[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/02 03:03 / Filesize : 255 KB / Number-of Response : 981
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【在宅同居】シングル介護専用part50



1 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2019/06/07(金) 01:33:26.88 0.net]
介護をしているシングルと呼ばれる独身者のためのスレです。
独身者とは未婚者、離婚した者、または死別した者です。
今現在、配偶者やそれに準ずる人がいる方はこのスレのご利用をご遠慮ください。
次スレは>>980-999がたててください。

※注意※
このスレの出来た経緯→
他の介護スレではシングル介護(特に独身同居介護者や介護失業者)の事を「自業自得」「ニート」等と
理解されない場合があり、シングル介護者でも気兼ねなく語り合える場が欲しいと出来たスレです。
シングル介護の定義はどうあれ、独身介護者や介護失業に対する無理解・批判的な言動は、このスレでは控えて下さい。

※重要
他人を罵倒・批判する行為はお控えください。
※荒らしに触れると自演で荒らし続けるのでスルー厳守。
※前スレ
【在宅同居】シングル介護専用part49
lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1557437337/

470 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/10(月) 13:12:12 ID:0.net]
>>466
脳梗塞ってある日突然来るんだろうか?
しばらく前から予兆があってジワジワ来るんだろうか

471 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/12(水) 11:53:50 ID:0.net]
最近指先が痺れるようになってきたわ
眼もショボショボする

472 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/12(水) 12:44:10.09 0.net]
>>469
病院の婦長なんて葬儀屋とツウツウだよ。

473 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/12(水) 12:45:14.76 0.net]
>>470
手足に違和感感じたり滑舌がおかしくなったりするのは要注意

474 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/22(土) 20:58:52 ID:0.net]
手指消毒用アルコールの自宅在庫が底をつきそう
こまった

475 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/22(土) 22:42:19.55 0.net]
てぶくろ一択

476 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/22(土) 23:23:09 ID:0.net]
ポンプ式アルコール消毒やジェル全然ないな
近所のスーパーも結構人減ってたわ

477 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/27(木) 15:29:20 ID:0.net]
おれがコロナでも家に持ち込んだら面倒くさいことになりそうで憂鬱

478 名前:名無しさん@HOME [2020/03/15(日) 23:37:50 ID:0.net]
14日感染確認の女性、八尾で訪問介護に従事…大阪で新たに4人
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1584279291/

大阪府は15日、新たに30〜40歳代の男女4人の新型コロナウイルスへの感染を確認したと発表した。
いずれも軽症という。府が濃厚接触者の把握を進めている。

また、八尾市の「医療法人幸晴会中谷クリニック」に、14日に感染が確認された40歳代の女性が勤務していたことも発表。
女性は12日に感染が判明した、同市に住む70歳代の女性の訪問介護に従事していたという。

2020/03/15 21:38 読売オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200315-OYT1T50161/ 



479 名前:名無しさん@HOME [2020/03/16(月) 18:13:12 ID:0.net]
新型コロナ 全国のクラスター15集団 厚労省が分布状況を地図で公開  
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1584346283/

都道府県別に見るとクラスターの数が最も多いのは 
▽兵庫県の医療機関や福祉施設で広がっている3つ、次いで▽北海道と愛知県、千葉県の2つで、
▽京都府、神奈川県、新潟県、大阪府、和歌山県、大分県では1つとされている。

480 名前:名無しさん@HOME [2020/03/21(土) 09:49:12 ID:0.net]
マスクの高額販売薬局サイテーだな
店名晒せ !!
ヤフオクとかでアホみたいな価格のマスク出品減ったけど
除菌関係とかも取り締まればいいのに何でやらん?
介護でシモの世話必須で除菌剤沢山使うんだよ
ホント日本ってやり方が甘いよな
GW明けまで外出や渡航自粛しないとGW明けにコロナ感染者爆発するよ

481 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/03/21(土) 14:24:33 ID:0.net]
ポリ手袋とか無くなると困るよね 素手で下の世話とかやりたくねー…

482 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/04/10(金) 19:59:28 ID:0.net]
祖母97のことで相談したいんだけど
自分はシングルで住所だけは別ながらほぼ同居
父70代後半も祖母と同一世帯同居だけど義理の仲で関係が良くなくて
父も闘病中のために介護はほぼ自分一人って状態ではスレチになりますか?

483 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/04/12(日) 19:15:56 ID:0.net]
良いんじゃないの

484 名前:名無しさん@HOME mailto:あ [2020/04/23(木) 10:36:07 ID:0.net]
フライパンが汚れたまま棚にあったから本人に伝えた
生ごみを捨てに行くといってそのゴミ袋を一回わざわざ食事テーブルの上に
置いたから汚いでしょうっと本人に伝えた

この2つで朝からキレられました
まずは言いわけ
最後にはいつも通りの「年寄りなんだから仕方ないだろう。お前はうるさい。一緒に住みたくない」
ありがとうございました

485 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/04/23(木) 12:07:25 ID:0.net]
「こっちもあんたと住みたくない」
放置したら犯罪になる

486 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/04/23(木) 19:19:44 ID:0.net]
「こんなに五月蠅く言われるのなら早く死にたいよおー」
「死にたいのはこっちだよ」
と同じ感じですね

487 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/04/24(金) 14:41:01.68 0.net]
>>484
羨ましいなあ
ゴミ袋
親が死んだら自分も同じことしてて
責めたことを思い出して泣いちゃった
みんな、よく頑張ってるよ
ごめん、お邪魔しました

488 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/04/24(金) 17:21:04 ID:0.net]
スレチならすみません。ここに書かせてください
叔母と二人暮らしの祖母が認知症
祖母が元々毒親で二人は不仲なんだけど、ボケた後介護しようとしてる叔母に暴言吐いたり突然ヒステリ起こしたり暴れたりしていつも喧嘩してる
なのに祖母は自分はまだ元気だと思い込んでるから、デイサービスも老人ホームも頑なに拒否しててどうしようもない
母にしょっちゅう叔母の悪口を連絡してくる
叔母はこのままだと多分鬱になる
実家に母が帰ることになるのかもしれないがあんなクソ毒親の所に行かせたくない
母は既に体調ずっと悪くて心配でしょうがない



489 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/04/24(金) 18:44:24 ID:0.net]
>>488
完全にスレチ
スレタイ見てわからんかな、ここに書いていいのは貴方じゃなくて伯母さんだよ
貴方が書くとしたら限界スレか家庭板的にスレだね
ここには貴方と同じ立場の人(全く介護してない)は皆無だから何にもアドバイスは出来ないよ

490 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/04/26(日) 09:04:44 ID:0.net]
祖母の手足になろうと決めて同居してるんだけど、やっぱりたまにめんどくさい

491 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/04/26(日) 11:59:01 ID:0.net]
>>489
全く介護してないけど文句は言いたい、介護してる母親が心配
そんな内容書ける介護スレあるかな、どこで書いても叩かれそうなレスだよね
まう限界スレあたりならアドバイスもらえるかも、介護そのものの悩みよりは被介護者憎しのスレだから

492 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/01(金) 01:20:11 ID:0.net]
>>430
その言葉たまに言われるんだけど、
「は?それどういう意味?」って一瞬気色ばんじゃう
自分母親っ子だからね

493 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/01(金) 01:58:27 ID:0.net]
毒親介護の人も大勢いるからね
自分も「ホント良くやってるよね、私にはとても無理、施設一択だわ」とか良く言われる
親子関係は人それぞれだからね

494 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/01(金) 03:01:01 ID:0.net]
>>493
精神科医の樺沢さんは日本の親子関係の半分は既に終わってるて言ってるね
どちらかが我慢して親子関係を演じているだけらしい
でもそれは通常営業のときだけであって親の介護が必要になると正体を現し逃げていく
つまり介護放棄

495 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/01(金) 03:08:19 ID:0.net]
私、死別してて、両親には楽しい老後を送って欲しくて、
両親と一緒に暮らしても祖母の面倒を私がみることにした
まだ引っ越してきたばかり
すでに煩わしいことも多いから、先行き不安だけど、私も今後家族に囲まれて幸せに暮らしたい

496 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/01(金) 10:27:34 ID:O.net]
>>495
日本語がわからない
誰が死んでるんだ?

497 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/01(金) 10:35:22 ID:0.net]
配偶者じゃないの?

498 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/01(金) 11:26:48 ID:0.net]
>>496
日本語がだったね
死別してるのは私
両親と祖母が暮らしてるところに、私が引っ越した
私が祖母の手足になり、両親には自由に楽しく暮らしてもらいたい



499 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/01(金) 12:06:58 ID:0.net]
あの世から書き込んでるのね

500 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/01(金) 12:22:52 ID:0.net]
six sence SVOCよろ

501 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/01(金) 12:49:20 ID:0.net]
死別で生きてる側も「死別した人」だろ

502 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/01(金) 14:41:30 ID:0.net]
いろんな価値観あるんだな

503 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/01(金) 18:23:12 ID:0.net]
成仏してください

504 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/01(金) 18:26:45 ID:0.net]
日本語わからない人がいるね

505 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/01(金) 19:17:28 ID:0.net]
小梨未亡人てこと?

506 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/01(金) 20:44:38 ID:0.net]
死別を配偶者にしか使わない言葉だと思ってる?

507 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/01(金) 21:15:07 ID:0.net]
思ってないけど日本語の流れ的にそう取れるじゃん
このスレは死別独身オケのスレだし

508 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/01(金) 21:51:32.92 0.net]
親や子と死に別れても死別だよ
>>495は、夫が亡くなって私が未亡人、ってことでしたごめんなさい
ちなみに子供は一人いるので独身とはまた別で、スレチってことになるのかな?



509 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/02(土) 00:27:26 ID:0.net]
子供も同居してるならスレチになる
このスレは他に誰も頼る人もいない「シングル」介護者のスレだから
そもそも祖母の介護で両親はまだ元気なら
あなた一人で完全に全て担ってるわけじゃないでしょ、今は
家庭版的に、っていう介護スレがあるから、そちらのほうが合ってると思う
ここは、たった一人で介護してる人ばかりだから

510 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/02(土) 08:15:06 ID:0.net]
>両親と祖母が暮らしてるところに、私が引っ越した
>私が祖母の手足になり、両親には自由に楽しく暮らしてもらいたい

介護必要なのは祖母だけで両親はまだまだ元気そうだね、自由に楽しく暮らせるくらい介護とは無縁
元気な両親が娘一人に全部押し付けて遊び呆けるとは思えないから、実質1対3介護だよね
テンプレ読まずにシングルて言葉だけで来たんだろうね

511 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/02(土) 08:53:17 ID:0.net]
テンプレ読んだよ
子供いるのがスレチなら去るわ
母はまだバリバリ働いてて父が祖母を見てたけど、限界かな
今は私が祖母を見るけど、そうかスレチか
そりゃそうか
失礼しました

512 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/02(土) 08:53:48 ID:0.net]
なんだこいつ

513 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/02(土) 09:36:03 ID:0.net]
>>511
いや、だから子供いる以前に婆さんを奥さん貴女と奥さんの両親(母親は昼は見れないが)3人で看れるんだろ、実質
ここの住人は自分が病気になったりしたら誰にも頼れないギリギリ介護してるんだよ
呑気な奥さんが書き込み出来る所じゃないよ

514 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/02(土) 10:27:12.77 0.net]
保険年金がっぽりでも未亡人のことを呑気な奥さんだなんて思ったことがないけどスレチだわな

515 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/02(土) 11:36:12 ID:0.net]
世の未亡人は殆ど呑気だよ
遺族年金ガッポリ、様々な税制優遇に福祉の恩恵受けて金には困らない
そこへきて鬱陶しい旦那の世話はいらなくて毎日自由、究極の幸せな毎日だろさ
もちろん、子供がまだ小さいような若い未亡人は例外な

516 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/02(土) 12:31:46 ID:O.net]
>>515
子供が小さい若い未亡人は子育てと仕事でカツカツだから
こんなスレで暇潰ししないよね

517 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/02(土) 13:44:35.30 0.net]
親と住むならカツカツでもないでしょ

518 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/02(土) 14:17:24 ID:0.net]
>>511
まあ、気にしないでね。介護してるとイライラして余裕ない時多いからさ
自分も分かるよ「同じ立場で気持ちを共有できる人がいないと辛いよね」
そういう意味でシングルだよね
夫亡くして大変だろうけどお互い頑張りましょうね



519 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/02(土) 14:32:57 ID:0.net]
>同じ立場で気持ちを共有できる人がいないと辛いよね」
>そういう意味でシングルだよね

はあ?自演擁護かと思うほど、あ然とするレスだな
元気な親がいるんだよ、二人も
同じ立場でしょバアさんの介護者としては
しかも子供もいる、生活には困らない
どこが同じシングルなんだよ
家族(旦那)を亡くしたのは気の毒に思うがスレ民と同じ立場だなんて言わんでくれ、腹が立つ

520 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/02(土) 15:12:57 ID:0.net]
まあね、それは正しい。自分もたぶん一人で死ぬだろうけど、スレを間違えただけのことなんて
そんなむきになって責め立てることでもないよ...

521 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/02(土) 16:07:20 ID:0.net]
スレ間違えた本人の事など言ってない
間違えた事謝って消えたんだし
優しい人ぶった変な擁護厨に対してイラっときたんだよ

522 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/02(土) 16:48:43 ID:0.net]
くだらないこと言ってるお前にもイラっとするぜ

523 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/02(土) 20:30:53 ID:0.net]
>>522
いきなりお前とか言われる筋合いない
アンタが日頃からチンピラなら仕方ないけど

524 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/02(土) 22:48:44 ID:0.net]
親が肺炎で入院した、誤嚥で何度も入院してるけど
いつもと違って今回は本人がかなり辛そうで不安しかない
医者からも体力的に免疫力も落ちてきて残念だけど寿命だという状態に入ってきたということと言われた
なのに今回は急変呼び出し以外一切の面会を禁止だといわれた
死ぬか元気になって退院するか、どちらかしか会えない
個室だし、残された時間少ないなら少しでも側に居たいのに
辛い、不安過ぎる

525 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/02(土) 22:55:56 ID:0.net]
>>524
親御さんが元気になりますように

526 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/03(日) 15:06:45.96 0.net]
>>524
コロナのせいだ
病院、施設、みんな面会禁止
側にいられないのは、つらいよな

527 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/03(日) 18:29:56 ID:0.net]
>>525>>526
ありがとう、誰も頼れないから暖かい言葉に涙がでます
実は先月も肺炎で入院してて、その時はまだ同居家族は1人だけなら30分以内の面会は許して貰ってた
でもその時に色々看護に関する不満があって医者を通してクレームいれたのが、いけなかったようで
早朝7時までや夜9時代とか他の患者や家族に合わないように詰所も避けて面会してたんだけど
入院患者も少ない、面会人の目もないで非常にラフな看護で
誤嚥しやすいのに吸引時に枕外して元に戻さない(頭が下がってるからツバ誤嚥に繋がる)
タンを大量に吐き出してるのに何時間放置してたのかカピカピ、とか
マスク付けずにやってきて体位交換するとか、詰所から大きな笑い声が瀕雑に聞こえるとか
人の目、患者、両方少なくて気が緩み過ぎでは?てDr.に言ったら
その翌日から看護師介護士まで態度が一変したよ、今回も非常に冷たい態度で、電話して容態聞いてもいいかと尋ねたら
人員少ないと対応できないから頻繁にはかけてくるな言われるし
今もどんな状態なのか全くわからずもう不安で不安でどうにかなりそうです
長々とごめんなさい

528 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/11(月) 16:12:54.91 0.net]
夜に大量の●
さらにトイレだなんだと一時間ごとに起こされ
夜明けを見る羽目になった
そして昼、病院へ行く直前にまた大量の●

コロナ対策でデイが窓全開にしてたらしく
体が冷えての体調不良
疲れた



529 名前:名無しさん@HOME mailto:あ [2020/05/13(水) 09:18:34 ID:0.net]
母親の兄弟がやたらいろんなモノを送ってきて困る
母親にあるものまで勝手に送られても困るって言ってくれって伝えても
「お前は人の悪口ばかり言って・・・」とかキレられた
そのわりに父親の兄弟がよけいなもの持ってくるとそっちの場合は
本当に迷惑で困るって言ってるくせに・・・
自分の兄弟には甘いんだな・・・

530 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/13(水) 12:10:15 ID:0.net]
>>527
気持ちがわかりすぎて辛い
自分もクレーム入れたら仕返し的な事されたことあるよ
尿の管が外れて漏れてるのに何度ナースコールしても5時間くらいオムツ交換するのを放置されたって内容なんだけどね
それから別な所ではクレーム控えたりもしたけど結局言っても控えても辛いのは変わらなかった
たくさん持病があってそれをわかってくれてる先生に診てほしいから転院もし辛いし
週一でも面会できないかとか医者にお願いしてみたらどうだろう?

531 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/20(水) 13:46:39 ID:0.net]
どうせいつもSTAY HOME

532 名前:名無しさん@HOME [2020/05/22(金) 08:04:11 ID:0.net]
父「死んじゃうよ」娘「死んでもいいんだ」父の血圧測定中に凶行…訪問中の女性看護師の頭何度も鉄アレイで殴る 娘逮捕 「嫉妬でした」 [ガーディス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590099302/ 

533 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/23(土) 07:26:30 ID:0.net]
Part.1から居るがまだ終わらん…

534 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/23(土) 11:14:26 ID:0.net]
介護が終わるには
介護されてるひとが元気になる
介護されてるひとが死ぬ
介護してるひとが逃げる → 犯罪
介護してるひとが死ぬ

535 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/25(月) 08:31:02 ID:0.net]
>>533
親をみとった人は本当にはればれしてる
子どもに悩みのある場合も多いけど

536 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/25(月) 21:43:06 ID:0.net]
吃驚したけど、最近の銀行って2年間引き出しがないとキャッシュカードを利用停止されるんだね
キャッシュカードの再使用化の手続きにすごい面倒な思いしたよ
普段使用しない口座を寝かせてる人、注意した方がいい
知らない内に外堀を埋められるように介護と全然関係ない所で嫌な思いさせられるのこりごりだよ

537 名前:名無しさん@HOME mailto:あ [2020/05/26(火) 01:49:21 ID:0.net]
口座解約しようとしたっていろいろたいへんだもんな
いろいろ言われて「じゃあ止めるわ」って言ったら窓口の奴もやってくれたけど・・・

今はコロナで不要不急の口座解約はさせてもらえないらしいね

538 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/26(火) 09:19:47 ID:0.net]
>>536
ホント?その話は初めて聞いた
具体的にどこの銀行で止められた?



539 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/26(火) 13:17:02.73 0.net]
>>538
ググったら2年で休眠口座扱いになるのはりそな銀行とローソン銀行らしい
休眠口座からは年間手数料が1,320円取られるんだと
ただ定期預金があったり、普通口座に残高が一万円以上あればOKなんだって
多分一万円未満の人が長期間放置してるとかそう言うケースが多いんじゃないのかな

540 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/26(火) 13:32:25.39 0.net]
りそなは「この口座なくしますよ」って通知が来た
10年の時効も適用しない銀行がほとんどだって聞いてたので
ちょっとびっくり

541 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/26(火) 16:38:13 ID:0.net]
休眠口座になるんじゃなくて、キャッシュカードを使用不可にされる
預金がいくらあっても同じ
三井住友信託銀行もそう

542 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/26(火) 16:49:07 ID:0.net]
>>541
無通知で?

543 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/26(火) 17:03:59 ID:0.net]
いや、通知はあったかな
止められた後でね

544 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/26(火) 19:31:26 ID:0.net]
Suicaみたいなもんか
あれも7ヶ月かそこら使わないでいると止められるんだよな
地元の駅にはみどりの窓口が無いからわざわざ電車乗って
みどりの窓口まで行かないといけなくて面倒臭かった

545 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/26(火) 20:06:23.84 0.net]
さすがに今はコロナで2カ月ぐらい延長してくれるのかなSUICA?
馬券の払い戻しだって長くなったし・・・
でも交通機関は休みなしで動いてるからダメなんかな?

546 名前:名無しさん@HOME mailto:あ [2020/05/30(土) 14:39:11 ID:0.net]
親と同居し始めて丸1年
限界に来ています

まずは薬を弱くしてもらおう
それでもダメならたま独り暮らし再開しないとこちらのメンタルが持ちません

547 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/31(日) 16:51:22 ID:0.net]
家の周りを綺麗にしろと要介護2の親が怒ってるけどヤル気が出ない…古家の手入れ辛い

548 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/31(日) 20:14:33.98 0.net]
【新型コロナ】医療従事者ら310万人に慰労金2921億円支給へ…COVID-19入院患者を受け入れなかった医師35万人にも10万円を支給 [みんと★]
私も慰労金欲しいよ...



549 名前:名無しさん@HOME mailto:あ [2020/05/31(日) 21:04:34 ID:0.net]
2世帯住宅もどきで食事は一緒にしないってなってるんだが
またなんか食えって持ってきた
それで断ると勝手にキレてる
もういいかげんにしてほしい
受け取って捨てればいいだけなんだろうがそれやって受け取るとそれこそ
バンバン買ってくるからな
こんだけいつも断ってても持ってくるんだから認知症恐ろしいわ

550 名前:名無しさん@HOME [2020/06/01(月) 16:26:28 ID:0.net]
【新型コロナ】医療従事者ら310万人に慰労金2921億円支給へ…COVID-19入
院患者を受け入れなかった医師35万人にも10万円を支給
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590912079/l50

急の名無しさん2020/05/31(日) 17:06:01.32ID:ZxY0HPTL0
なんかさ、今回のって、まったく関係ないのに一家で50万もらったり、不公平感半端ないよな。
医療従事者だけじゃないだろ、大変だったのは。感染者泊めたホテルの従業員や、
危険なのに開店したスーパーの食料品とか。
だいたい、医療従事者って、俺もそうっだけど、危険覚悟でその選んだんで。
医者だって、看護師だってだからこそ高給貰ってるわけで

551 名前:名無しさん@HOME [2020/06/01(月) 16:28:58 ID:0.net]
169不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 12:53
老人向け、地域訪問治療の医者は安泰だな

あれって、医者が患者の所に行っても行かなくても毎月いくらっていう固定料金
患者一人確保すると、月15万。年間で200万の固定費が入る。
老人40人確保で、年収8000万は何もしなくても入って来る仕組み

緊急時は救急車を呼んで下さいって言って
普段は自宅にいる老人の体温と血圧はかって終わり。
これは老人介護保険を利用したちょっと詐欺に近い医療

おまいらが、医者が老人に湿布薬を配って大儲けしていると言っている間に、
医者の方は、もっと利益率の高い仕組みを作っている

552 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/06/02(火) 15:04:53 ID:0.net]
>>549
老人は言うことを聞かない
前言ったことを忘れて自分の都合のいいことだけ覚えてる
繰り返してほしくないことはちゃんと文書に書いて渡そう
それでケンカになっても仕方ない
「繰り返し同じことをするな」というのは文書で渡すのが一番

553 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/06/02(火) 16:17:17 ID:0.net]
スケジュールボードに張り紙してても効果なしです
結局最後は
年なんだから仕方ないだろう!!年寄りを馬鹿にするな!!
となって自分の住処に戻ってもらってます

554 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/06/03(水) 06:30:15 ID:0.net]
あきらメロン そんな些細なことで切れとんな 

555 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/06/03(水) 10:20:37 ID:0.net]
冷蔵庫いっぱいだわ
玉葱が大量に発芽しとる。。。

556 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/06/04(木) 11:01:36 ID:0.net]
介護じゃなくて介助だから皆様に比べたら些末なことなんですが、
去年の秋から背中中心のほぼ全身に湿疹ができて治らない。
皮膚科に行っても患部を見ずに薬を出すので、主治医に無理言ってステロイド剤を出してもらってる。
かゆいのはわかるんだけど、かきむしるから傷だらけ。背中なんか瘡蓋だ全体にまだら模様、蓮コラ状態。
朝晩に薬を付けるだけで10分かかる。下着も血だらけ。
薬を塗ってる最中にもかきむしる。
もう首締めたい首締めたい首締めたい。

…すみません、リアルに吐き出しても頑張れとか介護はもっと大変とか言われる。
確かに対した事じゃないけどもういやだしにたい

557 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/06/04(木) 11:17:26 ID:0.net]
>>556
自家感作性皮膚炎ではないでしょうか
画像検索してみたらたくさんでてきますが とても痒い病気です
時間はかかりますが 飲み薬や塗り薬で完治しますので
皮膚科で再度診ていただいた方がいいと思います
早く良くなって介助者様の気持ちも楽になりますように

558 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/06/04(木) 19:16:12.68 0.net]
>>557
こんなどうしようもない書き込みにレスありがとうございます。
自家感作性皮膚炎ですか…別の皮膚科に行くのも検討しますが、病院に行きたがらないんですよね…
でもなんとか説得してみます。
本当にレスいただきありがとうございました、少し心が軽くなりました。
私なんかよりも大変な方ばかりだと思います。
皆様もお身体等お大事になさってください。



559 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/06/05(金) 07:46:00 ID:0.net]
>>556
何か薬飲んでる?薬の副作用じゃないの?知り合いも数年湿疹が治らないと言ってた

560 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/06/05(金) 14:10:15 ID:0.net]
>556
まだら模様ってどういうの?
よく老人は施設とかで疥癬(ダニ)をうつされると聞いたことがある。
ダニに移動によって湿疹がまだらに出るって。ステロイドは悪化するよ。
いずれにしろステロイドは「痒み止め」には全くならないから、痒くて苦しんでるなら
飲み薬を出してもらった方が絶対良いですよ。
病院より高くなりますが、アレジオンとか花粉症向けの抗ヒスタミン剤も効きますし
処方箋なしで薬局で買えます。

561 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/06/05(金) 17:16:15 ID:0.net]
体調悪くても介護に休みがないのは疲れる
誰も代わってくれんし
夜明け前から何回も呼ぶな
見守りしないといけないから同室なのがまた
その煩わしさを少しでも解消しようと
以前使っていた部屋を逃げ場にすべく
掃除していたら、その隙に転倒してた
ひとりで寝たい

562 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/06/07(日) 18:52:12 ID:0.net]
デイに行かせるのも、起こして支度させて、追い出すのか!と荒れるのを
なんとか行かせて一苦労で送り出して、
在宅勤務続行中なんでそのまま仕事。

帰ってきたら朝から何も食べてないと騒ぐ。
たまには楽して料理しないでいい日もあって欲しいけど、
認知症がいるし、このご時世だし、外食もできない。

毎日こんなに薬なんて飲んでないと騒いで飲ませるのも一苦労、
目がかゆい、耳がかゆい、一人で医者に行けるんだと騒いで
なだめるのに一苦労。

明日から月曜
この繰り返し
疲れた。

563 名前:名無しさん@HOME [2020/06/07(日) 23:00:56.65 0.net]
横田めぐみさんのお父様が87歳で亡くなった
若いのにって
ならば94歳のお前がかわってやれよ

564 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/06/08(月) 00:02:18 ID:0.net]
>>563
お前がかわってやれよ

565 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/06/09(火) 13:47:41.65 0.net]
変わるだけじゃ意味なし
そんなことより拉致被害者を日本へ連れ戻さなきゃ
滋さんのためにも被害者家族のためにも…

566 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/06/09(火) 21:27:30 ID:0.net]
風呂入ってなさそうだからいや入ってないから聞いたら入ってるって?どうして嘘付くのかな?疲れるわこういうやり取り。証拠突きつけてもキレるだけだし。

567 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/06/10(水) 00:31:48 ID:0.net]
>>562
在宅勤務は良いな。
仕事に出かけるが苦痛になってきている。
要介護2、割かし生活リズム崩れていないから。
デイもちゃんと行くし。
火の始末が心配。
カメラ付けるとヘルパー嫌がる傾向とネットで知って設置してないが、
そろそろ設置しようと色々カメラ調べている。

568 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/06/10(水) 00:50:56.32 0.net]
うちも火の心配で電磁調理器にかえたよ、揚げ物やらないならこれで台所の火は良いはず



569 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/06/10(水) 22:49:50 ID:0.net]
>>566
うそついてるつもりはなくて、ほんとに入ったと思ってるのでは?

570 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/06/11(木) 02:17:38 ID:0.net]
>>569
うそつく症状もあるよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<255KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef