[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/29 08:59 / Filesize : 188 KB / Number-of Response : 828
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

自治会。町内会絶対イラネ67丁目



1 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2019/11/20(水) 22:00:48 ID:0.net]
自治会は任意団体【国土交通省/管理組合と自治会の関係について】
www.mlit.go.jp/common/000191869.pdf

自治会は一方的意思表示によりいつでも退会可能【判例/平成16(受)1742】
www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=62595

欧米の先進国に町内会のような団体はない【世界に町内会はあるのだろうか?】
www.realiser.org/group/article/index.php?id=66

自治会費の一律寄付は違憲、決議は無効【判例/平成18(ネ)3446】
www.moo-azumino.com/main/Diary/2012.1/hanketsu.pdf

町内会の起源は戦争協力組織【「部落会町内会整備要領」を読む】
www.n-seiryo.ac.jp/gakkai/gakkaishi/dcuments/sg_0302_02.pdf

◆◆◆自治会推進派は書き込み禁止!荒らし・煽りはスルー!◆◆◆

前スレ
町内会自治会絶対イラネ66丁目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1571800242/

496 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/04(火) 06:17:52 ID:0.net]
川など所かまわずポイ捨てられるより益し、
うちの町会にも変なのは1人ー2人いるが
馬鹿だなーと思いながら見逃してる。

捕まえて事件に成ったら彼らの思い通りですよ。
悪草のイラ根は抜いても抜いても生えてくる。

497 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/04(火) 08:40:05.14 0.net]
そういう場所にはゴミ箱を置くとか、ちったあ気が効いた地域活動をしたらどうだ。

498 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/04(火) 20:54:13 ID:0.net]
「ちったあ」
甲州弁、あるいは但馬方言
標準語で言うと「少しは」

499 名前:名無しさん@HOME [2020/02/04(火) 23:31:08 ID:0.net]
はっきり江戸下町言葉

500 名前:名無しさん@HOME [2020/02/05(水) 12:37:57.05 0.net]
やっぱり自治会、市から渡された名簿管理は杜撰そのもの

市提供の消防入団適齢者名簿 出不足金徴収に利用 2020年02月05日 07:46
https://www.gifu-np.co.jp/news/20200205/20200205-212668.html
>消防団が入団しない男性から出不足(でぶそく)金を得ている問題で、岐阜県本巣市が市内の自治会長に渡している入団対象の年齢に達した男性の個人情報を載せた名簿が、一部地域で出不足金の徴収にも利用されていることが分かった。
>専門家は個人情報の外部提供の条件に反すると指摘している

501 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/06(Thu) 11:00:07 ID:0.net]
皆さんのご意見を拝聴したく、書き込みいたします。

今朝早く、マンション自治会の代表の方が自宅へ訪ねてこられ、自治会費の請求をされました。

私は2018年の6月に現在のマンションに越してしました。
越してすぐ、その当時の代表の方がご挨拶を兼ねて訪問されましたので、お話をお伺いした上で初年度はお支払いをいたしました。

ちなみに、ゴミ置き場はマンション敷地内にあり、マンションの共有部含め清掃等の管理管轄はマンション管理会社の委託会社が行なっております。
また敷地内に立体駐車場もありますが、そこの管理管轄もマンション管理会社が行っております。
公道の街灯や街路樹は市・区の管理管轄ということも分かっています。

しかし、実際にはお話に伺ったような活動をしているようには思えず、マンション敷地内の多目的ルームでのお茶会や子供会等に使用されていたりする程度でした。

私は単身で子供もおらず、出張族のため平日休日問わず月の半分以上は在宅していない環境です。
地域の祭りや催しなどもなく、正直なところ会費をお支払いする必要性が感じられませんでした。

そのため、昨年度の代表の方へ自分の意向をお伝えし、退会の了解を得ました。

502 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/06(Thu) 11:00:13 ID:0.net]
そして今朝です…。

本日来られた方へも私の意向をお伝えし丁重にお断りをしたのですが、防犯灯の電気代と地域のご老人や子供会のことは考えないのか!!と執拗に支払いを迫られた次第です。

あくまでも自治会は任意団体であり、加入を強制することはできないはずだと主張したところ…

お宅は自分さえよければそれでいいのね!!
と廊下に響き渡るほどの大声で叫ばれたあと、去って行かれました。

そもそも、モニターフォン付のオートロックのマンションに住んでるいるにも関わらず、直接自宅へ訪問し玄関先でインターフォンを鳴らすことへも、以前から疑問を抱いています。
昨今の近所付き合いがという話題もありますが、このマンションを選んだ理由のひとつでもありますので…。(引越しの際、隣宅へのご挨拶はもちろん1Fのモニターフォンからご連絡してお伺いしています)

何号室の何てお名前の方かも分かりませんが、朝から非常に不愉快でした。
嫌がらせや有りもしない噂話などを流されやしないかと、つまらないことで気を揉むくらいなら、高額でもないため支払った方がよかったのでしょうか。

503 名前:名無しさん@HOME [2020/02/06(Thu) 11:50:39 ID:0.net]
くだらん。そんなの購入時に分かってるはずでしょう。
それとも文句付けたくて購入したの?

504 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/06(Thu) 11:53:51 ID:0.net]
賃貸です。



505 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/06(木) 12:04:07.97 0.net]
名前と部屋番号を聞いてから話をするべし。
電話番号も聞け、生年月日も。
そこまでするとすぐ帰るかもよ、。

506 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/06(Thu) 12:07:49 ID:0.net]
町内会は、地域野良ネコの保護活動をやってる俺のことは考えてないようだ。
当然お奴らがやってる地域活動のことなど考える筈がない。

507 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/06(Thu) 12:15:13 ID:0.net]
マンション内の住人なら直接インターフォン鳴らすだろ

508 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/06(Thu) 12:19:25 ID:0.net]
救世軍の募金活動にあなたも是非ご協力下さいと言ったらどうだ。
恵まれない人たちが大勢います、あなたは知らん顔してて平気な人ですか? と言ってやれ。

509 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/06(Thu) 12:27:58 ID:0.net]
何事も足抜けしようとするとそうなる。
うかつに入会してしまうと後悔する。

510 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/06(Thu) 12:38:53 ID:0.net]
知ってる人だけは知ってるが自治会は監視組織みたいなもの
単なる監視ではなく自民と仲のいいカルトに乗っ取られてるのでイルネ、イラネの次元の話で終わらない

一度潰してしまわないと日本ごと終わるぞ

511 名前:名無しさん@HOME [2020/02/06(Thu) 16:09:08 ID:0.net]
>>504 長文賃貸君へ 
うちの町会はでは賃貸マンションアパートの持ち主に入居契約書に
自治会加入を義務付けるようお願いしています。だから問題無し
そのようにしないと>>504三みたいな漂流賃貸彷徨者は良いとこどりをして何もしない

また、一時の賃貸短期放浪者に町の伝統文化、美化維持なんてどうでもよい奴が多いからしかたがない。

512 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/06(Thu) 16:19:20 ID:0.net]
美化は貸し方の義務。

513 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/06(Thu) 16:21:40 ID:0.net]
自然と根付くのが文化。

514 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/06(Thu) 18:38:04 ID:0.net]
>>501
無視でいいんじゃない?
あなたもほとんどマンションに居ないんだから関わり合いもないだろうし



515 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/06(Thu) 20:08:19 ID:0.net]
>>511
逆恨み。

516 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/06(Thu) 22:48:22 ID:0.net]
問題は賃貸契約書さ契約の自由で町内会加入が明記されていればオマエの負け。
明記されてなければおまえの勝ち。こんなの解らんとは馬鹿な奴だ。

517 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/06(Thu) 23:02:35 ID:0.net]
それとも管理共益費かい? これも契約書に明記されてるだろうよ。
おれも8階建ての2階だがエレベーターは使わないし、マンションの入り口脇には
トイレがあるこれは時々利用する。夜は廊下他は電気も点いている。
これらは契約居住者が居住云々に関係なく管理費として皆で払うだろうよ。

518 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/06(Thu) 23:52:43 ID:0.net]
町内会加入が契約条件として契約書に記載されていれば町内会に加入する義務が生じる。
だが、契約更新のときは加入条項の撤廃の申し入れができる。
その際、大家は加入条項の撤廃に同意しないと思うが、それを理由に賃貸契約の一方的な解除はできない。
賃貸契約の解除には判決が必要である。
強い立場を利用した抱き合わせ契約しないことを理由にした一方的な解除を裁判所は認めないであろう。
よって、契約更新後は町内会に加入しなくてよいことになる。

519 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/07(金) 00:00:37 ID:0.net]
更新拒否には正当な理由が必要だから
期日を理由に契約終了を宣告されることもない。

520 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/07(金) 11:17:36 ID:0.net]
知らない間に私は町会員に成っていた大家さんがが私の町会費を払っていた。
家賃77000円管理費3000円。多分管理費の中から払っているみたい。
大家に聞くと町会がうるさいので私の個人マネーから払ってると言っていました
なんか納得できないけど裁判で解決するほど暇じゃないし、そのまんまです。

521 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/07(金) 12:34:44 ID:0.net]
個人情報を勝手に利用され、
結社の自由まで侵害され、

「そのまんま」ですって、バカじゃねの?

522 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/07(金) 13:34:39 ID:0.net]
年収400万円以下の個人情報なんて糞。ましてやお前は300万円下だろう(笑)
お前自分のこと価値があると思ってんの、幸せ野郎だわ(笑)
世の中はバカ男の個人情報なんて価値無しさ。有ってもせいぜいTV視聴率(爆)

523 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/07(金) 15:47:16 ID:0.net]
と、イラネと同地区に住んでいる爺が申しております。

524 名前:名無しさん@HOME [2020/02/10(月) 14:59:06 ID:0.net]
イラネってみんな同じようなしかめっ面に根性悪顔してるよね。
やっぱり性格が顔に出るのね。一家揃って しかめっ面とは家の中は暗く膿んでる。



525 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/10(月) 15:30:44 ID:0.net]
と、村八分面しながら申しております。

526 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/10(月) 19:39:16 ID:0.net]
人生最も身近な組織
子供時代の組織は学校や部活
大人になれば組織は社会や会社に趣味の世界。
老人に成れば町内会に趣味の世界だな。
どの時代どの世代においても1回もリーダーに成れない奴ってイラネ。

527 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/10(月) 20:29:32.65 0.net]
イラネがゴミ袋の名前のところで読めるか読めないかわからない
殴り書きで書いているのを見ると哀れになる。
そんな書き方をしてもお前だってみんな知ってる。
どんだけ気が小せえんだ?

528 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/12(水) 06:50:46 ID:0.net]
殴り書きでお前の名前を書いてやる。
勿論、ノー分別だ。

529 名前:名無しさん@HOME [2020/02/12(水) 10:31:08.89 0.net]
>>528 その糞根性がイラネの証明。ほんとお前は馬鹿だわ

530 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/12(水) 10:57:11 ID:0.net]
同じ穴のムジナ。

531 名前:名無しさん@HOME [2020/02/17(月) 03:46:49 ID:0.net]
酒飲みながら大河ドラマを見てそのまま寝て今頃に目が覚めた。最近疲れてないのか何時に寝ても6−7時間で目が覚める
今日は昼から1泊2日の人間ドックで身体の総点検日。昨日の夜から飯抜きだから腹が減ってタマランチや

532 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/17(月) 08:52:05 ID:0.net]
いい歳こいたら酒はやめろ。
ぐっすり眠れるようになるぞ。

533 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/17(月) 18:59:40 ID:0.net]
>>532
一度捨てた人権は戻らないぞアル中

534 名前:名無しさん@HOME [2020/02/17(月) 19:10:37.40 0.net]
わい72歳やけど明日からトマヌやねん。美味しい美味しいやねん。
おっぱいスロープそして谷底の泉に落っこちてルンルンになるんや
どや、お前らも新地のネーちゃんと一緒に谷底に落ちたいと思わんか(笑)



535 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/17(月) 22:02:10 ID:0.net]
エロジジイ。

536 名前:名無しさん@HOME [2020/02/21(金) 10:35:29 ID:0.net]
https://www.youtube.com/watch?v=FSQlQKzXo9s

暮らしを支える「町内会・自治会」。聞いたことはあるけど、自分には関係ないと思ったことはありませんか?
でも、もしもなくなったら、まちはどうなるのでしょうか。
皆さんの暮らしに町内会・自治会がどのように関わっているのか、パラパラ漫画を用いて、わかりやすくお伝えするPR動画です。
〈2020年1月 市民経済局制作〉

537 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/21(金) 17:06:34 ID:0.net]
>>536
名古屋市でクソワロタw

防犯灯…っつか街路灯設置は本来土木事務所
公園管理も土木事務所
ごみステーションの管理は環境事業所がやればいい
盆踊りや祭なんかは騒音問題でドンドン減ってきてる
震災や火事では自治会なんて無くても、近隣住民同士助け合うし
防犯パトロールはパトカーも一緒に回るけど
パトカーだけでいいし、本来警察の仕事
子供たちの見守りはPTA主体で女性会や老人会等の仕事してない人達でやればヨロシ

やっぱりイランな

538 名前:名無しさん@HOME [2020/02/21(金) 18:22:41.88 0.net]
やっぱり必要ですね……

https://www.city.shizuoka.lg.jp/000_003026.html

集積所とは、家庭から排出されるごみを市が収集運搬するまでの間、一時的に仮置くことを承認した場所のことをいいます。また、集積所は自治会・町内会等において維持管理が行われています。


https://www.city.toki.lg.jp/docs/9233.html

町内会の主な活動
・・
防災訓練、防犯灯の設置・管理
・・
ゴミステーションの設置・管理
道路・公園・側溝などの清掃、草刈りなど


https://www.city.yurihonjo.lg.jp/city/c1629/c1640/8116

町内のごみステーションは、町内会が町内会費のなかで設置し、補修や清掃をしています。

539 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/21(金) 19:34:03.32 0.net]
こちらでは、町内会費以外に修繕費を集めに来るけどな、。

540 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/22(土) 06:56:52 ID:0.net]
役所の言うことは認めておりません。

541 名前:名無しさん@HOME [2020/02/23(日) 13:18:10 ID:0.net]
>>540 町内会の言うことも役所の言うことも無視できるオマエと知り合いに成りたくない。

542 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/23(日) 16:22:12 ID:0.net]
法令に基づかない場合は、
単なるお願いでしかないと考えています。
ですから断りしております。

543 名前:名無しさん@HOME [2020/02/23(日) 19:53:45 ID:0.net]
町内会って、地域の課題に住民みんなで取り組んでいくために、必要なんですよね

https://www.city.saitama.jp/nishi/001/001/002/p008953.html

自治会とは

そこに住んでいる誰もが住んでよかったといえるような
地域社会の実現に向け、地域全体の様々な課題を解決して
いく場であると同時に、住民相互のコミュニケーション
づくりの中心となるものです。
核家族・少子・高齢化の進行、犯罪の増加などにより、
私たちを取り巻く環境は大きく変わってきております。
それに伴い子育てや福祉、防犯など地域社会が抱える課題
も広範囲にそして多岐に及んでいます。こうした課題は、
互いに手を携え地域の力を合わせて、その課題に向けて
取り組んでいくことが大切です。

https://www.city.moriya.ibaraki.jp/kurashi/shiminkatsudo/tiiki/jitikai_tyounaikai/jichikai.html

自治会・町内会の役割

現在、少子高齢化が進む中、一人暮らしの高齢者の増加
や、核家族化の進展などにより、私たちを取り巻く環境
は大きく変わってきています。それに伴い子育てや福祉、
防災や防犯など地域社会が抱える課題も多岐に及んでいます。
こうした課題は、個人の力では到底解決できるものでは
なく、地域住民の一人ひとりが共通の課題として認識し、
互いに手を携え地域で力を合わせて、課題解決に向けて取り
組んでいくことが大切です。

544 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/23(日) 20:47:18 ID:0.net]
>>543
首の輪切りか胴の輪切りか今選べよ老害



545 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/23(日) 20:54:23 ID:0.net]
それ役所の仕事だろ。

546 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/23(日) 21:38:42.39 0.net]
低納税者に限って役所の仕事を増やす。ほんと低納税者は屑だわ。

547 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/23(日) 22:18:04 ID:0.net]
初書き込みです。
私も中年男として町内会不要と思う。
賃貸一軒家だけど、入居前に不動産屋は「入らなくて良い」と言っていたし、オーナーも同意見。
役所にも聞いたが任意だと言っている。
だが、結局、ババアが家の前で町内会費払えーとうるさいので払った。
短期賃貸だから公園の掃除も行っていないし、役員も断ってる。
だが、今日もババア2名が俺の悪口。
(家の前で大声で)
シネよアホババアと言いたいわ。

548 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/23(日) 22:20:32.93 0.net]
追記
市役所からは、必要なら自治会の親玉?の連絡先教えるよ、と言われた。
町内会について自治会の親玉?にクレームしても、どうせ逆切れする土地柄だからスルーしてるわ。

549 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/23(日) 23:23:50 ID:0.net]
>>547
悪口言ってる現場を動画に撮って
名誉毀損罪か侮辱罪で訴えろ

自治会はいらない
自治会長の俺が言うんだから間違いない

550 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/24(月) 01:07:19.14 0.net]
加入したから組織人1年生としていじめをされたんだ。
加入しなきゃ赤の他人で無視で済むんだ。

551 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/24(月) 10:00:04 ID:0.net]
>>549
ありがとう。
21世紀なんだし町内会は廃止したら良いよな。

552 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/24(月) 10:05:12.92 0.net]
>>550
加入しないって町内会長に
引っ越し初日に言ったんだわ。
賃貸一軒家だし市役所でも任意だって言ってるし
オーナーも不要だからって言ってやったの。
町内会長は記憶力0なのか
頭おかしいのか
その日の夕方にポストに請求書。
で、街灯やごみ捨て場代と思って
半年分払ってやったの。
次の週に別の婆さんが再び来て
町内会費払ってーとか再び言うわけ。
で、また払ってやったの。
揉め事嫌いだし、鬱陶しいからね。

553 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/24(月) 10:07:59.55 0.net]
続きーその後もうちの家の前で大声でババア連中が悪口言ってるんだけどさ、聞いてたら「あの人何様よー」「町内会費払って無いんだってー」とか言ってるわけ。
こいつらキチガイ連中だと感じたわ。

554 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/24(月) 11:07:50 ID:0.net]
思うんだが、困った時って、町内会の変なおっさんやおばさんに頼むより、警察や救急車、修理業者、不動産屋に依頼するよな。
町内会で助け合いって今の時代、個人情報保護もあるし、やらない。
ちなみに迷惑駐車で警察に通報した事はある。
住人は逆ギレしてチクった奴探してたけどね。



555 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/24(月) 11:58:20.06 0.net]
>>553
なら刺して躾けろよ

556 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/24(月) 12:23:57 ID:0.net]
くだらないレス

557 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/24(月) 12:31:15.72 0.net]
触らぬキチガイに祟りなし

558 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/24(月) 12:32:59 ID:0.net]
別に家の中まで来て罵詈雑言浴びせるわけじゃないんだし、無視しとくのが一番だぜ。
会費も払ってんだし、ガタガタ抜かしたら市役所や地区の区長に相談

559 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/24(月) 12:34:01 ID:0.net]
おばはん連中は理性より感情で動くから、何言っても無駄。

560 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/24(月) 12:35:11 ID:0.net]
任意加入団体に請求書というのが法律違反な

561 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/24(月) 15:01:34.17 0.net]
最近越して来たあそこの家は町会に入って無いみたい。
家も賃貸だし、家族数も判らないし時々人相の悪い人が出入りしている。気味が悪いわ
この前なんか全身白い服着てマスクで3〜4人で車に乗って出かけていたわよ。
たぶん変な宗教集団じゃないの? みんな気を付けて見張りましょ。町会に行ってカメラも追加してもらいましょ。

562 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/24(月) 18:29:20 ID:0.net]
八墓村

563 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/24(月) 18:49:20.08 0.net]
非会員は夜の街灯について1mmでも理解してるのかね?

564 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/24(月) 19:02:31.60 0.net]
無くていいよ。



565 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/24(月) 19:04:31.22 0.net]
そこの町内会員以外は通行禁止にしたらどうだ。

566 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/24(月) 20:15:45.20 0.net]
>>563
自治会が周辺住民の安全の為に
善意で設置してるんだから
自治会員以外が恩恵受けても問題無いだろ

567 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/25(火) 17:21:18 ID:0.net]
>>566
まずは、そうした役所の宣伝をやめさせていくことが必要だと思うよ
役所が、地域に必要なものを「役所が地域に一つ作らせるミンカン団体」に設置・管理させる仕組みは、民間の「善意」「ボランティア」ではあり得ない

それは、役所が住民を無理やり「役所が公的負担組織にしているミンカン団体」に巻き込み、住民間の不公平感や憎悪感情で強制圧力を高めさせる仕組みなのだから

568 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/25(火) 20:52:25 ID:0.net]
そのようなシステムが機能しているのが現実だべ。
君等みたいな低納税で何でもおんぶに抱っこ野郎がいるからしかたがない。
勘違いすんなよ転入者はお客様では無いぞ。ほんと変なのは来ないで欲しい。

569 名前:名無しさん@HOME [2020/02/25(火) 23:00:51 ID:0.net]
集会が延期になりました。

570 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/26(水) 00:24:56 ID:0.net]
3月は決算報告あるから中止にしたくないんだけど
この御時世じゃしゃーないわな

571 名前:名無しさん@HOME [2020/02/26(水) 08:28:45 ID:0.net]
回覧板自体も不衛生だよねコロナ騒動を機に廃止の方向かな

572 名前:名無しさん@HOME [2020/02/26(水) 12:45:31 ID:0.net]
年末に自治会傘下の子供会で伝統と称し自治会の老人らが子供らに正月飾りを藁で編むのをやってる田舎。
父兄からはインフルエンザリスクがあるので止めて貰いたいと嘆願していたけど自治会長三役らに全く聞き入れてもらえなかった。
それどころか「子供は風の子元気な子」などと昭和じみたスローガン持ち出して正当化してやがった。

ところがコロナウイルス流行したら3月総会は役員のみで決議し一般会員には回覧でとの対応に早変わり。
つまり自分らに災難が降りかかる恐れが有ると判断した瞬間周りはどうでも良いって集団なんだよ。

こんな連中が有事の際にたすけあいとか絆とかほざいてるけど一体どの口が言うんだ?

573 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/26(水) 20:47:59.12 0.net]
>>571
うちのとこの回覧板は来年度から希望者だけで回すようにして
自治会(連合会)のウェブサイトでいつでも観覧出来るようにした
連合会の会長が最初は渋ってたけど
なんとか説得したわ

574 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/27(Thu) 00:22:16 ID:0.net]
>>572 おまえ馬鹿だろう。出世は無理だな。



575 名前:名無しさん@HOME [2020/02/27(Thu) 11:34:21 ID:0.net]
>>574
おまえニートだろ。家から外に出るの無理だな。

576 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/27(Thu) 14:54:00 ID:0.net]
えぇ-なんで町内会スレの愚ネタで馬鹿とニートの戦になるの。

577 名前:名無しさん@HOME [2020/02/29(土) 22:41:19 ID:0.net]
自治会はロクな事していませんね。コロナウイルス蔓延リスクも高いのでこの際解散しましょう

消防団16班で出不足金 各務原市が調査結果公表 2/28(金) 8:29配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200228-00219230-gifuweb-l21
>新入団員を選出する会議を無断欠席した場合は3万円、勤務などの都合で団員になれない人が月額5千円を2年間負担するなど、出不足金のほかに徴収の取り決めがある自治会も確認された。

578 名前:名無しさん@HOME [2020/03/01(日) 08:57:29 ID:0.net]
自治会員の多くは老人です。汚い集会所で子供の面倒を見る事は感染リスクを増大させているようなものです。

新型コロナで休校要請 対応追われる 2/28(金) 19:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200228-00010001-gtv-l10
>共働きなどで保護者が子どもの面倒を見られないケースを想定し、自治会の会員が集会所などの施設で子どもの世話を行うことなどが確認されました。

579 名前:名無しさん@HOME [2020/03/01(日) 10:27:18 ID:0.net]
>>578
子どもが全員平気で老人がコロナったら笑うんだけど。

580 名前:名無しさん@HOME [2020/03/01(日) 12:19:01 ID:0.net]
リスクを理解している町内会ならこの時期、宿泊や食事会を控えるでしょう。
寧ろ町内会と言った様な曖昧な団体の利用をあてにしている業者はいい機会ですから営業方針を見直しましょう

【3月1日付社説】新型肺炎・経済活動への影響/適切な支援策講じ停滞防げ 2020年03月01日 08時55分
https://www.minyu-net.com/shasetsu/shasetsu/FM20200301-464274.php
>同級会や町内会の会合など、地元の人たちの利用にも陰りが出始めている。

581 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/03/01(日) 15:05:35 ID:0.net]
>>579
それが天罰

582 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/03/02(月) 01:38:40 ID:0.net]
子供が平気ってオマエ無知無恥じゃん。いまじゃペットにも感染してる。

583 名前:名無しさん@HOME [2020/03/02(月) 08:50:40 ID:0.net]
無知無恥を常套句にしているけどそれぞれ独立した単語なんだな
>何も知らない、その方面の知識がない
>恥じるという道徳観念に欠けること
これを四文字熟語見たく使ってる輩の方がよっぽど厚顔無恥ww

しかもこのニュースは2日前に香港で出たモノ。
そりゃ24時間365日自室から出ずパソコン画面をモニタしている自宅警備員なら知っていて当たり前。
寧ろ自宅警備員で知らない事が厚顔無恥であり一般社会の人々には徐々に浸透して行く。
やはり長年の籠り生活で実社会との温度差すら見えなくなっているようだ

584 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/03/02(月) 10:45:12 ID:0.net]
口惜しかったのね プププー



585 名前:名無しさん@HOME [2020/03/02(月) 12:22:58.87 0.net]
プププーってなってるけどバカ露呈しているのを物見遊山状態で見てる傍観者ですがなにか?wwww

586 名前:名無しさん@HOME [2020/03/02(月) 18:44:28 ID:0.net]
非会員はどうして人と会っている時にマスクをしないんだろう?
人に迷惑をかけるという常識を知らないの?無神経なの?馬鹿じゃないの?

587 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/03/02(月) 18:59:50.03 0.net]
マスクが買えないこのご時世によく喚く雌だな

588 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/03/03(火) 06:08:52 ID:0.net]
マスクの鼻の部分がアゴにきてるぞ。

589 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/03/03(火) 06:18:41 ID:0.net]
マスクをする義務などない。

590 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/03/03(火) 07:32:27 ID:0.net]
こういう間抜けが電車で喚いて撮られてニュース沙汰になるんだな、恥という概念のない生ゴミは恐ろしい。

591 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/03/03(火) 08:52:26 ID:0.net]
町内会総会のお知らせ 回覧板が回ってきたが行きたく無い 狭い公民館にすし詰めの総会(しかも9割高齢者) 感染の危険を考えてないんだな コロナだけじゃないインフルエンザもよ

592 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/03/03(火) 10:12:30 ID:0.net]
>>591
うちみたいに書面議決にすればいいのにな…
委任状出して欠席すりゃいいでしょ

593 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/03/03(火) 10:28:13 ID:0.net]
>>591
京アニファイヤー見習って燃やせよ

594 名前:名無しさん@HOME [2020/03/03(火) 19:39:00.61 0.net]
>>593 ←異常者出現!



595 名前:名無しさん@HOME [2020/03/04(水) 20:12:12 ID:0.net]
うちの前の歩道は駅まで300mだが真冬でも花が咲いている。
町内会の方々の御苦労です。ありがとう。     イラネは地獄に行って灼熱地獄で反省しろや。

596 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/03/04(水) 20:54:26 ID:0.net]
>>592
出席しないと何か役職任されても文句言うなという 野蛮な流れだが今回だけは不参加にする






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<188KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef