[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 16:22 / Filesize : 207 KB / Number-of Response : 780
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【deb系】Ubuntu Linux 15【ディストリ】



1 名前:ウブントゥ [2007/09/01(土) 20:17:22 ID:esABT+b/]
Debian開発者の一人が開発したDebianベースのディストリビューション
ただし互換性はないのでDebianのパッケージとは混ぜるな危険
6ヶ月ごとの安定したリリースを目標としている

■ Ubuntu 公式サイト
www.ubuntu.com/

■ Ubuntu Japanese Team
www.ubuntulinux.jp/

■ TIPS
https://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuTips

■ 質問スレ
【初心者専用】 Ubuntu Linux 7 【力戦奮闘】
pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1185997399/

■ 前スレ
【deb系】Ubuntu Linux 15【ディストリ】
pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1183177389/

410 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/25(火) 13:04:34 ID:6yHpWlxk]
見えればよし!
動けばよし!
これが真!クライアント!

ミックスジュースー♪

411 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/25(火) 14:29:40 ID:hMMwkdpv]
Ubuntuスレなのにメインフレームがどうこう言って暴れてる
変なのがいますね。Xが嫌いならUNIX板の専用スレにいきゃいいのに。

412 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/25(火) 19:48:18 ID:jOtCt0X/]
>>411
メインフレームでUbuntuを動かそうって事なんだよ。きっと。

413 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/25(火) 20:02:50 ID:8Lt0yONa]
まじめな話、Ubuntu 8.04 LTSがでたら、
Ubuntuをメインフレームで動かすことを
検討するところでてこないかな。
メインフレームとまでいかなくても、
エンタープライズサーバとしてRHELと人気を
二分するようなことになれば面白いな。

414 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/25(火) 20:43:55 ID:ptqQrw4l]
そろそろ根本的にまちがえてるって気づけ。素直に認めろってw

415 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/25(火) 21:47:49 ID:GJYXRd8M]
>>398
ネットから隔離されたWebサーバーでも弄っててください。

普通はSSHかなにかで鍵の管理をしっかりしておけばOK。
人間が気軽に入れるような場所にサーバーをおいている方が危ない。

416 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/25(火) 23:39:05 ID:IjFIOj8m]
sshというより使ってる人間の方が危ない。使ってるときに席離れたり。

417 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/26(水) 00:01:51 ID:y/3WzmQP]
アフォな管理者は蚕で

418 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/26(水) 01:13:51 ID:RWdLPqBT]
一番のセキュリティホールは人間だし。



419 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/26(水) 01:32:20 ID:80vv4ct0]
まぁ人間に穴はあるわな

420 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/26(水) 01:33:31 ID:1GM3H9EW]
サーバー管理者に男が多いのは穴が少ないからなんですね(><)

421 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/26(水) 01:54:22 ID:05bVMSlk]
あーなるほどね


…まだ続くのかこれ

422 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/26(水) 01:55:51 ID:jsn2Ql9j]
女の方が穴一個多いよね
ずるい

423 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/26(水) 03:29:29 ID:ftmqYW43]
穴塞ぐと気持ちいいよな・・・はあはあ

424 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/26(水) 08:18:42 ID:rAiqY2jh]
よし、ここで俺が流れを断ち切って質問。
FeistyでTicklessKernelにするには、自分でkernelを再構築しないとだめだよね。
そうした場合って、Gutsyにapt-getでupgradeできなくなるのかな。

425 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/26(水) 08:59:32 ID:IzlQHWke]
VMWare用仮想マシン版のツールバーにあるでかいばってんマークのアイコンは何ですか?
怖くて押せません。

426 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/26(水) 10:30:56 ID:SoTDJ4Ab]
しいたけ

427 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/26(水) 12:55:20 ID:mo7uNYFh]


428 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/26(水) 21:13:10 ID:36me77yb]
今日のlinux-headersなどのアップデートが途中でハングアップしているようなのですが、
私だけでしょうか?



429 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/26(水) 21:48:13 ID:36me77yb]
>>428
再起動したら今度はできました。失礼しました。

430 名前:login:Penguin [2007/09/26(水) 22:01:01 ID:2bTR2lBa]
>>425
evolutionが外されてるだけ

431 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/26(水) 22:51:14 ID:ECjKjzTq]
何かさぁ、日本語ローカライズ版のubuntu使ってるんだが、妙にフォントが
太いっうか・・画数の多い漢字がつぶれて見えるんだよね。
かと言ってアンチエイリアス切るとガクガクだし。
フォントの設定はLCD'sを選んでるんだけどな。これって液晶にはおすすめって
ことだよね?
アンチエイリアス効いて、すっきりした文字で見える設定ってあるのかしら?

432 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/26(水) 22:54:45 ID:myXUcpnx]
確かに最初ボールドかよって思うけど、慣れると見易い。
XP使うと字が見にくくなった。

433 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/26(水) 22:59:35 ID:ECjKjzTq]
>>432
そうなんだよなぁ。ubuntu使って、数日後にXP使うとDOSみたいな感じの
カクカク文字に見える。

そうなんだけど、ubuntuの滲んだ感じもしっくりこないんだよね。アンチエイリアス
効いたまま、もうちょっと線が細くなれば良いと思うんだが。

デフォルトのIPAモナーだからかしら?フォント変えれば、良くなるのかね?
恐らくフォントの設定のsansserifってIPAモナーへのリンクだよね?

434 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/26(水) 23:00:49 ID:ECjKjzTq]
すいません。sansのリンクがIPAモナーへのリンクですよね?ってことです。

435 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/26(水) 23:15:30 ID:/DJCoVQa]
>>433
~/.fonts.confをいじってみるとか。
ちなみに俺は
<?xml version="1.0"?><!DOCTYPE fontconfig SYSTEM "fonts.dtd">
<fontconfig>
<match target="font" >
<edit mode="assign" name="rgba" >
<const>none</const>
</edit>
</match>
<match target="font" >
<edit mode="assign" name="hinting" >
<bool>true</bool>
</edit>
</match>
<match target="font" >
<edit mode="assign" name="hintstyle" >
<const>hintfull</const>
</edit>
</match>
<match target="font" >
<edit mode="assign" name="antialias" >
<bool>true</bool>
</edit>
</match>
<match target="pattern" >
<edit mode="assign" name="autohint">
<bool>true</bool>
</edit>
</match>
</fontconfig>


436 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/26(水) 23:54:55 ID:SAwAvJbH]
~/.fonts.conf

[設定例]
<match target="font">
<edit name="hintstyle" mode="assign">
<const>hintslight</const>
</edit>
</match>

["hintstyle" の値と意味]
hintnone (ヒント無し)
hintslight (弱いヒント)
hintmedium (hintslightと同じ)
hintfull (ややくっきりしたヒント: デフォルト)



437 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/27(木) 00:27:05 ID:mrSmCYQ5]
ヒンティング有効にするとフォントの色が変わる件

438 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/27(木) 01:05:38 ID:npyGNcqg]
>>424
もしかしてそれってカーネルを元に戻してもupgradeできないんじゃない?
てかFeistyからGutsyへapt-getやupdate-manager -dとかでupgradeに成功している
人っていますか?



439 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/27(木) 01:09:14 ID:npyGNcqg]
>>431
あ、フォントの設定でLCD'sを選ぶとアンチエイリアスが効かないような気がする。
なので自分は液晶だけど最適なシェイブを使用している。

440 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/27(木) 01:16:02 ID:yqO6+ZuY]
なんか、GUIで調整できるやつなかったけ?
俺、それで調整した記憶が・・・。
よくわからん。

441 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/27(木) 01:19:33 ID:ia4J2KsI]
WindowsのClearType Tweakと勘違いしているんじゃ無いかなぁ。

442 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/27(木) 01:24:17 ID:h6y0APni]
システム>設定>フォントで触れるね

443 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/27(木) 01:26:38 ID:yqO6+ZuY]
ああ、デフォで付いてたんだなあ。
良く考えたら、このシステム以下全然使ってないわw
全部触ってみよっと。

444 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/27(木) 01:50:05 ID:sTYxKQOx]
MSゴシックがくっきり見やすいのは、小さいpt用にビットマップフォントが入ってるから。
Meryoがくっきり見やすいのは、大量のヒントが入っているから。

Windows Vista って高いけど、フォントの相場を考えると、MSゴシックとMeryoフォントだけで
8000円以上の値段を付けられるはずで、、、

445 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/27(木) 03:36:49 ID:Fu1qQZgC]
ヒラギノとMSGOTHIC.TTCとMeiryo入れてみればMS製のフォントは
IPAやVLGothicに毛の生えた程度の糞フォントだというのがわかる。
でもMSGOTHICのビットマップの出来はリコーだけに綺麗とは思うけど。

端末等で欧文フォントがメインの場合ビットマップフォントのほうが
クッキリとみやすいがUIやブラウザのフォントで和文がメインなら
ビットマップは無用の長物な気がする。

ライセンス的にごにょごにょだったりするがSolaris10からリコーフォントを
〜すれば結構良い感じになったりして。Winフォントだとバックスラッシュが
半角¥マークだけどSunのリコーフォントはそのままバックスラッシュだし。
MSフォントもFontforgeでスラッシュを反転させて該当個所にコピペしても出来るけど。

あとMacOS9用のOsaka.dfontをFontforgeで開くとApple用、Win用ってのが
共存してるのでWin用を抜き出してTrutypeでBitmap in TTFで書き出せばウマー。

Sansをfontconfigの優先順位でLucida Sans,Akuaかな,ヒラギノ角ゴにすれば
OSXライクなSansが出来上がり(Akuaかなは不要なグリフの削除が必要)

446 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/27(木) 08:12:28 ID:mrSmCYQ5]
フォントの話は別でやれ

447 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/27(木) 08:26:34 ID:wkVy2DhZ]
どうせ、まともなネタもほとんどなかったんだからいいじゃん
他の鳥での例を示してるわけでもなし・・・。

448 名前:login:Penguin [2007/09/27(木) 08:49:22 ID:v6OcSEHU]
Gutsyの変更点とかのレブー記事
tech.tolero.org/blog/en/linux/review-ubuntu-710-gutsy-features-changes



449 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/27(木) 09:10:32 ID:KyXr69S5]
どっちにしろマカはでてけ。イタチガイだ。

450 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/27(木) 09:12:54 ID:wkVy2DhZ]
つか、マカの人とマカぎらいの人両方良く見かけるねw


451 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/27(木) 09:15:21 ID:M9JJ6jpm]
マカどうこうって過剰反応しすぎだよ、winのことは普通に話してても何も言われないのに。

452 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/27(木) 09:22:16 ID:Fu1qQZgC]
えらく閉鎖的な奴がいてるな。
PCLinuxOSスレも住人が増えたらこんな風に変わってしまうんだろうな。
FedoraやUbuntuのように。

453 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/27(木) 09:32:26 ID:wkVy2DhZ]
そゃ、GnomeはOSXのパクリで、
iTune最高、他は糞。
iPod買ってマンセーしようよ。
GUIを発明したのはMacでええええす。
やっぱ、apple様でないとなあ、よくわからなけどお。
って奴なら話は別だが・・・。

454 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/27(木) 10:57:38 ID:KyXr69S5]
ubuntuスレで延々自己中なフォントの話をつづけて指摘されると閉鎖的ねぇ、
逆ギレですか、そうですか。
だからマカは・・・まぁそれがわからないからマカなんだろうけど、とにかく出てってね。

455 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/27(木) 11:13:56 ID:qI2A6h3q]
ぶっちゃけ、マカとか犬厨とかドザとかではなく…
その人の本質のような気がする

456 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/27(木) 11:17:10 ID:7g5AHlk7]
メイリオフォントをubuntuに突っ込む話なら出てけなんて言われないとおもふ。

457 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/27(木) 11:22:36 ID:FuQCkxRt]
MACの描写が綺麗なのは有名な話だよね?自分は使ったことが無いからしらんけど。
で、流れをみてるとubu使いが何故にそんなに過敏反応するかわからん。
MACの話を持ち出した人はMacを使ってより便利な方法を書いてくれてる。それに対してそれは違うよとか
こっちの方が綺麗といった内容を批判するのではなく何故かMACを持ち出したことを批判している。

客観的に見てubuntu使いって超キモいし、超厨の匂いがぷんぷんする( ̄ロ ̄lll) 

458 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/27(木) 11:29:16 ID:qI2A6h3q]
M

M


…秋のせいか、ゆったりとなった俺にはわからんw



459 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/27(木) 11:47:22 ID:7g5AHlk7]
俺なんかMac使いでWindowsユーザーでUbuntu厨なので、ウルトラ・スーパー・デラックス・キモい。

460 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/27(木) 11:55:38 ID:ztrA7RSZ]
>>459
ナカーマ

461 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/27(木) 12:29:34 ID:dzw7fc9o]
ようするに、このスレがいらないんだよ。
フォントの話をすればフォンとは他でやれ。
firefoxの話をすればそれも他でやれ。


462 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/27(木) 12:34:02 ID:bgPBRE9u]
>>459
キモ━━━━━━(´Д`|||)━━━━━━!!!!

(。*゚;ё;゚*)人(:.;゚;Д;゚;.:)

463 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/27(木) 16:47:03 ID:yeuz1F1z]
ゲハ厨じゃないんだからひとつのメーカーに忠誠を誓うことないんじゃね?
いいところはいい、不便なところは不便でいいじゃん。大人なんだし。

普段はUbuntuで、どうしてもWinじゃなきゃ駄目ってところはVmware使うのが一番頭がいい。

MacはPCじゃなくてケータイとかテレビみたな別のMacという機械なんだから、土俵が違うと
言わざるを得ない。OSXは好きだけどね。

464 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/27(木) 16:51:45 ID:7g5AHlk7]
ウチはMacPro上でWindowsもUbuntuも動いています。

465 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/27(木) 21:24:17 ID:q1LGXL75]
よ、マカぎらいの人、ひさしぶり!!
たぶん、前にどっかで話した人じゃねえか?
生理的に受け付けないとか言ってた人だろ!!
仕事柄、全部使わないといけない俺みたいな奴もいるんだから
その辺は大目に見てほしいよ。
多分、フォントの話してた奴は、マカじゃねえよ。
真のマカがLinuxなんて使うわけねえじゃん。
Linux>貧乏臭いのが致命的で根本的な欠陥
Windows>事務機、コピー機とかといっしょ、創造的なことは無理
ぐらい言うやつでないとw

466 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/27(木) 22:17:04 ID:g/VObpZZ]
gutsy betaきたね

467 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/27(木) 22:25:06 ID:q1LGXL75]
人柱の人、がんばってね

468 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/27(木) 23:18:19 ID:WfdOVJlt]
www.ubuntu.com/testing/gutsybeta
releases.ubuntu.com/releases/7.10/



469 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/27(木) 23:21:46 ID:msTQW34V]
朝鮮の犬アメリカ

470 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/27(木) 23:39:32 ID:Tz7K7ihz]
>>466
そろそろ gutsy ネタ書いても怒られないかな?

471 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/27(木) 23:42:49 ID:HA6tGkCq]
tw.releases.ubuntu.com/7.10/
ここが早いな

472 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/28(金) 00:16:07 ID:0dDRGOeo]
gutsy betaを落としている最中なんだけど始めはUbuntuについているBIttorrentoでやってみたら50〜70Kb/sの速度
で残り時間は2時間って出ている。次にAzureusにしてみたら580〜605kb/sで残り時間は15分くらい。あっという間だ。
アプリによって結構差が出るね。まあUbuntuに標準で付いているのはポートの設定とかいらないやつだから
その分速度が落ちるのかな。

473 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/28(金) 00:33:44 ID:WA7Xb8xD]
マカマカって過剰に反応する奴は窓難民だろ?
Ubuntu使っても骨の随までドザ根性が染みついてる奴は
難民らしく静かにするか、Linux板住人らしく普通の反応してほしいな。
それが出来なければ黙ってドザの巣へ帰ってもらいたい。




と、蒸し返してみるテスト。

474 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/28(金) 00:34:50 ID:LQGtrv7f]
反応するあなたも荒らしです。

475 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/28(金) 05:07:36 ID:sAL2mC5e]
>>472
DHTの有無かと・・・・

476 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/28(金) 05:21:46 ID:/duVoh1B]
ベータ来たね。次の予定は、

10/4に特殊パッケージの翻訳フリーズ、カーネルフリーズ
10/11にRCリリース、翻訳フリーズ
10/18に正式版リリース

か。う〜〜楽しみだ。早くgtk-file-dialogの機能->昨日のタイポ修正を入れてくれないと、
正式版でも直らないんじゃないかとハラハラしてるぜ。

ところで、 https://wiki.ubuntulinux.jp/ がかなり放置されてないか?
2ch Linuxまとめサイト亡き今、ここを乗っ取っ^H^H^H^H 活用させてもらおうぜ。

477 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/28(金) 05:51:21 ID:XGV+aVRz]
>>476
まとめサイトなら www12.atwiki.jp/linux2ch/ に移ってるけど

478 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/28(金) 17:16:52 ID:mcJZCLMx]
>>476
そこ、

この Web サイトのセキュリティ証明書には問題があります。

とかでて、アレなんだけど…



479 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/28(金) 23:30:52 ID:TeF2zwie]
USB ドライブに Ubuntu 7.10 Gusty Gibbon をインストール
www.pendrivelinux.com/2007/09/28/usb-ubuntu-710-gutsy-gibbon-install/

480 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/29(土) 06:34:38 ID:1M7hO3A9]
大胆なテナガザル

481 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/29(土) 08:18:06 ID:l4oZAF++]
>>478
証明書の認証がオレオレだから
無駄にhttpsで接続させてるからね

482 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/29(土) 11:22:57 ID:n/YM628B]
gutsy-betaにした。よい子は真似しない。

1)/etc/X/xorg.conf を /etc/X/xorg.conf.backup にコピー

2)update-manager -d では失敗

3)/etc/apt/sources.listを書き換え:
feisty→gutsy
jp.archive→us.archive

4)apt-get -y update
5)apt-get -y upgrade --fix-missing
6)apt-get -y dist-upgrade --fix-missing

7)再起動時に画面設定のダイアログが出るので適当にContinue

8)/etc/X/xorg.conf を /etc/X/xorg.gutsyにコピー

9)/etc/X/xorg.conf.backup を /etc/X/xorg.conf にコピー

10)システム→システム管理→制限つきドライバの管理
nvidiaの最新ドライバが入る

11)再起動

12)vmware-any-any → VMWare起動

13)beryl → .beryl*関係を削除して再起動してもうまくいかない
とりあえず metacity で行く

14) 以上 2560x1024 / GeForce6800 で使えている

483 名前:482 mailto:sage [2007/09/29(土) 12:11:56 ID:n/YM628B]
失礼。デスクトップ効果はいけた。
ただし俺の環境ではキューブにならん。

484 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/29(土) 17:27:55 ID:CiuLyfBo]
>>483
compizconfig-settings-manager入れてみ

485 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/29(土) 20:56:02 ID:2ELwB643]
gutsy-beta CD起動せず
アルファは起動した。

486 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/29(土) 23:11:35 ID:NHsUywnf]
gutsy-beta入れた。EdgyからFeistyになったときのように期待してたけどこれはだめだわ^^;
Feistyの時はテスト版のしょっぱなからEdgyより動きが早かったけどまずこれはもっさりしてしまっている。
それとaptとdpkgにバグがあるかも。それと起動してからもう7から8分くらいtrackerdってのが動いてて
HDDつきっぱなし^^; CPUパワーは80%くらいくわれてますww

大きな問題点はFeistyから楽にアップデートできないこと。dpkgのリストを取り出していていつも再インストール
時にSynapticへ読ませて1000個くらいのパッケージを落とさせてほっておくのだけど、これがdpkgのエラーか
なにかで受け付けないからまたちまちまフォントとかビルドに必要なヘッダー関連を大量に入れた矢先に
こんな感じですわ。てか、入れている最中も臭かったんだけど^^;

まあ、逆をいうとFeistyが名作過ぎるのかもしれない。期待はFeistyベーターの後半1ヶ月を切った頃の
怒涛のバグ取アップかなw あの頃は3日おきくらいに30個くらいアップしてたなあ。
しばらく使ってみますw

487 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/29(土) 23:54:14 ID:h9on8asM]
>>486
trackerdはシステム > 設定 > Indexing Preferencesから切れると思う。
dpkgについては情報が少なすぎてなんとも言えない。

488 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/30(日) 00:25:29 ID:qM9a3ZZ0]
>>486
64bitなら特有のバグあるよ。
パッチ上がってる。



489 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/30(日) 00:46:26 ID:/hRIrnCX]
trackerd はデスクトップ検索エンジンだね。重いといわれているBeagleから
そっちに変更された。
デスクトップ検索ソフトは最初のインデックス作るまで重い。そういうもんだ。

490 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/30(日) 01:32:42 ID:F8RjxWVK]
>>489
7.10 beta 新規インストールしたけど tracker だけじゃなくて beagle も入っている。

Firefox の Beagle Indexer アドオンを入れるとWeb閲覧履歴も検索してくれるので便利。
~/Mail 以下のメールも検索してくれるんだけど、geditで開いてしまうのが残念だね。

491 名前:login:Penguin [2007/09/30(日) 03:42:53 ID:JXXeQVGJ]
sound juicer でlameの設定を変更出来なくないか?

設定→MP3のプロファイルで、
name=enc vbr-quality=6 を name=enc vbr-quality=2
に変更して、sound juicerを再起動、プロファイルが変更されてるのを
確認してから、CDからripしても出来たmp3ファイルのサイズが全く
vbr-quality=6の時と一緒なんだよなぁ。

gstreamerのlameのオプション一覧とかないかしら?米のサイトで
それらしきものを見つけたんだが、codeを貼り付けてそれから読み取れみたいな。w

それはプログラミングやらない人には無理だっつうの。

492 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/30(日) 05:46:09 ID:dVq6qvOW]
サーバ版はデスクトップ版のすべてを含んでいるのですか?

493 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/30(日) 06:29:09 ID:z596OGkE]
>>492 含んでいません。英語と真っ黒なコンソールモードで始まります。
デスクトップとして使いたいなら別にパッケージをインストールしなければなりません。

494 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/30(日) 06:44:57 ID:z596OGkE]
>>476
https://help.ubuntu.com/community/Servers
から自分が必要なドキュメント(Webアプリ)を翻訳して
投稿することを考えてます。リクエストがあれば、
手が空いているときに翻訳しておきます。

495 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/30(日) 07:44:42 ID:Yp84BNPZ]
>>491
>gstreamerのlameのオプション一覧
$ gst-inspect-0.10 lame

lame name=enc mode=0 vbr-quality=6
こんなオプションだとしたらたぶん、vbrの品質設定してるけどエンコ方式vbrに指定してなくて
cbrでエンコされてしまっているのかも
vbr-quality=をquality=に変えたらサイズに反映されるんじゃね?

496 名前:482 mailto:sage [2007/09/30(日) 08:38:29 ID:Wmduhoq0]
>>482 = >>483

thank you >> 484

497 名前:login:Penguin [2007/09/30(日) 09:41:17 ID:fkfyEkhA]
産休よ葉代

498 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/30(日) 11:48:17 ID:2o3OB83y]
automatixのサーバにつながらね。



499 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/30(日) 14:59:38 ID:4DVMQUkN]
カーネルを2.6.16-genericから2.6.22-12-genericに変えたら、Xが立ち上がらなくなりました。
nvidiaのドライバがきちんとロードされないのが原因だと思うんですが、実はカーネルのパッケージは
gutsyのリポジトリから入れたので、そのリポジトリを有効にしてapt-get install nvidia-glx-newしようとすると
ubuntu-desktop-jaやらscim-bridge-client-gtkやらが削除され、gcc-4.2-baseやいくつかのライブラリがインストール
されると警告されます。
どうやら日本語環境も壊れそうだし、2.6.16-genericの環境でもきちんと動作させたい場合は、アップデート
しないほうがいいですよね?

500 名前:499 mailto:sage [2007/09/30(日) 15:02:45 ID:4DVMQUkN]
ちなみに、いまはxorg.confを手直ししてdriver nvを使用すれば、なんとかXは動くようで、それで様子見てます。
当然のことながらdirect rendering無効なので、さびしい。

501 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/30(日) 15:41:22 ID:yxTjJt0h]
>>500
やらない方が無難です。特にこれから最後のバグ取ラッシュに入ると思うのでアップデートが頻繁になります。
カーネルだけアップされてモジュールが付いてこない(たぶん今回のはそんな感じだとおもう)なんてざらです。

自分はそれが嫌で本家のドライバーを使い出したのですが、gutsyからは本家のを使っていると画面効果が
ある一定以上は選べなくなりますね。ていうか選んだら自動でubuntuのバッケージを落とし始めちゃうと思うw

502 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/30(日) 15:47:15 ID:qM9a3ZZ0]
>>499
普通にnvidiaのサイトからドライバダウンロードしてきてインストールしなさい

503 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/30(日) 16:05:37 ID:yxTjJt0h]
>>500
自分でnvに変えて対処できるくらいなら本家のドライバーでしばらく使っていれば。
必要な物 build-essential  linux-source  linux-headers-linux-headers-2.6.22-12-generic  xserver-xorg-dev
のパッケージ、本家からNVIDIA******-pkg1.runを落としてくる。
sudo /etc/init.d/gdm stop  でXを落とす。画面に何もでない時はCTL+ALT+F2で違うターミナルでログイン。
ログイン後、sudo suする。
./NVIDIA******-pkg1.runでさっきのをそのまま実行。質問に答える、たぶん全部イエスw でさっきのパッケージ
関連がうまく揃っていれば自動的にモジュールを作成してくれます。最後の質問にイエスを答えれば自動的に
xorg.confのバックアップを取り書き換えてくれます。
うまくいっていれば/etc/init.d/gdm startでグラフィカルログインができるでしょう。
そうしたら、念のため(時々設定がぶつかるので) /etc/default/linux-restricted-modules-commonを
編集してDISABLED_MODULES="nv"としてください。後日nvドライバーを使用するときはこれを""に戻して
ください。

後日ubuntuからNvidiaのまともなパッケージがあがってきたら、先のドライバーインストールと、途中まで
同じ作業で、  ./NVIDIA******-pkg1.run --uninstall  でアンインストールできます。

504 名前:499 mailto:sage [2007/09/30(日) 16:37:18 ID:4DVMQUkN]
レスありがとうございます。

>>501
ですよね。基本的に、イレギュラーなやり方なので、synapticsとかで楽をしようとすると駄目そうです。

>>502
>>503
詳しくありがとうございます。
ぜひやってみようという気になっているのですが、質問がひとつだけあります。
カーネル2.6.22-12-generic環境で、この手順でnvidiaのドライバをインストールすると、2.6.20-16-genericで
既にパッケージでインストールされているnvidia-glx-newなどのドライバはどうなってしまうのでしょう。
カーネルごとに別のドライバが適用されるのでしょうか。それとも、例えば2.6.22-12-genericの環境でnvidiaの
ドライバを入れてしまうと、2.6.20-16-genericではXが立ち上がらなくなったりする可能性があるのでしょうか。


505 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/30(日) 16:50:43 ID:yxTjJt0h]
>>504
立ち上がらなく可用性は大きいです。各カーネルのドライバーはモジュールになっていて/lib/modules/****
に別々に入っていますから消してしまうことはことはないですが、設定が変わるので立ち上がらないかも^^;
うまくいけば立ち上がりそうだけど・・・

Nvidiaの本家のドライバーを使用し出すとカーネルを変えた時は必ず一度ドライバーインスコを実行します。
手間なようですが、先に述べたパッケージさえ揃っていればほとんどのケースで勝手にモジュールを
作ってくれますから自分はこの方が楽に感じるようになりました。自分で作ったカーネルでも、ubuntuの
カーネルでもとにかく違うカーネルで立ち上げるときは一度それを実行するだけです。
モジュールパッケージがないとかなんとか気にする必要がなくなったので^^

506 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/30(日) 16:54:31 ID:yxTjJt0h]
>>504
あ、以前自分がubuntuのNvidiaと本家の両方を入れたときおかしくなった時があったかな。
念のため、nvidia-glx関連のパッケージを消してからやった方がいいかもしれない。

507 名前:499 mailto:sage [2007/09/30(日) 17:06:53 ID:4DVMQUkN]
>>505
なるほど。
とりあえず、えいやっとばかりに、お教えいただいた手順でやってみましたが、ダウンロードしてきたNVIDIA-Linux-x86-100.14.19-pkg1.runを
実行したところ、kernel moduleが作れないと怒られてしまいました。
どうやら、カーネルがビルドされたgccのバージョンとインストールされたgccのバージョンが違うことが原因らしいのですが。
確かに、gutsyのカーネルはgcc4.2でコンパイルされているようで、私の環境のfeistyは4.1しかインストールされてません。
うーむ、gcc4.2をgutsyのリポジトリから入れてみるか・・・でも、それがどんな影響を及ぼすかよくわからないから怖いなあ。

508 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/30(日) 17:11:45 ID:lumVts7B]
ベータ版で動かないとかまだ、早いんじゃないの?



509 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/30(日) 17:21:55 ID:yxTjJt0h]
>>507
あら(TT)
そういえばgutsyって標準でgcc4.1と4.2両方入ってないですか?自分のは両方入っていました。
切り替えるのはどうやるのだろう? update-alternatives --config cc とか--config c++とかやっても
一つしか登録になってない。
しかしKernelが4.2だったとは。。。あ ちょっとまって


510 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/09/30(日) 17:35:19 ID:yxTjJt0h]
>>507
だめだ(TT) 実はNvidiaのインストーラーには色々なオプションがあって、例えばそれを駆使すれば
GUIの状態でインストールできたり(危険ですw)できるのですが、さすがにコンパイラーチェックを
飛ばすオプションまではなかったです。。。。

ちなみに NVIDIA-Linux-x86-100.14.19-pkg1.run --no-runlevel-check --no-x-checkだったっけな。GUIのまま
やるのはww

ん? もしかして。。さっきの質問、YesかNoか聞かれますよね。それってどっちかならばコンパイラー設定を
無視してきちんとモジュールを作らなかったっけな。。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<207KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef