[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 07/07 08:21 / Filesize : 306 KB / Number-of Response : 969
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

無職の兄弟が自殺して正直ホッとした人いる?



1 名前:名無しさん@HOME [2009/08/13(木) 14:10:10 0]
無職の兄弟が自殺して正直ホッとした人いる?


仕事を選り好みしてなかなか仕事に就かない兄弟が自殺したという経験を
お持ちの方がいたら、経験談を聞かせてください

自殺した後の生活はどのように変わりましたか?
無職の兄弟が生きていた頃よりもずっと過ごしやすい状況になりましたか?

死後こういう処分が予想外に面倒だったので、死ぬ前にこれだけは
片づけていってほしいという項目はありますか?

846 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2011/05/12(木) 22:46:26.67 0]
>>841
ここはビジネスの場じゃないからなあ。

それに何度も言うように、オレの職業や収入を信じさせるのは
目的じゃないし、信じさせようとも思ってない。
そして信じたくない人間は、どんな話をしても信じることはないよ。

要するに君は、徹頭徹尾見当違いな部分にかみついている訳なんだが、
これも何度も言ってるが、そういう人間を諭したり説得するつもりもないんだ。
すまんね。

847 名前:840 mailto:sage [2011/05/12(木) 22:53:39.98 0]
ほらな、この物体と会話しようと思うのが間違いなんだ。
この物体が身近にいなくて本当によかったよ。
少なくともある日いきなり殺されずには済むからな。

848 名前:841 mailto:sage [2011/05/12(木) 22:59:12.01 0]
>>846
確かにここはビジネスの場ではない。
しかし多数の人間を相手に意見をプレゼンするという点においてはビジネスでも同じことが言える。
匿名掲示板だからといって甘く見てはいけない。

そしてあなたは見事なまでに失敗し醜態を晒した。
相手を説得するつもりがないのなら、撤退すれば良いだけの話だろ?
それにすら失敗して経営者面なんて、ああおかしいおかしい笑いすぎて腹の筋肉割れそう(wwwww。

>>794氏がいみじくも言い、それを個人攻撃だ印象操作だのと一蹴しているが、そういう言動が
今後の人生において致命傷にならないことを画面とネット回線の向こう側から祈らせてもらうよ!
bye! そして塩を盛大に撒いておくぞ!(ww

849 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2011/05/12(木) 23:23:35.35 0]
>>848
>今後の人生において致命傷にならないことを画面とネット回線の向こう側から祈らせてもらうよ!

ありがとう。

850 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2011/05/13(金) 04:53:16.63 0]
ひさしぶりに来たらなんだこの自称文筆家とかいう人の暴れっぷりわ。
無職ヒキニートが社会が悪いだとか言ってるのと寸分たがわぬ自己中心ぷりに
有職者にすらこんな頭の悪い人がいるのかと呆れた。
こんな人の存在、無職どもには知られたくないわ。

851 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2011/05/13(金) 05:04:43.02 0]
都合の良い反論には、詭弁と他人のせいだと回答。
都合の悪い質問には答えられない、あるいは無回答。
皮肉にしか受け取れない激励には、ありがとうのレス。

リアルやネットで無職ヒキニートと何人も対話したけど
まったく同じパターンだわこれ。
これが暇つぶしの煽りでなく本気で言ってるのなら
マジで精神病院行ってくることをお勧めする。

852 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2011/05/13(金) 06:39:19.21 O]
サイコパスには触らないようにね

853 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2011/05/13(金) 07:10:27.55 0]
はっきり言うとスキルがなくても仕事を与えなければならない
障害者雇用もそうだ

一人で12時間働くのと二人で6時間ずつ働くのとでは
基本的に後者がはるかに効率は劣るだろう
それでも成熟した社会であればそうしなければならない

雇用側に無限のえり好みを許している現代社会では
無職者が出るのは当然

854 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2011/05/13(金) 07:58:17.79 0]
スキルが同等であれば2人で6時間ずつ働く方が効率的だろjk。
1人で長時間労働させると労働時間が長くなるほど効率が落ちる。
問題は残業が生活に結びついている労働習慣だな。
これは終身雇用の時代から続いている悪癖だからそう簡単には意識を
変えることはできないと思われ。



855 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2011/05/13(金) 12:07:29.33 0]
>>737で本来ものスレでは現世から消滅祈願対象で異様にワークシェアリングに
固執する自分がスレ違いなのも理解できない低脳屑蟲が出没してからスレの流れ
がおかしい

856 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2011/05/13(金) 13:38:59.19 0]
>>853
そういう枠内でシェアを要求するなら、だれも文句言わないんじゃないの?

857 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2011/05/13(金) 18:00:44.05 0]
>>853
むしろ、スキルを身につかせて人材育成することが重要なのにね。社会にとっても。
どんなに腕がよかろうと、どんな特技をもっていようとも、人間である以上
いずれは老いて引退することになるから。

858 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2011/05/13(金) 19:49:13.81 0]
>>855
頼む、投稿前に推敲してくれ

859 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2011/05/14(土) 23:38:28.83 0]
おい、自殺した兄弟よ
どーせ死ぬなら
生前人にひどいことしたこと謝ってから死ね
人を散々傷つけたんだから
それが人間の道理ってもんだろ
死ねばそれで済むと思ったら大間違いなんだよ
謝罪は3秒でできるやろ
そんな事もできないのか、てめえは

860 名前:名無しさん@HOME [2011/05/15(日) 19:03:14.24 P]
 
「人間は生きている限り、常に誰かに迷惑をかけている」
 
という原罪を知らず、自分だけは悪いことをしていない、と
思い込んでいる意識の低い人がいますね。

861 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2011/05/15(日) 20:50:19.11 0]
だから迷惑かけ続けてもいいんだ、と考えるのが君のようなニートで、
なるべく迷惑をかけないようにしよう、と考えるのが一般人ということだ。


862 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2011/05/15(日) 20:55:30.59 0]
人に暴力を奮うなんてのは迷惑というの遥かに超えている
誰もがみんな兄弟に暴力を振るわない
迷惑どころの話ではない
立派な傷害事件や、他人やったら警察いって訴えるわ
兄弟やったら何してもいいと思ったら大間違いなんだよ
死んだら許されると思ったら大間違いや
こっちはえびぞうの事件より醜いんや

863 名前:名無しさん@HOME [2011/05/16(月) 00:14:33.98 0]
>>861
そういうことだね。
それをわからない人が>>644みたいなレスをするわけだね。



864 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2011/05/19(木) 18:45:38.39 0]
>>857
教育者のコストを負担できるほど余裕のある企業ばかりではない。
というか、新人教育をまともにできるのは大企業だけだろう。

怠けたツケを払うべきは自分以外の誰でもないと思うがねえ。



865 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2011/05/19(木) 19:34:40.27 0]
>>864
とはいえ、すぐ仕事できる熟練者募集しても、なかなか思うように集まらないのが実情でして。
ここ10年で人材使い捨ててきたツケが社会に回ってきてるという見方もできますが。

実際、派遣労働者を多用するようになってから工業製品の質が落ちてきてるとか。

866 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2011/05/19(木) 21:24:10.28 0]
>>865
それは企業のスタンスの問題だよ。その企業が教育しないから
就職できなかった、就業できなかった、なんて話はない。

「自分が怠けたコストは自分が支払うべき」って話とは違う。

867 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2011/05/19(木) 21:55:44.11 0]
>>864の前段と後段がいまいち噛みあわなかったので、
個人の問題かどうかについてよくわからなかった。

個人の問題は個人に帰属する、つまり怠けたツケが
本人に帰するという点については異論はないよ。

スレ違いなのでこの話はこのへんで。

868 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2011/05/23(月) 10:50:46.80 0]
自分は辛かったんだ、頑張っていたのだという証明が自殺でしか出来ないなんて可哀想だね
運よく働けても出来て当たり前、やっと真面な人間になったと思われるだけで
努力や葛藤なんて生きて頑張っても何も証明されないものね。

869 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2011/05/23(月) 11:00:30.25 0]
そら「運良く働けた」という人間が全体の1割とかならそういう
世迷い事も通用するかも知らんけどな。

失業者って5%前後なんだぞ?
「働かなくても食っていけるという身分であること」をこそ「運良く」
と表現する方が正しい。

>出来て当たり前、やっと真面な人間になったと

全体の95%がそうしてるんだから、まさに「当たり前」だ。

870 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2011/05/26(木) 21:42:35.09 0]
その当たり前のことができなくて苦しんだ末に自殺した身内を「当たり前のことができなかったバカ」と
言い切れるその冷淡さが恐ろしいわwwwwwwwww。

871 名前:名無しさん@HOME [2011/05/26(木) 22:57:33.99 0]
冷淡とかじゃなくね?
友人知人を頼って仕事を世話してもらうぐらいの度胸も無くコミュ力も鍛えず、
ただひたすら「時代ガーブラック企業ガー氷河期ガー」って呟くだけの
プライドだけが肥大した努力不足の人間の末路なんだから

ちゃんと就職活動を乗り越えて仕事に就いた人間から見たら
「当たり前のことが出来なかった」と思う人がいてもおかしくない
無職が居座り続けたことで家族が苦しんだのもまた事実だし

872 名前:名無しさん@HOME [2011/05/26(木) 23:00:19.55 P]
 
職が無い時は、働かない方が正しい。
 
他者を崖から突き落として職を得ることが正しいわけがない。

873 名前:名無しさん@HOME [2011/05/27(金) 08:05:02.36 0]
>>871
そのコテ無職板からこの手のスレにからかいに来てるだけ
触らぬ貧乏神に祟りなし

874 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2011/05/27(金) 08:23:55.01 0]
>>870
身内ならなんでも許せるわけではない。



875 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2011/05/29(日) 17:01:54.96 0]
>>872
君が無職なのは、別に不況のころだけじゃないじゃん

876 名前:名無しさん@HOME [2011/05/29(日) 17:26:52.77 0]
 
【瓦礫】他県から東北に行ったやつ【撤去】
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/haken/1304422469/
 
 
”震災特需で仕事にありつける”と全国の失業者が期待するも
予算が計上されない・地元民優先・立ち入り制限などの問題で
いまだに応募者に何の連絡も来ないのだという。
 
「東北で復旧作業やればいい」とか言ってる 浅薄・無知・聞きかじりの
馬鹿は反省しなさい。

877 名前:32歳アイアンニート [2011/05/29(日) 17:36:54.41 0]
働いてないくらいで自殺したらホッとしただとぉぉぉぉ
鬼畜の自覚ぐらいは持とうねぃ

878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/05/30(月) 02:22:24.37 0]
>>871
無職がずっと続く人って、友人や知人を頼って仕事を紹介してもらおうにも
その時点で今まで職場での評価が悪くて(デキが悪くて)
頼りたくても頼れる友人や知人がいないとか、人間性に問題があることが多いのでは?

879 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2011/05/30(月) 09:20:21.26 0]
>>878
まあ、自業自得としか言いようがありませんが。

880 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2011/05/30(月) 11:26:04.23 0]
>>876
いままでなんのやくにもたってこなかったんだから、少しはボランティアでもしてこいよ、ってことだろ。

881 名前:名無しさん@HOME [2011/05/30(月) 12:18:43.72 0]
就職サイトなどをみていると、必ず出てくる「35歳転職限界説」。35歳を過ぎると転職が難しくなりますよ、ボーダーラインですよとの意味ですが、はたして35歳を過ぎると転職が困難になるのでしょうか?

「35歳転職」

■変化しつつある35歳転職限界説

企業によって、もちろん欲しい戦力像は異なりますが、おおむね年齢だけを判断基準にすると以下の通りとなります。(※ある300人程度の企業の場合の例)

○20代前半-第二新卒(ポテンシャル採用)

○20代後半-社会人としての基礎知識はマスターしているある程度の仕事は任せられる

○30代前半-部門やプロジェクトの小集団のリーダー候補程度。あるいはスペシャリスト

○30代後半-リーディングマネジメント層-部下をとりまとめて、組織固めができる。

○40代-マネジメント層(上級課長・部長)組織を確立し、経営観念も多少ある

○50代-リーディングマネジメント層(上級部長・本部長)、役員候補

こう考えると、35歳に転職限界のボーダーラインがあるのではなく、35歳以上になると求められる人物像が「仕事ができる」だけではなく、組織を固められる人物像に変化してくるため、ただ「仕事ができるだけでは」35歳が限界ですよ、という意味にとらえられると思われます。

882 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2011/05/30(月) 19:35:17.99 0]
>> 働いてないくらいで自殺したらホッとしただとぉぉぉぉ
>> 鬼畜の自覚ぐらいは持とうねぃ

己すら管理出来ない屑。

883 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2011/05/30(月) 20:48:29.14 0]
>>881
いままで何もしてこなかった人間に、そんなたいそうなことは要求しないよ。
バイトでもなんでもいい、人に頭下げて金もらうということを覚えることが重要。

884 名前:名無しさん@HOME [2011/05/30(月) 22:22:03.07 0]
>>883
30歳過ぎまで何もしてこなかった人間を雇いたいという気概がある人
がいたら拍手ものだね。
通常はどうせスキルゼロの人間を雇うなら、おっさんやオバンより若い人がいいとなる。



885 名前:名無しさん@HOME [2011/05/30(月) 22:36:33.11 P]
だからニートはニートのままでよい

886 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2011/05/30(月) 23:51:29.40 0]
>>884
バイトでもパートでもなんでもいいんだよ。

お金を得るためにどんなことをしなければならないのか、そして自分がどんな風に
努力を怠ってきたのか、そのツケがどういうふうに自分の身に降りかかっているのかを
知る必要がある。人生にショートカットはない。

それでも働きたくない? じゃあ氏ねよ。努力もしない自堕落な人間を養う人間はいない。

887 名前:名無しさん@HOME [2011/05/31(火) 00:16:46.50 P]
 
●米国人の親6割が成人した子どもに経済的援助、不況が原因
jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-21415120110529?rpc=122

[ニューヨーク 27日 ロイター]
 米国では親の約60%が、失業と賃金低迷に苦しむ成人した子どもに
何らかの援助を行っていることが、米経済誌フォーブス電子版などの調査で
明らかになった。
 同誌と非営利団体「全国金融教育基金(NEFE)」が親400人と
18―39歳の成人した子ども700人を対象に行ったオンライン調査によると、
約60%の親が就学を終えた子どもに対して経済的援助を行っているという。
そのうち半数が住居を提供しており、半数近くが子どもの生活費を援助している
ことが分かった。

 調査では、現在の経済状況が青年世代の独立を難しくさせ、実家を出た後に
再び戻ってくる「ブーメランキッズ」と呼ばれる若者を生み出していることも
明らかになった。子どもの2/3が、自分たちはこれまでの世代よりも厳しい
経済的プレッシャーに直面していると答えている。

888 名前:名無しさん@HOME [2011/05/31(火) 00:38:47.37 0]
>>886

貴方の言いたいことはわかります。
ただ、雇用する立場側から考えた際に、同年代の多くの人たちが習得した職業経験を
身に着けていないオッサンやオバサンを中々雇いたいと思わんだろうと考えたわけです。

もし職場に、自分たちとほぼ同年代なのにロースキルの人が来たら、
その人を見下すことなく同僚として接することができますか?
同じ職務をこなす若者たちと年長者が互いに協力できる体制を作れますか?

889 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2011/05/31(火) 00:54:48.77 0]
>>888
地べたを這いずってでも職を探し、年下にバカにされてでも働くんだよ。
それが自分がやってきたことのツケだ。

誰も他人のケツをふいちゃくれない。



890 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2011/05/31(火) 01:11:34.70 P]
        _
       /\ \
   __/  / ̄/
  /\  _\/ /_\
  /  / ̄ ∧_∧  就労という十字架は
  \/__( ;・∀・) 私にとって荷が重すぎる…
   /  と    ノ ハァ
   /  人  Y ハァ 
   \/し'(_)

891 名前:名無しさん@HOME [2011/05/31(火) 01:39:17.93 0]
>>888-889
低スキル低経験値の爺やババアを雇うお人よしなんていないって言いたいんだろ。
当然そうなるよな。
若い奴らからは「どうしてあんな使えないじいさんを入れたんですか!」と言われるものな。
そんないらない苦労するくらいなら最初から若い奴を雇うよ。

892 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2011/05/31(火) 09:07:19.77 0]
若いときは「あの会社はブラックだ」「あの業界はブラックだ」
年を取ると「年取った人間なんか雇うわけがない」

いつまでも やらない言い訳だけは 一人前

893 名前:名無しさん@HOME [2011/05/31(火) 09:45:01.58 0]
>>889
だから、そういうルーザーは自分で仕事をつくるか
人生そのものをフィニッシュするかしかない

それも自分でまいた種なのだからしょうがないよね

894 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2011/06/01(水) 12:26:01.30 O]
数十年家で遊んでるよりかは、バイトパートで金稼いでる方が偉いじゃん。
数十年家で遊んでる奴、押し付けられんのは真っ平だからね。
今の内に老後資金をためて消息絶つ準備してるよ。



895 名前:名無しさん@HOME [2011/06/02(木) 15:46:56.21 0]
無職の兄弟・姉妹が自殺したらホッとするかなあ?

自分的には無職の姉が事故か何かで○んだらホッとするかもしれない。
自殺よりは心が痛まないし

896 名前:32歳アイアンニート [2011/06/02(木) 16:53:54.79 0]
無職というだけで兄弟や姉妹が死ねばいいと思ってるきゃつは
自分が鬼畜なのを自覚しとけよぃ

897 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2011/06/02(木) 17:38:00.90 0]
働かずに寄生してるお前が一番の鬼畜だよ。

898 名前:名無しさん@HOME [2011/06/02(木) 18:03:36.27 O]
〔自殺の問題について〕

Q.最愛の伴侶に先立たれて生きる希望を失った人が、自ら命を断つということは許されるものでしょうか。

A.許されません。
因果律という摂理の働きは完璧ですから、それに忠実に生きなければなりません。
摂理というのは完全なる愛である大霊によって統制されており、全ての中に存在すると同時に全てのものを通して働いております。
その働きに干渉する権利を有する者はいません。
もしも干渉して自殺すれば、それなりの代償を支払わねばなりません。
例えば熟さないうちにもぎ取ったリンゴは美味しくないように、寿命をまっとうせずに無理やりに霊界へ行けば、長い調整期間の中でその代償を支払わねばならなくなります。
その上、その伴侶はもとより、他の縁ある人々とも会えなくなります。
(利己的な波動によって)周囲にミゾをこしらえてしまうからです。

〔スピリチュアリズム・ブックス シルバーバーチは語る 23章〕より抜粋。



899 名前:名無しさん@HOME [2011/06/02(木) 20:08:10.27 0]
>無職というだけで

無職期間にもよるけど、無職は「~というだけで」なんてレベルで済む話じゃないだろ。
特に、20代後半より上でずっと無職で親に食べさせてもらってる人間なんて
ごくつぶしもいいとこ。
家族に無職の人がいると会話のときでもかなり選ばないといけないし、
こっちも疲れるんだよね。

900 名前:名無しさん@HOME [2011/06/02(木) 22:01:44.85 O]
早く死なないかな~って親族全員の願いだよ
他人に迷惑かける前に死んでほしい

901 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2011/06/02(木) 22:07:23.86 0]
>>898
君の場合はもう「腐ってる」んだから収穫時のことなんか気にする必要はない。

902 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2011/06/03(金) 07:12:02.38 O]
>>896
きゃつ?



903 名前:名無しさん@HOME [2011/06/03(金) 07:13:17.51 O]
>>895
超同意。
子どもかなんかを車から助けてそのまま事故で…とか
実家で死なれたら恨むよ

904 名前:名無しさん@HOME [2011/06/03(金) 12:47:42.05 O]
>896
は?
それ以前におまえのリアル家畜人生をなんとかするのが先だろ。





905 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2011/06/03(金) 13:11:48.60 0]
家畜はちゃんと役に立つからなあ。

906 名前:名無しさん@HOME [2011/06/03(金) 14:18:01.37 O]
家畜以下のきゃつ('A`)

907 名前:32歳アイアンニート [2011/06/03(金) 17:37:49.18 0]
>>899
鬼畜の自覚だけは持ってろって言ってるのぃ
自分以外の死を願ってるやつは鬼畜ですから。



908 名前:32歳アイアンニート [2011/06/03(金) 17:40:19.11 0]
>>904
なんとかする必要ねえよぃw
中出しした責任を父親にとらせてるだけぃw
社会ではーとか下らないこと言うなよぃw

909 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2011/06/03(金) 18:30:03.58 0]
いい年したおっさんが、親に死ぬまで俺を養えとか、それが責任とかほざくのは
寒気がするほどキモイなwwww


910 名前:32歳アイアンニート [2011/06/03(金) 19:13:03.13 0]
>>909
俺がこの世に生まれたのは誰のせいですか?

911 名前:32歳アイアンニート [2011/06/03(金) 19:16:22.11 0]
おまえら小中高で洗脳されてるから無職を非難するんだよ
おまえらが無職に金をせびられてるわけじゃないんだろぃ?
それとも親の金が減るから非難してんのぃ?


912 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2011/06/03(金) 19:22:04.73 0]
>>910
少なくとも、お前は親から生まれてないだろw
だって、人間じゃないんだものw
>>911
えっw
お前って小中高と学校に行ってないのかよwwww
最終学歴が幼稚園卒かよwwwwwww
いい年ぶっこいたおっさんが、親に金や餌をせびるのが寒気がするほど
キモイってだけwww


913 名前:32歳アイアンニート [2011/06/03(金) 19:31:44.45 0]
>>912
親から生まれてなかったら誰から生まれたの?
説明しろボケw
学校に行ったがおまいみたいに洗脳されなかったってことだよw
あ、高校は行ってない
ニートには必要ないからw


914 名前:32歳アイアンニート [2011/06/03(金) 19:34:55.48 0]
おまいらが無職の兄弟に金をせびられてるのならこのスレは1%理解できる。





915 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2011/06/03(金) 19:42:23.66 0]
>>913
ヒトだったらヒトから生まれるワケw
ヒトじゃないモノがナニから生まれたかなんて知るわけないじゃんwww
中卒wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>914
ねえねえw
いい年ぶっこいたオサーンが親に餌や金をせびってて恥ずかしくないのかww
寒気がするほどキモイゾwwwwww


916 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2011/06/03(金) 19:46:32.01 0]
>>910
別に生きたくなければいつでも死んでもらってもいいんだよ。
親御さんもきっとそう思ってるよ。

917 名前:名無しさん@HOME [2011/06/03(金) 20:12:04.78 0]
>>903
すげー分かる
そんなに上手くいく話はないと分かってるけど、事故で…と考えることあるある

それも相手のいない自損事故で(自転車乗っててスピード出しすぎて電柱に激突死とか、
山道を自転車で走っている時ガードレール飛び越えて転落死とか)

世間には「ええ、事故で突然…」と殊勝な顔しとけば世間体も守られてヒソヒソされずにすむし

918 名前:名無しさん@HOME [2011/06/03(金) 22:28:19.62 O]
存在してるだけで税金食費光熱費がかかっている
死ね!

919 名前:名無しさん@HOME [2011/06/03(金) 22:46:31.07 O]
ニートは生きてるだけで迷惑

920 名前:名無しさん@HOME [2011/06/04(土) 07:57:31.26 0]
>>914
叔母の息子で、2年くらい無職を続けてる奴がいるのだが、
叔母に会うたびに仕事を紹介してくれとせがまれる。

どこに勤めても1年以上続いたことがなく、30か31歳の割に経験値が低いだけに
こちらもおいそれと知人に紹介できない。


921 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2011/06/04(土) 09:02:09.53 0]
>>911
身体障害がある訳じゃないんなら、成人後は自分の
食いぶちを稼ぐのは当然の事だろが
生きてるだけで金はかかる
トイレの水流すんだってタダじゃないし

自分が消費する分くらい稼げや
それさえ稼ぐのが嫌なら、もう死ねばいいやん?
金かからんくなるし、家族はホッとするぞw

922 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2011/06/04(土) 11:16:29.92 O]
二年まだ良いじゃん。
ウチの屑なんか、十年位無職だよ。
馬鹿親可愛いがってるし、もうすぐ40になるのに何も先の事考えてないし。


923 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2011/06/04(土) 13:14:15.21 0]
せめて飯作ったり庭の草むしりしたりしてくれないものか。

924 名前:名無しさん@HOME [2011/06/04(土) 13:27:23.95 0]
親御さんはつらいだろうな




925 名前:32歳アイアンニート [2011/06/04(土) 16:22:06.47 0]
>>915
何言ってるのおまい?
ぽきが生まれたのは親のせいだろうがぃw

恥ずかしくないねぃ
だって労働なんてまっぴらゴメンだものw
鼻糞ほどのプライドにしがみついてどうするのぃw

926 名前:32歳アイアンニート [2011/06/04(土) 16:22:55.10 0]
>>916
まだ死ぬ時期じゃないw
おまいはいつからエスパーになった?
人の心が読めるのか?

927 名前:32歳アイアンニート [2011/06/04(土) 16:24:34.76 0]
>>920
それ労働に向いてないんでしょぃ。。。

>>911
親や学校から洗脳されたことをそのまま自分の考えに
置き換えるなってーの

928 名前:名無しさん@HOME [2011/06/04(土) 17:02:38.60 0]
何も知らず考えずに平和に奴隷生活を送っている人たちの気分を害する
ニートは鬼畜

929 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2011/06/04(土) 17:02:51.89 0]
親の責任というのなら
親と一緒にこの世からいなくなってね。
兄弟や親戚には頼らないでね。

930 名前:32歳アイアンニート [2011/06/04(土) 17:16:54.84 0]
>>929
ぽきちん兄弟二人いるけど頼る気は一切ないよぃ
それはもう兄弟に言ってある
だってぽきちんの誕生に兄弟は何の関係もないからな
兄弟にたかるのはさすがのぽきちんでも出来ないわぅ。。。


931 名前:名無しさん@HOME [2011/06/04(土) 18:35:38.81 0]
>>922
それは親にも問題があるけど、親自身も子供をそのように育てたことに関して
負い目を感じている部分があって子供に厳しくできないのかもね。

932 名前:32歳アイアンニート [2011/06/04(土) 18:37:04.44 0]
>>922
おまいが家族と縁切ればいいだけじゃん

933 名前:名無しさん@HOME [2011/06/04(土) 18:41:38.05 O]
無職です。有職の兄弟が死にそうなのだが当然何とも思わんし困らない。

934 名前:32歳アイアンニート [2011/06/04(土) 18:52:27.46 0]
>>933
もっと詳しく



935 名前:名無しさん@HOME [2011/06/04(土) 20:14:39.18 O]
事故死してくれたら親類一同喜ぶ

936 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2011/06/04(土) 21:12:09.72 P]
>事故死してくれたら親類一同喜ぶ
 
他人の迷惑は少しも考えない人間なんやな

937 名前:名無しさん@HOME [2011/06/04(土) 22:33:55.61 O]
じゃあ樹海の奥で…それでも
捜索隊と助成金税金かかるな
迷惑かけない死に方なんてないよね
とにかく死んでほしいわけよ

938 名前:名無しさん@HOME [2011/06/04(土) 22:54:14.98 O]
実家で首吊りしかないな

939 名前:名無しさん@HOME [2011/06/04(土) 22:59:17.09 0]
>>917の言うような自損事故だろ、やっぱ

940 名前:名無しさん@HOME [2011/06/05(日) 08:40:24.51 0]
社会は人の役に立ちその見返りでお金を頂いて生活してる
社会の役に立たない=使い物にならない=ニートはなんの為に生きてるの?

大人なのに働きもせずに生きてるってことは誰かに変わりに働かせてる
ってことは役に立たないどころか周囲に迷惑掛けてる
迷惑掛けてる自覚がないから立ちが悪い


941 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2011/06/05(日) 09:11:36.03 P]
ニートに対する「怒り」は、人間性の低い大衆の多くが持つ、狭量な義憤である。彼らは自分たちの苦労を他人にも共有させないと気がすまないのだ。
今回は、ニートに関するその種の話題と、「個人の考えは自由」というこれまた大衆が強く信ずる妄言についての話題である。

totutohoku.b23.coreserver.jp/totutohoku/index.php?%A1%CA%B5%C4%CF%C0%B5%AD%CF%BF%A3%B4%A1%CB
ceron.jp/url/www.nicovideo.jp/watch/sm11492831

よく、「ニートは社会に迷惑をかけているからダメだ」といういいかげんな主張を耳にする。
「社会」という漠然としたモノがいったい具体的にどの共同体又は共同体成員を指している
か不明だが、「社会に迷惑」を論拠にしてしまえば、およそこの世のどんなものも「ダメ」と言えてしまう。
緑を増やす運動は花粉を巻き散らかす結果につながり「迷惑」だし、花粉症の人は緑を増やす
運動にとって邪魔になり「迷惑」である。乗用車は渋滞の原因となり大気汚染も引き起こし事故
で年間何万人も殺すものだからこれほどの「迷惑」も珍しいし、偏差値の高くない人間はおしな
べて生産性の低い職業に就く割合が高いくせに社会保険等で税金が投入されるため「迷惑」である。

942 名前:名無しさん@HOME [2011/06/05(日) 10:27:43.36 0]
動物園でライオンのえさになるというのはどうだ?

943 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2011/06/05(日) 11:19:53.62 0]
>>941
「社会」なんてあいまいなものではない。
「親と兄弟」に実害を与え続けているからこそ批判される。

944 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2011/06/05(日) 12:13:39.67 O]
負い目全く感じてないと思うよ。
無職ちゃんは良い子に育って、私はひねくれた悪い子らしいから。
そのウチ、縁きるけどねw



945 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2011/06/05(日) 12:47:20.24 0]
>>944
それが一番だ。
親の呪縛からいち早く抜け出せたのだと解釈すればいいよ。

946 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2011/06/05(日) 18:37:14.95 O]
>>943
まったくもってその通り

947 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2011/06/06(月) 09:25:53.22 0]
まてやお前ら。
お前らでも死んだら親は絶対に悲しいぞ。
火葬場から出てきた瞬間とかたまらんぞ

948 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2011/06/06(月) 09:37:09.93 0]
>>947
親はそうかも知らんが、おれはもうあのバカがどんな死に方をしても
心に痛みを感じることはないな。

母親がなくなるか、施設に入るような自体になったらもうオレは行方を
くらまして音信不通にする予定。

949 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2011/06/06(月) 10:07:26.88 0]
俺は親が死んだ時全く涙が出なかった。
正直なんとも思わなかった。
死ぬ前にわざわざ財産を処分して、
借り入れしまくって3000万、健康保険、
特別室の病室代全て滞納。
モチロン税金の滞納で裁判中。
総額で6000万の借金w
納骨まで俺が喪主ですませたが、葬儀代やらなんやで300万かかって香典も無し。
納骨の時、骨を投げ捨てる様にいれてやったよ。
本当に恨んだよ

950 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2011/06/06(月) 10:20:08.69 O]
借金含む相続放棄は?

951 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2011/06/06(月) 10:25:43.13 0]
無理だった。
父親がクソ会社経営で従業員もいたし
何より、家族も長男もパニックで放棄して
全てが終わったら遺産頂戴。
とにかく放棄するにもやる事おおすぎて
無理だったんだよw
個人的な借金とか隠してる事がおおすぎて

952 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2011/06/06(月) 10:31:53.18 0]
で、遺産目当てのキチガイ長男ニートが
いきなり嫁とその連れ子とやってきたんだけど、こういう状況だから遺産はないって言ったら、キチガイになった。
嫁?と一緒に俺が独り占めにしたっていって夜中に壁に自分の血を大量に塗りたくったりマジキチだったわw
横で嫁?は話が違う!って錯乱状態。
その嫁は自分はヤクザっていってたわw

953 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2011/06/06(月) 10:40:43.29 0]
その後、その嫁?の本物の旦那と名乗る
人物が出てきて訴訟を起こされたんだけど、
ニートに支払い能力は無いし、マジキチだから全部俺に行って来る訳よw
母親はマジキチにビビって精神病。
姉貴は私は知らないって急に他人。
俺は元々家族から勘当というか無視みたいな存在w
でもな、そういう出来事があったからこそ
今の自分がいる。
クソ共のせいで数年ボロボロになったが、
必死になったおかげで、クソ会社を見事に復活させて今に至る


954 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2011/06/06(月) 10:50:46.83 0]
母親は俺にはもう一切刃向かわないし、
姉もペコペコ。
マジキチは行方不明で時々訳のわからん
請求書やらくるが全て弁護士任せ。
クソ親父の親戚も財産横取りしといて
今頃また連絡してくるから、完全にえんきった。
ただ今だにクソ親父絡みの面倒臭い事がチョイチョイ起こるからウザイな。



955 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2011/06/06(月) 10:57:14.91 0]
で結論だが、親はニートだろうがなんだろうが、逆らわない子供が好きなんだよな。だから将来に絶望しないでも親にとっていつまでも子供でいてあげれば親は我が子の為になんかしてくれるよ。
親にとって子供はいくつになっても子供。
縁切っても、喧嘩してもニートでも
犯罪者でも捨てた子供でも死んだら悲しいんだ。
都合が良すぎるとおもうかもしれないがなw
だから自殺はダメだ

956 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2011/06/06(月) 19:19:48.24 0]
>>955
まあ、それはよくわかったが兄弟には関係ないな。

957 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2011/06/06(月) 22:17:19.68 P]
>>949-954
状況がサッパリ分からん
全然縁切ってないし

958 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2011/06/08(水) 10:19:51.91 O]
なんか凄い頑張ったんだなってことは分かった
マンガみたいな話だね

959 名前:32歳アイアンニート [2011/06/08(水) 15:59:43.60 0]
>>955
そう思えるのはおまいが聖人だからだよぃ
このスレにいるクズどもとは違うねぃ

960 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2011/06/08(水) 17:12:14.43 0]
おれは聖人じゃないし、なろうとも思わないから君が死んでも
なんともおもわないよ。

961 名前:32歳アイアンニート [2011/06/09(木) 16:22:40.84 0]
>>960
他人なんだからアタリマエー

962 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2011/06/09(木) 16:51:54.71 O]
ほっとしない
むかつく
自分勝手でむかつく
何でもいいから仕事見つけて働きなよ
自分の食いぶちくらいは稼ぎなよ

死ぬなんて甘いよ
自立して家庭をもち、孫を抱かせてあげるのが、親への恩返し
無理なら子どもがさずからなくたって、結婚しなくたっていい
自分で食べていける社会人になることが、親孝行じゃないのか

自殺なんかしたら、何のために親が育ててきたかわからない
とんだ親不孝者だよ

963 名前:32歳アイアンニート [2011/06/09(木) 17:25:36.80 0]
>>962
強制的に生ませられた上に親に感謝して孫を見せろだと?
子供といえど他人なんだから自殺したってしょうがないだろ
それが嫌だという甘ちゃんは子供を作らなければいいこと
子供はゲームのキャラじゃないんだよ


964 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2011/06/09(木) 17:25:55.82 0]
親から見たらそうかも知れないけど、
よりつきあいが長くなる兄弟にはまた別の視点がある。



965 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2011/06/09(木) 19:15:24.56 O]
兄弟にとっては迷惑この上ない
生きてても自殺しても
葬式代は無理なら火葬費くらいは日雇いバイトで稼いでから死んだら

966 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2011/06/09(木) 19:23:13.06 O]
>>963
今、誰に食べさせてもらってるの?
親じゃないの?
親に感謝出来ないなら、家を出て自分一人で生きていきなよ
それが出来ないなら好きにすれば

親に捨てられたって一生懸命生きてる人だっているのに30過ぎてバカじゃないの

967 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2011/06/09(木) 19:28:49.23 0]
>>966
だからね、バカなんだよ。
バカを相手にしてもしょうがないんだよ。

968 名前:32歳アイアンニート [2011/06/09(木) 19:54:03.36 0]
>>966
ぽきちんが今いるのは誰のせい?
それを考えろボケ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<306KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef