[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/29 18:13 / Filesize : 196 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

■□■□チラシの裏22401枚目□■□■



1 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/28(水) 23:32:29.90 0.net]
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

☆あかん事はあかんねんで☆
 
関連スレ
家庭チラシの裏避難所54
jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1655758495/l30

■□■□チラシの裏 シモ専用 36枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1659766004/

※前スレ
■□■□チラシの裏22400枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1664365889/

583 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 09:46:49.52 0.net]
保育士の表情がマスクでわからないの
問題視されてなかった???コロナ始まりのとき

584 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 09:47:06.22 0.net]
>>578
口の動きとか意識した事ないもんな

585 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 09:47:11.33 0.net]
つボイノリオ久々にきくわ

586 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 09:47:17.44 0.net]
爺は婆と喋るのが好きみたいよ
婆も爺は気持ちの良いスカッとした人だなとは思うけど

587 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 09:47:26.13 0.net]
>>581
そうね
成長過程で園や学校で教わってることが大きいと思うわ
ありがたいわ

588 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 09:47:56.96 0.net]
>>583
ゼロ歳から預けられて親とまともにコミュニケーションとれてない子くらいでは?

589 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 09:48:01.45 0.net]
>>587
それに限界があるのが障害なんでは?

590 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 09:48:08.76 0.net]
>>575
ママたちはみんなそう思いながらやってるって思っていいかもしれないw
大丈夫!

591 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 09:48:14.27 0.net]
>>560
ガチもんかよ
うちは丸の内に住んでることになるわ
住めるもんなら住みてーな



592 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 09:48:22.95 0.net]
ノーワクだから安く旅行できない

593 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 09:48:34.86 0.net]
というか治ることでも障害って言うし

594 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 09:49:03.31 0.net]
今日青椒肉絲
明日おでん
献立が決まってると気が楽

595 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 09:49:28.07 0.net]
どんだけこだわるのよ障害に

596 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 09:49:45.50 0.net]
障害=あうあうあーって勝手に結びつけて怒ってそうよねw

597 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 09:50:01.33 0.net]
おでんは作らない

598 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 09:50:09.89 0.net]
>>589
どうなのかしらね
出来ないことがあるとすれば出来事が起きた時に適切な行動を教わってないのは大きいんじゃないかと思うわ
しっかり見て教えてくれて感謝しかないわね

599 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 09:50:12.62 0.net]
>>596
頭の悪い親にありがちね

600 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 09:50:24.11 0.net]
>>590
よかった
遺伝はあるはずなのよね

601 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 09:50:40.82 0.net]
>>598
うちはそこまで発達に障害無かったわ



602 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 09:50:57.49 0.net]
>>580
言語がまだ発達途中だと口の動きは大事なのよね
よくできる子ほど動きと音の関係をぐんぐん吸収するし苦手な子ほど遅れちゃう
発達なんかだと口の動きが遅れてて発音下手だったりする
口蓋裂の子なんかも言語訓練しないと知的に遅れることあるのよ

603 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 09:51:32.72 0.net]
>>602
あーそういう風に産んじゃって負い目なんだ

604 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 09:51:44.39 0.net]
>>591
IPが正しく出ないってことならバグじゃないの
新しいバグ発見するとお金貰えるわよ

605 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 09:52:04.59 0.net]
明確に分けられてるんだけどなぁ

606 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 09:52:24.17 0.net]
>>603
あんか間違えてない?

607 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 09:52:59.40 0.net]
>>603
性格悪すぎでしょさすがに

608 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 09:53:01.89 0.net]
>>601
うちも今のところないのは
そういった時にしっかり教わったからなんだろうなって思ってる

609 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 09:53:27.45 0.net]
>>583
ギャーギャー言ってた人たちだけでしょ
聴力の問題のせいだけで言語障害があるのはあるあるだけど視力の問題のせいだけで言語障害があることはほとんどない
ちょっと考えればわかる

610 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 09:53:53.25 0.net]
あんまやりすぎるとやーい障害児ーってしたいだけに見えるわよ

611 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 09:55:06.04 0.net]
>>610
ちがうの?



612 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 09:55:27.13 0.net]
>>609
?今まで無かったのにマスク生活で増えたから問題なんじゃないの?

613 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 09:55:56.87 0.net]
>>598
健常児しか育てたことないのは幸せよねほんと

614 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 09:56:19.76 0.net]
>>612
今までも目が見えない子供はいたけど

615 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 09:57:13.21 0.net]
>>614
ああごめん
そもそも視力うんぬんが的外れだわ

616 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 09:57:44.54 0.net]
人って相手と話してるときに表情や仕草や目線から7割だか情報を得てるんだって
言語だけを聞いて理解してるわけじゃないらしい
だからマスクで半分顔が見えないってのは弊害はあると思うよ
大人は経験値で見えなくても補足できるけど子供はそうじゃないから

617 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 09:57:55.08 0.net]
>>603
早くIP表示にならないかなあ

618 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 09:58:01.99 0.net]
おとなだけどマスクだらけでだれが話してるのかわからないときあるわ

619 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 09:58:17.87 0.net]
実際に言語聴覚士が口元の動きが大切って言ってるのになんで頑なに関係ないって言い張るのかしら

620 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 09:58:35.47 0.net]
>>619
しらないんでしょ
健常児しか育てたことないから

621 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 09:59:00.54 0.net]
>>583
あったあった
表情や口の動きがどうとか



622 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 10:00:01.35 0.net]
健常児でも1歳前後は関係ありそう

623 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 10:00:34.46 0.net]
親子で話し方や表情そっくりな人いたりするよね
つまり子供はよく見て自然にまねてるのよ

624 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 10:00:50.31 0.net]
>>618
すげーわかる
顔の判別も難しい
夏に帽子被ってマスクして目だけしかでてない状態だとママ友すれ違った時分からんかったわ

625 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 10:01:32.16 0.net]
>>624
婆は運動会で婆子見つけるの苦労した

626 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 10:01:52.39 0.net]
>>583
あったね
うちの子が通う園の先生はマスクしててもわかる素晴らしい笑顔だわ
目が笑ってるの
でも逆に目で笑顔作るの下手な先生だと笑ってるつもりなんだろうけど目つぶってるだけみたい

627 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 10:01:53.98 0.net]
ばばも怒り方婆母にそっくりと爺に言われたショボーン

628 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 10:01:58.78 0.net]
手術室の看護師がアイメイク濃いのは
誰が誰かわかりやすくするためなんだとよくわかるわよね

629 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 10:02:10.44 0.net]
婆子は婆と同じこと言うわ
憎たらしい

630 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 10:03:06.15 0.net]
なんかしんどい
朝不登校気味の婆子に付き合って送っていったりしてたけど、それが段々当たり前のルーティーンになってきてる気がする
とりあえず朝から学校に行ければいいかと思って頑張ってきたけど下の子たちにも影響出始めてるし、甘えなんじゃないかと思ったり
でも学校の先生は学校ですごく頑張ってるからお母さんには甘えたいんだと思いますってもう4年生よ?
もうしんどいしんどいしんどい一人で笑って学校行け楽しく学校生活送って普通に帰ってきてくれ

631 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 10:03:20.44 0.net]
>>625
婆はもう諦めたわ…



632 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 10:03:20.85 0.net]
>>628
へええ
特徴がはっきりした顔の人ばかりじゃないものね

633 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 10:03:23.95 0.net]
>>628
目と目の間に名前書かなくちゃね

634 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 10:03:28.97 0.net]
コロナ初期の発表会とかは頭にどうぶつのお面つけたクリアファイルで作ったフェイスガードだったわ

635 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 10:03:32.30 0.net]
オートミール、前に買ったのは味がついていたからいけなかったのね
ただのだとベタっとはしてるけど普通だわ

636 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 10:04:00.80 0.net]
>>628
へぇーメイクが必要なのはそういうことなのね!

637 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 10:04:18.91 0.net]
>>634
あったなぁ懐い

638 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 10:04:31.70 0.net]
いやしらんけど
すごくそうおもうの

639 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 10:04:41.65 0.net]
婆子ちょっとお勉強に嫌気さしてきたみたい
かと言って少しずつやってたら漢字が追いつかないのよね
お勉強じゃない風を装うしかないわね
日本語消滅させて母国語英語にしたらいいのに

640 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 10:04:45.14 0.net]
>>630
下の子たちは何歳?
送り迎えくらいなら小学生のうちはしてもいいんじゃない?
そんな人よく見るし

641 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 10:05:06.41 0.net]
ロシア人ども戦争賛成してたくせに徴兵になったらみんな反対になってて笑えるわね
まあ同じ状況なら日本人も全く同じでしょうけど



642 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 10:05:17.83 0.net]
>>631
みんな体操服着て帽子とマスクで目元しか見えないと難しいよねえ
何列何番目にいるって聞いておかなかったら見つけられなかったわ
靴下を蛍光色にしたら他の人も同じこと考えててあんま役に立たなかったw

643 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 10:05:31.40 0.net]
>>630
婆ちゃんと一緒になにかをしたいんじゃないの
一緒に遊んで笑ってあげたら

644 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 10:05:53.81 0.net]
カラーマスク可ならマスクに特徴つけとくといい

645 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 10:06:36.86 0.net]
遊んでる時に急に漢字を始める作戦で行こ

646 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 10:06:51.06 0.net]
不登校だからしんどいんでないの?
ばば中学生息子いまだに学校近くの分かれ道まで送るけどただの日課だもんな

647 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 10:06:52.14 0.net]
>>630
お疲れ様よ

648 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 10:07:06.65 0.net]
今回の運動会は入場だけマスクでその後は園児みんなノーマスクだったわ
退場もノーマスクだったわ

649 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 10:07:25.29 0.net]
>>646
娘!!
息子じゃない娘!!

650 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 10:07:41.83 0.net]
>>645
いつもポケットに漢字カードね!

651 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 10:07:43.52 0.net]
>>630
大変だね
早く1人ですんなり行けるようになるといいね
難しいかもしれないけど婆ちゃんも時々休んでね



652 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 10:08:02.84 0.net]
漢字やってるのにテストが思ったような点出なかったから嫌気さしたんだろうなぁ
自宅テストで自信付けるか

653 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 10:08:24.94 0.net]
>>646
男の子なのに恥ずかしくないのねーと思ったら娘さんねw

654 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 10:08:25.32 0.net]
>>650
それだ!

655 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 10:08:45.98 0.net]
婆も運動会で婆子探すの大変だったな
マスクしてるとそっくりな子もいるのよね~w

656 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 10:08:52.62 0.net]
>>630
まだ4年生だよ
下の子がいるからつい大きく見えちゃうけども
おんぶしたら軽くてびっくりするよ
うちは中学生だけど週2くらいで送ってる
それで一日が楽に過ごせるならその方が婆ちゃんも楽だと思うよ
下の子たちにはこんなわけなのって説明したらどうかな
わりと理解するもんよ

657 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 10:09:04.09 0.net]
トイレに漢字ポスター貼るのはどうだろう
プレッシャーになるかな?

658 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 10:09:25.66 0.net]
一昨日からすごくいい夢ばかり見ててさ
今日なんか路地裏で阿佐ヶ谷姉妹が全裸でギター持って歌ってるとこを目撃する夢見て爆笑して起きた
今日も最高

659 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 10:09:39.55 0.net]
漢字が答えられないのか、ハネとかちゃんと書けていなくてバツなのかにもよるかもね
今はその辺関係ないのかな

660 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 10:10:08.35 0.net]
婆ちゃんも婆ちゃんもえらいね

661 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 10:10:32.42 0.net]
婆子五年生だけど四年生の漢字テストやってみたら40点だったよ(白目



662 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 10:10:51.96 0.net]
>>657
習う漢字が200近いはずで音読み訓読みそれと別な読み方あるから400枚以上になりそうwww

663 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 10:11:11.26 0.net]
>>639
英語は喋れるの?

664 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 10:11:37.47 0.net]
毎日小テストをやらせてる
公文式みたいに全問正解するまでは同じのをやるの
いやでも覚える

665 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 10:11:55.61 0.net]
>>663
英語も始めるわ
母国語英語になったら国語やらなくていいじゃん
その分算数やれるわよね

666 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 10:12:44.56 0.net]
漢字をもし英語に置き換えたらと勝手に想像
遊びの最中にいきなり英単語とか混ぜたら…とかさ
ルー大柴が出来上がるな

667 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 10:13:36.37 0.net]
>>664
あまりたくさんの数やりたくないみたい
わがまま婆子で可愛いわ

668 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 10:13:48.21 0.net]
イオンアプリで今日明日の10時から電化製品など特価予約セールやってるの
今コーチの財布を11000円で買い物かごにゲットできた!!
来年のいい日におろすんだ〜

669 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 10:14:10.81 0.net]
昔あさりちゃんで家の中でもテストってあったな
ご飯食べるのにテスト
正解だとご馳走。0点だとご飯のみ

670 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 10:14:18.56 0.net]
馬鹿だなぁ
英語になったら国語が英語

671 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 10:14:27.75 0.net]
>>667
1日一枚だけだよー
婆子やってるのは



672 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 10:14:45.00 0.net]
>>670
になるだけなのに

673 名前:名無しさん@HOME[sage] [2022/09/29(木) 10:15:10.49 0.net]
ホルホル

674 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 10:16:01.66 0.net]
スペルが覚えられない!日本語のままがいいと言い出すにカシオミニ賭ける

675 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 10:16:06.43 0.net]
日本語と英語は使う脳の位置が違って日本語は英語の40倍も脳を使うらしい

676 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 10:16:12.05 0.net]
>>674
だね

677 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 10:16:26.46 0.net]
>>671
婆子は全教科で一日10問なのw
テストでいい結果出たら10問以上に増やしてもモチベ上がったままだと思うんだけど漢字が追いついてないのよね

678 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 10:16:31.56 0.net]
この前さめちゃくちゃ可愛らしい20代前半の女の子がさ電車の席の横に座ってきたの
バッグから本出して読書し出してさ、それ英語で書かれた小説だったのよ
すげーわー

679 名前:名無しさん@HOME [2022/09/29(木) 10:16:42.34 0.net]
規制で書けない板が多い

680 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 10:16:47.91 0.net]
木漏れ日を英語に訳せるなら英語頑張る

681 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 10:17:15.27 0.net]
>>677
まだまだこれからなんだし焦らなくてもー



682 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 10:17:49.72 0.net]
>>679
なんなのかしら
通勤途中、ここに書き込めなくてつまらないのよ
婆達の話に入りたい!と思ってもガラスの向こう側にいる感覚

683 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 10:18:51.21 0.net]
どっかの大学で美しい日本の歌をどれだけ英語で美しく表現しさらに音に当てられるかっていう課題をやってたとこあって、最後に先生が歌ってた






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<196KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef