[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/29 18:13 / Filesize : 196 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

■□■□チラシの裏22401枚目□■□■



1 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/28(水) 23:32:29.90 0.net]
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

☆あかん事はあかんねんで☆
 
関連スレ
家庭チラシの裏避難所54
jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1655758495/l30

■□■□チラシの裏 シモ専用 36枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1659766004/

※前スレ
■□■□チラシの裏22400枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1664365889/

37 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 01:24:16.62 0.net]
>>35
経歴的にリスクが大きいから声かからないのかしらね

38 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 01:24:31.75 0.net]
>>36
みんな見るよね

39 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 01:24:44.18 0.net]
>>38
うん

40 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 01:25:07.34 0.net]
>>37
営業してないんだろな

41 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 01:25:25.70 0.net]
髪の毛より重大なダメなとこあるよね
なんかりんかくつーか

42 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 01:26:03.74 0.net]
今日は猫と寝る
興奮してきた

43 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 01:26:29.75 0.net]
需要ないだろうカッコよくもない犯罪歴ありの貧乏おじさんの増毛

44 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 01:27:13.74 0.net]
おじいちゃんになったよね
急に

45 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 01:27:19.36 0.net]
うちのネットが遅すぎる



46 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 01:28:47.82 0.net]
いろいろつらかったとは思うけど
純一がギャラねこばばしたとか
そういう暴露話はしないほうがよかったと思うわ

47 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 01:30:21.58 0.net]
>>44
仕事で輝ければまたルックスも復活しそうだけど
そうなると、また悪い人が寄ってきて振出しに戻るになっちゃいそう
しょせん、中身は父子共々大差ないでしょ

48 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 01:32:38.39 0.net]
>>46
何故?
ギャラ猫ババされたのが本当なら
暴露して良かったと思うよ

49 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 01:32:51.49 0.net]
子にはわからん事情もあるだろうしね

50 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 01:34:58.26 0.net]
親とはいえやってはいけない事ってあるよ

51 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 01:36:06.80 0.net]
やったかやってないかが不明だから

52 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 01:39:19.44 0.net]
>>10
そんなのどこにあるのよ
ホルモン治療なんて妊活だけでもないのに妙な事言い出さないで

53 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 01:40:27.10 0.net]
>>52
成長ホルモン分泌不全性低身長でもホルモン治療だしねぇ

54 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 01:40:49.22 0.net]
びんぼくせーイメージはあんまりよくないかもね

55 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 01:48:02.29 0.net]
>>53
そんな特殊じゃなくても生理止めるのだってホルモン治療だし
男女ともに更年期障害で受ける治療もホルモン治療
骨粗鬆症も乳癌もホルモン治療やるし



56 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 01:49:06.18 0.net]
爺が大人しくなったわ

57 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 01:50:53.25 0.net]
チラ婆だかチラ爺だか知らんけど
とてつもないもの知らずがいてびびる

58 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 01:54:41.78 0.net]
>>55
成長ホルモン分泌不全性低身長は小人症の中で一番多いし、あなたが思ってるより特殊じゃないわよ、小さい子でも身長によっては早めに治療始まるし、ほんと特殊じゃないのよね(個人差や体質や治療時期で効く効かないはあるけどね)
ただ、他に治療居る病気やホルモン治療受ける意思が本人に無ければ病名つかないパターンもあるから少なく見えるとこはあるわね

59 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 01:55:41.34 0.net]
糖尿病だってホルモン注射するわよ

60 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 01:56:02.93 0.net]
>>55
成長ホルモン小人は小さい頃に治療受けて直してる人も居るから、婆ちゃんが思うよりは患者数かなり多いし特殊でもないと思うの

61 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 01:57:58.65 0.net]
>>59
インスリン注射だけだと思ってたわ

62 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 01:59:48.03 0.net]
>>58
更年期障害や糖尿病や乳癌や骨粗鬆症より一般的じゃないわよ
成長ホルモンは使える子と使えない子もいるわ
婆子は軽度側弯症で使えなかったわ

63 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 02:01:30.35 0.net]
>>61
そのインスリン自体もホルモンだしインスリンを調整するのもホルモンなのよ

64 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 02:07:04.92 0.net]
ホルモン焼食べたくなった

65 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 02:09:19.06 0.net]
>>64
ばーも



66 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 02:28:43.26 0.net]
>>64
クッチャクッチャクッチャクッチャクッチャ( ´ཫ`)

67 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 02:30:52.21 0.net]
インリン・オブ・ジョイトイを調整するのは?

68 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 02:35:58.79 0.net]
不妊治療のホルモン治療って太るの?
婆、生理不順で女性ホルモン剤処方されたときは別に太らなかった
てかつわりに近い症状出た
なので女性ホルモンの服用で太る人って食べづわりタイプじゃ?って気もする

69 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 02:58:34.84 0.net]
芦田愛菜(18)が噂される慶應大学医学部に進学しない決定的理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7fe59235cd0522a1d2a4447566968f91d80f8c3
ところが、慶應義塾の関係者たちは「今は医学部志望ではないはず」と口をそろえる。
慶應の中等部に子供が通い、当時から芦田を知る母親が話す。
「芦田さんは成績優秀です。ただ、医学部進学に必要なカリキュラムを履修しておらず、報道されているような医学部志望ではないと、生徒の親たちの間で話題になっていました」
 その科目とは何か。
「化学です。芦田さんが化学を履修したのは、高校1年の時だけ。2年に上がってからは化学を選択しませんでした。内部進学で医学部を目指す生徒は、必ず化学を履修します。そうでなければ大学で一から化学を学ぶことになるからです」(慶應女子関係者)
大手予備校の講師も「高校で化学を履修していない生徒が医学部に進むのはあまり聞いたことがないですね」と首をかしげる。

70 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 03:41:47.78 0.net]
芦田愛菜さん医学部へ進学したら良いよ

71 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 03:49:32.53 0.net]
週刊誌がおちょくるからついに当人側からナイナイのアンサーきたね
数年前なんか京大医学部か?とか書かれてて芦田愛菜好きじゃないけどさすがに可哀そうだった

72 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 04:03:23.47 0.net]
ここの婆ちゃんも愛菜ちゃん医学部進学なんて才女だし素敵なお嬢さんよねーってえらい評価してる人いたよね
医学部目指してなかったらガッカリするんかな

73 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 04:16:44.90 0.net]
トマトを一度に4t食べると致死量になるから気を付けてね

74 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
おはよー

75 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
🍅食えよ



76 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
婆トマト食べるとお腹壊すようになったわ
3年ぐらい前までは平気だったのに

77 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>68
個人差あるんだと思う
婆は排卵誘発剤打ってた時倦怠感ひどくて友人はむくみに悩まされてたし別の知り合いは気分の落ち込みがすごかったみたい
妊娠中はつわり激重でずっと吐いてたわ

78 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
朝から頭痛い

79 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 05:47:17.52 0.net]
おはよう

テレビつけたら深津絵里49歳にびっくり
40くらいだと思ってた

80 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 05:50:50.39 0.net]
>>69
全然わかってないねー
医学部受験で化学必修のところって精々5,6校だよ?
内部進学で医学部行くなら化学必修なので行けませんでもよそ受験するなら関係ない

81 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 06:05:37.42 0.net]
「大学で一から化学を学ぶ事になるからです」(慶応女子関係者)
ここ笑うとこだわw
そんな人いくらでもいるし物理化学で受けた人は
「大学で一から生物を学ぶ事になるからです」になるだけ
こんな何もわからない記事書いちゃうのもどうかと思うけど鵜呑みにする婆も高学歴しかいないはずのチラ婆じゃないわね

82 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 06:14:42.11 0.net]
慶応の医学部にはいかない、ってことで合ってるんでないの?

83 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 06:15:44.24 0.net]
朝晩の気温差で婆の自律神経がマッハ

84 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
木曜日

85 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
肉の日よー!!



86 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
帽子が見つかったの川は海まで繋がってるの?
途中で堰き止めてあるのかしら

87 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
9月29日で苦肉の策の日ね!

88 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
渡辺謙は年取ってだいぶ人相悪くなったわね
もうしばらく熟成したら吉良上野介とかやって欲しい

89 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>88
藤枝梅安が熟成されて更に良くなってると思うわ

90 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
今日かーてんとりつけくるのにそうじしてない!!!

91 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 06:36:43.15 0.net]
まだ数時間ある
いまから掃除しろ

92 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 06:37:40.99 0.net]
朝昼の気温差あるから着るものに悩むわ

93 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 06:41:25.25 0.net]
ぉはょー

94 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 06:43:26.67 0.net]
おはよー

95 名前:名無しさん@HOME[sage] [2022/09/29(木) 06:45:29.63 0.net]
塙さんとこと辻さんとこは日本一幸せな家庭だと思う



96 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 06:46:59.77 0.net]
>>90
大丈夫
明日でも明後日でも一週間後でも1ヶ月後でも婆ちゃんは掃除してないわよ
いつ来ようが同じ同じ

97 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 06:48:27.18 0.net]
>>82
それも何もわかんないでしょ
慶応女子関係者が化学必修ですとも書いてないし
理由が大学に入って一からやらなきゃいけないからじゃ何にもわからないわ

98 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 06:49:32.71 0.net]
どうでもいいけどさぁ

99 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 06:52:37.60 0.net]
こだわるねぇ

100 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 06:53:13.71 0.net]
>>96
真理ね

101 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 06:54:16.47 0.net]
>>99
何もわからない記事って言ってるだけじゃん
なににこだわってるの?

102 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 06:54:46.80 0.net]
何かわかる人の方がすごいわ

103 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 06:59:45.45 0.net]
自分のことだとはわかるんだな

104 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 07:00:45.31 0.net]
他人の学歴と生涯年収には厳しいんだわ
ここ

105 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 07:03:04.03 0.net]
待って
今日肉の日じゃない?



106 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 07:04:29.95 0.net]
芦田愛菜ちゃんの気になって仕方ない婆がいるのね?

107 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 07:05:08.10 0.net]
厚労省が保育園のオムツ持ち帰り、実態調査するって
これがなんか変わるまで何年かかるかしら
うちの子持ち帰り園で今トイトレ中
持ち帰りがなくなる前にトイトレ終わるわね、きっと
うちの園、持ち帰った数を数えてそれと同じだけ新しいオムツを持たせてください、なのよ
持ち帰って捨てるだけならまだしも数えるのが面倒

108 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 07:05:38.59 0.net]
>>103
何言ってるのか全然わからないわ
この記事くらいわからない

109 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 07:05:47.90 0.net]
加恋ちゃんのインスタがニュースになってた

110 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 07:06:07.80 0.net]
>>107
調査してこれだけ持ち帰ってますねーと分かったとして何が起こるんだろう

111 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 07:08:24.89 0.net]
おむつ持ち帰るの重いから嫌って話?

112 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 07:09:21.96 0.net]
>>110
処分費用を保護者負担にしていいよ、って通知するかな
多分できないから処分費用の一部を国が助成するんじゃね

113 名前:名無しさん@HOME[sage] [2022/09/29(木) 07:11:06.23 0.net]
今日も便所メシ

114 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 07:11:10.32 0.net]
>>111
重いっていうか婆はめんどい、数数えるのが
まぁ世の人は不衛生っていう人もいるね
袋に入ってるんだからいいじゃんって思うけど

115 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2022/09/29(木) 07:12:20.88 0.net]
A地点で処分するかB地点で処分するかの違いだと思うんだけど
持ち帰りって非効率的だなと思う



116 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
不衛生だから持ち帰りたくないって自分の子の汚れ物やぞ

117 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>116
それ持ってスーパー行かなきゃいけなかったりするやん
夏場で数時間前の汚れ物、持ち歩きたいか?

118 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
保育園事情は知らないけど
外出先でおむつ捨てていく人には抵抗ある
汚物入れに突っ込んでいく人

119 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>117
仕方ないじゃん
よその子のなら勘弁して欲しいけど自分の子だよ?

120 名前:名無しさん@HOME[sage] [[ここ壊れてます] .net]
そもそもオムツて持ち帰るものなの?

121 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
園側の汚物の状態確認のため持ち帰って、ってのが意味わからない
いちいち開かないし
水様だとしても数時間経ったらポリマー吸収されて状況見てもわからないし

122 名前:名無しさん@HOME[sage] [[ここ壊れてます] .net]
ウチは布派よ

123 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
スーパー行くのも自分の都合だよね

124 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>121
ていうのは建前で園で処分するの大変だからじゃない?
量も多いし

125 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
保護者負担で処分してくれればいいよね
嫌なら持ち帰ったらいい



126 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>119
今までは仕方ない、で済ませてたけど
園で処分するのが普通の地域もあるから
そりゃ全国的に楽な方に流れるわよ

127 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>124
まあゴミ出すの大変だよね
まとまったらめっちゃ重そう

128 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>125
婆もそう思う
金額提示してくれたら持ち帰りがいいか、考えられるわ

129 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>127
今は子供の人数分ゴミ袋用意して、一人一人間違えないように使用済みオムツ入れるのが保育士の手間になってるらしいよ

130 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>114
1日で使うおむつなんて数えるのが面倒なほどの数じゃないでしょ

131 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
婆のとこ企業の幼稚園で処分とオムツ使いたい放題で毎月3500円
かぶれとかの理由でオムツ持参は2000円だから処分費結構かかるんだなと思った

132 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>130
面倒かどうかは主観だから
婆は面倒なのよ
決まってることだからやるしかないけど

133 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
処分費用を園に金払いたくないし持ち帰りたくもない!っていう訳の分からない親が少なからずいるんだろうな

134 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
デモのメンバーが高齢者多いとここでも見たけどシルバー人材に依頼してたって記事が出てた
昨日は読めたのに今日は読めないとこが怖い

135 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>134
Twitter見てたらヘルメットにガムテープで全学連とか書いてあって昭和かよ!って突っ込まれてた画像あった
やることが古い…



136 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
学生運動やってたジジババが昔取った杵柄でってことなのねw

137 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>135
まだいたんだとしか思わなかったわ
アラヒフの婆ですらテレビの懐かし映像でしか見たことないのに






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<196KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef