[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/02 03:03 / Filesize : 255 KB / Number-of Response : 981
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【在宅同居】シングル介護専用part50



1 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2019/06/07(金) 01:33:26.88 0.net]
介護をしているシングルと呼ばれる独身者のためのスレです。
独身者とは未婚者、離婚した者、または死別した者です。
今現在、配偶者やそれに準ずる人がいる方はこのスレのご利用をご遠慮ください。
次スレは>>980-999がたててください。

※注意※
このスレの出来た経緯→
他の介護スレではシングル介護(特に独身同居介護者や介護失業者)の事を「自業自得」「ニート」等と
理解されない場合があり、シングル介護者でも気兼ねなく語り合える場が欲しいと出来たスレです。
シングル介護の定義はどうあれ、独身介護者や介護失業に対する無理解・批判的な言動は、このスレでは控えて下さい。

※重要
他人を罵倒・批判する行為はお控えください。
※荒らしに触れると自演で荒らし続けるのでスルー厳守。
※前スレ
【在宅同居】シングル介護専用part49
lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1557437337/

624 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/06/27(土) 13:38:01 ID:0.net]
同居人の私が何度も何度も説明しても理解しなかったくせに
自分の姉に電話してもらって同じこと言ってもらうと「わかったわかった」って・・・
「〇〇〇(私)の説明が悪いからわからないんだよ」って話してる
なんでもかんでも悪役は私にされるんだよね

625 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/06/27(土) 14:07:16.86 0.net]
>>623
以前(数年前)は拒否されたけど今なら大丈夫かも言ってみるわありがとう

626 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/06/27(土) 14:07:37.67 0.net]
>>624
腹立つね

627 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/06/27(土) 14:23:12 ID:0.net]
悪者にするっていうかとにかく人のせいにするってことだよね

628 名前:名無しさん@HOME [2020/06/28(日) 01:03:03.31 ID:Z/T+cW/My]
いい商品ばかりを厳選して紹介しますので、気軽に見て下さい
fanblogs.jp/tosiwww/

https://tosi-3013.hatenablog.com/

tosi3013.livedoor.blog/
このブログから購入するといいことあるかも...

629 名前:名無しさん@HOME [2020/06/28(日) 01:03:25.77 ID:Z/T+cW/My]
いい商品ばかりを厳選して紹介しますので、気軽に見て下さい
fanblogs.jp/tosiwww/

https://tosi-3013.hatenablog.com/

tosi3013.livedoor.blog/
このブログから購入するといいことあるかも...

630 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/06/28(日) 12:24:56 ID:0.net]
ショートステイに行ってくれたんで、
ちょっと外出してみようかなと思っても大雨、
ちょっと前のショートに行った日も大雨だったんだよな

天気いい日でも、夕方まで寝てしまったり
せっかくのショートなのに
結局何もできずが多い

631 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/06/28(日) 15:23:40 ID:0.net]
>>622
わかります、死にたいぐらい疲れました
なかなかリハパンに移行してくれなくて大のついたパンツを洗面所で洗われて詰まって臭かったり
家じゅう尿臭で仕方なくペットの尿臭用のスプレーで拭いてました
多少は治ります
2年前にブチ切れて布のパンツ全部捨てて「もうあんたのパンツないから!」とリハパンをベッド横とトイレに棚を設置して無理矢理移行させました

632 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/06/28(日) 22:20:28 ID:0.net]
うちの母は大を漏らして汚したパンツ、ベッドの下だの洗濯機の陰だのに隠したりする
当然周囲が臭くなるので見つけて問い詰めると「ちょっと置いただけだ」とか…

それにしても隠したり誤魔化したり言い訳したりとか、そういう事だけには知恵がまわるのが不思議だ



633 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/06/28(日) 23:05:12.63 0.net]
>>632
>それにしても隠したり誤魔化したり言い訳したりとか、そういう事だけには知恵がまわるのが不思議だ

懐かしいなあ
介護始まった初期の頃同じ事思ってた
あれから7年、一切の知恵がなくなった
「横になる?それとも身体起こしてる方が楽?」と聞いても「…わからないんだよ」と悲しそうに言う

634 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/06/29(月) 07:11:40.76 0.net]
>>632
嫌だなこれから。郵便物隠すことに疲れてるのに。

635 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/06/30(火) 23:21:22 ID:0.net]
うちのは土に埋めてた…犬みたい

636 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/01(水) 03:46:28 ID:0.net]
なるほど 考えたな

637 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/01(水) 08:41:22.87 0.net]
一時、そういうこと多かったけど薬飲むようになってからはマシになったわ

638 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/02(木) 06:27:36.06 0.net]
【神奈川】「トラブルになって一発たたいた」 暴行で51歳男逮捕、78歳の父親死亡 [靄々★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593634362/

639 名前:名無しさん@HOME [2020/07/02(木) 12:45:22.30 0.net]
5年間毎日のように言ってることを覚えられないって普通は理解できないもんな
明日は我が身だわ

640 名前:名無しさん@HOME mailto:あ [2020/07/02(木) 17:01:55 ID:0.net]
うちの爺さんは無呼吸で寝てるんだよな
よく死なないで生きてるよ

641 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/02(木) 22:00:50.83 0.net]
くそ疲れた
こっちが先にマジ倒れそうだ

642 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/02(木) 22:10:12.75 0.net]
いつ終わるのかわからないのがつらいよね



643 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/02(木) 23:58:57.87 0.net]
急に終わりが来たらもっと優しくしてあげればよかったと思うのだろうが、それまでは毎日が日常だからな
生活、精神がおびやかされている毎日

644 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/03(金) 01:46:42.83 0.net]
コロナで孤独感も増してるからな

645 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/04(土) 00:46:47 ID:0.net]
コロナ罹患して親共々逝ったほうが楽なのかなと心のどこかで思ってる

646 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/04(土) 01:56:42.34 0.net]
俺はないなあ、愛する人、物とお別れするのは何より辛い

647 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/04(土) 03:59:41.21 0.net]
自分もどっちかっというとこの世からさっさと消えたいタイプだから
>>645さんの考えに近いですね

648 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/04(土) 06:52:28 ID:0.net]
コロナはポックリとはいけない気がするから 罹りたくないな

649 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/04(土) 18:18:09 ID:0.net]
日本人がコロナで死ぬのはほぼ不可能
医療が充実してるし
DNA的に何かを持ってる
厄介なのは後遺症が残ること
生還したら余計に介護負担が増える
早くポックリ逝って欲しくても
コロナなんかにからない方がいい
死ぬよりも介護負担が増えて逆に自分に跳ね返って来る可能性の方が高い

650 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/05(日) 06:36:31.35 0.net]
コロナでみんな閉じ籠って認知症はひどくなるわ仕事場はテレワークでギスギスしてる。楽しそうなのは政府だけ。

651 名前:名無しさん@HOME [2020/07/05(日) 12:12:57 ID:0.net]
>>645
預貯金も使い果たしちゃったから生き残る気も無いな…
ちょっと疲れたw早よ死んで欲しいw

652 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/05(日) 12:20:19.74 0.net]
在宅勤務もあって、
まともな会話がほとんどなくなったのもあって、
とうとう日本語を忘れかけた。

人と会う機会があったんだが、
上手く自分の意図を伝えられない。
相手の言葉を受けて、話してるのだが、
適切な言い回しが出てこない。

そのくせ会話に飢えているからどうでもいいことをだらだら話してしまったり、
ただでさえ介護で、付き合える友人が殆どいないのに、
話してくれる人も減ってしまう。



653 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/06(月) 00:56:58 ID:0.net]
この時期ほど、気のいい奴とコンタクト取り続けておけば良かったと思う時はないな。
もうほとんど切り捨てたからなあ

654 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/06(月) 06:36:18 ID:0.net]
>>652
コロナのせいでもっと人間関係ギスギスしてくるぞ。

655 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/06(月) 07:12:35.28 0.net]
>>652
まるで自分

656 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/06(月) 08:01:02.51 0.net]
>>652
在宅勤務は気分転換出来ないしほんと嫌い。

657 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/06(月) 20:17:00 ID:0.net]
>>653
切り捨てたとは?

658 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/06(月) 20:29:59.27 0.net]
切り捨てられたってこと

659 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/06(月) 21:59:05 ID:0.net]
られたのか。

660 名前:名無しさん@HOME mailto:あ [2020/07/08(水) 22:14:13 ID:0.net]
携帯の電話したのに出なかったって何回も言われてたから
呆けまくってんなあ〜っとちょっとあきれてた
親の携帯調べたら確かに自分の携帯に電話すると確かにすぐに切れてた
自分の携帯も調べたら親の電話番号着信拒否にしてたわ
知らなかったわごめんなさい、言わないけど…

661 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/09(木) 18:59:30 ID:0.net]
>>660
任侠ヘルパーで
そういうシーンあったの思い出した

662 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/10(金) 05:51:45 ID:0.net]
>>660
拒否してるの忘れてたんだな認知症だな



663 名前:名無しさん@HOME [2020/07/11(土) 01:33:54 ID:0.net]
【芸能】#蛭子能収、ツイッターでも報告 「認知症になりました」「認知症以外は健康体です」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1594397665/

664 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/12(日) 18:07:55 ID:0.net]
デイやショートの特例での介護保険報酬上乗せ自己負担分もUPだもんな
数百円で大した金額ではないとは言え国が負担すべきじゃないの

665 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/13(月) 17:42:37.27 0.net]
真綿で首を絞められてる感
少しずつじわじわ確実に悪化していて
家事の全負担、薬や体調の管理、事務の代行
あたりから始まり
今では自由時間なし、仕事時間も減らす羽目に
一日中見守り、トイレ介助、食事介助
ワケわからんやり取りの繰り返し
買い物すらままならずで
どんどん心身が苦しくなってきてる
改めて介護ってほんとやべーわ

666 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/13(月) 23:43:37 ID:0.net]
>>665
どんどん苦しくなっていく感じ
よくわかる

そして介護されてる本人は、
色々やってもらってるからこそ
生きて暮らしていけてるというのを全く理解せず、
感謝なんてこれっぽっちもしない

667 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/13(月) 23:51:43.25 0.net]
ほんとなあ、最近、食事用意するのもだるくて苦痛だわ
撫子でも栽培するか読書好きの父のことだから太宰でも盛んに薦めて
遠まわしにアレさすか

668 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/14(火) 18:51:42 ID:0.net]
以前は適当におかず作るだけで済んだけど
いまは栄養と食べやすさ念頭に盛り付け配膳
合間に目薬と飲み薬
エプロンつけさせて
一口目からご飯を床にこぼすので回収
食べ終わったら片付けてまた目薬
入れ歯外して洗って歯磨きさせたあと
仕上げ磨きトイレ誘導

なんか細かくやることがあって毎日疲れる

669 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/15(水) 08:14:00 ID:0.net]
そこまでなっても老人ホーム入れられないとツラいね

670 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/15(水) 09:37:51 ID:0.net]
基本トイレに行けないくなると介護度が上がる。

671 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/15(水) 15:33:40 ID:0.net]
高血圧で薬出てるから一日に二回
血圧測定しないといかんのだけど
それも自分で出来ない
数字がわからなくなったんだよなあ
自分でやると言い張り、したはいいが
エラーばっかで愚痴愚痴うるさい

672 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/15(水) 15:45:36 ID:0.net]
降圧剤飲んでるけど血圧測定は週4デイと8週に1回の診察時だけだな
かつては自分て測定してたらしいけど今は別に医師からの指示もないし



673 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/15(水) 16:23:19 ID:0.net]
週三デイと週一訪リハの時に測定してるから
その記録だけでいいか医者に聞いてみる
明日ちょうど診察だ、ありがとう

674 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/15(水) 17:36:14 ID:0.net]
うちは下がりすぎることあるから薬減らすために毎日計ってるよ
大人げないしょうもない態度に自分でウンザリ

675 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/15(水) 19:36:01 ID:0.net]
40キロギリギリな母親なのに50キロくらいなんだよ今って?バカ?

676 名前:名無しさん@HOME mailto:あ [2020/07/16(木) 12:51:10 ID:0.net]
一人っ子じゃなかなか有料ホームには放り込めないよ・・・
ツライ・・・

677 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/16(木) 13:50:48 ID:0.net]
>>676
費用の問題?

678 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/16(木) 13:56:37 ID:0.net]
イエス
特養待ちです

679 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/16(木) 15:53:16 ID:0.net]
親本人に資産ないと無理だよなー

680 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/17(金) 04:52:29 ID:0.net]
Abemaでヤングケアラー問題やってたけど次元が違い過ぎて話に付いていくのが精一杯
https://abema.tv/channels/abema-news/slots/DuB4wVMN59QRSX

自分も27歳からだったけど10代からの子がたくさんいて勉強・恋愛が普通にできたことは運が良かったのかなぁと率直に思った

681 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/17(金) 09:51:03 ID:0.net]
うわぁ、それでも27とか大変だね。
女子アナの町亜聖さんの本買って読んだけど、あの人も10代からだとか。
父親、兄弟2人がいるとは言え、長女だから頑張られたようだ。
母娘水入らずで旅行に連れて行ってあげたり、たくさん親孝行してあげたようだ。

682 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/17(金) 14:40:42.83 0.net]
Abemaの見ようかと思ったけど兼近出るみたいだからやめた
売春斡旋の前科持ちなのにチャラく見えて実はいい人キャラとか最低



683 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/17(金) 15:10:22.27 0.net]
>>681
金スマだったかな
ドキュメンタリーで見たわ
父親の亭主関白ぶりに頭きたわ
あの父親を愛し介護できる
懐のデカさにビックリした
苦労したけど美貌に恵まれたことが唯一の救いかな

>>682
りんたろう8年介護士だぞ
それだけでも見る価値ある

684 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/18(土) 02:55:11 ID:0.net]
もっと早くに特養に申し込んでおけばよかった
こんなに早く限界が来るとは!

685 名前:名無しさん@HOME [2020/07/18(土) 07:14:29.81 0.net]
【大阪】87歳の父親を自宅に放置し死なせる 個室ビデオ店にいた息子(50)を逮捕
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595022441/

686 名前:名無しさん@HOME mailto:あ [2020/07/18(土) 11:49:59 ID:0.net]
放置で逮捕かよ・・・
親も金なく子も金なきゃツンデレな

687 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/18(土) 12:27:55 ID:0.net]
そういうのをツンデレというのか
うむ、勉強になった!

688 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/18(土) 14:30:39 ID:0.net]
家を売れば施設に入れたんじゃないか

689 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/19(日) 04:40:46 ID:0.net]
介護放棄したい気持ちはよくわかる

690 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/19(日) 04:50:52 ID:0.net]
インターチェンジに置きっぱなしで帰ったの思い出した

691 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/19(日) 12:48:39.38 0.net]
サービスエリアではなくインターチェンジねw

692 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/19(日) 12:52:54.57 0.net]
どっちでもいいがネタじゃなく事実なら逮捕されんかったのか?



693 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/19(日) 13:24:26.36 0.net]
>>691
すまん
パーキングエリアだった
神戸の事件な

694 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/19(日) 23:48:10 ID:0.net]
>>665
真綿で首を絞められてる感ってのはほんとそうだよな…

ちなみにうちの母は最近オレの目を盗んで盗み食いとかし始めてきたわ
冷蔵庫にあるウインナーの中身ごっそり減ってたりする

695 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/20(月) 23:46:07 ID:0.net]
いつも無言でむしゃむしゃ食べて、食べおわったらr黙ってるから
ごちそうさまくらい言いなよと言ったら、
それは神様に言うものだから、なんでお前なんかに言う必要があるんだ
とのご返答。
朝昼晩用意してる人に言う必要はないそうだ。

食事の度に、ごちそうさまは?とかお茶入れたら、ありがとうは?
って言わせてるんだけど、
毎回神様云々言って、ああはいはい言ってやるよ的に、ごちそうさまとかありがとうとか言ってる

早く神様とやらのところに行けばいいのに

696 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/21(火) 00:44:04 ID:0.net]
>>695
お前なんかにとか言うわけかよ。礼儀もないな。

697 名前:名無しさん@HOME mailto:あ [2020/07/21(火) 06:09:32.56 0.net]
親の面倒見るために同居し始めて1年経った
けどもう限界
また独り暮らしに戻りたい

698 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/21(火) 12:35:42 ID:0.net]
>>695
ありがとうもご馳走さまも言えない人のために食事なんか作れない
施設はいってくれない?って聞いてみれば?

699 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/21(火) 14:31:22.08 0.net]
>>697
境遇も感想も全く同じだw

700 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/21(火) 14:32:30.86 0.net]
いつものように車椅子に母親を乗っけて近所のクリニックへ
待合室で雑談してるよその婆様がときどきこっちを見てるのがわかる
まあいつものことなんだけど
ふだん自分でなんとかやりくりしてる婆様たちは、こうやって人になんでもやって貰ってる人の事を
どんな気持ちで見てるんだろうな
「介護大変そうだな」かな
「自分もあんなふうになるのかな」かな

701 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/21(火) 14:53:38.72 0.net]
>>700
親孝行の子供居ていいわねー羨ましい。

702 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/21(火) 15:11:29.70 0.net]
「家族と言え他人、人様(子供にも)迷惑かけるものではないわよ」
という厳しいというか、戦後の核家族中心社会で自立主義の高齢夫人て結構いるよ
曽野綾子とか
本人も親の介護なんてしてないんだろうけど、そういう人と話してると
随所随所で嫌味言ってきたりするw



703 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/21(火) 16:15:26 ID:O.net]
>>700
ああなったら終わりよね
ああまでして生きていたくないわ
などと動ける認知症ばあ様方が車椅子全介助の人を見て言い放ってましたわ
特養でパートしてた時に

704 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/21(火) 16:21:57 ID:0.net]
自分で我が家は断絶する
デイでは他利用者から
孫の話ばっかりされるとぶー垂れてたので
手作りのマスクや自宅で散髪などの
我が子から大事にされる老親、みたいな
エピをこさえてやった
羨ましがられるとご満悦だが
特別サービス料は貰うからな
ボケてんのにマウント合戦とかめんどくせー

705 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/21(火) 18:07:01 ID:0.net]
>>703
誰しも思うことだよね
その立場になれば介護されてることすらわからないんだろうけど

706 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/21(火) 19:00:56 ID:0.net]
介護しない(それを見ない、自分の人生から排除する)奴の逃げ口上でもあるからな

707 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/21(火) 19:08:40 ID:0.net]
所詮、「自分の身に起こらなかったから、良かった」なんだよね

708 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/21(火) 21:56:09 ID:0.net]
>>705
知りもしないで軽い口叩かない方がいいよ。全介護で頭はっきりしてる病気なんていくらもあるからな。

709 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/23(木) 23:41:25 ID:0.net]
コロナウイルスが心配だから旅行は我慢しましたとか
言ってみたいなあ

コロナがあろうとなかろうと
どこも行けないのよ

710 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/24(金) 00:16:52 ID:0.net]
逆に親戚が来るんだよな、鬱陶しい
お前らなにか手伝え

711 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/24(金) 03:15:03 ID:0.net]
姪が泊まりに来やがった…
コロナあるから来てほしくなかった…
でも爺婆は孫が来るから喜んじゃってるから文句も言えない…
認知入ってるババアが孫が来ると張り切っちゃうんだよ…
1日泊まるだけならいいが今回は3日ぐらい止まる予定
孫が帰ってから疲れ出て絶対わけわからん状態になると思う…
会社で東京に行ったら行けないことになってたみたいだがGO TO始まっちゃったから
会社としても無理言えなくなっちまったのかな?
まあ2世帯住宅みたいなもんなんで自分は1階にもおりずほとんど姪と話すこともないけどさ

712 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/24(金) 14:29:36 ID:0.net]
疲れた疲れた疲れた
とち狂って介護者支援とか検索してしまった
驚くほど何もなかったわこんちくしょう
あーあーあー
レスパイトという言葉が虚しい
預ける金がねーんだよ
二割負担でできるかってんだ



713 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/24(金) 16:48:27 ID:0.net]
介護2割負担ならそこそこ収入あるんじゃないの?

714 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/24(金) 17:48:24.54 0.net]
五千円オーバーで二割負担になった
介護サービス代二倍って
かなりの金額になる
難病持ちで薬代も凄いわ
こっちは一割負担なのに
あと税金もごっそり取られてる

715 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/24(金) 21:13:52 ID:0.net]
手帳持ってないの?医療費安くなるのに

716 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/24(金) 21:30:10 ID:0.net]
指定難病だと医療費、薬代無料まであるよ

717 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/24(金) 21:46:57.42 0.net]
どんだけ低所得なんだよ

718 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/24(金) 22:24:46 ID:0.net]
難病の手帳あるよ
毎月限度額には届かなくて
その限度額下げることもまだ無理

片親が貯蓄ぜんぶ飲んだのと
死後の借金発覚が痛かった
バイト休んで寝るわレビーの相手疲れる

719 名前:名無しさん@HOME [2020/07/25(土) 06:34:51.15 0.net]
【京都】ALS安楽死事件、逮捕された医師は元厚労省官僚 「寝たきり高齢者は棄てるべき。社会資源の無駄」主張 ★14
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595624407/

720 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/25(土) 10:12:55 ID:0.net]
デイサービス行くのはいいんだが、
行かせるのが大変

何年も行ってるのに、いつも
どこ行くんだ、何時に行くんだ、風呂なんか入ったことない、
なんでそんなとこ行くんだ、私を追い出すのか、
私を捨てるのか、

これを行くまでずっと小1時間から2時間

疲れた

721 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/25(土) 14:46:09 ID:0.net]
年寄りってなんで何でもこっちに聞くんだ?

婆さんどこいった? 婆さん帰ってきてる?
爺さんどこいった? 爺さん帰ってきてる?
雨降ってんのか? 雨やんだんか?
◯◯(ペット)に餌やったんか?
そんなんしるか?自分でたしかめろや

722 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/25(土) 16:02:08.81 0.net]
>>720
それが面倒臭くて行かせてないけど最近足が弱ってきたわ



723 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/26(日) 02:51:26 ID:0.net]
>>709
わかる
まわりはコロナで旅行やライブ行けないからストレスって嘆いてるけど
自分はもともと何もできないのが日常だった

724 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/07/26(日) 09:03:10 ID:0.net]
ここって今まで居た住人から変わったね
前は介護のやり方のアドバイスとかウチはこれ使ってる、みたいなレスあって為になって見てたけど
最近は愚痴や親への罵倒とか限界スレと変わらなくて見る気しない
半過疎化してるのもやむなしか






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<255KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef