[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 17:02 / Filesize : 81 KB / Number-of Response : 521
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

クドカンのせいで最悪の流星の絆に



1 名前:渡る世間は名無しばかり [2008/10/17(金) 22:17:17.82 ID:l7gl317c]
ジョージクルーニー

345 名前:渡る世間は名無しばかり [2008/10/17(金) 23:09:16.31 ID:bXtpddQE]



いい加減、クドカンの無能さに気付けよ






346 名前:渡る世間は名無しばかり [2008/10/17(金) 23:09:50.46 ID:eOVh6oKX]
     \   は   か   っ   た   な   !   /
    _______________________
   | |llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll| |
   | 0.   1   2    3   4. _5_,  .6    7   8..|
   |               ( ゚Д゚)                |
   |             U   つ               |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    U"U

347 名前:渡る世間は名無しばかり mailto:sage [2008/10/17(金) 23:09:55.49 ID:ONE7O/M4]
東野圭吾の書く本は心理描写が多いんだよ

それが台詞よりも重要になってくる

そしてそれが上手い具合に繋がっていくのが面白い

けど


ドラマじゃそれを全て映像にしなきゃいけない

面白くなくなるのは当たり前

348 名前:渡る世間は名無しばかり mailto:sage [2008/10/17(金) 23:09:56.40 ID:sQTt5Y7Z]
1話脱落決定。でも逆に原作に興味湧いたから読んでみるわ。
原作オタさんご愁傷様でした。

349 名前:渡る世間は名無しばかり mailto:sage [2008/10/17(金) 23:09:59.31 ID:osAGqHrU]
>>326
まぁ幻夜と白夜行が繋がっていると明言はされてないからいいんじゃね?
繋がってると思うけど

350 名前:渡る世間は名無しばかり mailto:sage [2008/10/17(金) 23:10:04.50 ID:XxWYK1SM]
話すすんでねー 無駄ばっか

351 名前:渡る世間は名無しばかり [2008/10/17(金) 23:10:35.32 ID:IwMIcmhq]
歯茎
areya.tv/up/200810/17/02/081017-2252560058-1440x810.jpg

352 名前:渡る世間は名無しばかり [2008/10/17(金) 23:10:36.85 ID:SZ27s3lC]
>340
very kindness of you

353 名前:渡る世間は名無しばかり [2008/10/17(金) 23:10:48.02 ID:bRSfUntA]
↓東野が一言



354 名前:渡る世間は名無しばかり mailto:sage [2008/10/17(金) 23:10:50.32 ID:EeN/jRNf]
>>345
というより、何故にクドカンがココまで祭り上げられているのかが解らない俺はやっぱりダメなのか?

355 名前:渡る世間は名無しばかり [2008/10/17(金) 23:11:00.16 ID:SZ27s3lC]
最後の15分ずつ録画するのがいいんじゃない?

356 名前:渡る世間は名無しばかり mailto:sage [2008/10/17(金) 23:11:08.86 ID:ONE7O/M4]
>>349
あとがき読んでないだろ?

あれは三部作になる予定と明言されてるんです

357 名前:渡る世間は名無しばかり mailto:sage [2008/10/17(金) 23:11:22.28 ID:Ny+6GiZs]
>>331
正解!
tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/311472.jpg

358 名前:渡る世間は名無しばかり mailto:sage [2008/10/17(金) 23:11:31.12 ID:T3YoIeOm]

クドカンは長瀬じゃないとダメだろ

359 名前:渡る世間は名無しばかり mailto:sage [2008/10/17(金) 23:11:35.44 ID:cwSr6axx]
視聴者まで詐欺にかけるなよ

360 名前:渡る世間は名無しばかり [2008/10/17(金) 23:11:54.11 ID:Ya5oAWMl]
公式のファンメッセージが全然更新されない
苦情殺到で削除しまくりか?

361 名前:渡る世間は名無しばかり mailto:sage [2008/10/17(金) 23:12:20.27 ID:EeN/jRNf]
>>359
誰うまwwwwwwwwwwwwww

362 名前:渡る世間は名無しばかり mailto:sage [2008/10/17(金) 23:12:57.85 ID:ET1bJYjE]
んだよ柄本w
原作まったく興味ないから
逆に気になる

これ原作がわるいよ
九度に殺しは合わない


363 名前:渡る世間は名無しばかり mailto:sage [2008/10/17(金) 23:13:04.47 ID:1Bu8NWbL]
23時から見たらよかった・・・
皆さん乙でした



364 名前:渡る世間は名無しばかり mailto:sage [2008/10/17(金) 23:13:04.33 ID:osAGqHrU]
>>356
すまんハードカバーの単行本しか読んでないから後書き読んでないんだ
それは知らんかった

365 名前:渡る世間は名無しばかり [2008/10/17(金) 23:13:47.47 ID:opcQkgMD]
時間稼ぎで余計な事してんのか知らんがマジで見てて疲れた。
馬鹿じゃないの?まだ同じ路線が若者に支持されるとか思ってんのか?
もうとっくに飽きられてると思うが。

366 名前:渡る世間は名無しばかり mailto:sage [2008/10/17(金) 23:14:08.69 ID:R3ySC+XU]
天空の蜂を映像化してほしい。

367 名前:渡る世間は名無しばかり mailto:sage [2008/10/17(金) 23:14:49.35 ID:EeN/jRNf]
>>362
原作が悪いとかwwwwwwwwwww凄いこじつけだなw
なんで小説→ドラマ化の流れで、原作批判なんだよw
クドカン儲ってこんなのばっかなのかw

368 名前:渡る世間は名無しばかり mailto:sage [2008/10/17(金) 23:14:56.53 ID:ONE7O/M4]
>>364
ただ実現されるかわからん
東野本人が展開に悩んでるとかでな

雪穂の年齢も・・・ってことなんだろうけどな

369 名前:渡る世間は名無しばかり mailto:sage [2008/10/17(金) 23:15:00.24 ID:EQxrinJo]
東野圭吾は訴えたら勝てる

370 名前:渡る世間は名無しばかり mailto:sage [2008/10/17(金) 23:15:32.00 ID:GVyUW02B]
>>312
犯人目線ってのが、原作台無しだと思う

371 名前:渡る世間は名無しばかり [2008/10/17(金) 23:16:40.94 ID:SZ27s3lC]
2回目からはまじめにやるのかな

372 名前:渡る世間は名無しばかり mailto:sage [2008/10/17(金) 23:17:50.69 ID:f8v805Ai]
このドラマまじスレタイの一言に尽きるね。最悪。
全部の魅力が全部出てない気がした。原作も二宮初め出演者も上手く使えてない。


373 名前:渡る世間は名無しばかり mailto:sage [2008/10/17(金) 23:17:54.85 ID:09bOEM7E]
>>371
クドカンは全話において今日の少女マンガ的な何かをやると思うよ



374 名前:渡る世間は名無しばかり [2008/10/17(金) 23:18:42.39 ID:cHbvyLw/]
なんだよこれ
ひどいドラマ。


375 名前:渡る世間は名無しばかり mailto:sage [2008/10/17(金) 23:19:07.09 ID:GVyUW02B]
>>371
確実にどんどんエスカレートすると思われる

376 名前:渡る世間は名無しばかり [2008/10/17(金) 23:19:07.36 ID:VdPsVS61]
>>250
おためしか!じゃずっと輝いてるぞ。

377 名前:渡る世間は名無しばかり mailto:sage [2008/10/17(金) 23:19:44.90 ID:I8AtCulL]
最高に面白かった

378 名前:渡る世間は名無しばかり [2008/10/17(金) 23:20:17.86 ID:+XBEaXrN]
白夜行はジメジメしすぎで苦手だった
あの演出家はどうもだめ

379 名前:渡る世間は名無しばかり mailto:sage [2008/10/17(金) 23:20:21.99 ID:XG8/XdLv]
見てないんだけどそんなに酷かったなら
逆に見てみたかった。

380 名前:渡る世間は名無しばかり [2008/10/17(金) 23:22:52.18 ID:SZ27s3lC]
両親を惨殺されたって、長じてフザケたことをやったりして
日々を生きてるって、なんか新しい気もする。
むしろ等身大というか、自分がそんな目にあったらどうよ?という目線を持てる気もする。
被害者だって、可能なら笑ったり冗談を言ったりしていいって気がする。
被害者=不幸のどん底=真っ暗=じめじめ じゃなくてもいい。



381 名前:渡る世間は名無しばかり [2008/10/17(金) 23:23:28.54 ID:opcQkgMD]
台詞に勢いつけて下ネタ連投すればウケルとか有得ないし。
原作ないなら好きにやっていいけどさ。

それともジャニーズ側が講談社と一悶着あったから嫌がらせで
原作レイプさせてんのか?どっちにしろ東野の手から茶碗が滑り落ちてるだろうな。

382 名前:渡る世間は名無しばかり mailto:sage [2008/10/17(金) 23:23:52.61 ID:a09G9ka6]
>>326
つなげる必要あるの? 別に幻夜もドラマ化するとは明言してないんだし。

383 名前:渡る世間は名無しばかり [2008/10/17(金) 23:24:05.62 ID:Ny+6GiZs]
知らん女性グループが「シャングリラ」をカバーしてるのを
聴いた時と同じ気分



384 名前:渡る世間は名無しばかり [2008/10/17(金) 23:24:13.51 ID:OUnD/AnQ]
クドカンから最後に「普段はおちゃらけてるけど、本気出せばできるんだよ」ってアピられたように感じる

385 名前:渡る世間は名無しばかり mailto:sage [2008/10/17(金) 23:24:45.33 ID:eOtsMOw5]
つまんなすぎる

予告が神すぎて、本編オワタ

ギラギラ→お風呂にケテーイ

386 名前:トロリーバス運転手 [2008/10/17(金) 23:24:59.48 ID:bobKQD3a]
もう来週から見ないんで、
誰か犯人教えてくれ〜
別スレで三浦が犯人って書き込んでる人いたけど
そうなの?
もしよかったら、犯行の動機も教えて下さい。
ヨロピク!

387 名前:渡る世間は名無しばかり mailto:sage [2008/10/17(金) 23:25:03.83 ID:evDFet3/]
下手なコメディいれんなや・・寒いだけ。
最初のほうからセックスだの、コンドームだの家族で見てたから気まずかった。

もう見るのやめようかなぁ・・。

388 名前:渡る世間は名無しばかり [2008/10/17(金) 23:25:55.50 ID:iyOJ7iZZ]
メッセージは好印象ばかりだな
おかしいな

389 名前:渡る世間は名無しばかり [2008/10/17(金) 23:26:15.04 ID:ep1SkWz+]
>>380
確かにそういうのも面白そうだね
ただ、自分はどうもクドカンが合わないようだ
他の人の脚本でそういうドラマを見たいな

390 名前:渡る世間は名無しばかり [2008/10/17(金) 23:26:45.21 ID:HqSHtDLN]
>>380
>被害者だって、可能なら笑ったり冗談を言ったりしていいって気がする。
>被害者=不幸のどん底=真っ暗=じめじめ じゃなくてもいい。

同意だけど、犯人に対して復讐を誓ってる子供たちの姿じゃないだろあれは・・・
なんか底ぬけて明るすぎる・・・シリアスとギャグの場面切り替えが無理やりだし

391 名前:渡る世間は名無しばかり mailto:sage [2008/10/17(金) 23:26:50.58 ID:iOq/GRb7]
フジの月九もオリジナルで両親惨殺なんだよね

392 名前:渡る世間は名無しばかり [2008/10/17(金) 23:27:12.88 ID:SnMur0N1]
逆に見てみたいな。
再放送いつよ?

393 名前:渡る世間は名無しばかり [2008/10/17(金) 23:27:11.00 ID:ac5Gl3bQ]
原作はムチャクチャだが貧乳さんが可愛いのでまぁいいじゃないか。



394 名前:渡る世間は名無しばかり mailto:sage [2008/10/17(金) 23:28:09.98 ID:usiQw35q]
原作は落書き帳なのか?

395 名前:渡る世間は名無しばかり [2008/10/17(金) 23:29:00.60 ID:5VaA0Ay5]
てすと

396 名前:渡る世間は名無しばかり [2008/10/17(金) 23:29:00.35 ID:X1Uaqic9]
ぱねぇ!ぱねぇっす

397 名前:渡る世間は名無しばかり [2008/10/17(金) 23:29:01.01 ID:DaMnGqNY]
>>386
あまりの糞っぷりに、俺はもう来週から見ないことにしたから調べた。
真犯人はwiki見たら一発。動機も丸わかり。
いきなり知るの嫌な人は原作買って見たほうがいい。

398 名前:渡る世間は名無しばかり [2008/10/17(金) 23:29:02.27 ID:ac5Gl3bQ]
>>366
金かかりそうだなぁ…

399 名前:渡る世間は名無しばかり [2008/10/17(金) 23:30:06.70 ID:TGE2/N4S]
東野の名前が汚れた

400 名前:渡る世間は名無しばかり [2008/10/17(金) 23:31:00.82 ID:lt8NW+Mq]
あれ?ちょっと待って。DSpace Oddityは?

401 名前:渡る世間は名無しばかり mailto:さっき [2008/10/17(金) 23:31:18.43 ID:X1Uaqic9]
なんかさっき書き込めない時間があった
なんだこれ

402 名前:渡る世間は名無しばかり [2008/10/17(金) 23:31:45.35 ID:lShYC/0d]
大人計画のふだんやってる舞台そのまんまの流れやないか
シリアスな軸があってエロやコントで話を進めていく
クドカン失敗したな


403 名前:渡る世間は名無しばかり mailto:sage [2008/10/17(金) 23:31:58.66 ID:Ak0XaBY7]
前評判ではクドカンが手がけた作品に間違いはない
と言ってる人が何人かいたんだがな・・・
単なるクドカン信者だったのかな。



404 名前:渡る世間は名無しばかり mailto:sage [2008/10/17(金) 23:32:39.26 ID:HqSHtDLN]
【クドカン】宮藤官九郎総合スレッド2【くんく】
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/drama/1204855175/

405 名前:渡る世間は名無しばかり mailto:sage [2008/10/17(金) 23:32:56.04 ID:3pgCehKG]
>>397
犯人捜しの話しでないからな、古畑みたいなもんだ
読んだことないけどな

406 名前:渡る世間は名無しばかり [2008/10/17(金) 23:32:58.80 ID:cHbvyLw/]
>>399
まったくだ

407 名前:渡る世間は名無しばかり [2008/10/17(金) 23:33:29.96 ID:SZ27s3lC]
クドカン作品って、そんなにいつも視聴率高くないよね?
まぁまぁ...ぐらいでしょ?

408 名前:渡る世間は名無しばかり [2008/10/17(金) 23:34:38.79 ID:X1Uaqic9]
最初の10分と最後の10分を普通に繋げて流してほしかった

409 名前:渡る世間は名無しばかり [2008/10/17(金) 23:34:53.31 ID:SZ27s3lC]
小説を映像化したら、たいてい怒られるよ...
そうじゃなかったケースってあんまないよね
作家の人はたいてい寛大。増刷が見込めるからかな

410 名前:渡る世間は名無しばかり mailto:sage [2008/10/17(金) 23:35:44.67 ID:09bOEM7E]
原作ネタだけじゃ物足りないと思った原作ファンに送る、クドカンなりのサービスだったんだよ
おそらく、原作ネタだけじゃ1クールの尺が埋まらんのだろう

411 名前:渡る世間は名無しばかり mailto:sage [2008/10/17(金) 23:35:56.11 ID:EtmvNIj/]
>>408
ドラマの新しい流れが出来るなw

412 名前:渡る世間は名無しばかり [2008/10/17(金) 23:36:03.39 ID:DaMnGqNY]
>>405
犯人をたぶん間違えてるぞw
少なくとも古畑タイプじゃないw

413 名前:渡る世間は名無しばかり mailto:sage [2008/10/17(金) 23:36:44.34 ID:09bOEM7E]
>>409
そんななか白い巨塔は人気あったよな
小説もあったし、リメイクだったのに



414 名前:渡る世間は名無しばかり [2008/10/17(金) 23:37:07.04 ID:NnmqPSW8]
むしろここからどう転ぶかが見物かな

徐々にシリアス色を強めるのか、このままギャグ色を維持するのか

このままギャグ色を維持し続ければクドカンはむしろ神だがww


ただ、この作品は好き嫌い別れるから視聴率は伸びないだろうな。

とりあえずあと2-3回見て、変化が無ければ見るの辞めるわ

415 名前:渡る世間は名無しばかり [2008/10/17(金) 23:37:11.50 ID:X1Uaqic9]
ドラマの構成を完全に失敗したな

416 名前:渡る世間は名無しばかり [2008/10/17(金) 23:37:34.91 ID:cHbvyLw/]
白夜行で違うと言っていたけど、
これはどうなるだろうか?

417 名前:渡る世間は名無しばかり [2008/10/17(金) 23:37:41.39 ID:x9s2yW0g]
白夜行がくどかんじゃなくていがったよ

418 名前:渡る世間は名無しばかり [2008/10/17(金) 23:38:03.28 ID:+uQYSLGE]
原作読んでないけど一話だけでも
三浦が犯人だろうな〜って大体の人が予想しそうじゃない?

419 名前:渡る世間は名無しばかり [2008/10/17(金) 23:38:05.28 ID:SZ27s3lC]
原作と違いすぎてるみたいだから観てないけどさー、
嫌われ松子の一生 だってひどくない?
あの内容がミュージカルですよ


420 名前:渡る世間は名無しばかり mailto:sage [2008/10/17(金) 23:38:17.04 ID:XLYNXQbt]
近作のめぐるも吾輩も序盤はちぐはぐだったし気にしてない。
ギラギラ→これの流れはかなり貴重

421 名前:渡る世間は名無しばかり [2008/10/17(金) 23:38:29.66 ID:xovK7LF6]
なんか不自然だと思ってたらこのドラマ東野圭吾って人が原作者で宮藤官九郎って奴が脚本家なのか
あの脚本家のせいでああなったのか、少し笑えた部分あったけど不自然すぎて糞かった
その後原作のストーリーに戻ってやっぱレベ高いわとか感じてた。かんくろうとかオーラの泉出てる時すっごいウザイ思ってた奴やんww
なんなんコイツ、こんな良い原作にあほがしゃしゃりでるなし

422 名前:渡る世間は名無しばかり mailto:sage [2008/10/17(金) 23:38:48.33 ID:EtmvNIj/]
>>413
噴門癌が書き換えられたのは怒りを感じるけどなw

423 名前:渡る世間は名無しばかり [2008/10/17(金) 23:38:53.14 ID:nDSAyWld]
クドカンは吉田拓郎の名曲襟裳岬をド演歌に変えてしまった森進一を超えたなw



424 名前:渡る世間は名無しばかり [2008/10/17(金) 23:39:25.10 ID:WoL88Sc/]
原作厨じゃなくても文句言われても仕方ないドラマ展開
初回からこれ以上お遊びがエスカレートしなければ良いけどな
クドカンは足し算ばかりで引き算は知らないのか?だからコミカルな作品しかウケないのか?

425 名前:渡る世間は名無しばかり [2008/10/17(金) 23:40:06.73 ID:X1Uaqic9]
>>418
テレビ観てる殆どの人が気付くよな

426 名前:渡る世間は名無しばかり mailto:sage [2008/10/17(金) 23:40:25.95 ID:ZBIcHZWP]
主要キャストの演技が気に入らない。
ただの馬鹿にしか見えなくてなんか薄っぺらいんだよな…

427 名前:渡る世間は名無しばかり mailto:sage [2008/10/17(金) 23:40:24.54 ID:qL/QkLFP]
>>418
設楽がハヤシライスのこと覚えてないのが伏線?
wiki見たけど真犯人載ってねーもう削除されたのかな

428 名前:渡る世間は名無しばかり [2008/10/17(金) 23:41:50.92 ID:SZ27s3lC]
また来週!(笑

429 名前:渡る世間は名無しばかり [2008/10/17(金) 23:44:46.77 ID:WoL88Sc/]
>>420
めぐるも我輩も根本が違うじゃん。あれはコメディであるからこそたまに少しだけ感動する
流星は根本がシリアスなんだからたまにほんわかするくだらないお喋りが入るぐらいで良いんだよ
でもほとんどがくだらないお喋りじゃんコントじゃん

430 名前:渡る世間は名無しばかり [2008/10/17(金) 23:45:09.54 ID:8nUGLq5J]
>>421
厨学生?
キモい文章だし死ねばいいよ

431 名前:渡る世間は名無しばかり mailto:sage [2008/10/17(金) 23:45:52.26 ID:EtmvNIj/]
>>420
ギラギラは戸田で感動したクチか?w

432 名前:渡る世間は名無しばかり mailto:sage [2008/10/17(金) 23:46:44.77 ID:zx/5D7tW]
クドカン今までの作品は自然に観れてたが
今回は酷い…

「原作の部分を残しつつ」ってどこがだよww

静奈のキャンギャルバイトまでは許せる笑いだったが
それ以降、支離滅裂じゃねーか。
シリアス場面の繋げ方も不自然だし



クドカンやっちまったな

433 名前:渡る世間は名無しばかり mailto:sage [2008/10/17(金) 23:47:07.31 ID:ZBIcHZWP]
木更津に勝てるクドカン作品はないな。



434 名前:渡る世間は名無しばかり mailto:sage [2008/10/17(金) 23:47:55.60 ID:QkrWHGmx]
クドカン作品は本当に好き嫌いが別れるよなw
結構終わってから根強いファンついたりするし
1話はなんだか焦点あってない感じで、特に主要3人が無理してる感があった
結構滑ってたしなw
でもこれからどうなるか楽しみ

435 名前:渡る世間は名無しばかり mailto:sage [2008/10/17(金) 23:48:08.94 ID:EtmvNIj/]
>>433
マンハッタンだろ普通

436 名前:渡る世間は名無しばかり [2008/10/17(金) 23:48:27.46 ID:bXtpddQE]




クドカンバブルはとっくに崩壊してんだよな。
無能なことはクドカン本人が一番分かってんだろ。





437 名前:渡る世間は名無しばかり mailto:sage [2008/10/17(金) 23:48:42.68 ID:f8v805Ai]
>>429
まるまる同意。
何で東野圭吾で、演技派俳優揃えました〜って宣伝して、内容コントなの?

438 名前:渡る世間は名無しばかり [2008/10/17(金) 23:49:27.10 ID:WYRJPGKI]
クドカンに「IWGPみたいなノリでお願いします」とか
TBSが頼んだんだろ

439 名前:渡る世間は名無しばかり [2008/10/17(金) 23:50:29.72 ID:DaMnGqNY]
あれもうwikiの文章修正されてるな。
まあ、ということは登場人物の中の誰かが犯人ってことだけどな。

正直も最終話前から二話くらいを見ればいいだろ、もしくは原作読むか。
シリアスなものを求めるなら、多分原作読んでおしまいにした方がいい。

440 名前:渡る世間は名無しばかり mailto:sage [2008/10/17(金) 23:51:35.26 ID:WoL88Sc/]
>>434
クドカンはきっとコメディの中にある僅かな感動を作るのは得意なんだよな
ありふれた日常を少し不思議で面白くする感じは凄く好き
でも今回は初回のクオリティーのままで最後まで行ったら完全にただの信者ウケ作品で終わるだろうね

441 名前:渡る世間は名無しばかり mailto:sage [2008/10/17(金) 23:51:54.38 ID:fIN14Hp9]
>>421
読んだ事もないくせにこんな良い原作ってお前w

442 名前:渡る世間は名無しばかり [2008/10/17(金) 23:53:07.83 ID:nDSAyWld]
原作は読みたくなるな東野作品は連ドラより二時間ドラマでやったほうがいいのかも ガリレオも面白い回とつまらない回の落差が大きかったし

443 名前:渡る世間は名無しばかり [2008/10/17(金) 23:53:39.84 ID:XLfd2edL]
クズカン?
クソカン?
ゴミカン?



444 名前:渡る世間は名無しばかり mailto:sage [2008/10/17(金) 23:54:00.48 ID:l1y9YhsU]
コメディな感じからシリアスな展開にいきなり繋がるのがあまりに酷いな
こんな突然の流れの中で挿入歌入れてきても違和感がより強まって逆効果だし

445 名前:渡る世間は名無しばかり mailto:sage [2008/10/17(金) 23:57:15.52 ID:mSgl5J5p]
ジャニヲタのためのドラマw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<81KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef