[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/02 03:03 / Filesize : 255 KB / Number-of Response : 981
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【在宅同居】シングル介護専用part50



1 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2019/06/07(金) 01:33:26.88 0.net]
介護をしているシングルと呼ばれる独身者のためのスレです。
独身者とは未婚者、離婚した者、または死別した者です。
今現在、配偶者やそれに準ずる人がいる方はこのスレのご利用をご遠慮ください。
次スレは>>980-999がたててください。

※注意※
このスレの出来た経緯→
他の介護スレではシングル介護(特に独身同居介護者や介護失業者)の事を「自業自得」「ニート」等と
理解されない場合があり、シングル介護者でも気兼ねなく語り合える場が欲しいと出来たスレです。
シングル介護の定義はどうあれ、独身介護者や介護失業に対する無理解・批判的な言動は、このスレでは控えて下さい。

※重要
他人を罵倒・批判する行為はお控えください。
※荒らしに触れると自演で荒らし続けるのでスルー厳守。
※前スレ
【在宅同居】シングル介護専用part49
lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1557437337/

429 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2019/12/31(火) 22:59:07.54 0.net]
悪くとっちゃうよね…荒んでんな自分って感じる

風邪ひいたわ
しんどいけど薬でごまかして年末年始の準備してる
頭いてぇ

430 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/01/01(水) 15:20:14 ID:0.net]
シングル介護のみなさん
自分のために体大事にしてくださいね
介護はいつか終わるからさ

431 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/01/02(木) 00:41:29 ID:0.net]
終わった時の事も考えて、仕事は続けてくださいね。

432 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/01/02(木) 10:30:34 ID:0.net]
>>431
うるせえ
国が捨てた介護を個人が担って使い潰されたら
国が面倒見るのが筋だろが

433 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/01/02(木) 16:48:58.68 0.net]
>>429だけどインフルエンザだった
正月早々に当番医に行って診断されたけど
既に症状で始めから48時間経ってるのにタミフル出されたし後は解熱剤しかもらえなかった
咳止めとか痰切りとかもらえないのか?
胸痛から肺炎の心配も申告したが聴診器もあてることなく「そういうのはインフルエンザが治ってから」としか言われなかった
38.5度の熱でフラフラしながら一人で行ってるからそれ以上つっこめなくて
解熱剤が効いてる今なら言いたいこともまとまるが

自宅で寝てると早速妖怪さんが鍋焦がして火災警報鳴らしてくれましたよ(本人はぐーすか安眠中)
私も今年からはインフルエンザワクチン打つわ

434 名前:名無しさん@HOME [2020/01/02(木) 20:36:07.19 0.net]
特養入居待ちが全国で32万6千人余りと報道してました。

435 名前: 【だん吉】 【295円】 mailto:sage [2020/01/02(木) 20:55:02 ID:0.net]
>>434
一年入居したら強制的に〇〇(ピー)するようにすれば待ち時間も減らせる

436 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/01/02(木) 22:00:35.10 0.net]
中年(現役世代)引きこもりが61万人。
100万人は越えないかもしれんが、相当な現役世代が無職と言えよう。
消費税増税って、この無職分の補てんとしか思えん。
逆に言えば、国は税収が安定していれば、介護なんて知らんって事。

437 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/01/07(火) 20:21:41 ID:0.net]
>>435
80歳以上は点滴型の強い精神安定剤使って朦朧とさせる
ベッドに寝たきりになって動けなくなるから介護士の負担も減る
食欲が無くなるから一年と持たず逝ってくれる
施設の回転率も上がるし待機老人も減る
というふうになればなぁ

現役世代の負担でしかない高齢者はどんどん居なくなってくれないと
今小学生くらいの子達が成人する頃には出産も全自己負担になるよ



438 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/01/23(木) 20:38:56 ID:0.net]
寿命のびたって健康なまま90代100歳迎える高齢者なんてほんのわずか
延命治療やらリハビリやら何やらで介護ありきの長生きだもんな
大抵のことはお金で解決すると思ってるけど
経済的にカツカツな自分らは介護の末端にいて虚しさだけがつのる
医療保険もとっくに終わってるのに次々と病気発症してるし
医者は手術しても寝たきりか認知症発症するから経過観察と言うし
デイとショート利用しても在宅時は一人で24時間見守りだし
調子悪い時は様子見ながらしばらく待った方がいいのか
すぐ救急車呼んだ方がいいのか迷うし
何か介護生活10年ですごく疲れてる自分がいる

439 名前:名無しさん@HOME [2020/01/27(月) 20:07:54 ID:0.net]
>>438
>医療保険もとっくに終わってる

どういうこと? 健康保険払えないってこと?

440 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/01/27(月) 20:30:35.81 0.net]
アフラック的なやつじゃない?
うちの親も八十までの保険で役に立たなかったな

441 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/01/29(水) 11:46:29 ID:0.net]
人生100年時代とメディアは言うけど、ゾッとするわ

442 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/01/29(水) 11:54:23 ID:0.net]
自分はそこまで生きられない自信がある

443 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/01/29(水) 16:40:14 ID:0.net]
介護ストレスと それを安易に解消しようと頼るアルコールや
身体に悪いであろう食生活の影響で絶対はよ死ぬわ

444 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/01/29(水) 16:45:20 ID:0.net]
自分はコロッと死にたいものだ

445 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/01/29(水) 17:17:55 ID:O.net]
>>443
私も同じ
長生きしない気がする

446 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/01/29(水) 18:20:00 ID:0.net]
最後は施設か自宅で孤独死どちらが良いんだろうな
身寄りがないと施設で扱いが悪いんだろうな

447 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/01/29(水) 20:56:52 ID:0.net]
長生きなんかしなくていいわどうせ孤独死だし
なんだったら今死んでもいいもう色々面倒だ



448 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/01/29(水) 22:53:57.36 0.net]
とりあえず親は看取ろうと思う
でももう誰かに家に来て欲しくない
ヘルパーは頼んでないけど訪看は在宅医の絡みで断れない
なんなら医者とも会いたくないけどそれは無理だ
それ以外の時間は寝てる親の横でぼんやり生きてる

449 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/01/30(木) 03:43:40 ID:0.net]
>なんだったら今死んでもいいもう色々面倒だ
わかる
とにかく諸々面倒くさい、介護以外も何もかも

450 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/01/30(木) 12:27:20 ID:0.net]
楽しいことが思い浮かばない
思い浮かべても実現不可能だから考えないようになる

451 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/01/30(木) 18:26:46 ID:0.net]
1人で出かけて楽しむという考えがなくなったな
たまに連絡取るおっさん2人いるだけだわ
どちらも病気がちだが既婚者

452 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/01/30(木) 20:55:52 ID:0.net]
とにかく年々友達が減る
楽しい話題が出ないから介護の愚痴聞かされるのも重いんだろな
自分も友達が旅行したとか楽しい話を聞くと羨ましい反面ひがんでる
介護経験なんてしないにこしたことないもんな
在宅介護は経験してない人にはわからないのも事実だし
自分の終の棲家はどこになるのかそれだけが気になる

453 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/01/31(金) 00:28:16 ID:0.net]
介護離職で地元に戻った
離婚して出戻りやずっと地元の同級生らがいるな

454 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/01/31(金) 17:02:13.04 0.net]
介護離職してる友達といつも電話で話してる
でもほかの介護経験ない人が聞いたらびっくりするだろうけれど
うんちとか掃除とかパッドをトイレに流されたとか、何を食べるとかの話ばかり
それでもお互いの状況がわかるから、親の動き次第で電話を急に切っても問題なし
気が楽だわ

455 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/01(土) 14:00:40 ID:0.net]
よく離職した友達なんかよく見つけたな
無職だけど賃貸収入と沢山の貯金で悠々自適な知人はいる
あれこれ儲かる話に乗り散財してるけど平気な様

456 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/01(土) 14:52:35.35 0.net]
将来自分が入院しなきゃならない場合、保証人がいないのだが・・

457 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/01(土) 14:59:46 ID:0.net]
そんな人は孤独死しかないよ
シニアの婚活が大流行してるな



458 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/01(土) 15:40:44.30 0.net]
探せばクレカでokの病院もあるよ
それだと保証人いらない

459 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/01(土) 15:42:39 ID:0.net]
クレカ使える病院って言うんじゃなく
クレカ番号登録で保証人いらない病院

460 名前:名無しさん@HOME mailto:sns [2020/02/01(土) 16:08:41.37 0.net]
でも身寄りがないと虐待されるかも
身内がいても病院のベッドに拘束されてた

461 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/01(土) 16:21:55 ID:0.net]
虐待って言うか仕方ないと思う
点滴抜いちゃったりベッドから降りようとして転んだり
拘束には理由があるからね
父親の入院時に知ったわ

462 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/01(土) 16:34:35 ID:0.net]
寝たきりの方が介護が楽だから、精神薬を飲ませて寝たきりにさせる施設画があるらしいな

463 名前:名無しさん@HOME [2020/02/01(土) 18:30:28 ID:0.net]
身寄りのない老人は薬漬けで寝たきりにされ短期間であの世行きかもな。

464 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/01(土) 22:51:31 ID:0.net]
>>461
うちの父親の場合はミトンの承諾書書かされたわ

465 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/01(土) 23:48:11 ID:0.net]
家族の承諾もなしにベッドに拘束されミトンさせられてたな

466 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/03(月) 17:53:53.49 0.net]
親の介護で苦労したドロンズの大島、48才で脳梗塞入院
早いな

467 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/03(月) 18:42:23.89 0.net]
>>466
やっぱり介護はストレス溜めるな・・・
後遺症残らないと良いが・・・



468 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/03(月) 19:11:19 ID:0.net]
>>467
ストレスだろうな
大島のブログ見ると、自分の携帯番号や住所すらわからなくなったとか
明日は我が身だわ

469 名前:名無しさん@HOME [2020/02/07(金) 17:21:11 ID:0.net]
最近、葬儀屋から営業電話がよく来るようになった。
どこから情報漏れてんだ?
倒れた直後は保険屋の営業電話がよく来たし。
医者からは決定的なことは言われてないけど。
俺が知らされてないだけで、ダメなのかねえ?

470 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/10(月) 13:12:12 ID:0.net]
>>466
脳梗塞ってある日突然来るんだろうか?
しばらく前から予兆があってジワジワ来るんだろうか

471 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/12(水) 11:53:50 ID:0.net]
最近指先が痺れるようになってきたわ
眼もショボショボする

472 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/12(水) 12:44:10.09 0.net]
>>469
病院の婦長なんて葬儀屋とツウツウだよ。

473 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/12(水) 12:45:14.76 0.net]
>>470
手足に違和感感じたり滑舌がおかしくなったりするのは要注意

474 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/22(土) 20:58:52 ID:0.net]
手指消毒用アルコールの自宅在庫が底をつきそう
こまった

475 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/22(土) 22:42:19.55 0.net]
てぶくろ一択

476 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/22(土) 23:23:09 ID:0.net]
ポンプ式アルコール消毒やジェル全然ないな
近所のスーパーも結構人減ってたわ

477 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/02/27(木) 15:29:20 ID:0.net]
おれがコロナでも家に持ち込んだら面倒くさいことになりそうで憂鬱



478 名前:名無しさん@HOME [2020/03/15(日) 23:37:50 ID:0.net]
14日感染確認の女性、八尾で訪問介護に従事…大阪で新たに4人
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1584279291/

大阪府は15日、新たに30〜40歳代の男女4人の新型コロナウイルスへの感染を確認したと発表した。
いずれも軽症という。府が濃厚接触者の把握を進めている。

また、八尾市の「医療法人幸晴会中谷クリニック」に、14日に感染が確認された40歳代の女性が勤務していたことも発表。
女性は12日に感染が判明した、同市に住む70歳代の女性の訪問介護に従事していたという。

2020/03/15 21:38 読売オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200315-OYT1T50161/ 

479 名前:名無しさん@HOME [2020/03/16(月) 18:13:12 ID:0.net]
新型コロナ 全国のクラスター15集団 厚労省が分布状況を地図で公開  
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1584346283/

都道府県別に見るとクラスターの数が最も多いのは 
▽兵庫県の医療機関や福祉施設で広がっている3つ、次いで▽北海道と愛知県、千葉県の2つで、
▽京都府、神奈川県、新潟県、大阪府、和歌山県、大分県では1つとされている。

480 名前:名無しさん@HOME [2020/03/21(土) 09:49:12 ID:0.net]
マスクの高額販売薬局サイテーだな
店名晒せ !!
ヤフオクとかでアホみたいな価格のマスク出品減ったけど
除菌関係とかも取り締まればいいのに何でやらん?
介護でシモの世話必須で除菌剤沢山使うんだよ
ホント日本ってやり方が甘いよな
GW明けまで外出や渡航自粛しないとGW明けにコロナ感染者爆発するよ

481 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/03/21(土) 14:24:33 ID:0.net]
ポリ手袋とか無くなると困るよね 素手で下の世話とかやりたくねー…

482 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/04/10(金) 19:59:28 ID:0.net]
祖母97のことで相談したいんだけど
自分はシングルで住所だけは別ながらほぼ同居
父70代後半も祖母と同一世帯同居だけど義理の仲で関係が良くなくて
父も闘病中のために介護はほぼ自分一人って状態ではスレチになりますか?

483 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/04/12(日) 19:15:56 ID:0.net]
良いんじゃないの

484 名前:名無しさん@HOME mailto:あ [2020/04/23(木) 10:36:07 ID:0.net]
フライパンが汚れたまま棚にあったから本人に伝えた
生ごみを捨てに行くといってそのゴミ袋を一回わざわざ食事テーブルの上に
置いたから汚いでしょうっと本人に伝えた

この2つで朝からキレられました
まずは言いわけ
最後にはいつも通りの「年寄りなんだから仕方ないだろう。お前はうるさい。一緒に住みたくない」
ありがとうございました

485 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/04/23(木) 12:07:25 ID:0.net]
「こっちもあんたと住みたくない」
放置したら犯罪になる

486 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/04/23(木) 19:19:44 ID:0.net]
「こんなに五月蠅く言われるのなら早く死にたいよおー」
「死にたいのはこっちだよ」
と同じ感じですね

487 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/04/24(金) 14:41:01.68 0.net]
>>484
羨ましいなあ
ゴミ袋
親が死んだら自分も同じことしてて
責めたことを思い出して泣いちゃった
みんな、よく頑張ってるよ
ごめん、お邪魔しました



488 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/04/24(金) 17:21:04 ID:0.net]
スレチならすみません。ここに書かせてください
叔母と二人暮らしの祖母が認知症
祖母が元々毒親で二人は不仲なんだけど、ボケた後介護しようとしてる叔母に暴言吐いたり突然ヒステリ起こしたり暴れたりしていつも喧嘩してる
なのに祖母は自分はまだ元気だと思い込んでるから、デイサービスも老人ホームも頑なに拒否しててどうしようもない
母にしょっちゅう叔母の悪口を連絡してくる
叔母はこのままだと多分鬱になる
実家に母が帰ることになるのかもしれないがあんなクソ毒親の所に行かせたくない
母は既に体調ずっと悪くて心配でしょうがない

489 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/04/24(金) 18:44:24 ID:0.net]
>>488
完全にスレチ
スレタイ見てわからんかな、ここに書いていいのは貴方じゃなくて伯母さんだよ
貴方が書くとしたら限界スレか家庭板的にスレだね
ここには貴方と同じ立場の人(全く介護してない)は皆無だから何にもアドバイスは出来ないよ

490 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/04/26(日) 09:04:44 ID:0.net]
祖母の手足になろうと決めて同居してるんだけど、やっぱりたまにめんどくさい

491 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/04/26(日) 11:59:01 ID:0.net]
>>489
全く介護してないけど文句は言いたい、介護してる母親が心配
そんな内容書ける介護スレあるかな、どこで書いても叩かれそうなレスだよね
まう限界スレあたりならアドバイスもらえるかも、介護そのものの悩みよりは被介護者憎しのスレだから

492 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/01(金) 01:20:11 ID:0.net]
>>430
その言葉たまに言われるんだけど、
「は?それどういう意味?」って一瞬気色ばんじゃう
自分母親っ子だからね

493 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/01(金) 01:58:27 ID:0.net]
毒親介護の人も大勢いるからね
自分も「ホント良くやってるよね、私にはとても無理、施設一択だわ」とか良く言われる
親子関係は人それぞれだからね

494 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/01(金) 03:01:01 ID:0.net]
>>493
精神科医の樺沢さんは日本の親子関係の半分は既に終わってるて言ってるね
どちらかが我慢して親子関係を演じているだけらしい
でもそれは通常営業のときだけであって親の介護が必要になると正体を現し逃げていく
つまり介護放棄

495 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/01(金) 03:08:19 ID:0.net]
私、死別してて、両親には楽しい老後を送って欲しくて、
両親と一緒に暮らしても祖母の面倒を私がみることにした
まだ引っ越してきたばかり
すでに煩わしいことも多いから、先行き不安だけど、私も今後家族に囲まれて幸せに暮らしたい

496 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/01(金) 10:27:34 ID:O.net]
>>495
日本語がわからない
誰が死んでるんだ?

497 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/01(金) 10:35:22 ID:0.net]
配偶者じゃないの?



498 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/01(金) 11:26:48 ID:0.net]
>>496
日本語がだったね
死別してるのは私
両親と祖母が暮らしてるところに、私が引っ越した
私が祖母の手足になり、両親には自由に楽しく暮らしてもらいたい

499 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/01(金) 12:06:58 ID:0.net]
あの世から書き込んでるのね

500 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/01(金) 12:22:52 ID:0.net]
six sence SVOCよろ

501 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/01(金) 12:49:20 ID:0.net]
死別で生きてる側も「死別した人」だろ

502 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/01(金) 14:41:30 ID:0.net]
いろんな価値観あるんだな

503 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/01(金) 18:23:12 ID:0.net]
成仏してください

504 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/01(金) 18:26:45 ID:0.net]
日本語わからない人がいるね

505 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/01(金) 19:17:28 ID:0.net]
小梨未亡人てこと?

506 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/01(金) 20:44:38 ID:0.net]
死別を配偶者にしか使わない言葉だと思ってる?

507 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/01(金) 21:15:07 ID:0.net]
思ってないけど日本語の流れ的にそう取れるじゃん
このスレは死別独身オケのスレだし



508 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/01(金) 21:51:32.92 0.net]
親や子と死に別れても死別だよ
>>495は、夫が亡くなって私が未亡人、ってことでしたごめんなさい
ちなみに子供は一人いるので独身とはまた別で、スレチってことになるのかな?

509 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/02(土) 00:27:26 ID:0.net]
子供も同居してるならスレチになる
このスレは他に誰も頼る人もいない「シングル」介護者のスレだから
そもそも祖母の介護で両親はまだ元気なら
あなた一人で完全に全て担ってるわけじゃないでしょ、今は
家庭版的に、っていう介護スレがあるから、そちらのほうが合ってると思う
ここは、たった一人で介護してる人ばかりだから

510 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/02(土) 08:15:06 ID:0.net]
>両親と祖母が暮らしてるところに、私が引っ越した
>私が祖母の手足になり、両親には自由に楽しく暮らしてもらいたい

介護必要なのは祖母だけで両親はまだまだ元気そうだね、自由に楽しく暮らせるくらい介護とは無縁
元気な両親が娘一人に全部押し付けて遊び呆けるとは思えないから、実質1対3介護だよね
テンプレ読まずにシングルて言葉だけで来たんだろうね

511 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/02(土) 08:53:17 ID:0.net]
テンプレ読んだよ
子供いるのがスレチなら去るわ
母はまだバリバリ働いてて父が祖母を見てたけど、限界かな
今は私が祖母を見るけど、そうかスレチか
そりゃそうか
失礼しました

512 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/02(土) 08:53:48 ID:0.net]
なんだこいつ

513 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/02(土) 09:36:03 ID:0.net]
>>511
いや、だから子供いる以前に婆さんを奥さん貴女と奥さんの両親(母親は昼は見れないが)3人で看れるんだろ、実質
ここの住人は自分が病気になったりしたら誰にも頼れないギリギリ介護してるんだよ
呑気な奥さんが書き込み出来る所じゃないよ

514 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/02(土) 10:27:12.77 0.net]
保険年金がっぽりでも未亡人のことを呑気な奥さんだなんて思ったことがないけどスレチだわな

515 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/02(土) 11:36:12 ID:0.net]
世の未亡人は殆ど呑気だよ
遺族年金ガッポリ、様々な税制優遇に福祉の恩恵受けて金には困らない
そこへきて鬱陶しい旦那の世話はいらなくて毎日自由、究極の幸せな毎日だろさ
もちろん、子供がまだ小さいような若い未亡人は例外な

516 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/02(土) 12:31:46 ID:O.net]
>>515
子供が小さい若い未亡人は子育てと仕事でカツカツだから
こんなスレで暇潰ししないよね

517 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/02(土) 13:44:35.30 0.net]
親と住むならカツカツでもないでしょ



518 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/02(土) 14:17:24 ID:0.net]
>>511
まあ、気にしないでね。介護してるとイライラして余裕ない時多いからさ
自分も分かるよ「同じ立場で気持ちを共有できる人がいないと辛いよね」
そういう意味でシングルだよね
夫亡くして大変だろうけどお互い頑張りましょうね

519 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/02(土) 14:32:57 ID:0.net]
>同じ立場で気持ちを共有できる人がいないと辛いよね」
>そういう意味でシングルだよね

はあ?自演擁護かと思うほど、あ然とするレスだな
元気な親がいるんだよ、二人も
同じ立場でしょバアさんの介護者としては
しかも子供もいる、生活には困らない
どこが同じシングルなんだよ
家族(旦那)を亡くしたのは気の毒に思うがスレ民と同じ立場だなんて言わんでくれ、腹が立つ

520 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/02(土) 15:12:57 ID:0.net]
まあね、それは正しい。自分もたぶん一人で死ぬだろうけど、スレを間違えただけのことなんて
そんなむきになって責め立てることでもないよ...

521 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/02(土) 16:07:20 ID:0.net]
スレ間違えた本人の事など言ってない
間違えた事謝って消えたんだし
優しい人ぶった変な擁護厨に対してイラっときたんだよ

522 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/02(土) 16:48:43 ID:0.net]
くだらないこと言ってるお前にもイラっとするぜ

523 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/02(土) 20:30:53 ID:0.net]
>>522
いきなりお前とか言われる筋合いない
アンタが日頃からチンピラなら仕方ないけど

524 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/02(土) 22:48:44 ID:0.net]
親が肺炎で入院した、誤嚥で何度も入院してるけど
いつもと違って今回は本人がかなり辛そうで不安しかない
医者からも体力的に免疫力も落ちてきて残念だけど寿命だという状態に入ってきたということと言われた
なのに今回は急変呼び出し以外一切の面会を禁止だといわれた
死ぬか元気になって退院するか、どちらかしか会えない
個室だし、残された時間少ないなら少しでも側に居たいのに
辛い、不安過ぎる

525 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/02(土) 22:55:56 ID:0.net]
>>524
親御さんが元気になりますように

526 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/03(日) 15:06:45.96 0.net]
>>524
コロナのせいだ
病院、施設、みんな面会禁止
側にいられないのは、つらいよな

527 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/03(日) 18:29:56 ID:0.net]
>>525>>526
ありがとう、誰も頼れないから暖かい言葉に涙がでます
実は先月も肺炎で入院してて、その時はまだ同居家族は1人だけなら30分以内の面会は許して貰ってた
でもその時に色々看護に関する不満があって医者を通してクレームいれたのが、いけなかったようで
早朝7時までや夜9時代とか他の患者や家族に合わないように詰所も避けて面会してたんだけど
入院患者も少ない、面会人の目もないで非常にラフな看護で
誤嚥しやすいのに吸引時に枕外して元に戻さない(頭が下がってるからツバ誤嚥に繋がる)
タンを大量に吐き出してるのに何時間放置してたのかカピカピ、とか
マスク付けずにやってきて体位交換するとか、詰所から大きな笑い声が瀕雑に聞こえるとか
人の目、患者、両方少なくて気が緩み過ぎでは?てDr.に言ったら
その翌日から看護師介護士まで態度が一変したよ、今回も非常に冷たい態度で、電話して容態聞いてもいいかと尋ねたら
人員少ないと対応できないから頻繁にはかけてくるな言われるし
今もどんな状態なのか全くわからずもう不安で不安でどうにかなりそうです
長々とごめんなさい



528 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2020/05/11(月) 16:12:54.91 0.net]
夜に大量の●
さらにトイレだなんだと一時間ごとに起こされ
夜明けを見る羽目になった
そして昼、病院へ行く直前にまた大量の●

コロナ対策でデイが窓全開にしてたらしく
体が冷えての体調不良
疲れた

529 名前:名無しさん@HOME mailto:あ [2020/05/13(水) 09:18:34 ID:0.net]
母親の兄弟がやたらいろんなモノを送ってきて困る
母親にあるものまで勝手に送られても困るって言ってくれって伝えても
「お前は人の悪口ばかり言って・・・」とかキレられた
そのわりに父親の兄弟がよけいなもの持ってくるとそっちの場合は
本当に迷惑で困るって言ってるくせに・・・
自分の兄弟には甘いんだな・・・






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<255KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef