマホ→なんj

397 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:51:31.86 ID:UbkPF+z00.net]
>>341
野球ファンの横暴さが気にならない時点で自演臭いわ

398 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:51:32.19 ID:vjf3DRWy0.net]
巨人も監督が由伸で丸強奪とかせずに優勝なら風向き違うんだろうが、原でソフトバンクととか、誰が興味あるねん

399 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:51:42.49 ID:x3INnEHna.net]
ワイ大分民、なんとかならないかと模索中
5万くらいでチケット買えんやろか

400 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:51:42.72 ID:uXfqKD9u0.net]
>>99
誰か教えてや



401 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:51:42.80 ID:8iLA/wqWM.net]
>>384
近本とか好きそう

402 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:51:50.49 ID:CYJ7QS560.net]
ラグビー民の7割はルール分かってない模様

403 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:52:04.24 ID:AjzfsDrEp.net]
言うてラグビーのチケット未だにTVCMしてて草生える
売れ残り多数なんやな

404 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:52:04.36 ID:l6gpGc+u0.net]
>>371
地獄に落ちる云々で大変なことになっちゃったし…不調やからなあ
イングランドはエディで空中分解してW杯でもミスは目立つがやっぱ土台が違う感じやからイングランドちゃう

405 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2019/10/14(月) 14:52:04.89 ID:renA6nX+a.net]
新人王は村上やろ

406 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2019/10/14(月) 14:52:25.95 ID:cjf4qdI+0.net]
このプレミア決勝ガラガラサカ豚は
プレミアを超一流の国際大会とでも勘違いしてるのか
ワザとにしても何年もこれで煽るって頭大丈夫なのかな

407 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:52:26.28 ID:EU8ZZ7S8p.net]
>>390
日本の場合ロシアとやってもサモアとやっても面白い
アジア?知らん

408 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:52:32.59 ID:TpaLF+nZa.net]
ラグビールール分からんからつまらん

409 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:52:37.27 ID:ZiJNjaBZ0.net]
>>390
アメリカイングランドとか
サモアスコットランドとかと地上波でやってたで
レイプは正直つまらんな

410 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:52:37.80 ID:zodkAiPh0.net]
野球見なかったら非国民てw
非国民だらけで日本終わりそうな日やな



411 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2019/10/14(月) 14:52:38.86 ID:Sd6HKzu80.net]
どうせ試合始まってすぐに大量点入れられて手のひら返して日本シリーズに逃げてくるお前らの姿が見えるで
「やっぱやきうやわ」ってな

412 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:52:43.89 ID:UMhD99JNM.net]
>>387
4年前の南ア戦のほうが熱かったわ
今大会のスコットランドは下馬評低かったし正直順当な結果

413 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:52:49.35 ID:9xYiQlmgM.net]
ラグビー

スコットランドを成敗

野球

ソフトバンクを成敗


野球はこれが出来ないから盛り上がらない

414 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:52:49.57 ID:SPkS01X50.net]
日曜だし日シリは昼やれ
今からでも変更できんのか

415 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:52:51.91 ID:19L/Pssj0.net]
>>397
あんま下手なところから買わんほうがいいよ
いまリセールあるから無効チケットがネットに出回ってるっぽい

416 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:52:55.12 ID:LHLr9Tizd.net]
福岡のスポーツバーで飲む予定なんやけどどっちを流してくれるんやろ

417 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:52:55.63 ID:7i9sGqCG0.net]
>>400
なんJにいる自称野球通

418 名前:もわかってないからセーフ []
[ここ壊れてます]

419 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:52:56.46 ID:EAVIFKLar.net]
野球ってもうジジイと無職しか見てないってソース出されたからなw
地上波からも追い出されてるし終わりやろ

420 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:53:04.68 ID:F4lnxcS10.net]
>>401
大分はまだ残っとるらしいな



421 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:53:13.08 ID:z0OLput96.net]
球場でもタブレット片手にラグビー見る奴が大量発生するんやろなあ

422 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:53:16.81 ID:AjzfsDrEp.net]
>>406
日大タックルがラグビーだと思ってる人多そう

423 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:53:22.06 ID:McaIrBS90.net]
普通に他10球団はラグビーやろ

424 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:53:33.63 ID:TZyC838I0.net]
>>384
野球はプレイ経験ないやつに限ってニチャってるんだよな
サッカーはどちらもだけど

425 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:53:49.36 ID:UbkPF+z00.net]
>>404
テレビ局「プレミア12は野球世界一を決める大会!世界の有力選手が集まってきている!」

上原「プレミア12はアメリカでは誰も知らない」
ダルビッシュ「オフに選手が怪我しないか心配」

なんJ民「選手は一生懸命なのに水さすな!大会は俺たちが盛り上げる!」

準決勝で韓国が日本に勝つ

テレビ局「日本が負けたので決勝の生中継はなしにしてホルホル番組に差し替えます」
野球ファン「日本が負けたので決勝は見に行きません」
球場もガラガラ

なんJ民「需要考えたら当たり前」


大会を一流と勘違いしてたのは日本が負けるまでのなんJ民さんでは?

426 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:53:49.77 ID:x3INnEHna.net]
>>398
そんくらい自分で調べろやアホ

https://i.imgur.com/b4fO40Z.jpg

427 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:53:50.58 ID:u5Wry1ok0.net]
やきうってまだやってんの? 
ペナント散々やってるからもうええやろw

428 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:54:05.90 ID:qHyt6LIJ0.net]
>>409
やっぱやきうやわ()

429 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:54:07.66 ID:g2zuMkSzd.net]
>>394
日Siriネット配信あるんけ?

430 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:54:09.38 ID:7VJmIeSSa.net]
野球アンチ多すぎやろ
サカ豚がラグ豚に成りすましてるんか?



431 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:54:10.64 ID:S56qEGzy0.net]
虚便とか見ないわ
何が面白いんだ

432 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:54:16.19 ID:9xYiQlmgM.net]
毎回同じやつが出てきて毎回負けるその繰り返し
どうせ巨人も4タテされてやっぱり鷹さんには敵わないねとか気持ち悪い馴れ合いして終わりやろ
死ねば良いのに
セカス弱過ぎんねん

433 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:54:27.85 ID:FNKL3qMp0.net]
>>400
プレイ止まるごとにちゃんと解説入れてくれてるからセーフ

434 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:54:29.03 ID:H5+vhn2Pa.net]
>>406
前に投げたらダメ、前に落としたらダメ、相手の頭に突っ込んだらダメ

435 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:54:29.41 ID:F2LeW42Ed.net]
>>275
ソフトバンクが人気ないのはあのダサいチャンステーマだろうな
チャンネル変えたくなる

436 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:54:31.61 ID:hzUjU0za0.net]
>>350
せ、せ、千賀wwwwwwwwwwwwwww

437 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:54:39.37 ID:xJK3i8eu0.net]
つまらん日本シリーズになりそやな
西武の方が盛り上がったやろ

438 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:54:45.88 ID:19L/Pssj0.net]
>>417
いまチケットサイトみたけどカゴに入らないな

439 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:55:03.57 ID:PMiXLN4nM.net]
まーた便器が言い訳してしまうのか

440 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:55:03.74 ID:7i9sGqCG0.net]
>>409
そもそもラグビーなくてもにっぽんしりーず(笑)なんて見ねえわ
もう10球団はオフシーズンのことしか考えてないで



441 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:55:06.84 ID:EAVIFKLar.net]
野球ってチンタラしてて見てて全く面白くないんだよな
ラガーマンのタックル食らったら一発で死にそうw

442 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:55:10.53 ID:U13coOKK0.net]
>>30
百理ある
今回はええが屋外球場やと寒くて地獄やねん

443 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:55:12.90 ID:ECVZyIuQ0.net]
>>423
日テレは2位通過に賭けたんやな

444 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:55:16.88 ID:aVO8Om5j0.net]
南アフリカってそんな強いの?
日本との力量差を高校野球で例えてくれや

445 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:55:19.81 ID:sv6+f6LA0.net]
>>433
早く名前挙げろよ

446 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:55:19.90 ID:wnTnDpwg0.net]


447 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:55:33.75 ID:bpN3taNf0.net]
>>422
そのコピペわざわざ保存してるん?

448 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2019/10/14(月) 14:55:39.38 ID:renA6nX+a.net]
関西は朝の辛抱ニュースから珍ネタしか流して無かったし
ラグビーなんかどうでもええねん

449 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:55:42.66 ID:q9GCrTl0M.net]
ケロハムは面白かったのにケロ鷹はゲボ吐きそうになるくらいつまんなかった

450 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:55:43.66 ID:qMLVuKNLd.net]
コリジョンルールのせいで野球はつまらんな



451 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:55:58.72 ID:ELTaHVep0.net]
虚カスと便器だけ見てろ

452 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:55:58.86 ID:BgodUlOHa.net]
さっさと負けろよ多国籍軍

453 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:56:00.64 ID:Ya77kP0h0.net]
なお来月2日

454 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:56:01.07 ID:AjzfsDrEp.net]
>>428
言うて東西放射能ドラッガー対決なんか見たくないから
巨人vsソフトバンクの盟主対決の方がいい

455 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:56:01.49 ID:bzgOgd4ea.net]
日本シリーズなんて割とどうでもいいからしゃーない

456 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:56:02.33 ID:7VJmIeSSa.net]
>>438
頭部死球でラグ豚死ぬよね?

457 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:56:06.80 ID:l6gpGc+u0.net]
名試合製造機日本さん
タナボタ出場なロシア相手には開催国のプレッシャーで高校生でもしないミスからトライ献上後ハットトリック
アイルランド相手には下馬評を覆し勝利
サモアはBPとらないといけない場面で数年に一度なスーパーサモア引くもギリギリでBP獲得
4年前の宿敵スコットランド相手には前半3トライ後半すぐ1トライからのスコットランドの猛攻を逃げ切る

良くも悪くもお付き合いしすぎ

458 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:56:15.97 ID:hzUjU0za0.net]
>>442
すまん、ラグビーはあまり分からんのやが千賀で笑ってしもうた

459 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:56:24.05 ID:x3INnEHna.net]
>>440
こんだけ力入れてたのに日本戦放送出来ない日テレさん...

460 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:56:29.03 ID:EAVIFKLar.net]
>>422
球児()ですらチョンに敗けてたもんな
とことん恥さらし



461 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2019/10/14(月) 14:56:31.96 ID:cjf4qdI+0.net]
ラグビーが頭いいってあいつら大卒でも体育会の馬鹿ばっかだろ
大学もいってないのか
あいつらが受けてる授業まじで中学生レベルだぞ

462 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:56:44.74 ID:MNXQOVLQx.net]
ラグビー選手の市場価値なんざソフトバンク以下やろうが
何がすごいねん

463 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:56:56.92 ID:19L/Pssj0.net]
>>441
南ア 大阪桐蔭
日本 どっか田舎の初出場校

464 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:57:13.89 ID:YbLkms/Ip.net]
ラグビー見とるやつの大半がにわかだからな
にわかでも楽しめるのはでかいで
野球はまだしもサッカーは五月蝿い古参がほんと邪魔

465 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:57:17.95 ID:U2gCYL+rd.net]
>>427
ラグ豚(焼き豚)
ラグ豚(サカ豚)

こんなんしかこの板にはおらんで

466 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:57:28.38 ID:z4l7IVw2p.net]
>>432
黒木らしいレスやな

467 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2019/10/14(月) 14:57:28.87 ID:G+1vQOeA0.net]
>>30
放映権頼みを脱却しないとあかんやろ
なお球界の盟主がどっぷりな模様

468 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:57:31.32 ID:i9wRT7E8d.net]
ラクビー選手はみんな医学部行けるレベルだけど野球は?w

469 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2019/10/14(月) 14:57:32.37 ID:renA6nX+a.net]
ラグビーの視聴率が40%超えてから
野球に挑戦しれや

470 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:57:35.35 ID:BgodUlOHa.net]
ラグビーじゃ巨人の補欠すら養えないよ



471 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:57:39.13 ID:7VJmIeSSa.net]
>>454
ラグ豚のニチャァほんまキツいわ
そこらへんのワイドショー見て感化されてそう

472 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:57:41.38 ID:TZyC838I0.net]
>>350
福岡、幸太郎、田村くらいちゃうか
バティスタ以上の知名度ある野球選手おらんけどな

473 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:57:44.69 ID:MNXQOVLQx.net]
>>445
やっぱり関西やな
ラグビーうざすぎ

474 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:57:52.11 ID:UbkPF+z00.net]
>>457
いや韓国の高校生は日本のネガキャンにへこたれず立派に戦ってたよ
日本が負けたとたん大会の行く末を報道せず他国への敬意が一切ない日本とは大違い

475 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:57:54.82 ID:xHoxK7mnd.net]
便器の試合はつまらない

476 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:58:01.34 ID:l6gpGc+u0.net]
>>441
履正社と鳥取代表校の戦い

477 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:58:05.88 ID:YCSyilbY0.net]
>>459
ソフトバンクの選手の市場価値なんて国内YouTuber以下やんw

478 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:58:09.02 ID:Q1LO/bjyp.net]
>>275
試合内容だけ見ても便器との試合って全部つまらん
便器以外は12,16のハム以外は面白かったわ

479 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2019/10/14(月) 14:58:15.50 ID:renA6nX+a.net]
>>465
ホプキンス

480 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:58:22.76 ID:qHyt6LIJ0.net]
>>466
40でええんか?
60は見積もっておかんと恥かくで?



481 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:58:32.33 ID:OpWJpGtU0.net]
>>26
去年も福岡でやってるやん

482 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:58:32.78 ID:Ajmwyov7a.net]
負ける前提やったら二位通過で
南アよりも目の前でハカやってくれるオールブラックス戦やっても良かったかもな

483 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:58:32.70 ID:IlYSE7yh0.net]
>>458
野球ファンは阿部とか岡本とかのアホインタビューに慣れてるから頭よく見えるんやろなあ

484 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:58:35.03 ID:TpaLF+nZa.net]
>>469
清宮おるやん

485 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2019/10/14(月) 14:58:44.46 ID:cjf4qdI+0.net]
>>471
お前は誰にも相手にされないのによくやるよな
そこだけは感心する

486 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:58:45.07 ID:MNXQOVLQx.net]
>>465
野球選手は医者以上に稼ぐけど

487 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:58:46.12 ID:+yU+366iM.net]
鷹強すぎるからおもんないねん
ドラフトで育成とる数制限かけるか何かしないと福岡土人がはしゃぐだけのスポーツに成り下がるわ

488 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:58:49.53 ID:7VJmIeSSa.net]
>>465
別にアホでも良くない?
アホでも出来るスポーツなら競技人口の拡大に繋がるし
そもそもラグビーってそんな知能いらんし

489 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:58:59.44 ID:UbkPF+z00.net]
>>307
野球ファンは日本人のプレー以外見ないんだよなあ

490 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(月) 14:59:03.70 ID:CBmAEny10.net]
日本シリーズに出られなかったチームのファンがラグビーに縋って
「あんなもん誰も見ねーわ」とわめくの情けないよな



491 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(Mon) 14:59:03 ID:l6gpGc+u0.net]
>>466
一応46%は記録してるで瞬間

492 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(Mon) 14:59:04 ID:TZyC838I0.net]
>>481
出てないのはなしのレギュレーションやぞ

493 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 14:59:08 ID:renA6nX+a.net]
だいたいスコットランプってなんやねん
九州くらいのローカルチームやろ

494 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(Mon) 14:59:15 ID:19L/Pssj0.net]
>>469
バティスタってのが誰か知らん

495 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(Mon) 14:59:19 ID:PtOPMp580.net]
ここはやきうファンが集いし板やぞ言うまでもなくラグビーみるでしょ

496 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(Mon) 14:59:31 ID:47MSVBA5M.net]
ラグビー→日本の誇り

SB→反日企業
巨人→裏金球団

497 名前:風吹けば名無し [2019/10/14(Mon) 14:59:32 ID:2dhkOenP0.net]
どっちみち来週でラグビーは終わりやし野球はしばらく見れるし暇やな

498 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<91KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef