[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/14 12:39 / Filesize : 192 KB / Number-of Response : 620
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

スレ立てる程でもない質問・愚痴・雑談など8



1 名前:名無しさん@HOME [2018/03/20(火) 12:35:47.96 0.net]
スレッドを立てるまでもないちょっとした質問・愚痴・雑談は引き続きこちらでどうぞ

※アフィリエイトサイトによる書き込みの転載を禁止します

・アドバイスは必要なく、ただ愚痴等を聞いて欲しいだけの場合は最初にその旨を出来るだけ書く事推奨
(ただし、住民からのレスは当たり障りのない適当なレスしかつかない場合やスルーされる事もあります
・IDが出ないので連投するときはレス番を入れること

次スレは>>970が立ててください

※前スレ
スレ立てる程でもない質問・愚痴・雑談など7
itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/live/1516149072

81 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/03/31(土) 01:56:36.90 0.net]
>>79
恋愛感情があろうがなかろうが、ベタベタしたボディタッチをやめてほしいって話でしょ?確認なんて必要ないんじゃない?
「ベタベタするのをやめてほしい」ってやんわり伝えたらいいと思う

82 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/03/31(土) 02:47:37.99 0.net]
>>80
>>81

75です。
寝取られたら非常に困ります。
ベタベタしてるのも、あまりいい気分はしないですし。
お隣さんには、それとなく、あまり触らないでほしい旨伝えてみます。
本当に深い意味なんてないとしたら、ゲイだから警戒(というのかな?)してそんなふうに見ているって思われてしまうと、とても失礼なことをしているようで、伝え方に迷います。
一度主人と相談してみます。

眠れなくてひとりでモヤモヤしていたので少しすっきりしました。
ありがとうございました。

83 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/03/31(土) 04:38:02.93 0.net]
75です75ですと無駄な改行やめて

84 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/03/31(土) 07:40:56.71 0.net]
ゲイは普通にその気があって触ってますよ
ノンケの男にベタベタしちゃったーラッキーて思ってるよ
その人がゲイじゃなくて女の人相手にベタベタしてると想像してみれば良いんじゃない

85 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/03/31(土) 09:04:35.09 0.net]
ゲイってことを教えてもらってるなら釘さして大丈夫だよ。
性的対象は男ですって言ってんだからその上で嫁の目の前でべたべたするって喧嘩売ってるだろ
しかも旦那もまんざらでもないの怖すぎるわ
旦那がゲイに目覚めた友人は相当苦労してるよ
不貞に当たらないから証拠集めるの難しいみたいだし

86 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/03/31(土) 11:07:04.95 0.net]
専業主婦ですがつわりがひどくてほとんど寝たきり状態です。
そんな状態でもいつも「君はいつも頑張ってるね」と言ってくれる旦那に申し訳なくって申し訳なくってつらいです。
私何もしてないのに。
家事は朝早く起きて&夜遅くまで旦那が全部やってくれます。
お風呂に入るのもしんどい時は蒸しタオルを作ってくれてベッドで足湯できるよう用意してくれます。
気持ち悪くて吐いてると夜中でも一緒に起きて背中をさすってくれるし、トイレ間に合わない時のためのバケツも旦那が全部処理してくれます。
今日は休みですが、起きたら朝からせっせと窓拭きしていて、そんな姿を見ていたたまれなくなりました。
休みの日くらい休んでてくれたらいいのに。
旦那は「君だって一日も休まず毎日頑張ってるじゃない」「君が動けた頃、ちょっと休めば?って僕が言っても、主婦に定休日はないのよってのが君の口癖だったじゃない、しんどくなったら休憩するよ」
と言ってくれますが。
私は何もしてあげられていないのに。申し訳なくて消えてしまいたい。

87 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/03/31(土) 11:34:29.75 0.net]
>>86
お互いのことを思いやって支え合うのが夫婦だと思う
つわりが終わって動けるようになったら美味しいご飯を作ってあげてください
そして元気な赤ちゃんを産んでください
お大事に

88 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/03/31(土) 13:04:10.87 0.net]
>>86
つわりの時なんてそんなもんでしょ
優しくしてもらってるのに、勝手に自分を責めて落ち込んでるなんて周りからしたら迷惑な話
素直に感謝してまた元気になったらお返ししたらいい

89 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/03/31(土) 13:40:18.71 0.net]
>>86
>私は何もしてあげられていないのに。

二人の大事な赤ちゃんを宿して
お腹の中で育てているでしょう?
こればかりはご主人にはできない事
今は専業妊婦して感謝の気持ちを忘れず
悪阻がおさまったらまた頑張ればいい



90 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/03/31(土) 15:13:17.80 0.net]
すんごい穿った見方だけど「私なんてなんの魅力もないのに」っていいながらどんなに彼氏が素敵で自分を大切にしてくれるか自慢する人に似てるな
どんなに話を聞いても結局、ただただ惚気たいだけなのよね
悪阻の対策とか諸々現実的なところに目を向けた方がいいと思う

91 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/03/31(土) 15:19:24.91 0.net]
つわりは対策のしようがないよ
つわりがキツすぎて精神的に参る気持ちはよくわかる

92 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/03/31(土) 15:19:59.94 0.net]
>>90
よかった同じ感想を持った人がいた

93 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/03/31(土) 15:28:26.50 0.net]
自分も妊娠中は旦那のお世話になったなぁ
寝てばっかりで申し訳ないやら悔しいやら…
出産までつわりがある人もいるらしいけど早く落ち着くといいね

94 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/03/31(土) 15:41:49.91 0.net]
せかせか動かれるのが気になるなら
今は何もしないでそばに寄り添っていて欲しい、って言えば良いんじゃない

95 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/03/31(土) 16:01:15.18 0.net]
つわり中、仕事が辛くて辛くて辞めたい辞めたいと夫に訴えてた
絶対に辞めるのはダメだと諭された
今、辞めなくてよかったと思える

96 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/03/31(土) 16:06:43.89 0.net]
>>90
悪阻の対策とか諸々現実的なところに目を向けろって、現実が悪阻が酷くて何もできない状態みたいだけど、それをどうしろと?

97 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/03/31(土) 16:37:00.20 0.net]
>>96
旦那の体が心配なら一時的に親に援助をお願いするとか色々あるんじゃ?
申し訳なくて消えて無くなりたいとかいって悲劇のヒロインになってるよりはましやね

98 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/03/31(土) 16:47:37.55 0.net]
優しい旦那さんがそんなに羨ましいかw

99 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/03/31(土) 16:49:49.49 0.net]
>>95
それは…優しさ?



100 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/03/31(土) 16:53:18.37 0.net]
ぶっちゃけこんなの息がつまりそうだけどなぁ
お互い真面目すぎるというか。
冗談言い合いながら笑いながら乗り切った方が本当はいいんだろうけどね

101 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/03/31(土) 16:58:34.12 0.net]
ゲロ吐きまくりな時に笑えと言われても無理だわーこんなんなら死んだ方がマシって何度思ったか
つわり終わったらそんな鬱な気分も吹っ飛ぶと思うよ
赤ちゃんにあれ買わなきゃこれ買わなきゃって毎日楽しくなるはず

102 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/03/31(土) 17:09:31.77 0.net]
86さんとびっくりするくらい同じような状態だったけど唯一違うのは私の場合妊娠前も根がダラ
優しいご主人に感謝して確かに今は仕方ないから出産後頑張るぞくらいに思っている方がご主人にも赤ちゃんにも良いと思うわ

103 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/03/31(土) 17:34:21.34 0.net]
>>95
理由によるよそんなの
泣いて訴えてるのに、聞いてくれないっていうのも変だし
あなたがそれで良かったと思ってるのならいいんだけどさ

104 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/03/31(土) 17:48:12.04 0.net]
>>101
ゲロ吐いてる時に笑えなんて書いてないのにw
ヒステリックな女の典型だな

105 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/03/31(土) 17:59:30.58 0.net]
悪阻の辛い時期に冗談言い合ったり笑い合ったりする余裕ないってことじゃないの?
どこがヒステリックなんだイミフ

106 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/03/31(土) 18:11:06.94 0.net]
開き直ってなんでもやってもらえばいい
私はそんなにつわりひどくなかったけど甘えまくったよ
旦那に申し訳ないって旦那の血が入った子を命かけて産むのは自分なんだからもっと堂々としてなよ

107 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/03/31(土) 18:24:35.95 0.net]
>>105
本人かな?w

108 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/03/31(土) 18:35:51.46 0.net]
男だからつわりや出産の辛さはわからんけど自分の子を産んでくれた嫁さんにはめちゃくちゃ感謝してるわ

109 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/03/31(土) 22:14:04.43 0.net]
元々そんなに子供欲しくなくて、作るにしても十分な蓄えと余裕が出てからだ
って思ってたし、話してたんだけど、嫁はよく理解してなかったみたいだ
金の苦労をしたことがないから、今の自分たちが子供つくったらどうなるのかまるでわかってない


もう30だから、チンタラしてたら高齢出産になる!
友達は不妊治療してるこもいるの!
 ↓
それはわかるが、ロクに貯金もないのにどうすんの?
 ↓
補助金出るから大丈夫。友達みんな育ててる!
 ↓
友達夫婦の収入、支出がいくらか把握してんの?親の援助のあるなしは?
 ↓
知らないけどみんななんとかなるって言ってる
 ↓
そりゃ育てようと思えばなんとかなるけど
子供以外の一切に金を使えなくなる覚悟あんの?
 ↓
じゃあいつならいいの!?
 ↓
最低300万は欲しいから、きっちり貯金して2〜3年後
 ↓
最初に戻る


なんかそんな欲しいなら犬欲しいって言う子供の親みたく
自分で面倒見るならいいよって言いたくなるわ



110 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/03/31(土) 22:37:45.94 0.net]
>>109
そんな世帯年収低いの?

111 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/03/31(土) 22:42:13.38 0.net]
子供作る気がないならそうはっきり言ってあげなよ
相手の性ばかりにしない方がいいよ

112 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/03/31(土) 23:14:50.99 0.net]
>>109
結婚何年めか知らんがなんでそんな意見合わないのに結婚しちゃったの

113 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/03/31(土) 23:52:19.28 0.net]
>>109
年100万以上貯蓄できる収支状況で、2,3年待つ理由がよく分かんない。
スタートを遅らせれば、その分ゴールが遠くなるのに。

114 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/03/31(土) 23:59:24.86 0.net]
自分で産んだ男児ってのはいくつになっても盲目的に可愛く見えちゃうものなんですかね?
自分の実母は私の兄のこと、気持ちがすごく優しくていい男みたいに言っていて、可愛い嫁が来てくれると信じて疑わない
私から見たらヒョロくてくたびれたアラフォーに差し掛かったおっさん、薄給のアニオタ、現実逃避ばっかで無責任、先細りの人生にしか見えない
姑も義弟のことを、可愛い可愛い、何でも話してくれるのよ、隠し事ないの、とかるんるん腕組んだりしながら言ってる
結婚式もタキシード姿が可愛いとか言ってて
私からみたらヒゲが濃くて禿げかかった30半ばのおっさんなんだけど
しかもこれまたゲームアニメオタクでモラハラマザコン
なんでも物怖じせず物申せるオレかっけー、ってただ常識も思いやりもなくて空気読めないおっさんなだけだから

私も去年息子を産んだけど、将来こんな風に盲目的に息子を愛でる人間になったりするもんなんだろうかと時々心配になる

115 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/04/01(日) 01:14:49.87 0.net]
>>110
全国平均で言えば平均以上ですが東京なんで
たぶん中の下ってとこだと思う

>>111
作る気がないわけじゃない
ただ、経済的、精神的に余裕のない状況で子供なんて作っても
我々も子供も不幸になるだけだと思ってるだけ
子育ては本当に大変だってわかってるからこそ
安易に手を出すべきじゃないと思う

116 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/04/01(日) 01:24:27.73 0.net]
>>114
そんなもんですよ、母親って。
お義母さんは主人のこと近藤芳正さんに似てると思ってるけど、どうみてもほんこんさんです。本当にありがとうございました

117 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/04/01(日) 02:27:59.17 0.net]
>>116
近藤正臣ならともかく芳正ってw
近藤芳正の方がほんこんよりマシなレベル

118 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/04/01(日) 09:15:21.93 O.net]
>>115
>>112>>113をスルーしてて草ww
奥さんは子供を欲しがってるし年齢的にもリミットが迫ってる。
30過ぎて経済面ガー精神的な余裕ガーと言うなら一生かけても無理だからさっさと離婚してあげて。

119 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/04/01(日) 09:21:44.17 O.net]
>>115
あなたの年齢は書いてなかったね。
でも結婚前にきちんと話し合わず、一見まともだけど実は無計画でエゴだらけな事を言えるっておかしいと思う。



120 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/04/01(日) 10:29:02.49 0.net]
>>114
あなたみたいにお兄さんや夫を蔑むよりはマシなんじゃない?w
人格否定するよりはまだ無条件に愛されてるほうが幾分かまともな人生になるよ

121 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/04/01(日) 10:32:29.75 0.net]
30にもなってロクに貯金がないってスゴイな

122 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/04/01(日) 12:31:45.94 0.net]
>>120
おまえは人格否定されて育ったんだろうな。
可哀想。

123 名前:名無しさん@HOME [2018/04/01(日) 12:34:04.09 0.net]
>>122
お前もだろw

124 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/04/01(日) 13:34:02.72 0.net]
>>120
夫じゃなくて夫の弟だし
夫はもう少しまともなんですけどね
無条件に可愛がられてるせいで兄や義弟はいわゆる三文安というのか、実力も向上心もなく、親や周りが世話してくれることが当然で感謝もなく文句言いながらゲームばっかりやってる人間になっちゃったんですよ
ダメなところは突き放してあげるのがほんとの優しさじゃないのかなーって思うのに、むに対しては甘い母親が多いのはなんでなんだろうなぁ

125 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/04/01(日) 17:26:35.46 0.net]
>>124
子育てなんて甘やかしたからどうとか厳しく育てたからどうとかで測れるもんじゃないからね
そこまで子育てのやり方が分かってるなら是非立派な息子を育ててくださいな

126 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/04/01(日) 22:14:47.82 0.net]
>>125
自分が子育て失敗したからって他人に当たるなよカッコワル-

127 名前:名無しさん@HOME [2018/04/01(日) 22:30:02.99 0.net]
>>126
きもいぞ

128 名前:名無しさん@HOME [2018/04/01(日) 23:36:00.33 0.net]
愚痴
旦那への恨み辛みが消えない。
どうしたら消えるのか悩む。

129 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/04/02(月) 00:14:49.17 0.net]
>>128
別に消さなくていいじゃん



130 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/04/02(月) 00:53:51.09 0.net]
同僚のババアが死ぬほどうざいので愚痴らせてほしい。
母子家庭のくせに恋愛脳で貞操観念ゆるゆる。一番上の娘が20後半だっていうのに、一番下が幼稚園児とか馬鹿じゃねーのとか思う。
ワタシ年齢より若く見られるからーと毎回言うけど、どう見たって実年齢より老けてるから!
男男うるさい上に金金金とうるさい。
それだけガキ産めば金もねぇだろうよ!!
最近はマルチやりはじめて本気でうざい…シフト変えてほしい……

131 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/04/02(月) 00:56:52.53 0.net]
家庭板でする話なのか?

132 名前:名無しさん@HOME [2018/04/02(月) 01:06:16.46 0.net]
ちょっとだれかいます?
話を聞いてほしい

133 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/04/02(月) 01:07:53.60 0.net]
チャットじゃないんだから好きなように書いといてよ
返事したい人がするから

134 名前:128 [2018/04/02(月) 01:08:59.84 0.net]
>>129
なんかね、その感情を持つことに疲れた。
もう、スッキリしたいって気持ちが強いのだけどスッキリてきなくてモヤモヤする

135 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/04/02(月) 01:14:20.53 0.net]
>>134
消したいのに消えないと悩むのに疲れたということかな
その気持ちは消えないのだと開き直って生活していたらだんだん薄れていくかもよ
モヤモヤもある程度は仕方ないと受け入れる
それでもだめなら離婚すればいいし

136 名前:名無しさん@HOME [2018/04/02(月) 01:15:48.42 0.net]
ありがとう。
俺が良かったかどうかなて話
先日彼女と別れました。
彼女には全く非はないのですが、
彼女の親に挨拶行きまして、親に挨拶
して相手の親見て、私逃亡しましたww

137 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/04/02(月) 01:17:42.94 0.net]
人の顔見て逃亡するなんて失礼すぎる
草生やして話すようなことじゃないだろ

138 名前:名無しさん@HOME [2018/04/02(月) 01:22:41.40 0.net]
>>136
10年ぶりに地元で転職
して、合コンで知り合って、彼女と知り合って
付き合いだしました。

139 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/04/02(月) 01:25:31.07 0.net]
なにこれ?半年ROMれって感じの人?



140 名前:名無しさん@HOME [2018/04/02(月) 01:27:10.16 0.net]
>>138
上記のことになりました。
その親何ですが、私が高校時私を車ではねやがったです
そのときの対応が今でもムカついます

141 名前:128 [2018/04/02(月) 01:28:29.94 0.net]
>>135
そっか開き直ってみる。
ずっと気になってたけどなんか楽になった。
眼から鱗だったよ。優しい言葉をありがとう

142 名前:名無しさん@HOME [2018/04/02(月) 01:32:03.71 0.net]
高校の時お小遣い足りなかったので
親にチャリでいくから、定期代小遣いにして
頼んで、チャリ通初日にはねられました

143 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/04/02(月) 01:35:30.88 0.net]
>>132はだらだら何レスも使わずにまとめて書いて
他人に理解できるように文章書いて
名前欄に132って書いて

こんなこと指摘される前にいろんなスレを見てみんながやってるようにしてくれ

144 名前:名無しさん@HOME [2018/04/02(月) 01:39:02.75 0.net]
ではねやがった奴ちなみに相手母ね
青信号→私渡る→車信号無視で右折で巻き込まれ、自転車全損→向こう大丈夫?
→で私用事あるから(相手)→逃亡→俺
警察電話→警察到着→現場検証→相手再び戻る

145 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/04/02(月) 01:39:53.75 0.net]
スルーしなきゃいけない人だね

146 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/04/02(月) 01:40:30.46 0.net]
そうしましょう

147 名前:名無しさん@HOME [2018/04/02(月) 01:50:31.66 0.net]
警察で話あいで相手旦那きて、
俺は謝ってくれて、チャリ弁償でいいかま
ておもったら、相手旦那が私の娘も先日
ひき逃げされて保証なんもなかったから
お前も保証する義務はないとほざきやがった
から全力で罰強化してもらったあとは親が
はなしつけて終わりで中古チャリが5万のチャリになった
そいつがもと彼女の親だから逃亡した。彼女には親に聞けていってシカト中
スレちだったらごめんなさい。

148 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/04/02(月) 02:27:47.41 0.net]
許さん

149 名前:名無しさん@HOME [2018/04/02(月) 03:05:09.51 0.net]
姑の愚痴を書きたいけど、長文投下しても大丈夫でしょうか?



150 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/04/02(月) 08:22:16.47 0.net]
>>130
>ワタシ年齢より若く見られるからーと毎回言うけど

若く見られる〜と言われてウザいときは天然装って
えっ?そうなんですか!へー
って返すようにしてる

151 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/04/02(月) 10:10:12.44 0.net]
恋愛脳だから母子家庭なんじゃね?
うちの母も今は60過ぎて誰にも相手にされないババァだが私は末っ子、姉は15離れてる
父親は違うし母は私の実父とは籍すら入れてない認知も出してないから戸籍の父親空欄だわ
姉も恋愛脳で子ども生みだしといて放棄して男とっかえひっかえしてるよ

152 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/04/02(月) 11:23:18.18 0.net]
社宅に住み始めてから1年程なんだけど
ここ数週間、指定以外の日にゴミ出してる家がある。
そろそろ気温も上がってくるし臭うと嫌だなぁと思いつつも
どこの家かわからないし立場的にも何も言えず見て見ぬ振りをしてた。
ところがこの間、夫から先輩上司が疑ってるらしいという話を聞いた。
曰く、新しく入ってきた人が怪しい、とのこと。
うちはもう入居して1年経つわ!
今更ゴミ出しのルール破ったりするわけないじゃん。
まず、うちより後に入ってきた家庭をまず疑えよ!!
ちょうど数週間前に入ってきた家があるだろうが…
まぁこれも日頃の夫の職場での態度が原因かと思うと辛い。

153 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/04/02(月) 11:26:34.61 0.net]
新しく入ってきた人が怪しい
で自分とこが疑われてることに繋がるのは何故?

154 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/04/02(月) 12:57:01.86 0.net]
>>152
旦那さんの態度から疑われるって何故?
数週間前に引越ししてくる前はなかったなら
その家が怪しいね
名前を書いて出すのはどうだろう

155 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/04/02(月) 15:58:19.16 0.net]
「最近」指定日以外にゴミを出す方がいます
「従来どおり」指定日の朝に出すようにしてください
指定日以外に出されたゴミは、今後中身を確認する場合があります

とか張り紙したらどうかな?
ご主人には「これから暖かくなってくるから嫌だねーと家でも話してたんですよ」
と世間話してもらってきたら

156 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/04/02(月) 18:19:17.13 0.net]
152です。
レスありがとうございます。
うちが疑われてるっぽいのは夫が他の先輩から
文句を言ってる人に目をつけられてるぞと言われたからです。
夫は何というか、見る人から見たら生意気だと思われるタイプです…
貼り紙は私も考えたのですがいきなり貼るのは難しく
そういうことを話す場が月1の社宅清掃なのですが
うちは子どもが小さくまだ参加することができません。
あ、仲良くしていただいてる奥様に相談してみようかな。

157 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/04/02(月) 23:07:38.06 0.net]
管理会社とかいないの?

158 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/04/02(月) 23:44:57.44 0.net]
>>157
社宅なので管理してくれてる部署はありますが
まずは自分で動こうと思います。
先輩奥様達に相談してゴミ捨て場や掲示板に貼り紙
それでも改善なければ夫から会社に相談してもらいます。
レスくださった方々ありがとうございました!

159 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/04/03(火) 04:43:14.56 0.net]
「本当に何でも相談できるスレ」で相談したいと思っています
私は姉、相談したいのは妹が巻き込まれているトラブルについてです

相談者は長くスレの意見を見ることという風にあったのですが
そもそも既女ではない・きょうだいに関する相談というのは主旨に合っているのでしょうか?
また、既に相談者がいる場合
どれくらい間をおけば相談内容を書き込んでもいいのでしょうか?



160 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/04/03(火) 10:45:54.74 0.net]
>>159
そんなのスレによって違うんじゃ?
そういう雰囲気を掴むためにしばらくROMっとくんだよ

161 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/04/03(火) 21:59:19.50 0.net]
兄弟の相談スレって別にあった気がする

162 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/04/03(火) 22:38:49.58 O.net]
>>159
ていうか、そういうのはROMって自分で判断するものなんだよ。用心深くしてるつもりなんだろうけど他スレ使ってそんな事を聞くのは間違ってる。
それと兄弟といえども他人の問題を相談するのは代理相談と言って嫌われる行為だから。
他にも相談サイトはたくさんあるんだし、ここに拘る必要はないと思うよ。

163 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/04/05(木) 10:53:29.62 0.net]
お金ない人ほどギャンブル好きだよなぁ
旦那は時間と小金さえあればすぐパチンコ
新しい服を買うでもなくバックも靴もいつもボロ
余計貧乏くさい
だからお金寄ってこない
食べ物も服もレジャーも興味なし
お小遣いの範囲だし家計に影響ないけど
モヤモヤするわ

164 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/04/05(木) 10:56:14.84 0.net]
>>163
逆よー
ギャンブル好きだから金ないの

165 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/04/05(木) 13:57:44.47 0.net]
>>164
でも桁違いの年収稼ぐお金持ちの友達はギャンブルに興味ないよ?

166 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/04/05(木) 14:21:55.74 0.net]
旦那の服もかばんも靴も小遣いからなの?
小遣いいくらだよ…

167 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/04/05(木) 15:33:03.62 0.net]
うちの旦那、ギャンブル全くしないし無駄づかいもしないけど金ないですよ。
金も髪もちょびっとしかない、しみったれな中年サラリーマンだわ。
旦那の小遣いはカードだからどんだけでも使おうと思えば使えるんだけど、超絶ケチなのでほとんど金使ってない。
何十年も前のパンツや靴下をいまだにはいてる。
破れたから捨てると、わざわざごみ箱から拾ってきて自分で縫ってはいてる。
若い頃からしみったれなのでお裁縫は私より上手…
高校生の娘のお小遣い月1万円渡してるんだけど、「いったい何にそんなに金かかるんだ、とーさんは年に1万円も使わんぞ!」とか娘に言ったみたいで先月から絶賛ガン無視されてる。

168 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/04/05(木) 16:14:54.80 0.net]
>>166
最初は7万円でお弁当作って渡してるので飲みもの、タバコ代込みでしたがなくなるまでパチンコに使いタバコないーやら飲み物ないーやらでお代わりがあるので必要な時に用途を言って渡すようにしてます

今は毎月5万円くらいになります

169 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/04/05(木) 16:18:34.65 0.net]
>>167
そんなこともあるんですね
うちはまだ子供も小さいので子供にお金がかからないから旦那は浪費できるのかもしれません

うちも髪も1000円カット服も何年前の?って感じで靴下も穴空いてますし、パンツも擦り切れてます。

おかげで私もなんか自分のもの買うの気が引けてしまって鬱みたいに無気力になって行きますね

変なお返事ですみません



170 名前:166 mailto:sage [2018/04/05(木) 16:37:52.74 0.net]
お昼別で5万円はそこそこあるなぁ
服とか靴とか最低限は勝手に揃えてあげて
その分今月は少なめよ〜とか言ったら怒られる?

171 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/04/05(木) 18:13:57.62 0.net]
>>167
旦那がパンツゴミ箱から拾ってきて繕うって他のとこでも何回も書いてない?

172 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/04/05(木) 18:19:31.23 0.net]
>>167余計な話はいらん

173 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/04/05(木) 19:30:29.15 0.net]
>>172
お前は黙ってろ

174 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/04/05(木) 19:49:09.13 0.net]
以前の話だけど未だにモヤモヤする話
自分は独り暮らし数年目、実家には両親と妹(成人済み)
余裕はないし不安定だけど、一応独り暮らしできるくらいには稼いでいる

ある時、少しでいいから家に定期的に金を入れて欲しいと親からメールが来た
父もまだ働いているので何が起きたのかとおもったら、妹が「自分ばかり家に金を入れていて納得いかない」と言ったからだとか
実家へ帰ったとき食事に行くんだけど、それに対しても「そんな金があるなら家に入れろ」だそうで
なら食うなよ

何かあったなら寝食削ってでも支援するけどそんな理由で人の生活変えようとするな
妹を家から出すなり納得させるなりそっちでやってくれ
そもそもそんな気持ちで食事行ってるわけじゃないからそれならやめよう
と返したら謝罪されたのでなかったことにしているが、正直元から遠かった足がさらに遠のいた

175 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/04/06(金) 03:02:18.46 0.net]
>>172
余計な話はいらん

176 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/04/06(金) 11:51:20.89 0.net]
中古車を購入する予定なんだけど、夫と私の乗りたい車がなかなか合わない。
でも夫が乗ることが多いのでなるべく夫の要望を聞いてあげたいとは思っているんだけど。
先日ネットで中古車を見ていて、夫が選ぶ車は5人乗り、10年落ち。
私が選ぶ車は7人乗り、5年落ち。
値段はあまり変わらないんだけど、やっぱり子供が2人いるし(まだ数年はチャイルドシートが必要)親戚を乗せる事もあるから7人乗りがいいとずっと主張していた。
でも、夫は「俺の好きな車に乗る。俺のテンションが上がる車に乗る。」と。
じゃあとりあえずお互いが希望している車を見に行くだけ見に行こう、って言ったらそれも拒否。
いや、あなただけのお金じゃないし私も働いて一緒に買うんだから、家族なんだからそれはいくらなんでもないでしょう?と言ったらめちゃくちゃ機嫌悪くなってたよ。
あなただけの給料じゃ買えませんから。
ムカつくわ。

177 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/04/06(金) 12:32:03.55 0.net]
>>176
たまに乗せる親戚のことまでそんなに考慮しないとだめ?

178 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/04/06(金) 12:43:50.86 0.net]
家族のための車なのになんで家族以外のことも考えなきゃいけないんだ?
というか嫁のための車って感じで嫌だな

179 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/04/06(金) 12:47:07.96 0.net]
な〜んかどっちもどっちだな〜
似た者夫婦



180 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/04/06(金) 12:48:33.31 0.net]
ミニバンを欲しがる子育て女性は多い

181 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2018/04/06(金) 12:49:20.20 0.net]
>>178
嫁のための車って…w
そりぁあ夫の金だけで買うなら夫のための車でもいいと思うけど、妻も働いて妻も金出すなら妻の意見も聞いて当然じゃないの?バカなの死ぬの?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<192KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef