[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/16 04:54 / Filesize : 184 KB / Number-of Response : 859
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ボヘミアン・ラプソディ、興行収入が8億ドル(876億円)を超える



1 名前:風吹けば名無し mailto:  [2019/01/23(水) 00:35:24.81 ID:XTLYBgx70.net]
第91回アカデミー賞
作品賞、主演男優賞、音響編集賞、録音賞、編集賞の計5部門ノミネート

第76回ゴールデングローブ賞
作品賞&主演男優賞受賞


当初の興行収入予定
2.5億〜3億ドル(約273.8億〜328.6億円)
日本 30億円

現在の興行収入予定
8億ドル~(約876.7億円)
日本 97億円~(2018年度No.1ヒット)



製作費 5,200万ドル(約56.9億円)

93 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:44:37.59 ID:NomhOMpw0.net]
>>70
一人っ子はとっくにやめたで
一人っ子政策のせいで出産適齢期女性が減って絶賛焦り中や

94 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:44:41.98 ID:a19xy5Wv0.net]
主演男優賞は多分クリスチャンベイルやぞ
オッズ二番手にはつけとると思うけど
娯楽作なのとフレディっていう
あまりにも大きい存在を演じたのが逆にネックになっとるかもしれん

95 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:44:43.46 ID:WxDQD94Aa.net]
>>77
MLBでそこそこの活躍してたやつがなぜか日本で王長嶋クラスの人気が出たって感じやろな

96 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:44:56.85 ID:vA2NU+uc0.net]
ワイ、監督ブライアンシンガーが好きなんだが
これって彼の功績になるんか?

97 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:44:57.42 ID:QHop5y6M0.net]
ワイがフレディの後を継ぐわ
フレディ・ワイキュリーの誕生や

98 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:45:03.20 ID:wNBqQ7Sv0.net]
>>64
もともと日本でも人気だし、日本では15年くらい前にキムタクのドラマで第二次ブームが来たのも大きいな
あとやっぱCMやらTV番組のBGMでよく使われてて聞いたことあるけどQueenの曲と始めて知ったという若年層の指示も大きいと思うわ

99 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:45:07.35 ID:6TYIPiJh0.net]
ワイの母親が言うてたがQueenてブライアンメイがイケメンで昔はブライアンメイ目当てで日本の女がキャーキャー言うてたらしいで
フレディではないらしいわ

100 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:45:39.76 ID:OVr425lH0.net]
>>97
ロジャーちゃうん
フレディじゃないことは知ってる

101 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:45:40.85 ID:LCKrGim80.net]
オスカーも主演男優賞とりそうなんだよな
伝記者の役取りやすい傾向にあるから



102 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:45:41.90 ID:ne/78Ejy0.net]
>>97
ロジャーやと思ってた

103 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:45:45.72 ID:gpiFXNTvp.net]
ハリウッド・リポーターによると、『ボヘミアン・ラプソディ』(以下『ボラプ』)は
北米で2億1000万ドル、海外で5億9600万ドルの興行を上げています。

これは『アバター』(Avatar)、『スター・ウォーズ』(Star Wars)旧3部作に次ぐ高成績です。

ちな20世紀FOXでの海外興行収入歴代5位の模様

104 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:45:49.25 ID:OHk/dhC0M.net]
20年以上映画観に行ってない父親が観に行った言うてたからな
本物やでこれは

105 名前: []
[ここ壊れてます]

106 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2019/01/23(水) 00:45:51.09 ID:ZpSEpnoP0.net]
相変わらずベールの役作りは頭おかしい

107 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:45:52.44 ID:lgD2yhOQa.net]
>>91
人口減少傾向にあるって聞いて統制策成功したんやなって思ったら今度はそれで首締まってんのかい
思ったよりアホやなあ

108 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:45:53.72 ID:SAt7Kp4X0.net]
>>97
ロジャーやろ

109 名前:風吹けば名無し mailto:  [2019/01/23(水) 00:45:57.84 ID:XTLYBgx70.net]
>>94
ハリウッド映画のしきたりで、肩書きとしての監督はブライアン・シンガーになる
ただ功績はほぼ残らない

110 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:46:01.63 ID:KyOh2WPK0.net]
>>67
実際は同棲止まりやぞ

111 名前:風吹けば名無し mailto:   [2019/01/23(水) 00:46:01.74 ID:MMWZM4WA0.net]
>>86
ほらよ

https://i.imgur.com/Xs6BCmJ.jpg



112 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:46:05.85 ID:IRua8tp70.net]
>>97
男がフレディでキャーキャー言うてたんやろ?

113 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:46:06.17 ID:fC8eB6Lyd.net]
今日今更観てきたわ
応援上映選んでおけばよかった

114 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:46:06.54 ID:82qxNwFm0.net]
>>90
映画館の大画面大音量でクイーンの曲聴くのが楽しいのであってそれが出来ないのかわいそう

115 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2019/01/23(水) 00:46:14.58 ID:ZfRRKJbM0.net]
>>62
ソースハラデイ

116 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:46:15.59 ID:gJtJsTJO0.net]
>>92
いやこればっかはわからん
ブラッドリークーパーもいるから割れる

117 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:46:30.38 ID:b4/QMli30.net]
クイーン知らん人でも楽しめるんかこれ

118 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2019/01/23(水) 00:46:31.01 ID:IvH6NwkN0.net]
あなたゲイよ

119 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:46:37.80 ID:QSWfXr+ud.net]
雨の中元カノのタクシー見送るときに「妊娠おめでとう」っていうフレディ役の表情がめっちゃ印象に残ってる

120 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:46:39.19 ID:a19xy5Wv0.net]
フレディ役のラミマレックのルーツのエジプトでは
同性愛や乱交シーンがまるごとカットされて上映されとるらしい

121 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:46:46.33 ID:ne/78Ejy0.net]
女装ロジャーエッッッッッッッ



122 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:46:48.69 ID:5IWwO7Tx0.net]
ワイ古参クイーンファン、日本のクイーン大国っぷりを実感しご満悦

123 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:46:49.81 ID:mVvjf9iz0.net]
イミテーションゲーム見たら闇のホモの役者出てきてワロタ
太ってて容姿かなり違ったけど匂いですぐ気付いたわ

124 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:46:58.81 ID:o3g0qVfr0.net]
この映画のピークはライブエイドでもなく冒頭のSomebody to loveやわ
ぶっちゃけここだけ観て元が取れる

125 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:47:12.19 ID:cx6z/Trtp.net]
ホモ+字幕オンリーでファミリー層全無視しててこのヒットってヤバない?

126 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:47:13.76 ID:lgD2yhOQa.net]
そもそもチャイナさんとこはクイーン知名度あるんか?

127 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:47:15.50 ID:8AuRcu1Z0.net]
>>121
わかる

128 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:47:16.72 ID:TsaRgFfb0.net]
最後のウェンブリーのライブもやって欲しかったわ
あれのfriends will be friendsほんとすこ

129 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2019/01/23(水) 00:47:21.96 ID:ZfRRKJbM0.net]
実際ジョン・ディーコンが一番似てないか?

130 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:47:22.21 ID:LeWye3VJ0.net]
>>81
光のホモも一般人からしたらとんでもない額の遺産もらったんやなかったか
フレディも光のホモが先が長くないことわかってたから遺産のほとんどをメアリーに渡したんかなあと勝手に思ってたわ

131 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:47:24.64 ID:/7A5Jet/0.net]
>>114
ホモコメディに良質な音楽とバンド要素がついてて楽しいで



132 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:47:24.76 ID:Ifa1gPLA0.net]
>>50
しねガイジ

133 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:47:39.06 ID:u3ziepPxx.net]
これ本当に感動してサントラ買ったけど一人でこんな時間に聴いてると悲しい気持ちになる歌が多いわ
Somebody to love とか

134 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:47:40.62 ID:8tUplpAY0.net]
ヒェッ…

135 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:47:41.27 ID:6TYIPiJh0.net]
>>98
いやワイの母親はブライアンメイ一択やったらしいわ
友達もらしい

136 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:47:44.95 ID:oS3Jp0nz0.net]
>>119
古参?ワイ武道館参戦者高み

137 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:47:47.01 ID:JW19rrXZ0.net]
>>121
イントロのピアノほんと美しい音色

138 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2019/01/23(水) 00:47:57.22 ID:3D0FqADha.net]
今年はマイケル・ジョンソン没後10年やし
マイケル・ジョンソンの半生を描いた映画作られそうやな

139 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:48:01.33 ID:gJtJsTJO0.net]
>>114
聴いたことある曲多いと思うで

140 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:48:10.56 ID:U3xgpeQZ0.net]
エイダンギレンの糞演技でもアカデミー賞取れるってマジなのですか?

141 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:48:13.88 ID:vA2NU+uc0.net]
>>106
やっぱそうか
XメンフューチャーパストでBLぽい演出多かったからボヘミアンも上手く撮れたんじゃないかって思ってたんや
いい監督やと思ってたんやけど残念やな



142 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:48:14.32 ID:pg9+c3uj0.net]
>>103
あんだけ短期間で体重増減させて体大丈夫なんかなあれ

143 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:48:16.62 ID:NAgE7T+Fd.net]
ブライアンメイの役者やっけ?
ギャラが興行収入の1%なん

144 名前:風吹けば名無し mailto:   [2019/01/23(水) 00:48:16.83 ID:MMWZM4WA0.net]
>>117
元々5時間の映画でいろ色カットしたし、日本に来た話もカットだぞ

145 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:48:28.74 ID:KCsP+fGG0.net]
クイーンあんますきやないワイでも楽しめたからまぁすごいんやろな

146 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:48:31.11 ID:cx6z/Trtp.net]
>>107
言うてほぼ全ての遺産渡とるからな

147 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:48:31.61 ID:LCKrGim80.net]
>>114
異様にどっかで聞いたことある曲だらけやから
そのへんは結構大丈夫

148 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:48:33.56 ID:tm/NGjMo0.net]
人気だったのはロジャーとブライアンだぞ

149 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:48:42.48 ID:ne/78Ejy0.net]
>>132
まあブライアンもイケメンやな

150 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:48:47.59 ID:a19xy5Wv0.net]
>>113
メアリーが初めてミュンヘンにきたときの
フレディの精神的に衰弱した姿辛杉内
ホモの大群が入ってくるシーン怖いし

151 名前:風吹けば名無し mailto:   [2019/01/23(水) 00:49:02.17 ID:MMWZM4WA0.net]
>>127
光のホモは一億円ももらってないし、2010年まで生きたんですが



152 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:49:02.60 ID:lgD2yhOQa.net]
>>141
やけに短いなって思ったけど半分くらい切ったのかよ

153 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:49:13.43 ID:JW19rrXZ0.net]
立川のライブスタイル上映楽しかったわ

154 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:49:18.72 ID:wNBqQ7Sv0.net]
正月帰省したらロックなんて聞いてるとこ見たことないない母親がボヘラプのサントラ聴いてるの見て草生えた

155 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:49:19.92 ID:PKu60MJt0.net]
>>121
わかるなあ
今でも冒頭聴いたら一気にあの映画始まる高揚感思い出すわ

156 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:49:25.12 ID:PsRn6mK60.net]
クイーン全然知らんかったけど
半分以上聞いたことのある曲で楽しく見れたわ
エイズ告白するところで泣いてもうた

157 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:49:25.30 ID:1U9kprSJ0.net]
儲かりすぎで草生える

158 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:49:29.01 ID:/eUBzhH20.net]
なんでホモは惹きつけるんや?レズとなんで差ついた

159 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:49:35.69 ID:6TYIPiJh0.net]
>>146
周りの皆で、なにあのモジャモジャのハンサム!て言ってたらしいで

160 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2019/01/23(水) 00:49:35.94 ID:ZpSEpnoP0.net]
フルだと5時間あんの?

161 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:49:40.40 ID:NomhOMpw0.net]
>>127
まあふつう家族子孫が残っていくメアリーの方に金はやるわな



162 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:49:43.66 ID:AdQq1+P00.net]
ライブエイドのエーオーのシーンの最後のオーライ♪ほんとすこ

163 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:50:00.56 ID:iHu/JYJK0.net]
ロジャーテイラーの女装が可愛かった(小並感)

164 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:50:00.71 ID:cx6z/Trtp.net]
光のホモがそんなに額貰ってないのはしゃーない
あの時代そんなにホモが長生きするとは思われてなかったし遺産管理どう見てもメアリーの方がやってくれるとなるもん

165 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:50:03.21 ID:LCKrGim80.net]
>>143
嫁というよりお姉ちゃんみたいな存在やし
ええんやないと
光のホモにも渡ってるやろけど

166 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:50:08.08 ID:kqF9gPEu0.net]
>>69
こういう奴がアフィのデマに騙されてるんやろな

167 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:50:13.24 ID:ne/78Ejy0.net]
トゥナア〜イ(ねっとり)

168 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:50:26.60 ID:JW19rrXZ0.net]
ボヘミアン以外でSomebody to Loveが唯一2回使われた事に何らかの意味はあると思う

169 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:50:36.21 ID:hqgDSxr50.net]
>>78
どんなやつなんだよ・・・

170 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:50:37.55 ID:xhWMoQgX0.net]
光のホモが駆け足すぎる気はするわ
闇のホモはあんなにねっとりやってるのに

171 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:50:40.02 ID:lgD2yhOQa.net]
>>155
著名なレズが少ない



172 名前:風吹けば名無し mailto:   [2019/01/23(水) 00:50:42.38 ID:MMWZM4WA0.net]
>>153
ちなみにライブエイドには早々に出演決めたし、エイズわかったのライブエイド後だぞ
何も知らないやつのほうが楽しめる映画や

173 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:50:43.13 ID:o3g0qVfr0.net]
>>152
Somebody to loveの終わりに幕が開いてウェンブリー・スタジアムの観客が映されるの良いよな
大画面で観ると自分がステージに立つとこんな光景なんやろなぁと思えてしまうわ

174 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:50:44.69 ID:R22HyMZc0.net]
>>116
わかる
あの演技は素晴らしかったわ

175 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:50:47.91 ID:mVvjf9iz0.net]
海外はBDもう出てるのに日本は映画まだまだ売れてるから日本版のBDはまだ未定らしい…

176 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:50:57.44 ID:a19xy5Wv0.net]
>>141
いやフレディが光のホモの股間触るシーンも
ポールがフレディに無理矢理キスするシーンも
ドキドキ!ハッテン場デビュー!のシーンもカットやて

177 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:50:59.55 ID:oS3Jp0nz0.net]
キムタクがクイーンのファンだったことで日本でヒットしたらしい

178 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:50:59.57 ID:tm/NGjMo0.net]
ヘイヘイヘイヘーイ(制作ロゴ)

起きる

ヒゲ切る

いつものピアノイントロ

ラジオ「ライブエイド開幕やぁぁぁ!」

ワイ、泣く(5回目)

179 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:51:06.13 ID:78VwL08Q0.net]
なんで定期的にボヘミアンラプソディのスレ立つん?
普通に面白いとは思ったけど曲ありきで話は普通かなって

180 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:51:06.39 ID:dxeh5mH7d.net]
有名曲しか知らんかったワイ、映画視聴後にthese are the days of our livesのpvみて号泣

181 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:51:08.08 ID:LSzi+REv0.net]
大して感動した訳じゃないけどクイーンの曲めちゃくちゃ聞く様になったわ
この映画でthe show must go onが好きになった



182 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:51:08.66 ID:qKWB3H470.net]
手を取り合って好きなやつおるか?

183 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:51:21.25 ID:y6J7Evtw0.net]
世界は陽キャホモで出来ている

184 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:51:24.69 ID:wNBqQ7Sv0.net]
>>161
光のホモがエイズにかかってたとはフレディには言ってなかったはず
だからそんな配慮はないで

185 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:51:26.27 ID:kqF9gPEu0.net]
>>121
ほんこれ
むしろボラプは不完全燃焼だわ

186 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:51:26.64 ID:JW19rrXZ0.net]
ラミ・マレックは悲しい表情の作り方が上手いなあと思った

187 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:51:35.20 ID:C4KkaraGM.net]
アカデミー賞主演男優賞
クリスチャン・ベール(『バイス』)
ブラッドリー・クーパー(『アリー/スター誕生』)
ウィレム・デフォー(『永遠の門 ゴッホの見た未来』)
ラミ・マレク(『ボヘミアン・ラプソディ』)
ヴィゴ・モーテンセン(『グリーンブック』)

主演女優賞
ヤリッツァ・アパリシオ(『ROMA』)
グレン・クローズ(『天才作家の妻 40年目の真実』)
オリヴィア・コールマン(『女王陛下のお気に入り』)
レディー・ガガ(『アリー/スター誕生』)
メリッサ・マッカーシー(『 Can You Ever Forgive Me?(原題)』)

188 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:51:49.56 ID:o3g0qVfr0.net]
>>167
いくら雇い主でも次尻触ったらぶっ飛ばすぞ

189 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:51:54.88 ID:PsRn6mK60.net]
>>169
ファッ!?
じゃあ闇ホモを切ったのはどういう理由なんや…

190 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:52:01.39 ID:LeWye3VJ0.net]
>>148
どっかで7000万とかって見たわ
2010年まで生きてたのは知らんかった
>>158が言ってくれたような考えで光のホモにはそこまでの大金渡さんかったんかなあと思ったんや

191 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:52:11.19 ID:tm/NGjMo0.net]
>>179
後半のあの盛り上がりがええねんな
最初の暗いというか落ち着いたとこと日本語パートしか流されないけど



192 名前:風吹けば名無し mailto:   [2019/01/23(水) 00:52:24.27 ID:MMWZM4WA0.net]
>>173
光のホモとの出会いのシーンもケータリング業者でなくナンパだしなぁ
フレディのはじめの言葉が「君チンチン大きい?」

193 名前:風吹けば名無し [2019/01/23(水) 00:52:32.10 ID:ne/78Ejy0.net]
制服の人好きなんだ 飲まない?
いいね
のスピード感好き






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<184KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef