1 名前:login:Penguin [2021/03/12(金) 23:20:18.65 ID:6HWeuUp8.net] まずは2ch-Linux-Beginnersを読みましょう。 いろいろとまとめられているので(・∀・)イイ!! www12.atwiki.jp/linux2ch/ 読んでも解決しなかったら、質問を書きこむ前にここを読もう。 www12.atwiki.jp/linux2ch/?About 質問に対して答えてもらったら、お礼よりも、結果報告。 過去ログ検索 https://www.google.co.jp/search?&q=site%3A2ch.net%2Ftest%2Fread.cgi%2Flinux%2F+検索語句 https://www.google.co.jp/search?&q=site%3A5ch.net%2Ftest%2Fread.cgi%2Flinux%2F+検索語句 ■■■ 荒らしは放置 ■■■ スレの流れと全く関係ないのに特定の個人名を出すやつは荒らしです。 その個人名の人のことが忘れず夢にまで出てくるそうです。 相手にしないようにしましょう ※前スレ くだらねえ質問はここに書き込め! Part 240 mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1588929759/ くだらねえ質問はここに書き込め! Part 241 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1594853615/ くだらねえ質問はここに書き込め! Part 242 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1604158744/ くだらねえ質問はここに書き込め! Part 243 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1608728339/ テンプレよくわからないので宜しくです。
2 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/12(金) 23:49:49.94 ID:FvB/dbLo.net] NGWordのない>>1 だな 乙
3 名前:ぽろゆき mailto:paritu@magim.be [2021/03/13(土) 13:11:09.07 ID:tKdFTQDe.net] やっと削除されたか。1年かかったな。>>1 がまともでよかった。
4 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/13(土) 14:43:12.59 ID:rCZKMMdX.net] 何があったんだ、あぁ〜ん 2ちゃんねるブラウザ JD で書き込みができるようになった。(笑) あれだけ、『嫌どす』と断りづづけたのに、、、
5 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/13(土) 14:54:54.86 ID:/SxjNDTT.net] >>4 Janeを使うと ERROR: 余所でやってください。[linux] って言われるよ
6 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/13(土) 15:05:07.19 ID:sJJzdgGJ.net] >>5 言われる人もいれば言われない人もいる
7 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/13(土) 16:02:34.27 ID:0eb8mnQh.net] >>6 なんや、運営は差別主義者か、 こんな書き込みをしていると、差別されるな、
8 名前:login:Penguin [2021/03/13(土) 19:30:19.28 ID:nRE6g312.net] >>6 Chromeでもエラー出るようになったwww
9 名前:login:Penguin [2021/03/14(日) 10:17:20.25 ID:oUv5tHhd.net] ライセンスの質問はここでいいですか? シェルスクリプト用のライブラリを作ってて オープンソースにして公開しようと思うんですが ライセンスは何にしたらいいのでしょうか? GPLだと感染(?)してしまうから良くないって聞きました
10 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/14(日) 10:36:19.45 ID:OXIXWGFL.net] >>9 MITライセンスにしておけ
11 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/14(日) 10:44:27.60 ID:1RbFi7bG.net] >>9 GPLより緩いライセンスが良いなら>>10 以外だと修正BSDライセンスやUnlicenseとかかな。
12 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/14(日) 11:45:16.12 ID:wVhCVTfG.net] ライセンスはGPLでも良いんですよ。 他の人がそのライブラリを継承・発展できるからね。 修正BSDライセンスやUnlicenseなら、 個人や企業に取り込まれて非公開にされてしまうおそれがあります。
13 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/14(日) 11:52:47.78 ID:OXIXWGFL.net] >>11 「修正BSDライセンス」と言っても3-clauseとか2-clauseとか0-clauseとか一杯ある See: https://en.wikipedia.org/wiki/BSD_licenses
14 名前:login:Penguin [2021/03/14(日) 15:09:12.54 ID:e1nAcwh8.net] >>9 「感染」はそのソフトウェアを別のソフトウェアに組み込んだときに起こる シェルスクリプトならそういうことが起こる可能性は低いんないだろうか。 「このシェルスクリプトを改変したものも自由に使われるべき」と考えるならGPLを選択、 単に「どう使われても知らん、好きに使ってくれていいよ」と考えてるなら修正BSDでいいんじゃないか
15 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/14(日) 15:30:06.73 ID:EHvd+OSe.net] >>13 修正って言ったら3条項のことだよ
16 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/14(日) 17:17:10.03 ID:OXIXWGFL.net] 「修正BSDライセンス」という言葉で何を指すか特定が困難なので こだわりが無い限りBSDライセンス派生のライセンスは避けた方が無難 20世紀末だったら「修正BSDライセンス」という言葉は3-clause確定だったろうけど 誰がどのように使うか一意に保証できない
17 名前:login:Penguin [2021/03/15(月) 09:15:24.20 ID:KE9IsQMc.net] ライブラリってことはインクルードするでしょ? そうしたらGPLに感染するんじゃないの?
18 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/15(月) 10:08:53.86 ID:h+GGr5v9.net] API(プロトタイプ宣言)に著作権が及ぶかどうかはGoogleとOracleが裁判してた 結果どうなったっけな…… ライブラリとして使った場合は感染させたくないならLGPLもあるけど LGPLは静的リンクでは感染する説があるからインライン関数が微妙 より積極的にgccのように「runtime library exception」を明記する方法もある
19 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/15(月) 10:12:19.12 ID:h+GGr5v9.net] あ、シェルスクリプトか。なら静的リンクは気にしないでいいからLGPLでいいんじゃないかな
20 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/15(月) 10:15:07.50 ID:Jl00mUY2.net] 「GPL感染」という言葉を使う人達は オープンソースに無理解だから信用しない方がいいでしょう。 動的ライブラリと静的ライブラリがあるから 状況に応じて適切な選択をすれば良いと思います。
21 名前:login:Penguin [2021/03/15(月) 12:18:27.64 ID:I3+MsW17.net] シェルスクリプトのライブラリって、シェルスクリプトなんじゃないの? sourceコマンドでインクルードするんじゃ。
22 名前:login:Penguin [2021/03/15(月) 13:01:02.54 ID:KE9IsQMc.net] シェルスクリプトに限らずスクリプト言語のライブラリの読み込み (シェルスクリプトだったらsource、rubyだったらrequireやinclude)って 動的リンクにも静的リンクにもあてはまらないよね あとJavaScriptのビルドして全部一つのファイルにくっつけるのって あれもライブラリがGPLだったときライセンスどうなるのかわからない
23 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/15(月) 22:21:36.73 ID:/WQdKXBV.net] 正規表現のマッチの仕方を呼び分けて区別したい grep のように正規表現が意味する文字列を ターゲット文字列の「部分」に含む時、マッチする場合と、 find のように正規表現が意味する文字列と ターゲット文字列の「全体」が一致する時、マッチする場合と どのように呼び分ければよいでしょうか?
24 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/16(火) 03:44:08.77 ID:tk9e4dbJ.net] >>22 >全部一つのファイルにくっつける GPLのソースに加えた変更を反映させて最終成果物を再ビルドできないといけないから それも静的リンクという解釈でいいと思う >>23 好きに呼べばいいのでは? よく見るのはfirst match、complete match、substring、whole string、部分一致、完全一致など
25 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/19(金) 08:31:56.47 ID:6DFpZIUk.net] くだ質の醍醐味はおかしな回答群にある
26 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/19(金) 09:31:02.79 ID:Lvx4hUSy.net] Ubuntu / Debianあたりのスレの質問の醍醐味は おかしな質問者にあるらしーよー
27 名前:login:Penguin [2021/03/20(土) 21:19:21.73 ID:gpQ6UcXm.net] 前スレ「くだらねえ質問はここに書き込め! Part 243」を先に使い切ってください。 よろしくお願いします。
28 名前:login:Penguin [2021/03/23(火) 13:27:04.22 ID:Fb4ASUQM.net] >>27 やっと前スレ埋まりました ここが埋まったら、 次は超過疎のワッショイスレね
29 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/23(火) 18:06:19.93 ID:qNT3iMZv.net] Ubuntu Desktop 日本語 Remixが使いづらいのですがどうすれば良くなりますか? 設定の外観でDockを自動的に隠すはあるのですが重ならなくても隠すがありません。 ログインしなおすとDock(お気に入り)が空白になります。 根本的に使い方を間違えているような気がします。 ウィンドウマネージャーを変えるような根本的な対策があるのでしょうか?
30 名前:login:Penguin [2021/03/23(火) 18:31:35.33 ID:Fb4ASUQM.net] >>29 GNOME3は、デフォルト設定がベストチョイス ってポリシーだから カスタマイズしようとか思ってはいけません なので、他のDEを漁りましょう
31 名前:login:Penguin [2021/03/23(火) 21:11:10.42 ID:RyOByctz.net] ログを残さないフリーズの対応についてアドバイスください。 余りパーツを挿しまくる用の24h稼働Linux機を持っています。 グラボ入れ替
32 名前:えをきっかけにログを残さずフリーズするようになったので、 グラボとついでにOS&電源&マザーを全て新品で入れ替えたのですがフリーズしました。 現状は下記の通りです。ストレージのみ全て流用しています。 そもそも、ログを残さないフリーズにはパーツ毎の検証が必要なので、 何か賢い方法を知らないと、ずっとしんどいままだと思っています。 何かしら、アドバイスを頂けないと、迷走しなくて済まさないとしんどいので、 どうか宜しくお願いします。 現状 1x750W電源(新品), B450 SteelLegend(新品), 筐体開けっぱなし, Ryzen 7 Pro 1700, 虎徹2, MX-4グリス, 2x8GB2666@16CL(新品), GT710(新品), 1xIntelNIC, 2x256GB_M.2.NVMe, 1x2.5SataSSD + 2x3.5HDD 1x光学ドライブ, 1xUSB3.0ドライブ Debian10.8(クリーンインスコ) base+sshにuwfと開発環境を入れただけの状態です。 [] [ここ壊れてます]
33 名前:login:Penguin [2021/03/23(火) 21:26:44.79 ID:Fb4ASUQM.net] >>31 ん 最小構成にすればイイんじゃないの? つまり、intelの内蔵グラとか RyzenのG付きにしてみる これなら、グラボいらない
34 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/23(火) 21:43:02.11 ID:zGlIO0UR.net] >>31 Linuxに新品を使おうとしてるのがおかしいと思う パーツ会社はLinux対応のテストして出荷しない 世界のハッカーが対応してない製品を修正して使えるようになる GT710がNVIDIA(笑)一番危険なやつ NVIDIAのことを知らなくてフリーズしまくったが NVIDIA DRIVER UPDATEをしたら嘘のようにフリーズしなくなった NVIDIAは何年か寝かせよう
35 名前:login:Penguin [2021/03/23(火) 21:49:20.00 ID:RyOByctz.net] 地道に最小構成から1つずつ検証ですかね。。 何となくグラボを疑いましたが、1050ti, 1650, 1070tiに換えた時点で3日でフリーズするようになったので、 GT710を買ってもフリーズしたので、問題は別のところにあるのかもなと感じています。200GEがあるので、これで検証だと、やっぱり地道ながらしんどい作業っぽいですね。。orz 確かにNVidiaを共通して遣っていますね、そっかあ、せっかく買ったのにRadeonで検証すべきだったのかもか。GUI使わないのに、解決にならないことした気がします。
36 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/23(火) 21:57:32.11 ID:nxNmtl5w.net] うちはメモリが悪かった時に時々固まって動かなくなった。 メモリの壊れている領域を使わない限りは大丈夫だったのかなと予想。 その時、メモリが新品だったので疑うのは後にしたんだよね。
37 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/23(火) 22:02:28.55 ID:LgNoJRGE.net] メモリと電源は鬼門だね まさか電源のせいでグラボが煙吹いて逝くとは思わなかった
38 名前:login:Penguin [2021/03/23(火) 22:02:35.82 ID:Fb4ASUQM.net] >>34 Radeonでも、新し目のヤツだと カーネルも新しくないとトラブルよ 性格的にdebianがミスマッチな気がする
39 名前:login:Penguin [2021/03/23(火) 22:05:19.27 ID:RyOByctz.net] メモリまで疑うと対処できない気がしますね。 フリーズは高負荷や高温度には関係なく、前システム(Ubuntu)では3日で必ず。 ハードそのままでKDE neonにしても同じく3日で必ず。そこでハード換えてDebianのGUIなしにしたら、 sshを閉じたタイミングでフリーズが2回続いたので、絶望しています。残念ながら個人的には手詰まりです。
40 名前:login:Penguin [2021/03/23(火) 22:06:40.00 ID:Fb4ASUQM.net] >>38 メモリならメモリテストしてみれば はっきりするでしょ めっちゃ時間かかるけど
41 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/23(火) 22:06:59.79 ID:quCCqBvO.net] >>29 plankを使え >>31 十中八九グラボのドライバだと思うが 「ログを残さないフリーズ」ってのがそもそも眉唾もの Debian10ならデフォルト設定でログを吐くようになってる。とりあえず、var下位がどうなってるかファイル一覧はってみな。あるから >>32 さっきからおまえは何なんだ 無知なら無理すんな。馬鹿がしゃべると無駄にスレが埋まるだけで誰も得しない おまえみたいな雑音がいるから、皆がslipを欲したんじゃないのか 向こう3年ぐらい黙ってROMることを薦める
42 名前:login:Penguin [2021/03/23(火) 22:08:24.03 ID:Fb4ASUQM.net] >>40 は 次スレのワッショイスレあるんだから とっとと埋めちゃえよ
43 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/23(火) 22:08:27.51 ID:LgNoJRGE.net] 最悪はUSB起動の別系統ディストリで少し運用してみるとか
44 名前:login:Penguin [2021/03/23(火) 22:11:32.17 ID:RyOByctz.net] ログに気付いていない可能性もありますですね。 皆様、色々とアドバイスありがとうございました。 個人では検証しているつもりでも、同系統のハードばかり使っていたり、 見ていない部分があったり、やっぱり色々と参考になりました。長く時間とれる時に、もっとまともな検証をしてみます。 解決はまだですが感謝しています。ありがとうございました。
45 名前:login:Penguin [2021/03/23(火) 22:18:18.19 ID:RyOByctz.net] >>40 find /varはさすがに張れないので、 とりあえず/var/logの中だけは再度きっちり眺めてみます。
46 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/23(火) 22:19:00.56 ID:quCCqBvO.net] >>43 いや、そこで居なくなるのおかしいだろ 「var下位のlogがどうなってるか、ファイル一覧を貼ってくれ」と言ってるんだが テキスト出力やコピペが面倒ならスクショでも構わんぞ そんな難しいことじゃあるまいよ 急にどうした? ネームド荒らしの虚言癖くんじゃあるまいし
47 名前:login:Penguin [2021/03/23(火) 22:23:08.91 ID:RyOByctz.net] かなり多いですが嵐にならないか大丈夫ですかね? 別けて張ります。 . ./apt ./apt/eipp.log.xz ./apt/history.log ./apt/term.log ./btmp ./daemon.log ./ufw.log ./exim4 ./exim4/mainlog ./out ./dpkg.log ./samba ./samba/log.nmbd ./samba/log.smbd ./samba/cores ./samba/cores/nmbd ./samba/cores/smbd ./samba/log. ./auth.log ./private ./lastlog ./messages ./unattended-upgrades ./unattended-upgrades/unattended-upgrades-shutdown.log ./alternatives.log ./fail2ban.log ./syslog
48 名前:login:Penguin [2021/03/23(火) 22:24:34.55 ID:RyOByctz.net] ./kern.log ./installer ./installer/partman ./installer/lsb-release ./installer/status ./installer/hardware-summary ./installer/syslog ./installer/cdebconf ./installer/cdebconf/templates.dat ./installer/cdebconf/questions.dat ./debug ./faillog ./wtmp Debian base+ssh, ufw+fail2ban, samba, その他は計算環境って感じです。
49 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/23(火) 22:30:14.60 ID:quCCqBvO.net] え、なにそれは Xorgのログがないとかありえないんですけど
50 名前:login:Penguin [2021/03/23(火) 22:35:56.21 ID:RyOByctz.net] デスクトップ環境は入っていないのでログも存在しません。 とにかく、できるだけハードがゴチャゴチャしているので、ソフトはスッカラカンな状況で再出発させようとしたのに、 3日どころか、たった1日でもフリーズが発生したので、多分、悪いハードがどこかにあるのでしょう。でもSmartではエラーないし、ほんと個人的には簡単な方法が思いつかなくてしんどいです。
51 名前:login:Penguin [2021/03/23(火) 22:41:32.82 ID:Fb4ASUQM.net] >>49 ハードゴチャゴチャ過ぎんだよ Nvmeが、たまたま高温になってた とかじゃないよね システムどれに入れるのか知らないけど…
52 名前:login:Penguin [2021/03/23(火) 22:44:33.63 ID:RyOByctz.net] うん。とにかく現状で/var以下を全部読んで、解決できなかったら安定するまでハード減らすか、最小構成からやり直してみます。 本当は、フリーズを再現できるような賢い検証方法が知れたら楽なのになって思っていました。でも、それは難しいんでしょうね。アドバイスは本当に助かりました。ありがとうございました。
53 名前:login:Penguin [2021/03/23(火) 23:11:29.53 ID:toOTWsXK.net] .var以下を全部読んで自力で解決されるんですか?頑張ってくださいね。 Linuxには各種システムログがあって参考になりますよね。
54 名前:login:Penguin [2021/03/23(火) 23:15:26.32 ID:RyOByctz.net] 問題解決の賢い方法をご存知で教えて頂けるなら、もちろん嬉しいですよ。
55 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/23(火) 23:27:32.14 ID:Oyrrp6lH.net] その労力をパーツ軍資金稼ぎか別鳥テストに費やすほうが 遥かに人間としても社会人としても賢いと思うよ
56 名前:login:Penguin [2021/03/23(火) 23:41:12.25 ID:RyOByctz.net] しょうもないな。たまにLinuxで助けが欲しい時に、都合良くまともにお話しできる場所って、どこか存在するのだろうかと疑ってしまうわ。 まともにアドバイスくれる人と同じくらい、レベル低いのに適当な暇人ばかりで、まともに相手する意味がなさそうだ、ここは。
57 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/23(火) 23:45:24.71 ID:7o9d+x9H.net] >>48 ROMっとけよw
58 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/23(火) 23:49:53.28 ID:toOTWsXK.net] 質問の敷居をわざわざ上げる必要は無いと思いますし、 どうも考え違いをされているようにも思います。 その時偶然答えたい方が見ていればそのうち回答があるかも知れません。 くだらない質問で結構です。次の方どうぞ。
59 名前:login:Penguin [2021/03/23(火) 23:54:32.42 ID:Fb4ASUQM.net] >>57 急がば回れって 死語になったんですか?
60 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/23(火) 23:56:31.09 ID:quCCqBvO.net] ID:RyOByctzはいつもの虚言癖の同類だな 矛盾をつかれると 前提条件の設定がコロコロ変わる とりあえず、こいつがdebianを使ったことないのはよくわかった
61 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/23(火) 23:58:55.51 ID:toOTWsXK.net] 急がば回れっていうのは間違って無いと思いますよ それに適切な回答が当然もらえるなんてことはないんでしょうし
62 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/24(水) 00:19:46.92 ID:gOh3zHqN.net] >>60 >それに適切な回答が当然もらえるなんてことはないんでしょうし 適切な回答(サポート)欲しいなら有料サポートとかを利用しなさいだろうからな。 法人なら内部のサポート部隊や契約の有料サポートに丸投げして上から目線で何とかしろだろうが 個人だとそんなのないから、他人からのわずかなサポート得て自分が頑張るしかないからな。
63 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/24(水) 00:57:23.37 ID:YPwGSryh.net] >>59 同類というか本人でしょ 口調がいつものパターンで急に罵倒始める(というかそれが目的で無理難題をわざと提示する)
64 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/24(水) 04:59:27.10 ID:CQ6lRlvc.net] >>55 > たまにLinuxで助けが欲しい時に、都合良くまともにお話しできる場所って、どこか存在するのだろうかと疑ってしまうわ そんな都合の良いものはないと思うのが常識じゃないかな
65 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/24(水) 07:32:50.49 ID:ggV1E/ld.net] >>55 情報掲示の場だから、質問をするにしてもある程度知識持ち合わせた上で調査検証しながら進めるのが基本だよ。 ここのレスが有用になるかどうかは>>55 次第。ググって調べる時も同様
66 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/24(水) 09:05:51.91 ID:0ULyDzxb.net] 実に5chらしい流れで良いですねぇ!
67 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/24(水) 10:51:16.47 ID:wY1MDDeU.net] >>65 流れが良くないです Linux板に何を求めますか? 喧嘩ですか??
68 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/24(水) 14:43:54.05 ID:MmSfeTUu.net] 前スレにてEM7430を使用したLTE接続について質問したものです。 無事接続できたので、報告いたします。 (需要ないとは思いますが) ・原因 前所有者のAPN設定情報がモジュールに記録されていた。 ・対処 ATコマンドにて設定を上書きし、端末を再起動。 NetworkManagerにてAPNなど設定し、接続を実施。
69 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/24(水) 16:01:44.00 ID:7QGDAOBV.net] これはすばらしい結果報告
70 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/24(水) 17:37:50.03 ID:cozw2rUY.net] Ubuntu 20.04.1 LTS をインストールしました gpartedのバージョンが1.0.0-0.1build1 なのはなぜですか? ext4で動作しないと思います 新しいバージョンの0.32-0ubuntu1をインストールできるはずです https://urashita.com/archives/28947で見れます /etc/aptのURLがarchive.ubuntulinux.jpやjp.archive.ubuntu.comとなってますが Japanese Teamが作成しているUbuntu 日本語 Remix イメージを使ったのが失敗でしたか?
71 名前:login:Penguin [2021/03/24(水) 17:59:46.61 ID:fxXI43xE.net] 修辞疑問文は禁止です
72 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/24(水) 17:59:59.77 ID:flV2Spt0.net] >>69 > gpartedのバージョンが1.0.0-0.1build1 なのはなぜですか? そういう仕様です > ext4で動作しないと思います なんでそう思ったの?そんなことはありません > 新しいバージョンの0.32-0ubuntu1をインストールできるはずです ちょっと何言ってるかわかんない。ちなみに本家最新tar玉のバージョンは1.2.0です > Japanese Teamが作成しているUbuntu 日本語 Remix イメージを使ったのが失敗でしたか? 言語パッケージが追加されてるだけです。関係ありません ……なんというか全体的に思い込みがはげしい人ですね もっとがんばりましょう
73 名前:login:Penguin [2021/03/24(水) 18:22:31.55 ID:IX3UZHZ6.net] >>69 LSTってリリースした時から 時を止めて古くなろうが、 サーポート期間が終わるまでは、なんとかその環境維持して上げますよ ってヤツだから 新しいの使いたいなら LTS使うな ってなる その辺、勘違いしてる人大杉
74 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/24(水) 18:57:40.15 ID:QR7d7cGa.net] >>71 >思い込みがはげしい人ですね 1.0.0は0.32より新しかったです 訂正します てことは他の原因で0.32が動作したのかもです
75 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/24(水) 19:34:34.48 ID:flV2Spt0.net] なんだ、いつものIDコロコロ虚言症の人か 相手して損した
76 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/24(水) 20:00:04.73 ID:0ULyDzxb.net] てめぇも毎度毎度釣られてんじゃねぇよ無能が
77 名前:login:Penguin [2021/03/24(水) 20:28:31.89 ID:WxunWnbA.net] たとえそうでも、間違いを正してあげることは大切だと思います。 初心者質問スレを読んでいる方々に正しい情報を伝えるのが本スレの使命です。 そうではありませんか。
78 名前:login:Penguin [2021/03/24(水) 20:30:28.98 ID:72nOqx9D.net] くだ質のわっちょい有りも立っているので、真面目に話したい人はどうぞ┃* ̄。 ̄)ノ”))
79 名前:login:Penguin [2021/03/24(水) 20:41:28.79 ID:pwiB8BZt.net] こいつ >>69 Dockerスレにもいる Ubuntu大好きマン君だよ の割に知識ないし逃げるんだけどね
80 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/24(水) 20:45:18.40 ID:flV2Spt0.net] マジか、それありがたいな というか次スレからはもうワッチョイ有りだけでいいよ。IDコロコロ虚言症の介護はしんどいわ
81 名前:login:Penguin [2021/03/24(水) 20:58:14.60 ID:IX3UZHZ6.net] >>79 もうとっくにワッショイスレ立ってるよ スレ3つになってて、前スレ埋めて やっと2つにまで減らせた フライングでワッショイスレ使っても良いけど このスレ埋めないとずっと残るよ
82 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/24(水) 21:10:13.05 ID:IBQ7APm/.net] 次スレをワッチョイ有りならスレ名を変えたほうがいい 【ワッチョイ有り】くだらなくない質問をこちらに書き込んでください Part 245
83 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/24(水) 21:19:39.77 ID:UAnqqhAx.net] >>81 あ、「BBS_SUBJECT_COUNT=48」を踏まえておいた方がいいっすよ ワ有りスレ立てた時、軽くハマったんで
84 名前:login:Penguin [2021/03/24(水) 21:19:49.85 ID:IX3UZHZ6.net] >>81 あれ 239ってのが残ってんな つか ワッショイ244が、もうあるから、それが次スレで実質245 そっち消化したら、その次だから スレタイ変えるなら246だよ というか、そんな先のこと、今いったって 誰も覚えてないから、そのタイミングで 自分で立てちゃった方がイイんじゃないの?
85 名前:login:Penguin [2021/03/24(水) 22:48:17.94 ID:WxunWnbA.net] くだらなくても大丈夫です。ご質問をお受けします。
86 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/24(水) 23:45:12.90 ID:L3rLXSyq.net] file a.jpg これでpx単位の縦横のサイズがわかりますが cmなどの他の単位で確認するコマンドを教えてください
87 名前:login:Penguin [2021/03/24(水) 23:51:09.90 ID:IX3UZHZ6.net] >>85 inkscape a.jpg ってやって、右上の方で単位をcmにして見る
88 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/24(水) 23:55:25.95 ID:B4WsVYUR.net] >>85 ImageMagickを入れてidentify -verbose a.jpgでPrint size:にインチ単位が出ます
89 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/25(木) 08:49:12.01 ID:cqIpE1N8.net] CentOS Streamはyum updateする意味がないって理解であってる?そもそも更新されないってこと?
90 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/25(木) 09:18:53.18 ID:N7cf1ak1.net] ちょくちょくアップデートしているけど どういうこと?
91 名前:login:Penguin [2021/03/25(木) 11:29:36.98 ID:pfwQy/2n.net] CentOS Streamについては2つの意味があるようです。 1つは、CentOS StreamがCentOSの後継プロジェクトでは無くなったということです。 つまりFedoraのような実験的プロジェクトに移行したからです。 もう1つは、YUMからDNF(=Dandified yum, better known as DNF)になったからです。 でもYUMコマンドはDNFのダミーとしてサポートしています。
92 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/25(木) 12:17:40.62 ID:cqIpE1N8.net] ん〜CentOS Stream大丈夫なの?
93 名前:login:Penguin [2021/03/25(木) 15:47:01.44 ID:zAYWOOgj.net] 何が大丈夫なのか意味わからんが
94 名前:login:Penguin [2021/03/25(木) 18:44:11.96 ID:Z5zbgzLG.net] CentOSと同じような信頼性とサポートが得られるのか?って話だろ
95 名前:login:Penguin [2021/03/25(木) 20:58:36.76 ID:N2AyH1N6.net] それを「yum updateする意味がない」とは言わないでしょう
96 名前:login:Penguin [2021/03/25(木) 22:28:01.44 ID:U8QjY6CP.net] 「yum updateする意味がないって理解であってる?」とは言うと思う。
97 名前:login:Penguin [2021/03/25(木) 22:55:49.62 ID:zAYWOOgj.net] >>93 サポート…?
98 名前:login:Penguin [2021/03/25(木) 23:06:42.85 ID:pfwQy/2n.net] スレ主 >88 さんが投稿した一行だけの質問では真意が分からないと思います。 書き込みを読んだ方々はエスパーではありませんよね。 "For now further help response from my side depends on information you provide, as I'm not a good mind reader." 海外のフォーラムで同じ質問をしたら、親切な回答者はこう返してきます。
99 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/26(金) 02:32:07.53 ID:P6+8Uwg9.net] 日本語で返せよ、親切じゃねーなーって答えておいてください
100 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/26(金) 08:33:16.06 ID:hN/Ahbhq.net] kwsk でいいだろ
101 名前:login:Penguin [2021/03/26(金) 10:12:44.22 ID:O3DqiysF.net] かわさき?
102 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/26(金) 10:32:05.99 ID:I3wEYOFm.net] 鍬鋤
103 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/26(金) 10:35:11.62 ID:p5oYXAWv.net] こうすけ
104 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/26(金) 14:52:56.27 ID:ZuyF0qB3.net] >>98 これは親切過ぎると思うな ふつうなら無視される
105 名前:login:Penguin [2021/03/26(金) 16:07:3
] [ここ壊れてます]
106 名前:7.78 ID:x3qzD2Ay.net mailto: DellのノートにNixOS入れたらコイル鳴きみたいな変な音がする Windowsだとならない Ubuntuとか有名なディストリでもなるかな? 電力使用量と関係するのか ACアダプタ抜くと音が小さくなる KDEのKonsoleでキーリピートとかするとピリピリ鳴く [] [ここ壊れてます]
107 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/26(金) 19:22:22.56 ID:NfYHhNkI.net] ディスプレイの関係のような気がする
108 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/27(土) 07:11:20.89 ID:AQGioTL3.net] Ubuntu20.04を使っています Windows10からリモートデスクトップ接続で繋ぎたいのですが https://gihyo.jp/admin/serial/01/ubuntu-recipe/0621 に掲載されたスクリプトを実行、再起動しました Windows10のリモートデスクトップ接続を起動してホスト名とユーザー名を入力、 この画面でユーザー名、パスワードを入れてもこの画面から進まないのです https://i.imgur.com/zdY7d9x.jpg 他に何か確認や設定等行う項目はあるのでしょうか
109 名前:login:Penguin [2021/03/27(土) 08:54:36.33 ID:4gi02wDK.net] >>106 Ubuntuスレで聞いた方がイイんじゃないの? 昔つかってた時の記憶だと、xrdpで接続したときのsessionゴチャゴチャ書いとかなきゃいけないんじゃなかった? NoMachineとかなら、もっと楽だよ
110 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/27(土) 10:34:10.51 ID:0jaV8RQ4.net] >>106 そのスクリプトは、あわしろいくや氏が作成したことになっています。 しかるべきところで質問される方が良いかも知れませんよ。
111 名前:login:Penguin [2021/03/27(土) 10:38:26.87 ID:4gi02wDK.net] >>108 あわしろさんが記事にしてて あーやっと、xrdpまとも使えるように なったのか って思ったよ unityのときは、xfceとか入れて sessionで、de切り替えたりしないとダメで GNOMEに変わったときは、waylandで ダメで ダメダメだった
112 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/27(土) 11:26:15.74 ID:0jaV8RQ4.net] Ubuntuの宣伝を兼ねて あわしろさんなりに研究してるんだと思うよ。 参考にはするけど信頼はしないね
113 名前:login:Penguin [2021/03/27(土) 12:10:26.83 ID:RPIUQwBQ.net] >>109 昔の事情は知らんけど、Ubuntu新規に入れてxrdp入れてスクリプト走らせてみた その後は普通にxrdp出来るね https://imgur.com/8WOLZMY.png 試して無いけどWindowsからでも大丈夫でしょ
114 名前:login:Penguin [2021/03/27(土) 12:20:59.28 ID:4gi02wDK.net] >>111 じゃぁ何だったんだろうね 上の人 Ubuntuスレ行けばいいのに… まえにも、あっちで同じ質問してる人いたような気がするけど…
115 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/27(土) 12:26:35.93 ID:RPIUQwBQ.net] >>112 スクショは拡張子を間違えちゃった(jpgに変換してたの忘れてた)けど 確かに記事の通りにやれば再現出来た まああまり気にしなくていいんじゃないかな 俺はやってみて再現可能と確認出来たしね
116 名前:login:Penguin [2021/03/28(日) 22:27:39.80 ID:Gposz4j8.net] くだらないような質問も歓迎です。ご質問どうぞ
117 名前:login:Penguin [2021/03/28(日) 23:12:37.81 ID:E0kxLyfr.net] >>114 質問です なんで、ちょちょい質問者が行方不明になるんですか?
118 名前:login:Penguin [2021/03/28(日) 23:28:27.94 ID:Gposz4j8.net] 質問してもその後放置とか、レスするのが面倒とか いろいろと事情があると思われます。 こういう掲示板ですから必ず返信する義務はないですからね。
119 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/28(日) 23:53:08.38 ID:J+E8Wbg5.net] >>116 なかなか面白い冗談をありがとう
120 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/29(月) 02:19:07.79 ID:bVhfT6SU.net] わたしも解決したらレスはしませんよ。
121 名前:login:Penguin [2021/03/29(月) 05:56:59.33 ID:HhIFCEtI.net] >>115 ここでの質問の仕方がよく分かった
122 名前:ありがとう [] [ここ壊れてます]
123 名前:login:Penguin [2021/03/29(月) 07:44:30.45 ID:PvG7uIrM.net] >>118 しろよ
124 名前:login:Penguin [2021/03/29(月) 08:08:12.33 ID:KOxcLTJJ.net] >>119 なんか知らないけど どういたしまして
125 名前:login:Penguin [2021/03/29(月) 08:29:08.77 ID:8sO0Lo21.net] >質問に対して答えてもらったら、お礼よりも、結果報告。 >>0 のテンプレに書かれてるでしょう? お礼したら好印象になるから良い回答もつくよ。 「情けは人の為ならず」
126 名前:login:Penguin [2021/03/29(月) 09:30:18.20 ID:1ZdvzXzr.net] 要するに、 「一応礼儀として聞きっぱなしにしない事」 「結果を報告してくれた方が回答する側も報われるので良回答の継続が期待出来る」 と言うところか
127 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/29(月) 10:38:38.48 ID:e82FMXCR.net] 教えてください LinuxでNVRを稼動させているのですがロードアベレージの目標値はCPUのコア数以下でしょうか?それともスレッド数以下でしょうか? 現在6コア12スレッドのCPUを使用していて13.34(1分)12.94(5分)10.78(15分)という感じでtopによる%Cpuは65%程度です CPUの転装だけで12コア24スレッドに出来るようですなのですが必要性または効果があるでしょうか? Linuxに直接関係の無いことがらのような気もしますがアドバイスをお願いします
128 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/29(月) 11:04:16.08 ID:gQ0jGVRG.net] >>124 https://www.google.com/search?q=%22nvr%22+%22linux%22+%22cpu%22+%22core%22 nvrがnetwork video recorderのことかどうか分からんし、ハードウェア構成も分からんし、 OS / distroもアーキテクチャも分からんし、どんなソフトをどんな設定で使ってるかも分からんし、回答のしようがないね
129 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/29(月) 12:24:50.36 ID:r0olrTyj.net] ならいちいちしゃしゃり出てくんな
130 名前:login:Penguin [2021/03/29(月) 12:46:32.25 ID:KOxcLTJJ.net] >>124 なに聞きたいのかしらないけど フルロードじぁないんならイイじゃないの? うちなんか、3コアしかなくて テレビ4チャンネル同時録画したときなんか、もっとあっぷあっぷ パイ4の人はもっと負荷少ないって言ってたけど… >>126 おまえもな
131 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/29(月) 16:00:55.44 ID:e82FMXCR.net] >>127 確かに現在の設定だとフルロードではないのですが設定を高画質側に振るとロードアベレージ30オーバーで%Cpuもほぼ100になります そしてその状態だとデータの自動削除が上手く機能しないようなのです 恐らくはロードアベレージが高すぎて削除の処理が割り込めないのかな?と考えてそれならばどの程度まで下げれば(上げても)大丈夫なのだろうか?と思案中なのです
132 名前:login:Penguin [2021/03/29(月) 18:08:06.01 ID:KOxcLTJJ.net] >>128 それじゃダメじゃん 画質下げれるなら下げて 自動削除するときに、録画止めるとかできないの? ioのロックとかでもロードアベレージ上がるってよ 画質あげれば、ioの負荷も増えるし ネットワークの負荷も増えるんでしょ? わかんないけど…
133 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/29(月) 22:53:14.24 ID:UcKGkLzo.net] >>124 マルチスレッドでゴリゴリ使う特定のアプリがCPU食ってるならコア数以下じゃね I/O上限張り付いてる臭いが
134 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/30(火) 04:25:02.97 ID:9lpqzgk9.net] rsyncいい感じで使ったら家とノートPCの環境同期できたりしますか? もしあれば解説ページも教えて下さい
135 名前:login:Penguin [2021/03/30(火) 05:14:36.47 ID:HVMCLPe7.net] >>131 自分で調べてください
136 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/30(火) 05:45:36.24 ID:9lpqzgk9.net] >>132 それがめんどくさくてここに来た次第 超たまたま知ってる人がいればいいなぐらいのノリ
137 名前:login:Penguin [2021/03/30(火) 06:45:23.55 ID:SnCfVG0D.net] >>133 Syncthingを使いましょう 簡単に同期できるよ DropBoxの改悪の時から使ってるけど超便利 ローカルオンリーでも使えるし スマホとも同期できる
138 名前:login:Penguin [2021/03/30(火) 21:40:46.63 ID:SnCfVG0D.net] ほらね せっかく、超たまたま 奇跡的に質問にズバッと答えてくれる 私が偶然居合わせて アメージングなのに、だんまり 意味がわからん
139 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/30(火) 22:06:35.54 ID:HA4+UBR8.net] >>135 これか 「Syncthing」複数の端末のローカルフォルダーを同期できるツール - 窓の杜 https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/syncthing/ NASとかファイル鯖とかこしらえるの億劫な人にはいいかもね
140 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/30(火) 22:24:33.34 ID:9AGj9eOZ.net] > もしあれば解説ページも教えて下さい 答えてない 解説ページがないならないと答えろ
141 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/30(火) 22:37:55.40 ID:HA4+UBR8.net] > 解説ページがないならないと答えろ こう言う書き方するから出し惜しみされるのでは デバイス同士でファイルを同期、共有できる「Syncthing」 - Qiita https://qiita.com/legitwhiz/items/d63ca1d6c1cfbf549b09 これもぐぐれば速攻見つかる文献ね 俺は使ってないから役に立つかどうかは知らんけど
142 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/31(水) 00:53:20.07 ID:mgOMIedf.net] rsyncでなのに別なツールを出すもんだから、話にならんとあきれているんだろ
143 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/31(水) 01:07:22.75 ID:Ig0qaV/Z.net] あいつ他人のことを自分のことだと思い込んで横から釣られたり自意識過剰なのよ
144 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/31(水) 03:40:30.85 ID:5+xHcuaE.net] と言う事なので132が模範解答と言えるだろう 次の方どうぞ
145 名前:login:Penguin [2021/03/31(水) 05:43:18.28 ID:YYmAAcQV.net] >>139 手段 = rsync 目的 = 環境を同期する 質問者の困り事 = rsyncめんどせー なので めんどくさくなくて 目的を達成する手段を提示したんだよ まさに、髪回答じゃん 私が質問者だったら泣いて喜ぶレベルのアメージング >>136 Syncthingは同期アプリだから、NASと同期するとかでも使えるよ 全部同期したんじゃNASの意味ないけど スマホの写真は、全部NASと同期とか 同期するディレクトリも端末ごとに細かく指定できます >>141 質問です それが模範解答なら、このスレの存在意義はあるのでしょうか? ぶっちゃけ 超過疎板で、真っ当な質問者なんか現れないって心の底では思ってはいるんだけど…
146 名前:141 mailto:sage [2021/03/31(水) 07:49:45.47 ID:FdzycziU.net] >>142 回答者に苦痛を与える様な書き込みが少なくないと やる気失せる→自分で調べろ→ここで聞いても無駄じゃん→ますます過疎る →スレの存在意義無くね になるの避けられないよね 場所ごとの存在意義なんて投稿者次第なんじゃないかな
147 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/31(水) 08:09:42.62 ID:jwYLrW2n.net] >>142 要は「雑な質問には雑に回答しても問題ない」って事じゃね 普通は貴方ほど親切じゃないしな
148 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/31(水) 08:45:31.54 ID:KfEQf4Fx.net] >>142 > 質問者の困り事 = rsyncめんどせー 大事なところ間違えんなw
149 名前:login:Penguin [2021/03/31(水) 09:22:15.93 ID:0KtxsmNn.net] >>131 参考になるかどうか分からないけど GrsyncというGUIが使えるよ。これなら 解説なしで見てすぐ使えるのでは。 Syncthingの簡単な解説ならここです↓ docs.syncthing.net/intro/getting-started.html
150 名前:login:Penguin mailto:
[] [ここ壊れてます]
151 名前: mailto:2021/03/31(水) 11:22:53.64 ID:oXgoIuKJ.net [ Garuda LinuxのLXQT-KwinをインストールしたらLXQTとKDEの混在みたいな感じでした こんなのもありなんですね? ] [ここ壊れてます]
152 名前:login:Penguin [2021/03/31(水) 12:14:45.08 ID:YYmAAcQV.net] >>145 そうそう、そこが一番大事 >>133 調べるのも、めんどくさいそうです >>147 ちゃんと動くんならあり なんじゃないの?
153 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/31(水) 12:35:46.24 ID:KfEQf4Fx.net] >>148 > そうそう、そこが一番大事 日本語通じてねえなw 別に「めんどせー」に突っ込んでるんじゃねえぞ 質問者の「めんどくさい」の時点で細かく言えば間違ってるんだしな 質問者が「めんどくさい」と言ってるのは「自分で調べること」だ rsyncだけじゃなくSyncthingのことを調べるのだって「めんどくさい」だろう
154 名前:login:Penguin [2021/03/31(水) 12:40:33.24 ID:YYmAAcQV.net] >>149 は rsyncでできなそうな事は知ってるんだから 少しは調べたんでしょ それで、目的達成できないから 目的達成できそうな 解説プリーズしたんじゃないの? syncthingだとググった記事=目的達成 なんだから、いちいち解説する必要もない
155 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/31(水) 12:57:05.20 ID:KfEQf4Fx.net] >>150 妄想が過ぎるぞw > rsyncでできなそうな事は知ってるんだから これどこから出てきた?
156 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/31(水) 13:02:36.02 ID:yTPPJKMu.net] で、131は「rsyncをいい感じで使ったら家とノートPCの環境同期できたりしますか」と言っているのであって 「ファイルを同期をしたい」とは言っていないところもポイント 家:家のなに? 環境同期:どう言う環境の事? この辺をはっきり書かないなら期待した回答は得づらいだろうな
157 名前:login:Penguin [2021/03/31(水) 13:04:55.11 ID:YYmAAcQV.net] >>151 質問ぐらい読めよ というか そんぐらい熱心に回答してやれよ
158 名前:login:Penguin [2021/03/31(水) 13:05:05.36 ID:BvXyn2n0.net] 改行と呼ばれるキティと同一視されて怒ってたけど 結局キティでしたw
159 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/31(水) 13:59:58.12 ID:vnZdM1I/.net] BIOSが原因でLinuxがフリーズすることってある? BIOSバージョンが古い場合とか
160 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/31(水) 14:05:46.26 ID:LeIAJH4d.net] くだらねえ質問はここに書き込め! 回答が親切かどうかは知らんけど
161 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/31(水) 14:07:55.78 ID:KfEQf4Fx.net] >>153 > 質問ぐらい読めよ お前がなw ポンコツエスパー君ほど困ったちゃんはいないなw
162 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/03/31(水) 17:01:23.98 ID:aSGYX34D.net] >>155 あるとしたらcpuのオーバークロックとかUSBの電源関係とかかな
163 名前:login:Penguin [2021/03/31(水) 17:35:03.29 ID:YYmAAcQV.net] >>155 たまにあるよ AmazonのレビューにUbuntuでフリーズするとか 書いてあって、その後BIOS更新で直った って書いてあったから 買ったマザー持ってる
164 名前:login:Penguin [2021/03/31(水) 18:31:31.44 ID:lAsmfZg2.net] >>155 BIOSというかBIOS+BMCをセットにしたファームの不具合で、 IPMI,ACPI辺りを制御するデーモンが異常になる事がある。 その状態が継続的に続くと、そうちにメモリ資源の枯渇(メモリ リーク)状態になり、レスポンスダウンやOS自体がフリーズする 事がある。 最悪、再起動しても起動不可。コンセント抜き差し等で完全にファームをリセット しないと復旧しない。 7年ぐらい前?不治通のPRIMERGYに搭載されていたIRMC(BIOS+BMC相当)は 不具合だらけで頻繁にダウンしていた。にもかかわらずファームアップは ユーザーで作業してねと言われていた。 今も不具合だらけかどうかは知らない。 _ttps://jp.fujitsu.com/platform/server/primergy/note/page24.html _ttps://jp.fujitsu.com/platform/server/primergy/bios/
165 名前:login:Penguin [2021/04/01(木) 07:22:31.04 ID:1A1yVSbc.net] ここは毎回同じ事の繰り返しで、同じ
166 名前:zが何度も質問してはその後スルー場所になってる。 同じ奴じゃなかったとしても、PCの向こう側で人が答えてる事を考慮しない、 教えて君とか、かわいいものじゃなく、モンスターみたいになっちゃってるね。 Linux板全般でそういう奴いる。 [] [ここ壊れてます]
167 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/01(木) 23:05:50.61 ID:fPo7QfJec] >>161 「Linux板全般でそういう奴いる。」 そんな人には一切構わなかったら良いだけだと思うよ。
168 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/01(木) 23:07:37.61 ID:fPo7QfJec] ここは初心者の向けのスレです。 ご質問があればどうぞ。
169 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/01(木) 22:04:16.10 ID:jbz+xphW.net] nfsとsambaで同じディレクトリを公開しているのですが、どちらかでしか書き込みができません 所有者がnfsnobodyのときはnfsからのみ読み書きできて、nobodyの場合、samba(Windowsファイル共有)のみ書き込みができる状態です。 nfs、sambaどちらかでも書き込みができるようにするためにはどうすれば良いかご教示いただけないでしょうか?
170 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/01(木) 22:26:10.85 ID:TtYEfm6Q.net] >>164 サーバ側がLinuxである事を前提に話をします まずNFS、/etc/exports の共有ディレクトリオプションに「no_root_squash」を追加してみましょう で、 $ sudo exportfs -r これでNFSクライアント側でマウントすればroot権限で好きなようにディレクトリ権限が設定出来るでしょう sambaは詳しい人が沢山いるでしょうから少し待てば回答してくれる人が現れるでしょう
171 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/01(木) 22:35:54.95 ID:f1E8RBLK.net] NFSのパーミッション未だによくわからないんだよね
172 名前:login:Penguin [2021/04/01(木) 22:43:28.28 ID:6C2+n3tZ.net] >>164 最低限ここはチェック https://note.com/hisaotsu/n/nd7ae4953dbc7
173 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/02(金) 02:01:15.14 ID:bEoI2q4L.net] >>165 できました sudo exportfs -rを実行して/etc/exportsの内容がおかしいことに気が付きました ありがとうございました。
174 名前:login:Penguin [2021/04/03(土) 10:42:11.57 ID:tQA1LQZC.net] "/usr" は "/" と別ディスク(パーティション)に分離できる? 何が駄目なんだっけ?
175 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/03(土) 12:29:36.13 ID:QzbWAASn.net] できるけど/usrを分ける理由ないんじゃないんすか /homeとか/tmpを分けるならわかりますけど
176 名前:login:Penguin [2021/04/03(土) 14:01:23.58 ID:tQA1LQZC.net] >>170 > できるけど/usrを分ける理由ないんじゃないんすか ウサギ小屋対策という理由はあるが、うちの場合は /usr が肥満なので意味の無い事が分かった。 / と /usr を分けるのでなく、/usr/doc とかを移設し痩身化した。
177 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/03(土) 14:10:10.04 ID:/2oz3BQD.net] 細かくパーティションを分けるのは 10MB(GBじゃないぞ)なんて、大量のディスク容量なんて 確保できないよぉ。という時代の名残。
178 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/03(土) 14:13:55.51 ID:QzbWAASn.net] /usr/docを分ける必要性がよくわからないんですが それでどんな恩恵があると考えてますか?
179 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/03(土) 16:06:41.06 ID:ceROGYhf.net] 細かくパーティションを分ける方法が知りたいんじゃないかな? 技術的な作業手順を教えて欲しいのかな。 ふつうそんなことしないし、自動インストーラーではできないから。
180 名前:login:Penguin [2021/04/03(土) 18:28:09.81 ID:tQA1LQZC.net] >>173 だからウサギ小屋対策による / の痩身化だよ。 / がdiskfullなので、/usr を空きパーティションに移設して mount してやろうと目論んだ。 が、/ の容量の殆どを /usr が占め、移設先の容量も移設元と同容量なので早晩diskfullになることが予想されて、目論見が潰えた。 仕方ないので、/usr/doc などを空きスペースに移し、ln -s で当面ごまかす事にした。 たぶん年内にディストリビューションのメジャー更新があるので、そのときにパーティション構成の見直しかな。
181 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/04(日) 02:18:50.25 ID:OjaW/q8c.net] うさぎ小屋 とは
182 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/04(日) 10:16:05.18 ID:C5ajgCKY.net] >>176 うさぎを飼ってる小屋だろ? なんの関係があるのか知らんが >>173 ディスクが一杯になったときに困るからだよ
183 名前:login:Penguin [2021/04/04(日) 10:22:24.63 ID:LhHT8pfE.net] ディスクが一杯になるとか 2GiBくらいのHDDにWindows 95とデュアルブートさせる環境じゃあるまいし
184 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/04(日) 10:48:44.80 ID:lfDrZMqD.net] 10年前のSSDなら分からんでもない
185 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/04(日) 10:53:18.20 ID:LhHT8pfE.net] >>179 /home と /var だけ HDD に回せば良いだろうねえ
186 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/04(日) 11:01:58.42 ID:emvPJmcu.net] nixなら 使うツール群やその設定も宣言的に書けたり プロジェクトローカルで使うツールを設定できたりする 容量が足りなくなってきたら今使ってないのを消しても 再度環境構築するのが簡単だからガンガン消せる ネットワークがとても遅くて再ダウンロードに時間が掛かるのでもなければこれで良い 後はDocker使うとかだな イメージを消せば容量を取り戻せる Dockerイメージもnixもシステムファイルを直接書き換えない、ファイルの整合性を保証するシステムなので アンインストール失敗とかでゴミが残る心配がない
187 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/04(日) 11:46:56.63 ID:NDnajXUN.net] ウサギ小屋=狭い だろ
188 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/04(日) 11:51:27.82 ID:C5ajgCKY.net] 狭いって空間が?
189 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/04(日) 12:24:14.90 ID:IVh8QNJc.net] >>183 http://-do.game.coocan.jp/usagigoya.html
190 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/04(日) 13:31:53.94 ID:tUe+9cDf.net] はじめてあわしろいくやに到達した ここで名前をよくみかける Ubuntu Weekly Recipe:連載|gihyo.jp … 技術評論社 URL書けない あわしろいくやより柴田充也のほうが記事数が多い > 2021年1月6日 あわしろいくや > 新年あけましておめでとうございます。本連載も13周年を迎えました。 > 昨年は著者多忙につき休載が多く,昨年中に650回を迎えることができなかったのが少々残念であります。 > 昨年も同じ主張をしましたが,執筆者を多様化するしかありません。 > はたしてこれからどんなことが起こるのでしょうか。本年もよろしくお願いいたします。 著者多忙
191 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/04(日) 13:48:36.30 ID:tfna3R71.net] 噛み合わないにも程があるだろ。 まあ、「ウサギ小屋」については EC の報告書が 40 年以上前だし仕方ないのか? それを差し引いても >>170 で既に頭悪そうだ。
192 名前:login:Penguin [2021/04/04(日) 13:51:16.91 ID:LhHT8pfE.net] いったい何処の方言だ?? 欧州共同体(EC)が昭和54(1979)年に出した『対日経済戦略報告書』との関係が良く分からないし 「ウサギ小屋」の比喩とfstabの編集を同時に使う用例が、検索結果で殆ど見られないんだが
193 名前:login:Penguin [2021/04/04(日) 16:01:47.69 ID:q6UHBpAr.net] すいません、ちょっとお聞きしたいんですが、、、 楽天モバイルでポッケットWiFiというのをタダで頂きました。 それで、このポケットWiFiにはDDNSの設定があるんですね、 そこにはNo-ip.comとかがプルダウンメニューにあります。 しかし
194 名前:、このWiFiにはプライベートアドレスしか与えらていません、 このDDNSを使えばWebサーバなどを立てれれるでしょうか? 楽天モバイルの板ではプライベートIPじゃ無理と回答されたんですが、 [] [ここ壊れてます]
195 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/04(日) 16:21:59.09 ID:FJQ5T0gi.net] >>188 プライベートIPアドレスじゃ無理だよ 大方ポケットWiFiはグローバルモデルだから機能としてDDNSついてるけど 楽天じゃ意味ないってとこじゃね
196 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/04(日) 16:59:04.70 ID:DiqOKl5M.net] v4はプライベートだけどv6はグローバルだったり しないな
197 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/04(日) 17:14:19.58 ID:q6UHBpAr.net] >>189 ありがとうございました。 アドレス変換だけで、あとは使えるんじゃないかと思った。 でなければ何で、DDNSとかファイアウォールの設定があるのかと、、、
198 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/04(日) 17:15:57.67 ID:q6UHBpAr.net] あぁ、連投すいません。 やってみればいいんですよね。 でもその時間がないもんで、 ありがとうございました、失礼します。
199 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/04(日) 20:19:57.93 ID:FJQ5T0gi.net] >>191 >>189 で言った通りでさ、楽天は専用にガラパゴス機種出してるわけじゃない グローバルモデルをカスタマイズしてるだけだから 元々その機種についてる機能だから設定画面はある でも楽天じゃ実質使えないんじゃねって話
200 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/04(日) 23:36:27.24 ID:GxUFYZpW.net] >>169-170 できますし、昔は推奨されていました たとえばDebianではetch(4)〜wheezy(7)の間、インストールガイド付録Cの独立パーティション推奨パスに/usrが含まれていました
201 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/05(月) 00:34:14.92 ID:E7XYqvUM.net] 別ファイルシステムに分けるかどうかなんて使い方次第なんだけど、何故自身の使い方を人に聞くのだろうか。 最近そんなイミフなユーザー大杉
202 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/05(月) 08:04:57.97 ID:XPQ6GTJf.net] 自分で考えなくて済んで、うまくいかなかったら他人のせいに出来るから一石二鳥くらいなんじゃないの 「俺のインクリメンタルman乙」 「おまえの言う通りにやったけどうまくいかなかったぞカス」みたいな
203 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/05(月) 11:32:36.76 ID:xSRxTAmW.net] LUKSで暗号化してるパーティションを誤って消してしまった。 パーティション作り直したが Device /dev/sdb1 is not a valid LUKS device. となる。 こらは諦めるしかないのか?
204 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/05(月) 14:48:23.96 ID:QTp+uIAI.net] それを捨てるなんてとんでもない!
205 名前:195 mailto:sage [2021/04/05(月) 16:39:46.82 ID:WK9ZFxMv.net] 中身はお宝エロ動画なんです!!( ;∀;)
206 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/05(月) 16:40:59.43 ID:XPQ6GTJf.net] なおのこと捨てるなんてとんでもない!
207 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/05(月) 16:58:57.69 ID:LSEwNSDj.net] >>197 とりあえず何を使って消してしまったのかだ。 普通のパーティションを変更ツールは中身は消さないはずだから修復できる可能性は高い。 (ヘッダから鍵情報が消えるとアウト)
208 名前:195 mailto:sage [2021/04/05(月) 17:45:15.22 ID:e+Y/VBW+.net] Hyper-Vのゲストlinuxから物理HDDを直接マウントさせてたんだが、ホストOSのwindowsのディスクマネージャからパーティション削除してしまって、 あ、しまったと思って焦ってパーティション再作成した。 どうやらパーティション再作成が致命傷だったのか LUKS headerが消えてしまったようだ。 ググッたらLUKS headerが無いとサルベージ不可能らしいね。 3TB近くのお宝エロ動画が消えてしまった。 _| ̄|○
209 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/05(月) 17:54:24.24 ID:LSEwNSDj.net] >>202 Windowsもフォーマットしなければ中身に触れたりしないと思うけれど…… もしかして再作成したつもりで位置がずれてるんじゃない?
210 名前:195 mailto:sage [2021/04/05(月) 18:02:27.60 ID:t7GyUgzb
] [ここ壊れてます]
211 名前:.net mailto: ううむ… 3TBのお宝エロ動画を諦めるにまだ早いか… もう少しいろいろ試してみます。 [] [ここ壊れてます]
212 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/05(月) 18:03:11.04 ID:XPQ6GTJf.net] >>202 なんという悲劇... 「luks header salvage」でググってもいまいち役に立ちそうな文献はヒットせず 201さんのアドバイスでも駄目ならストレージ屋の出番かな
213 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/05(月) 18:04:25.09 ID:XPQ6GTJf.net] >>204 エロはテクノロジー進化の起爆剤である
214 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/05(月) 18:23:28.72 ID:NXQ3Yz8g.net] 暗号化したパーティションを消したのに復旧できたら情報漏えいの問題がおきるから復旧できないように作るはず 暗号化の解読もやるべき
215 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/05(月) 18:44:03.83 ID:LSEwNSDj.net] >>204 仮想環境で実験してみた。先頭から'A'を書き込んでデータが書き換わるかを確認。 Windowsでパーティションを削除→データは無事 Windowsでパーティションを再作成→先頭512バイトのデータが消去された。ついでに0x8000から512バイトも消去された。 新しく作った領域が以前の領域として見えないように勝手に消すんだね…… LUKS1の場合: https://gitlab.com/cryptsetup/cryptsetup/-/wikis/LUKS-standard/on-disk-format.pdf 鍵スロットは208バイト目からスタートで一つ48バイトなので死亡。悲しすぎる。 LUKS2の場合: https://habd.as/post/external-backup-drive-encryption/assets/luks2_doc_wip.pdf ヘッダを2回繰り返してバックアップされる構造になっている……のだけれど うちの環境だとKeyslotの部分がちょうど0x8000から始まっている。マジかよ。運が悪すぎる。
216 名前:195 mailto:sage [2021/04/05(月) 19:09:49.29 ID:u4OyuNlQ.net] >>208 検証ありがとう。絶望的ですね。 10年以上に渡って貯めたお宝だったのに… そもそも今回のミスは、お宝エロ動画の可用性を高めるためにRAID1を組もうと思って追加した新しいディスクと間違えて既存のディスクのパーティションを触ってしまった。 死後のデジタルサルベージ対策のために暗号化までしたのがこんなことになるなんて。 令和最大の悲劇。。。
217 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/05(月) 19:19:05.16 ID:cycV3dgl.net] 大事なファイルならバックアップを取るべきだったね 3TBは大きいから大事なやつだけでも 暗号化バックアップってできるのか?
218 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/05(月) 19:24:17.71 ID:LSEwNSDj.net] >>209 気を強く持ってくれ…… 外付けHDDへのバックアップほんと大事 >>210 うちは外付けHDDにLUKSで暗号化ボリュームを作って不定期rsyncしてる。 gnome系環境(cinnamon)だとリムーバブルメディアをつないだときに自動マウント処理が走ってパスワード聞いてくれるよ。
219 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/05(月) 22:46:48.72 ID:BfH5coWv.net] あまり居ないだろうけど大量のフォント持ってる人って管理どうしてる? やっぱFontbassが一般的なのかな かなり昔に購入した大量にバンドルされた英字フォントをLinuxで漁ろうかと思って
220 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/08(木) 09:00:26.85 ID:kg6imGpG.net] すいません質問させてください ChromebookのLinuxにsteamをインストールした人いますかね? steamのインストールでlibc.so.6が出てインストールが止まる sudo dpkg –add-architecture i386とかのコマンドはやってます GForcenowでゲームがやりたくて…
221 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/08(木) 09:21:11.15 ID:2PkSN+B2.net] tailsの通信が全部Torだと繋げないサイトがあるので、出口に串としてnordvpnを刺したい… でもやり方難しすぎて分からない…どなたかお助けを…
222 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/08(木) 14:28:10.83 ID:fcGs+/T7.net] GoogleChrome を apt でインストールして利用しております。 先日より、 apt upgrade で最新のバイナリが取得できず困っております。 /etc/apt/sources.list.d/google-chrome.list には以下を記載しております。 deb [arch=amd64] dl.google.com/linux/chrome/deb/ stable main 他のレポジトリからは入手できているので、原因がよくわからず… 解決方法などご存知の方はいらっしゃらないでしょうか。 ◆apt update の出力 〜略〜 ヒット:1 dl.google.com/linux/chrome/deb stable InRelease 〜略〜 ◆apt upgrade の出力 〜略〜 エラー:1 dl.google.com/linux/chrome/deb stable/main amd64 google-chrome-stable amd64 89.0.4389.114-1 接続失敗 [IP: 172.217.161.78 80] E: dl.google.com/linux/chrome/deb/pool/main/g/google-chrome-stable/google-chrome-stable_89.0.4389.114-1_amd64.deb の取得に失敗しました 接続失敗 [IP: 172.217.161.78 80] 〜略〜
223 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/08(木) 15:53:24.36 ID:biODqhI9.net] >>215 俺環では普通に89.0.4389.114になってるなあ
224 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/08(木) 17:45:49.40 ID:VpEuO1b1.net] >>215 マイナーなディストリビューションを使ってるとおま環になる みんながつかってるやつをつかえっていうかインストールしたら原因がわかるんじゃね
225 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/08(木) 18:21:12.13 ID:Z37ZH/Ag.net] >>213 GeForceNOW使うんならChromebookにSteam入れる必要ないじゃん それでもインストールしたいなら下記サイトで紹介されてるスクリプトでインストールできるかも https://chromeunboxed.com/developers-made-a-cleaner-way-to-install-steam-on-a-chromebook/ もしDuetやCM3みたいなARM系CPUの機種を使ってるなら諦めた方がいいんじゃね
226 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/08(木) 18:41:17.10 ID:fcGs+/T7.net] >>217 ありがとうございます。 ディストリを記載していなかったですね。 ディストリはDebianなので、マイナーではないと思っております。 bullseyeではありますが。 【環境】 Debian bullseye Kernel 5.10.0.5-amd64
227 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/08(木) 18:42:13.95 ID:fcGs+/T7.net] >>216 当方はDebian Bullseyeなのですが、 ディストリは何をお使いでしょうか?
228 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/08(木) 19:00:07.38 ID:nhvHClrr.net] >>215 対象ホストに接続できないと書いてあるんだから上流のネットワークトラブルじゃないの? DNSサーバによって別のアドレスを返すようになってるみたいだから、 dig @8.8.4.4 dl.google.com とかやって出てきたアドレスをhostsファイルにdl.google.comのアドレスとして書いてみると良い
229 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/08(木) 19:01:44.21 ID:T6tOreZe.net] 普通にそのパッケージファイルをwgetとかcurlしたときは大丈夫なのかな?
230 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/08(木) 19:37:19.14 ID:kg6imGpG.net] >>218 返事ありがとうございます スレチですいません Steam入れないとソフトダウンロード出来なくてゲームやれないと思いますがGForcenowは出来るのでしょうか
231 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/08(木) 19:39:34.70 ID:Sfm0gBEe.net] >>222 wgetとかcurlのやりかたしらべたことがあるがわからなかった どうやってやるんだ? apt-getならできた
232 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/08(木) 19:52:55.30 ID:Sfm0gBEe.net] >>219 Debianはマイナーじゃないがサポートされてないんじゃね www.debian.or.jpをひらいたら 2019年 7 月 6 日 Debian 10「buster」リリース! ってでてふるい 世界には無償でサポートしようってひとがいるからそういうのがいい
233 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/08(木) 20:00:03.27 ID:NbrmDD6H.net] >>223 GeForceNOWはクラウドゲームサービスだからローカル側のPCにはブラウザ以外は不要 ゲーム購入なんかはSteamアプリ必要かも知れないけど、Androidアプリ版が使えるんじゃね
234 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/08(木) 20:05:55.78 ID:Sfm0gBEe.net] 日本語ででてるのより英語ででてるほうがサポートされてる
235 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/08(木) 20:12:53.62 ID:Sfm0gBEe.net] グーグルのサーバーにあまりにも迷惑をかけるから接続拒否にあった
236 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/08(木) 20:24:19.89 ID:MBTgD8je.net] >>223 GeForceNOWの事を理解してから書いてくれ 板違いレベル
237 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/08(木) 20:33:52.64 ID:6oUguqvy.net] 活動痕跡が残らないUSB起動のOSで、一部だけ設定保存できるものを捜しています (接続はnordvpnを使うので、その設定だけ残しておきたいです) なにかおすすめの方法ありますか?
238 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/08(木) 20:51:34.83 ID:Sfm0gBEe.net] CDROM起動にする ググったらUSBを書き込み禁止にできる
239 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/08(木) 20:55:17.90 ID:kGB+6oQm.net] ID:Sfm0gBEe こいつなんかの荒らしか?
240 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/08(木) 21:10:22.46 ID:Sfm0gBEe.net] くだらない質問 こんなのは荒らしてるうちに入らん 単発スレのほうが荒らしじゃない? 返信が帰ってこないからキモい
241 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/08(木) 21:12:12.25 ID:Sfm0gBEe.net] 単発スレってよく見るが同じ人間と思えない 返信を書いても返信が帰ってこない
242 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/08(木) 21:26:14.65 ID:Meyqc67L.net] >>225 > Debianはマイナーじゃないがサポートされてないんじゃね いいえ > Linux で Chrome を使用するための要件は次のとおりです。 > 64 ビット Ubuntu 14.04 以降、Debian 8 以降、openSUSE 13.3 以降、Fedora Linux 24 以降のいずれか > Intel Pentium 4 以降のプロセッサ(SSE3 対応) ttps://support.google.com/chrome/answer/95346 > 2019年 7 月 6 日 Debian 10「buster」リリース! > ってでてふるい busterは現時点で最新の安定版です。ポイントリリースを掲載していないだけかと
243 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/08(木) 21:35:27.28 ID:fcGs+/T7.net] >>221 ありがとうございます。 digしてみたところ、aptのエラーで出力されるIPが返答されておりました。 hostsへの追記の上、実施してみましたが、結果は変わりませんでした。 apt updateにてupgrade時と同じサーバからReleaseファイルは取得できているので、 名前解決が問題ではないと考えております。
244 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/08(木) 21:38:08.53 ID:fcGs+/T7.net] >>222 ありがとうございます。 wgetをしてみたところ正常に取得できました。 以前、ブラウザでのダウンロードも可能なことは確認しておりましたが、 wgetも同様の結果でした。
245 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/08(木) 21:40:45.64 ID:fcGs+/T7.net] >>228 ありがとうございます。 その節はないと信じたいです… (特段、イレギュラーな通信はした記憶はないです) また、apt updateにて、Releaseファイルは入手できているように見えるので、 その点は大丈夫かと考えております。
246 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/08(木) 21:57:05.23 ID:6oUguqvy.net] >>231 ubuntu19.02にしました WinwdowsのdiskpartUSB書き込み禁止にしたのですが、ubuntu上での諸々がPCの電源落としても反映されてしまいます… home/ubuntu/内では書き込み禁止が解除されてしまっている様子 物理スイッチ付きの買うしかないですか? persistentの設定を殺すだけでもいいのですが…
247 名前:214 mailto:sage [2021/04/09(金) 09:26:07.80 ID:WEeWiW5U.net] >>220 Lubuntu 20.04.2 LTS ですよ apt upgradeしてもエラーなし
248 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/09(金) 10:59:29.35 ID:TvD1wbsj.net] レスキューモードすら起動しないってこ
249 名前:黹nードが壊れてるってことでいいですか [] [ここ壊れてます]
250 名前:login:Penguin [2021/04/09(金) 20:04:38.17 ID:l1GO36Ha.net] それだけじゃなんとも言えない
251 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/09(金) 20:34:57.37 ID:TvD1wbsj.net] クリーンインストールしたらなんか治った なにがいけなかったんだろう
252 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/10(土) 08:26:24.79 ID:xU51g7g/.net] >>243 クリーンインストールしたら、今さら原因を追求するのは無理でしょう。 システムログが失われたから。 設定ファイルの置き換えとか何らかの原因で アップグレードに失敗してるんでしょう。
253 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/10(土) 12:15:20.22 ID:OBigZEPm.net] grubの設定いじったとかそういうのじゃねえの
254 名前:login:Penguin [2021/04/11(日) 10:53:17.02 ID:lCZndD74.net] apt search でそもそも結果が反ってくるの?
255 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/11(日) 13:13:04.33 ID:MO6+uftV.net] >>206 ほんとほんと、 戦争よりもエロで進化したいね。
256 名前:31 [2021/04/11(日) 20:47:55.88 ID:eCLKJ/uD.net] >>61 ほんと、自分で頑張るしかないね、仰る通りです。 結局、パーツは全てバラしました。だってログに手掛かりがないんだもん。 一応、解決したので報告だけはしておきます。 あれからやったこと 1.グラボを外した。 2.クーラを巨大にアップグレードした。 3.電源&メモリを低グレードながら新品に入れ替えた。 4.外部ストレージを全部外してNAS機に挿して検証した。→問題なし。 5.システムを入れていたM.2.を外して、もう一方のM.2.に再インスコした。 5番の時点でやっと安定化しました。 そもそも、グラボ変更時に不安定になったので迷走しましたが、 どうも安かったM.2.2280 SX6000NP Lite 256GBが原因だったようです。 もしくはマザーが何かしら弱いのかもですね。とにかくしんどかったので、もうパーツは戻しません。
257 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/12(月) 01:27:07.23 ID:mfSVwjP+.net] \12,800 りんご, みかん \128,000 ぶどう, メロン, イチゴ grepした上のような文字列に、金額だけ対象に\とカンマを除去するsedはどうすれば良いの? カンマを全部すると商品名が消えるし・・ #コマンドってNGワードになってるの?
258 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/12(月) 01:28:04.76 ID:mfSVwjP+.net] 4Gからなら書き込みできた。 PCは余所でやってくださいと出て厳しいなぁ
259 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/12(月) 01:33:19.46 ID:mfSVwjP+.net] sed -e 's/^\\([0-9]{2,3}),([0-9]{3})/\1\2/g' sed: -e expression #1 : `s' コマンドの右側に無効な参照 \2 があります いけるかなと思ったけどダメだった・・・
260 名前:login:Penguin [2021/04/12(月) 01:39:47.44 ID:6nAQ/3dx.net] >>249 数字以外を消去すると良いのでないか。
261 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/12(月) 03:23:27.04 ID:mfSVwjP+.net] >>252 いずれsqlにinsertしたいのですが、intのカラムに対してカンマありでも受け付けてくれるのでしょうか?
262 名前:login:Penguin [2021/04/12(月) 06:18:15.18 ID:6nAQ/3dx.net] >>253 カンマも数字以外なので。 s/[^0-9]//g とか。
263 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/12(月) 07:10:49.74 ID:mfSVwjP+.net] >>254 notにはキャレットを使うのですね 他にも項目はたくさんあるので、やはり価格の行だけをピンポイントに\とカンマを取りたいです 自分が書いてみたsedではどこがまずいのでしょうか?
264 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/12(月) 07:29:30.66 ID:aG243Ofc.net] これじゃダメ? sed 's/^\\\([1-9]\+\),/\1/'
265 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/12(月) 08:34:20.14 ID:Td9/t1dh.net] 追加説明をすると、>>251 がうまく行かないのは、sed の正規表現がデフォルトでは 基本正規表現だから。コンマがない場合や、1 個以上ある場合も考えると、こんなふうに 書いたほうがよいかもしれない。 sed '/^\\/s/[\,]//g'
266 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/12(月) 08:42:56.86 ID:mfSVwjP+.net] >>257 ありがとう、基本ということは拡張があるのかなと思ったら sed -Eにすると一発でいけました。 慣れないsedでは-eを使っていたので、基本と拡張の違いがまだわからないのですが、これから-Eを使うようにします
267 名前:login:Penguin [2021/04/12(月) 09:09:36.86 ID:TI3LOHZF.net] >>248 まぁよかったね つか、冷却不足だったんじゃないの? そのnvme KDEとかなら、温度監視できるよ
268 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/12(月) 20:24:14.33 ID:vJdfSVzI.net] nvidia-driverにすると動かなくなるんですけど最近アップデートされたりしたんですか?
269 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/12(月) 20:25:51.79 ID:w1hg0SJS.net] 常にアップデートしてるよ
270 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/12(月) 20:28:33.98 ID:vJdfSVzI.net] 一日中原因探し回って結局公式ドライバのせいっていう・・・
271 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/12(月) 20:48:01.08 ID:t0jIy2ad.net] apt remove --purgeの--オプションの使い方を見る方法を教えてください apt remove --helpでヘルプが見れれば理想なんですが
272 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/12(月) 21:49:27.33 ID:Z2ewH3D3.net] >>263 man apt-get
273 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/13(火) 09:36:43.12 ID:Q2l7gr+3.net] bcで 1.5*1.3*1.3 の計算をしたときの結果が 2.4 となります 正しい答は 2.535 なので、有効桁数から 2.5 になるかと思ったのだけど なぜ 2.4 なんでしょうか?
274 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/13(火) 09:43:20.87 ID:Q2l7gr+3.net] 1.5 * 1.3 で 1.95 となるべきところ、内部で 1.9 にされて、それに 1.3 をかけることで 2.4 ?
275 名前:login:Penguin [2021/04/13(火) 10:25:02.40 ID:vPYuHUlU.net] >>265 1.5*1.3は1.9 1.9*1.3は2.4 したがって答えは2.4である $ echo "scale=1;1.5*1.3" | bc 1.9 $ echo "scale=1;1.9*1.3" | bc 2.4 $
276 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/13(火) 11:15:42.24 ID:quEIfoRV.net] >>263 $ apt-get -h このコマンドを使うと、もっと簡潔な説明を表示できます。
277 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/13(火) 11:17:48.55 ID:quEIfoRV.net] apt remove -h でも使えるようです。
278 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/13(火) 11:21:04.36 ID:G2TqEe1i.net] 213でChromeの更新について質問したものです。 本日試したところ正常にアップデートできました、、、。 一時的なエラーだったと思われます。 数日に渡ってNGだったので、てっきり環境問題かと思っていました。 ご回答頂いた皆様ありがとうございます。
279 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/13(火) 11:43:26.05 ID:1PUNGovd.net] >>268-269 そこに>>263 が求めてるオプションの情報はないだろハゲ
280 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/13(火) 12:10:21.91 ID:quEIfoRV.net] オプションの情報あり
281 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/13(火) 12:24:19.19 ID:1PUNGovd.net] >>272 Usage: apt [options] command でコマンドとオプションが別ってことになってるだろ Most used commands:の下はコマンド。オプションじゃないぞハゲ
282 名前:r [2021/04/13(火) 17:00:48.94 ID:8YURNz0y.net] 【図1】https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20210413152858_4e63525a.png 【図2】https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20210413153118_71623872.png linux(CenOS7)で月曜から金曜の間だけ/home/shareの中身をtarでアーカイブにして/home/backupに保存して、 さらに/home/backupを192.168.1.50のwindowsserver2012のc:\samba-backupというフォルダにscpで送ろうと思い図1のようにシェルスクリプトを書きました。実行すると図2のように送れているようなメッセージが出てくるのですが、c:\samba-backupには何も表示されません。どこが間違っているのか教えてください。 コマンドはフルパスで書いています。シェルスクリプトを使わずに scp -r /home/backup administrator@192.168.1.50:"c:\samba-backup" と入力したらちゃんと送れます また1日1回cronで実行するとして、月曜にアーカイブを作ったら1週間前の月曜に作った古いアーカイブを削除するにはどうすればいいでしょうか。よろしくお願いいたします。
283 名前:login:Penguin [2021/04/13(火) 19:42:51.79 ID:7c9uZgrA.net] >>274 え〜 WindowsServerのバックアップ先を共有フォルダにして、 そいつをCentOSでマウントして、timeshiftでrysyncしちゃえば? デイリーとかスケジュールしとけば古いの勝手に消してくれるよ やったことないけど…
284 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/13(火) 21:58:44.14 ID:uR+ifYo2.net] 自炊のためにスキャンした PDF ファイルの傾きを補正しようと思ったんだけど、ImageMagick の convert に deskew オプションがない Arch のリポジトリからインストールしたものなんだが、代替のオプションとかありますか
285 名前:login:Penguin [2021/04/13(火) 22:12:17.92 ID:6Mp6qChQ.net] なろう系サイトの縦書きPDFをたまに読む(xreader)んだけど、フォントがガクガクしてる。 なんとかならないかな。
286 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/13(火) 22:55:09.42 ID:quEIfoRV.net] >>277 書き込んだ内容がよくわからないけど、他のPDFビューアを試せばいいのでは と思います。それで解決するかもしれません。
287 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/13(火) 23:07:01.38 ID:quEIfoRV.net] xreader は xpdf のことかも知れませんね
288 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/14(水) 00:24:36.01 ID:uEnc+19J.net] >>267 ありがとうございます やはりそんな感じですか この仕様って嬉しいのかなあ
289 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/14(水) 01:02:59.14 ID:+bubnRlm.net] >>280 逐次切り捨てたい時もあるだろう
290 名前:login:Penguin [2021/04/14(水) 09:40:56.29 ID:I/I6ztwU.net] >>276 manjaroのだけど、そのオプションあったよ https://i.imgur.com/ZGbljuA.png
291 名前:login:Penguin [2021/04/14(水) 20:21:33.13 ID:Difxa75R.net] MINT19 xfce、ノートPC(グラフィックアクセラレーターはインテルHDグラフィックス4000、CPUに内蔵)での作業効率をあげるため、VGA接続で中古ディスプレイを外付けしようと考えています。 ただノートPCの液晶は1366x768、外付ディスプレイは1152×864というように解像度が違います。外付ディスプレイと同じ解像度をノートPCの液晶側にも設定しないといけないのかなど、どのような状況になるかご存知のかた教えてください。
292 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/14(水) 20:27:39.03 ID:NuCNMsjv.net] >>283 デスクトップのパネルにハードウェアのディスプレイ設定があるはずです。 そこで個別に設定できると思います。 実際に試したことはありませんが、設定方法はそういうことです。
293 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/14(水) 20:42:21.31 ID:hpDblUO/.net] 解像度はバラバラで問題ない ただうちのMX(debianベース)ではカラープロファイルの適用がxiccdの起動したタイミングでしか行われないので 後からディスプレイの接続を変えると色が変になる。xiccdを起動しなおせば直る mintでどうなるかは知らない
294 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/15(木) 12:41:46.54 ID:L/NLQ86n.net] timeshiftについて質問なんですけどtimeshiftで保存されたスナップショットを別の場所にコピーしたり、例外的に削除させない設定とかありませんでしょうか
295 名前:login:Penguin [2021/04/15(木) 13:20:05.01 ID:1LLS21fm.net] >>286 カジュアルなアプリだから そんな細かい設定ないと思うけど 手動で取ったスナップショットは 自動で削除されないはずだよ
296 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/15(木) 16:21:02.06 ID:L/NLQ86n.net] >>287 なるほど なんか環境を残しときたいときは事前に手動でバックアップしとく感じですね [] [ここ壊れてます]
298 名前:login:Penguin [2021/04/15(木) 18:10:28.21 ID:1LLS21fm.net] >>288 そう で スケジュールの方は差分バックアップだからファイルバラけてる 設定して動かして、ファイラーでバックアップ先見たら様子わかるよ 間違って消しちゃったファイルとか バックアップ先から直接拾ってきて 戻せたりするけど、日付単位とかだと めんどくさい
299 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/15(木) 18:19:45.54 ID:L/NLQ86n.net] >>289 なるほど ありがとうございました
300 名前:281 [2021/04/15(木) 19:39:33.17 ID:GlKem9Nr.net] >>284 ,285 わかりました。ありがとうございます。
301 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/18(日) 23:16:27.17 ID:mTE1UTDn.net] dell inspiron15 3505 ryzenモデル使ってるんだけど、 これでdebian10Live起動できた人いる? Liveじゃないubuntu,debianでもいいけど、これLinux動く? debian liveをUsbから起動してるのだが、 途中で画面真っ暗になってusbの読み込みも止まるぞ
302 名前:login:Penguin [2021/04/18(日) 23:36:56.87 ID:UuOYpEpu.net] >>292 同じの使ってる人に出会うのは ちょう難しいと思うよ ちょっと調べたけど、CPUは対応してるっぽいね geekbenchで、スコア貼ってる人いる だけど、dellじゃなくて、レノボかHP OSは、Ubuntuばっか https://browser.geekbench.com/v5/cpu/search?utf8=%E2%9C%93&q=AMD+Athlon+Silver+3050U+linux
303 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/19(月) 00:41:48.60 ID:hmFVgLvM.net] >>293 サンクス 最新のdebian10live xfce使ったのだが、どうも前のバージョンと違って 起動時オプションnomodesetをどう付けるのかも分からんのよね
304 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/19(月) 14:55:16.73 ID:HHcSoE0I.net] uefiのパーティションって容量どのくらいあればいいの? 300MBふったんだけど10MBでいいレベルで使ってない
305 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/19(月) 16:55:13.01 ID:C8K7eqsU.net] >>295 MicrosoftもAppleも最近は200MiBらしい。 https://wiki.archlinux.jp/index.php/EFI_%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3 からリンクされている www.rodsbooks.com/efi-bootloaders/principles.html には512MiB未満のFAT32の取り扱いがバグってるシステムがあるから、安全マージンをとって550MiB以上での作成を推奨すると書いてある。 でも100MiBでやってるが問題に出くわしたことはない。
306 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/19(月) 19:18:17.63 ID:HHcSoE0I.net] サンクス 次から30MBでやってみよう
307 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/19(月) 19:39:31.43 ID:C8K7eqsU.net] >>297 ちなみに手元のデュアルブートのノートPCでは61MB使ってた。 Windowsとメーカーがそれぞれ27MBほど使用。
308 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/20(火) 00:45:26.12 ID:8qMipgqF.net] 自分のUIDは必ず1000になることが保証されますか?
309 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/20(火) 02:29:15.35 ID:sfmwwoox.net] されまうす!!!
310 名前:login:Penguin [2021/04/20(火) 06:51:49.47 ID:3d/c2QEc.net] >>299 RHEL 7 に作成した新しいユーザーの UID は 1000 以上ですが、RHEL 6 の場合は 500 から始まります。
311 名前:login:Penguin [2021/04/20(火) 06:53:24.39 ID:3d/c2QEc.net] >>299 UIDは下記に書かれています /etc/login.defs
312 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/20(火) 07:02:45.46 ID:d+9ouDpc.net] google chrome 以外の選択肢って何がある? pulseaudio を使わないやつがいいなぁ
313 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/20(火) 12:44:01.80 ID:Abq4R+Gr.net] Gentoo であれば chronium も firefox もpulseaudio外せるけど他は知らない。
314 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/20(火) 12:49:04.85 ID:d+9ouDpc.net] >>304 -pulseaudio したときって ALSA を使ってくれる?
315 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/20(火) 13:19:21.06 ID:Abq4R+Gr.net] >>305 firefox-binパッケージ であればOKかもしれない。firefox-binパッケージは alsa と pulseaudio が両方パラメータ(USE変数)となっていて、これの構成ファイル(87.0のebuiildファイル)見ると alsa使用かつpulseaudio不使用の場合は alsa をサポートする patch を当てる旨コメントしてある。 他のfirefoxパッケージ(binがつかない方)やchromiumパッケージ は alsa を USE変数 として設定することができない。 pulseaudio 抜いたらどうなるのか追ってない。
316 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/20(火) 13:27:03.31 ID:d+9ouDpc.net] >>306 なるほど、ありがとう www-client/firefox のほうは -pulseaudio の場合に「非推奨の ALSA サウンドコードを強制する」ようになってました 一応使えるけどいつ使えなくなるかわからないのは怖いな、他にいいブラウザがあればいいんだけど...
317 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/20(火) 14:51:02.31 ID:Stknn+vL.net] pulseaudioの代わりにpipewireじゃだめなん?
318 名前:login:Penguin [2021/04/20(火) 17:02:10.66 ID:ljTREC+1.net] HP MicroServer N54L に Ubuntu sever をインストールし、 4TB-HDDx4台を積んでRAID5でファイルサーバにしています。 容量がしんどくなって来たのでディスクスペースの拡充を考えています。 SEAGATE ST8000DM004 という、8TB、SATA600、5400rpm、cache256MB のモデルが、 想像以上に安いので、これでRAID5を組み直そうかと考えておりますが、 このHDDはLinuxで問題なくフツーに使えますか? しょーもない質問ですみませんが…
319 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/20(火) 19:29:54.15 ID:d+9ouDpc.net] >>308 初耳でした 調べてみます、ありがとう
320 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/20(火) 19:32:04.96 ID:nE80tHJM.net] >>309 SeagateはSMART値を見られないものと思え 独自規格満載でRaw_Read_Error_Rateに巨大な値が入ってたりするのが正常状態だったりするぞ
321 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/20(火) 19:32:31.05 ID:uk/spjZ2.net] 瓦でRAIDとか中々の勇者
322 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/20(火) 19:40:54.67 ID:Y6DvAA57.net] >>309 ST8000DM004はSMR(瓦書き)のようなので、RAIDに使うのは怖いですね
323 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/20(火) 23:56:11.19 ID:JUj7iCvf.net] ubuntu20.04.2をliveで使ってるのですが、 こいつのユーザー名とパスワードは何ですか? あと、rootのパスワードは?
324 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/21(水) 21:52:21.22 ID:FaO4hfTk.net] >>314 sudo -i でrootになれるらしい。 ユーザー名は環境変数とかで書いてあるのでは。
325 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/21(水) 22:05:19.82 ID:TG6YZTDt.net] centos難民には次はどのディストリビューションがお勧め?
326 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/21(水) 22:35:23.99 ID:LELxQagJ.net] まず精神的後継の2種試せばいいのでは?
327 名前:login:Penguin [2021/04/21(水) 23:15:30.60 ID:aVnxFElO.net] >>314 whoami
328 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/24(土) 01:40:36.89 ID:RU8KfXvO.net] 同じwifiにつながっているNASのIPを調べる方法を教えてください
329 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/24(土) 08:52:27.81 ID:w0eEzWz4.net] >>319 https://orebibou.com/ja/home/201505/20150518_001/
330 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/24(土) 13:15:30.87 ID:Nov4J6dn.net] host名どうやって決めてます?
331 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/24(土) 20:31:32.98 ID:RU8KfXvO.net] 山手線の名前とかそこらの名前使ってる
332 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/24(土) 20:31:44.34 ID:RU8KfXvO.net] >>320 ありがとうございますできました
333 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/24(土) 20:48:30.20 ID:kv/9CLbd.net] >>321 ie1, ie2, ie3
334 名前:login:Penguin [2021/04/24(土) 21:10:14.88 ID:7dHf95eA.net] >>321 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/995396680/ [] [ここ壊れてます]
336 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/24(土) 21:10:48.37 ID:YpKkLSRr.net] bluemanのことなんですけどOS起動時にkeyboad刺さってないとバグるのって自分だけでしょうか なんかアイコンクリックしても起動しなくてコマンドラインから起動しようとしてもエラー吐かれる bluetooth自体はちゃんとうごいってるっぽい・・・?
337 名前:login:Penguin [2021/04/24(土) 23:14:54.21 ID:RLl3VsE1.net] >>326 高機能なんだけどなんだか色々不安定でblueberryにした。ちょっとおかしいよね。
338 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/25(日) 01:00:32.26 ID:UoYJiMFo.net] >>327 blueberryだと自動で接続してくれないっていう いや自分の設定が甘いだけかもしれないけど
339 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/25(日) 16:25:51.53 ID:4OBgcq7H.net] ワイんところも、bluetoothちょっと不安定 挙動が変になったら # hciconfig hci0 reset とかすると直ることもある
340 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/25(日) 23:41:12.43 ID:UoYJiMFo.net] fc-match -a の順番ってフォントの優先順位って言うことでよろしいでしょうか? これの順番を変えたいのですがなにかいい方法教えていただきたいです 具体的にはNoto CJKを最優先に設定したいです
341 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/26(月) 11:37:19.89 ID:lJC+uDM2.net] >>330 実際には fc-match -a sans-serif みたいなジェネリック名や fc-match -a 'Noto Sans' みたいに特定のフォント名を指定したときのフォールバック順を意識することになる 設定ファイルは ~/.config/fontconfig/conf.d/ に 番号-任意.conf の名前で作る ジェネリック名 sans-serif における Noto Sans CJK JP の優先順位を上げるなら <?xml version="1.0"?> <!DOCTYPE fontconfig SYSTEM "fonts.dtd"> <fontconfig> <alias> <family>sans-serif</family> <prefer> <family>Noto Sans CJK JP</family> </prefer> </alias> </fontconfig> Noto SansのフォールバックとしてNoto Sans CJK JPを指定するときは <match target="pattern"> <test qual="any" name="family"> <string>Noto Sans</string> </test> <edit name="family" mode="append"> <string>Noto Sans CJK JP</string> </edit> </match> 順番が変わらない場合は /etc/fonts/conf.d あたりにいらん設定がある可能性が高いので探して消す
342 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/27(火) 01:05:25.19 ID:hNobVGtP.net] >>331 あ、なるほど ちょっとだけわかった気がする
343 名前:307 [2021/04/27(火) 13:49:25.73 ID:BjMnwnG5.net] >>311-313 ありがとうございます。 瓦ってのが理解できませんでしたが、 オススメでないことは分かりました。 しかし seagate がダメだと… 今は何処の製品がオススメなんでしょうか? 昔は迷わず HGST を買ってて、 現在もそれを使ってるんですが…
344 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/27(火) 13:59:31.80 ID:O3y95/9L.net] >>333 “NAS向けHDDはCMR”のコダワリ派も納得。「WD Red Plus」実力検証!CMRとSMRの違いも教えます!! - AKIBA PC Hotline! https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1311770.html 「瓦」とはSMR方式のHDDの事 RAIDに不向きと言われている 従来方式は「CMR」
345 名前:terai [2021/04/27(火) 15:59:17.62 ID:6/GC140l.net] Linux(CentOS7)からsshで192.168.1.50(windows)に接続して、grepでD:\samba-backup\tmpの中を探して、 "bk-
346 名前:日付.tar"という名前のファイルがあれば"backup = O"、なければ"backup = O"と表示されるようにしたいと思い以下のようにシェルスクリプトを書きました。 if expect -c " set timeout 5 spawn ssh administrator@192.168.1.50 cmd /c dir /b d:\\samba-backup\\tmp expect \"password\" send \"パスワード\n\" expect eof exit "|grep "bk-$(日付).tar" then echo "backup = O" else echo "backup = X" fi 実行すると"backup = O"と表示されると思ったのですが、"backup = X"と表示されます。tmpフォルダには"bk-日付.tar"という名前のファイルが確かに置いてあります。どうすれば"backup = O"と表示されるようになるのか教えてください。よろしくお願いいたします。 [] [ここ壊れてます]
347 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/27(火) 20:36:34.84 ID:YKeXjvR/.net] expect は知らないので、その部分はパス。 "bk-$(日付).tar" は、どういう意味なんですか。「日付」というコマンドを実行した 結果をその位置に埋め込むとしか、私には読めないんだけど。
348 名前:login:Penguin [2021/04/27(火) 22:03:33.02 ID:t5AjspwH.net] Linuxを入れる以下の条件でお勧めのノートPCってありますか? ・外出時に持ってくるサブ機 ・重量的になるべく軽量で11-12inchくらい ・CUI操作主体なのでスペックは貧弱でもOK ・USキーボード ・安価
349 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/27(火) 22:10:24.76 ID:nzqDs3q8.net] >>337 安価と言うのがどの程度かわかりませんが、 USキーボード仕様というのが意外とみつからないですよ。 レノボならキーボートはオプションで選べます。 System76 が製造するパソコンは海外発送してるので 当然ながらUSキーボードです。
350 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/27(火) 22:25:22.77 ID:fpx4BcXF.net] Chromebookでいいんじゃね
351 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/27(火) 22:35:13.88 ID:jInv3RBX.net] Chromebook意外と重いからねぇタッチパネル自体が重いのだけど あとスーパーキーないのが苛つく可能性
352 名前:login:Penguin [2021/04/27(火) 22:47:46.41 ID:d9v4HOoO.net] >>338 やはりそうですか。 USキーボード意外と少ないですよね。 中古でもいいんですが良いのでないですかね。 Chome book素通りしてたんでちょっと調べてみます!
353 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/27(火) 22:52:22.87 ID:hNobVGtP.net] pcie接続のbluetoothレシーバ何回か再起動すると認識してくれるんですけど起動して一発で認識されるっていうのがありません 基盤差し直したりしないで適当に再起動しまくると普通に動いてくれるのでハードに問題はないと思われるんですけど… ちなみにOSはlinux mintでレシーバはTP-linkです
354 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/28(水) 01:18:12.20 ID:jQmmGX3j.net] >>335 シェルスクリプトの書き方の解説サイトを読もう デバッグしてくださいというのは他人の時間を大量に奪うだけで質問じゃないと思う
355 名前:login:Penguin [2021/04/28(水) 04:36:52.04 ID:w1bW9wUY.net] >>343 コードを提示されれば、少なくとも、ワシ知らんがなて事は一目で解るだろ。 コードの提示なく要領の得ない話を愚図愚図されるより余程早い。 つか、問題点を理解できないお前が的外れなサイトを勧める、その方が他人の時間を大量に奪うんじゃね。
356 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/28(水) 06:58:18.31 ID:sXJztnPJ.net] >>344 シェルスクリプトの問題だからシェルスクリプトの書き方の解説サイトを勧めて的外れなサイトってどういうことだ
357 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/28(水) 09:14:07.58 ID:4vclDTwa.net] Windowsにsshする環境ないから動作確認しないが 問題の切り分けから始めた方がいいだろ grepに食わせる前にまず出力見るとか expect eofの前にこれ入れてみるとか expect \"bk-$(日付).tar\" puts "backup = O" 日付が多バイト文字含んでたら文字コード違ってもgrepヒットしないし
358 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/28(水) 09:15:36.70 ID:4vclDTwa.net] putsの"も\"にエスケープ
359 名前:K要だった [] [ここ壊れてます]
360 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/28(水) 09:32:08.32 ID:WLkVHTSs.net] >>345 答えられないなら口挟むなってことだろう
361 名前:terai [2021/04/28(水) 10:24:16.54 ID:mhLvvGgT.net] spawn ssh administrator@192.168.1.50 cmd /c dir /b d:\\samba-backup\\tmp のところを spawn ssh administrator@192.168.1.50 cmd /c dir /b d:\\\\samba-backup\\\\tmp にしたらうまくいきました。ご迷惑をおかけしました。
362 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/28(水) 17:39:59.03 ID:bi2Qh/nP.net] >>349 このスレ連中よりできる奴なんだな Linux、Winでエスケープの\が必要で\\\\にしなといけないってことか? Linuxのスクリプトで\\\\はエスケープの\が取り除かれ\\になり そして、Winに送った\\はエスケープの\が取り除かれ\になって d:\samba-backup\tmpになるってことかな
363 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/28(水) 20:39:42.15 ID:GP4mZLMy.net] >>おれには344-345の功績に見えるが
364 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/28(水) 22:50:36.05 ID:ZvXXtDYn.net] >>350 >このスレ連中よりできる奴なんだな そうだな これからは回答する側で活躍してくれ
365 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/29(木) 04:33:00.80 ID:LyzIcr/3.net] >>337 こいつ https://starlabs.systems/pages/lite-mk-iii
366 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/04/29(木) 08:42:16.50 ID:PK0NUVxb.net] >>335 の人はなんか既視感があると思ったら、>>274 の人か Windows側powershellにしたら、もしかしたら楽かも
367 名前:login:Penguin [2021/04/30(金) 19:04:56.31 ID:giiC1SPy.net] >>342 そういうときは、メーカー名だけ出したって みんな答えられないよ というか、ハードの問題抱えたときは 型式とかで、ググると ヒントが見つかったりします とういか、下調べしてから導入した方が無難
368 名前:login:Penguin [2021/05/03(月) 12:59:05.72 ID:0O9NOjZO.net] GNOME4.0でドックが消えちゃいました 一番上を右クリックしたらエラーになって再起動したら出ません エクステンションの設定とかいじくってもダメですね ディストリはSolus4.2です
369 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/04(火) 19:37:02.76 ID:VUwcufLL.net] >>356 ~/.config/以下にgnomeの設定ファイルがあれば削除
370 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/04(火) 21:11:26.92 ID:PEc/pTMy.net] DebianLXDE使ってます /etc/default/keyboardいじらなくてもUS配列のノートPCに接続したJIS配列USBキーボードをJISとして使えるように出来るソフトか何かありますか? KDEだとGUIの設定ソフトで再起動無しで出来るみたいですが、 LXDEにはそんなGUIソフトは無さそうです
371 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/04(火) 21:47:49.68 ID:sGzCu0wr.net] $ setxkbmap -model jp106 -layout jp
372 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/04(火) 22:14:01.61 ID:PEc/pTMy.net] >>359 お、おお〜! こんなすんなりいくなんて怖いくらいです ありがとうございました、USキーボード買い足すとこだった……m(__)m
373 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/05(水) 01:41:48.11 ID:MGBY4YxD.net] もしかしてだけどUAC2対応DAC繋いで音楽聴くだけなら、高音質ディストリビューションとか関係無いですか? atomN450 memory2G SSD32GBのネットブックをFLAC聴く音楽プレイヤーとして使いたいと思ってます。
374 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/05(水) 07:51:40.50 ID:i3a3eGhb.net] 高音質ディストリビューション なんてものは無いよ
375 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/05(水) 07:53:23.98 ID:uYOhx69q.net] ソフト的にどんなに優れた道具をチョイスしても 鳴らすスピーカーが100均のモノラルイヤホンとかジャンク屋とかで売ってるぼろスピーカーとかでは全く再現出来ないわけじゃん 演奏音源の質もまたしかり オーディオはトータルバランス そして切りがない どの辺で折り合いを付けるか、それを見つける事が楽しいんだと思います
376 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/05(水) 09:35:34.54 ID:gBP+B9eL.net] 理論的なこと知ってればデジタル上での高音質なんてない事は分かるはず リサンプリングやジッター軽減の差は出るだろうけどそれくらいで それらもある程度より上の精度であれば人間の知覚範囲外でしかない 勝手にEQやSMバランス、コンプレッサー等で処理したものを 高音質と謳うディストリビューションは存在するかもしれないけど
377 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/05(水) 10:15:16.42 ID:7AA7NBlF.net] 奇妙なことだけどとある音楽プレイヤーをインストールしたら何だかこもった音がして 設定見るとデフォルトでalsaで出力されていてpulseaudioに切り替えたらクリアな音になった(感じた) 以前pulseは音質良くないよと言われていたからちょっと驚いた
378 名前:login:Penguin [2021/05/05(水) 10:15:19.48 ID:Z5AZWvUM.net] >>357 ありがとうございます。でも変わらずです。 パネルのアプリケーションをクリックすると、 デスクトップの選択とともに下にドックが出現しますが、 ドットのところをクリックしても何も起こりません。 パネルにアプリケーションを表示して、 さらにplank入れたので使用上は問題ないですがなにか気持悪いというか、、、 初心者なもんでスイマセン。 でもこのSolusって使いやすいですね。
379 名前:login:Penguin [2021/05/05(水) 10:17:58.57 ID:Z5AZWvUM.net] すいません、上の >パネルのアプリケーションをクリックすると、 は、 >パネルのアクティビティをクリックすると、 でした、、、
380 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/05(水) 10:39:24.84 ID:gHUEWued.net] >>366 対処法その1 dconf の初期化 いつものユーザーでログインしていない状態でコンソールからrootでログイン (rootアカウントログイン有効化は $ sudo passwd root) ↓ # cd /home/ユーザーdir # tar cvf setting-backup.tar .dbus .config/dconf (初期化前に戻したい時のバックアップ) # rm -Rf .dbus .config/dconf # systemctl reboot 対処法その2 新規ユーザーを作って必要なファイル(文書やメディアファイル等)を移行し そのまま新規ユーザーとして生まれ変わる どちらの方法を選ぶかはユーザー次第
381 名前:login:Penguin [2021/05/05(水) 17:12:38.34 ID:Z5AZWvUM.net] >>368 再度ていねいにありがとうございました。 やはり変わらずです。 もしかしたらusr/shareのどこかでしょうか。 再インストールしたい誘惑に駆られますがこのままで使って様子を見たいと思います。
382 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/05(水) 19:11:21.98 ID:MGBY4YxD.net] >>362-364 ありがとうございました! 適当にPCにあったディストリビューションを入れてDACに接続したら勝手に認識してるんで聴いてみてます。 ネットブックがこんなことに活躍できるとは!
383 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/06(木) 08:10:07.17 ID:M0DJvxcW.net] 任意のeメールアカウントを監視し特定の条件に合致するメールを取り出し PGPで暗号化して別のメールアドレスに送信したいのですが そのようなことをしてくれるアプリってありますか? 実行環境はひとまず自宅のラズパイを考えています
384 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/06(木) 13:02:52.35 ID:niHfEdUa.net] >>371 ・標準入力に流し込まれたデータを暗号化してメール送信するスクリプトを作る ・cronとかで定期的にfetchmailでメールを取り込む ・fetchmailに、条件にあったメールにつてはそのスクリプトに流し込む設定をする なんつう組み合わせかなと
385 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/06(木) 23:11:57.67 ID:eiEXhrpF.net] https://tmcosmos.org/linux/mint/mint20.1.html#Install ↑のサイトに >Linux Mintのアップグレードは基本的にクリーンインストールで行うので、 >少なくともユーザーディレクトリは別パーティションにして構成することが推奨される。 とあるのですが、このサイトのいう通り分けた方がいいのでしょうか? それともこれは気にしすぎなのでしょうか? できればサクッとインストール終わらせたいのですが。
386 名前:login:Penguin [2021/05/07(金) 00:44:10.21 ID:5WMD4gbF.net] >>373 やんなくてイインじゃないの というかやったことないわ
387 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/07(金) 01:09:43.45 ID:xrhAlQMh.net] Mint側で昔自分らが何やったかあんま把握してないんだろうな
388 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/07(金) 01:13:22.02 ID:pKC7yX7r.net] >>373 バージョンアップで再インストールするときにホームディレクトリを消すつもりなら分けなくていいんじゃないの
389 名前:login:Penguin [2021/05/07(金) 01:21:23.94 ID:5WMD4gbF.net] >>376 そもそもね homeにユーザー設定あるんだから そこ残しちゃったら、クリーンになんないんだよ UbuntuのLTSベースで、2年のギャップあってkらの 引き継ぎだから なんかおかしくなりそうなもんだけど…
390 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/07(金) 02:35:39.58 ID:GnLcjcsH.net] >>373 クリーンインストールしてユーザーディレクトリの消去をユーザーの許可なくやったら暴動が起きるが そんな話は聞いたことがない 分けずにやろう もし分けたほうが良いことがわかったら報告よろしく
391 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/07(金) 14:28:55.33 ID:qGNjOHKd.net] >>373 分けとけ 後悔は消えてからでないと分からん
392 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/08(土) 11:08:12.00 ID:jVqS0Lbq.net] ちょっと質問です。 Linux上のLibeofficeなりwpsofficeで使える電子印鑑やハンコって あるんでしょうか? 別に公的文書とかではなく私信程度で使えるもので構いません。
393 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/08(土) 11:48:10.42 ID:ElwDupB2.net] 電子印鑑で検索したら写真を取り込んだ画像と自分で描いた絵だった 単なる画像でいいならw
394 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/08(土) 12:22:18.61 ID:lEQsQxWu.net] いわゆるウォーターマークじゃなくて?
395 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/08(土) 12:37:56.67 ID:E49zW9Rf.net] >>382 >いわゆるウォーターマークじゃなくて? 透かしですよね?それならwps office Linux verでも使えます。 本当の印影みたいな電子印鑑をLinux上のLibeofficeなり wpsofficeのwriterで出来るものかな?と、思いまして。 Windows & MS office環境でしか出来ないんですかね...
396 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/08(土) 17:26:09.59 ID:ZLKKcDzZ.net] ピラフとチャーハンの違いは?
397 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/08(土) 18:16:35.99 ID:pReR5XjG.net] ピラフは生米を油で炒めてからスープで炊くけどチャーハンは炊きあがったご飯を油で炒める
398 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/09(日) 02:15:49.65 ID:F7Jsr2Yb.net] ピラフは犬
399 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/09(日) 06:13:17.12 ID:dsCKzUZn.net] >>385 今日もまた一つLinuxに詳しくなってしまった
400 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/10(月) 22:44:58.64 ID:b1KDMEzk.net] ここの>>28 ぐらいからのレスバがすごいw 【徹底討論】 Linuxにバックドアはあるのか? s://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558455408/28
401 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/11(火) 05:54:27.06 ID:BrB1nfCo.net] >>388 【徹底討論】 Linuxにバックドアはあるのか? https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558455408/
402 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/11(火) 05:55:11.12 ID:BrB1nfCo.net] 書けるのにびびりすぎw
403 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/11(火) 23:25:53.25 ID:GtleY7pV.net] ubuntuからmanjaroにかえたのですが、それにともなって AURでanacondaインストールしました。 そうしたらanaconda navigatorもspyderも起動しない ubuntuのAPTでインストールしたときは普通に起動したのに何故? これとは別にpacmanでspyderインストールしたけどこれも起動しない… なんでなんでしょうか?
404 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/12(水) 01:05:45.25 ID:15KBNU8j.net] >>391 ここで尋ねるよりmanjaroスレで尋ねたほうが良いだろ 出せる情報がインストールして起動しないですレベルの実力では (当然、PATHや必要なライブラリの
405 名前:確認とかしないで、即、なんででしょうなんだろうが) 今後のことを考えると初心者向きのUbuntuを使い続けるほうが良いんじゃないのか。 [] [ここ壊れてます]
406 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/12(水) 01:11:07.35 ID:UWa6jd6M.net] 回答できる実力のない人が質問スレにわざわざ書き込む方がスレ違いだろ
407 名前:login:Penguin [2021/05/12(水) 01:12:17.83 ID:cXc3KiHo.net] 最近、ログを確認する人が少なくなったね。時代? 質問じゃなくてごめん・・・
408 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/12(水) 01:19:40.88 ID:M8RNs1Lt.net] Manjaro は、Arch ベースだろ Ubuntu は、Debian ベース
409 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/12(水) 01:36:45.77 ID:15KBNU8j.net] >>394 時代ではなく、来る人の問題だろな。 俺もだけど、いま5chのLinux板に来るような連中の多くはただクレクレ必死おっさん。 そんなおっさんはタダだからと自分のために他人を徹底的に利用する。 そんな奴はログの確認なんてめんどくさいことはしないで 即、お手軽・タダと言うことで誰かにクレクレ(質問)。 >>393 お前も、質問スレにわざわざ書き込む方がスレ違いだろ
410 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/12(水) 02:18:30.66 ID:gd9BGHRV.net] >>391 が聞きたいことはmanjaroでanacondaをインストールして使ってるやつがいるかだろ 使ってるやつがいれば何かアドバイスしてやればいい いなければスルーでいい 使ってないとアドバイスは無理 「最近、ログを確認する人が少なくなったね」「俺もだけど、ただクレクレ必死おっさん」という反応は意味不明でアホ
411 名前:login:Penguin [2021/05/12(水) 02:22:45.05 ID:cXc3KiHo.net] あ〜いつもの切れるやつか。 まともな回答ほしい人は、ワッチョイ有りにどうぞ。 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1616153725
412 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/12(水) 02:58:51.39 ID:gd9BGHRV.net] マイナーな鳥限定でマイナーなanacondaをインストールして使ってるやつ限定の質問 そんなに日本のLinux人口多くない 人口の多い質問じゃないと回答者がいない 質問もおかしい
413 名前:login:Penguin [2021/05/12(水) 06:39:16.23 ID:iaAnoaMJ.net] >>391 なぜって、Ubuntuが古いからじゃない アナコンダは知らんけど、spyderなら 最新のヤツのバグ https://bugs.archlinux.org/task/70689?project=5&string=spyder 今はバージョン5.0.0-2だけど その前の、4系にロールバックして spyder-kurnelも、2系から、1系にロールバックしたら動いたよ なんかバージョン制限が厳しくしてて、おかしくなってるみたいね Archがテスター役なんだって思い知ったわ
414 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/12(水) 07:21:33.31 ID:l212WQHt.net] Instagram 見れない・・・
415 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/13(木) 14:10:04.71 ID:d/IwuJcY.net] >>401 貴様に見せるものなど何も無い!
416 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/13(木) 14:24:02.08 ID:J90//rh+.net] >>401 チンコ見る?チンコー
417 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/13(木) 23:10:34.63 ID:EVSjbJP+.net] 多くのディストリがディストリのパッケージとしてPythonモジュールをインストールして、それらは/usr/lib/python3.9/site-packagesだかに置かれますよね? で、これは # pip install と同じ場所です こういう競合ってみなさんどうされてますか? # pip install は使わないことにして、ディストリが必要とするものはディストリに任せて、自分の数値計算等に必要なものは$HOME以下に $ pip install するというのが一つの手段でしょうか?
418 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/13(木) 23:18:41.88 ID:vykTlnfK.net] docker
419 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/13(木) 23:19:26.43 ID:KHtP9rXV.net] venvとかpipenvといった仮想環境を使う
420 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/13(木) 23:38:11.16 ID:OVDqptvp.net] これしきのことに仮想環境て >>404 > # pip install > は使わないことにして、ディストリが必要とするものはディストリに任せて、自分の数値計算等に必要なものは$HOME以下に > $ pip install で良いよ 稀に「自分用だけどシステムにインストールする必要がある」というパッケージはあるので、そういうものだけ個別に対応すれば良い 同じものの別のバージョンが同時に必要とかそういう場合じゃない限り何でもかんでも仮想環境に放り込むのはどうだろう
421 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/14(金) 00:11:02.20 ID:guhNx/+d.net] >>402 乳見たいだろ ?
422 名前:login:Penguin [2021/05/14(金) 16:47:22.60 ID:9IGWI5Pl.net] >>407 venvとかpipenvってqemuとかみたいなマシン全部エミュレートするやつじゃなくて ただPythonパッケージの使い分けが出来るだけのやつだろ? venvも知らない男の人って… 半年ROMってなさい
423 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/14(金) 23:05:51.96 ID:K+FPDSmy.net] >>409 ユーザー領域でPythonを使うときは必ずvenv上でやるの?
424 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/14(金) 23:41:49.71 ID:FIifozta.net] pythonで開発を碌にしたことがない連中のスレで尋ねても シッタカレスが返ってくるだけだろ ここよりPythonスレあたりで尋ねたほうが良いのにな あと、なんか>>404 はこだわりが強いmanjaroの人って感じなんだが
425 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/15(土) 00:07:12.17 ID:B0609iZn.net] >>410 1) 自分がroot権限を持てない 2) ディストリビューション収録バージョン以外のものを使いたい 3) 複数のバージョンを使い分ける必要がある など考えられます anyenv使ってますが、動作としては「ユーザーのホームディレクトリ下に導入して環境変数(path等)を変更」なので、仮想環境だとは思ってません
426 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/15(土) 00:28:34.44 ID:rDaNKTE2.net] >>412 pip install はユーザー領域へのインストールならユーザー権限でできるし、 > 2) ディストリビューション収録バージョン以外のものを使いたい > 3) 複数のバージョンを使い分ける必要がある > など考えられます これはまんま>>407 の > 同じものの別のバージョンが同時に必要とかそういう場合 だし、わざわざ出しゃばって何を言いたいのかわかんね 何への反論にもなってないし何ら新しい情報を含んでない
427 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/15(土) 11:06:49.21 ID:VEyZVbOU.net] 使うパッケージの切り替えは割と容易だが Python自体のバージョン切替は不便 pyenvの場合、ソースからPythonをビルドするから 予め依存するパッケージのインストールが必要だし時間が掛かる asdfのPythonプラグインは内部的にpyenv使って切り替えしてるので同じ問題があるね pipenvはシステムのPython使うかpyenv使うか選べる nix-shellはディストリ非依存で ビルド済みバイナリ使えるけど DSLでの設定記述が初学者にはハードル高そう Dockerはファイルシステムが分離されてて ボリュームのマウント必要だったりして場合によっては不便
428 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/15(土) 11:38:50.57 ID:VEyZVbOU.net] ただのpython製ツールのインストールだったら pipでインストールするときに--userって付けてユーザー領域へのインストールで良いんじゃね てか>>404 で既に書いてね? aptとかのパッケージマネージャが使ってるグローバルのsite-packagesは pipで触ると壊れるかもしれないから 触らない
429 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/16(日) 04:03:09.54 ID:r+sPB4PC.net] 漏れは、日本人が作った、バージョンマネージャーのanyenv を使っているけど、 Ruby(rbenv)2.6.6 を入れるのに、 Ubuntu 18.04 のapt の、node のバージョンが古くて、node(nodenv)12.16.2 を入れた 例えば、Elixir(exenv)を入れたいとすると、 依存する、Erlang(erlenv)からビルドしないといけない このように、依存するパッケージのビルドが大変だから、 Docker の方が簡単
430 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/16(日) 08:14:11.95 ID:25wi+S0m.net] >>416 rubyとnodeは全く関係ないですよ
431 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/16(日) 10:56:11.41 ID:/c05sDOH.net] rbenvも切替時はrubyをソースからビルドするだけなので ライブラリのインストールは各自行う必要あり nixで良くね? Dependency hellから解放されるぞ nix公
432 名前:式と同じ設定でのビルドならビルド済みバイナリを自動的に使用するから ソースからのビルドが不要で速い 一部のツールを違う設定でビルドする場合もライブラリはビルド済みのを使用して そのツールだけソースからビルドする かしこい [] [ここ壊れてます]
433 名前:login:Penguin [2021/05/16(日) 12:48:38.88 ID:5CNB2qnv.net] 依存関係面倒だなぁ。結局、libraryのPathとメモリの問題? snapやflathubも最近ちょっといいかと思ってしまってる。
434 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/16(日) 13:29:37.08 ID:zFMHm6yj.net] nixかdockerかそれが問題だ
435 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/16(日) 22:53:02.38 ID:k5InQF3e.net] dockerねえ 目的に対して仕組みが仰々しい
436 名前:414 mailto:sage [2021/05/16(日) 23:20:05.49 ID:r+sPB4PC.net] Ruby on Rails 6 のGUI が、HTML, CSS/SASS, JavaScript に依存しているから。 Node.js(Webpack, Babel), Yarn, Bootstrap, jQuery, React, Vue.js など だから、Node.jsが古いとダメ
437 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/17(月) 20:03:12.41 ID:KAz8fdqc.net] Linux Mint 20.1 を使ってます。他の鳥でも同じ感じだったと思うのですが、 端末(Gnome端末を使用)やウェブブラウザ(Firefoxを使用)で、 スクロールバーの近い所をクリックすると1画面分スクロールしますが、 離れた所をクリックすると大量にスクロールしてしまいます。 Windowsのようにどこをクリックしても1画面分のスクロールになる方法があれば教えてください。 「linux スクロールし過ぎ」でぐぐりましたが解決策は見つかりませんでした。
438 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/17(月) 20:15:27.09 ID:lLGPQuUZ.net] >>423 これ? https://askubuntu.com/questions/295988/how-to-fix-gtk3-scrollbar-behavior
439 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/17(月) 20:37:22.96 ID:KAz8fdqc.net] >>424 お〜! これです! ~/.config/gtk-3.0/settings.ini に [Settings] gtk-primary-button-warps-slider = false と書くことでスクロールし過ぎが解消されました。ありがとうございました。
440 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/17(月) 20:52:35.61 ID:4RDeIMPR.net] 2ボタン式のマウスを使ってるのかもしれないな ホイールを使えば済むからふつうは warps-slider = true の方が便利だろうけど
441 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/17(月) 21:12:58.19 ID:KAz8fdqc.net] >>426 多ボタン式ですw そう言われてみれば確かにそうですね。ありがとうございます。
442 名前:login:Penguin [2021/05/18(火) 11:17:24.77 ID:pIQHzzkv.net] tomcat9でserver.xmlの cotextの pathに/aaa/bbb docBaseにhoge.war で設定したのですが aaa#bbbというコンテナが出来てしまいます #が気持ち悪いので階層にしたいのですが良い方法ありませんか? osはcentos8です
443 名前:login:Penguin [2021/05/18(火) 16:06:20.50 ID:ruM/YruP.net] >>428 こっちの方がいいかも。 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/mysv/1091120295
444 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/18(火) 21:59:34.27 ID:Nfiw103j.net] >>429 と言っても激過疎スレだな その板自体が過疎板って感じだな。 いま趣味・仕事でサーバーをやる奴は5chには来ないだろうしな
445 名前:login:Penguin [2021/05/18(火) 22:01:18.56 ID:bArq5fQd.net] >>430 tomcat なんてもはや使ってないし・・・ ちょっと検証しないとわからないなぁ。自分だけかも。
446 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/18(火) 22:16:10.63 ID:V752Pfl8.net] テレビ東京で、食べチョクを取り上げていたけど、 若い娘が1人で始めた会社が、今や社員50人。 売上は数十億円。手数料は2割 こういうベンチャーはほぼ、
447 名前:Ruby on Rails, React。 文系の娘が、1人で作れる [] [ここ壊れてます]
448 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/18(火) 22:30:35.40 ID:tizVeP4p.net] >>432 > こういうベンチャーはほぼ 他に事例は一つもないじゃんw
449 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/18(火) 22:43:46.81 ID:Nfiw103j.net] >>432 ただクレ乞食でLinuxの俺は無理だが、この板のおっさんにはそんなのを(E-コマース) 余裕で開発・構築できる奴がごろごろいるだろ。
450 名前:430 mailto:sage [2021/05/19(水) 01:54:11.69 ID:s1wz90Py.net] 2021/3 KENTA / 雑食系エンジニアTV 女性エンジニア&個人開発者のだむはさんにインタビュー https://www.youtube.com/watch?v=ieljaqRC98A sister、女性向けのRuby on Rails, Laravel の技術共有・相談サービス 技術スタック Rails, Heroku, 画像はAWS S3、決済はStripe
451 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/19(水) 13:42:10.42 ID:l4fz9A3N.net] >>435 ここは質問スレなので今後は以下のスレをご活用下さい Linux板ニュース速報25 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1514882734/
452 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/19(水) 18:16:59.31 ID:eBoMz6k7.net] 余裕で作れるやつはゴロゴロいるだろうけど既存の流通を敵に回して生き残れるやつはおらんわな 生存者バイアスかかりすぎてて何が良かったのか本人意見すら参考にならんやつや
453 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/20(木) 19:57:07.11 ID:dC1U4/US.net] bashのifで OLDよりNOWが大きかったらを if [ $NOW -gt $OLD ]; then ここまではわかるのですが、 OLDよりNOWが大きかったら、かつNAMEがhogeでなければ、 にしたいのですが、 ifを入れ子にするより、1つのifでするにはどうすれば良いでしょうか?
454 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/20(木) 20:11:34.08 ID:1220+Fxs.net] >>438 2つの [ ] を &&でつなげ
455 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/20(木) 22:06:03.69 ID:NRtqrJcL.net] 俺、スクリプトさっぱりわからんが >>438 は NAMEがhogeでなければ をどう記述するのか分かっているのかな
456 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/20(木) 22:25:53.19 ID:7hNm+8pG.net] >>438 if [ $NOW -gt $OLD ] && [ $NAME != 'hoge' ]; then
457 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/20(木) 22:36:35.20 ID:LS6BZVhf.net] >>438 上で &&の方法が出てるので別の書き方を if [ $NOW -gt $OLD -a $NAME != 'hoge' ]; then 途中の-aがAND条件を意味する -oだとOR条件になる
458 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/21(金) 08:29:03.52 ID:7JAzcOqG.net] >>442 $ shellcheck a.sh In a.sh line 3: if [ "$NOW" -gt "$OLD" -a "$NAME" != 'hoge' ]; then ^-- SC2166: Prefer [ p ] && [ q ] as [ p -a q ] is not well defined. For more information: https://www.shellcheck.net/wiki/SC2166 -- Prefer [ p ] && [ q ] as [ p -a q...
459 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/22(土) 10:01:41.01 ID:8VvWCzP9.net] こんにちは gentooつかってます 最近よくフリーズする(ログも残ってない)ので カーネルのクラッシュダンプ(vmcore)を取得しようと思いました ここ↓を参考にしてみました。 //wiki.gentoo.org/wiki/Kernel_Crash_Dumps kexec に -d オプションを追加してみたところ レスキューカーネルは起動しているっぽいです。 # echo c | tee /proc/sysrq-trigger としてパニックを発生させると、しばらくしてPCがリブートしますが /proc/vmcore がありません vmcoreを取得するにはどうしたらいいでしょう? よろしくお願いします
460 名前:442 mailto:sage [2021/05/22(土) 10:52:29.26 ID:8VvWCzP9.net] > check to
461 名前: to see if kernel compression was set to xz (lzma) format. アッー これかあ よしやってみる [] [ここ壊れてます]
462 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/22(土) 11:44:03.74 ID:wpaCpaTx.net] OSを再起動してもsshのパスフレーズを残したままにする方法を教えてください
463 名前:442 mailto:sage [2021/05/22(土) 11:55:07.53 ID:8VvWCzP9.net] だめぽ(泣) うーんどうすればいいのだろう?(TT)
464 名前:login:Penguin [2021/05/22(土) 21:08:18.65 ID:+FJvZ2Pz.net] >>447 カーネルあげてみたら? Manjaroで、5.11とか、5.10とか、5.9とかで 謎のフリーズに悩まされてたけど 5.12にしたら、無くなったよ
465 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/22(土) 21:30:54.28 ID:YkrR6N2S.net] >>444 crashdump対応のカーネルは用意した? >>446 公開鍵を渡すだけじゃないの?
466 名前:login:Penguin [2021/05/22(土) 23:06:04.33 ID:AwHS6HmD.net] >>446 そんなんしたいなら 鍵をパスフレーズなしにしちゃっていいんじゃね
467 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/22(土) 23:43:37.30 ID:ATyF1gby.net] ssh-agentしてんのかね。 いや、でもそれだと再起動したらパスフレーズ入力しなきゃならんはずだな… expectとかはできないだろうしねえ… 俺も>450だなあw
468 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/22(土) 23:48:34.26 ID:sRvKfuxc.net] ログインパスワードでロック解除すべき
469 名前:442 mailto:sage [2021/05/23(日) 21:17:24.35 ID:sJN/eshN.net] レスをくださった方ありがとうございます >>448 カーネルを5.12にしたら、ときどき固まるようになりました。 ログが出ないので、これはvmcoreとるしかないなと。 >>449 /usr/src/linux/.configでCONFIG_なんちゃらで足りないものがないか確認しましたが なにがいけないのかわかりません。 runlevelsに"crash"を定義してそこに2ndカーネルの初期化スクリプトを置きました。その後 # kexec -p /(path to 2nd kernel)/vmlinuz-(ver) \ --initrd=/(path to 2nd kernel)/initramfs-(ver).img \ --append='root=/dev/(root dev) irqpoll maxcpus=1 reset_devices softlevel=crash' を実行してから echo c > /proc/sysrq-trigger をすると、しばらくしてPCがリブートしますが、vmcoreはどこにもありません。 ちなみにkexec -p のかわりに kexec -l として kexec -e するとちゃんと2ndカーネルがたちあがります 以上、そろそろ詰んできた気がしますが、報告しておきます。
470 名前:442(解決) mailto:sage [2021/05/24(月) 08:21:07.98 ID:K1KKor+D.net] いちおう解決したので報告します kexec -p で2ndカーネルに古いカーネル5.4を指定するとうまく動きました。 vmcoreも採取できました。 1stカーネルは5.12でも大丈夫なようです。 カーネルのconfigがなにか干渉しているのか、 それともバグを見つけてしまったのかよくわかりません。 バグだとすればどこに報告すればいいのかな? とりあえず以上です。失礼します。
471 名前:login:Penguin [2021/05/24(月) 10:02:41.50 ID:hG8paaEW.net] >>454 何やってるのかよくわかん無いけど 最近、Ubuntuにkarnel5.11のメモリリークの修正パッチ来てた気がするけど なんか、あったんじゃないの? gentooどうなってのか知らないけど カーネルでも、ディストリでカスタムしてたりするから、フォーラムとかに報告すれば?
472 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/24(月) 13:20:58.28 ID:BWeS/5aI.net] 皆さんは rm を何にエイリアスされてますか
473 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/24(月) 13:35:33.92 ID:g+re5gVa.net] 'rm 黒歴史' にエイリアスされてますん
474 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/24(月) 13:40:11.60 ID:p+xd1KyR.net] 予想されるオチをレスするのはつまらないから斜め上からレスするとあなたはPS -EF派なのか、AUXF派なのか?
475 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/24(月) 14:29:28.69 ID:CDRvNlyt.net] >>456 マジレスするとtrash-cliのtrash-put これやっとくと事故が減る
476 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/24(月) 18:39:10.94 ID:PuHyNIg2.net] >>459 入れてみたわ これいいねえ ありがとう
477 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/24(月) 18:59:08.63 ID:Tu1ybUvY.net] rmは即消すから色々困ったになるんだからな と言うことで、並みのLinuxユーザーならGUIでは普通のゴミ箱へポイ ・ゴミ箱のものを元に戻すCUIコマンドを俺作成しているだろ。 当然、そんなのは色々公開されているだろうし。
478 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/24(月) 19:03:46.56 ID:o+XGtrNW.net] それ以前に普通は定期的にバックアップ取って 困らない様にしていると言う
479 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/24(月) 19:06:18.88 ID:TfS0gwEJ.net] shred -uでエイリアスして緊張感を楽しんでみるとかw
480 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/24(月) 19:10:32.91 ID:RkJ/nWTA.net] -v を付けて更なるやっちまった感を演出しないと
481 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/24(月) 19:13:19.15 ID:6m3XAci5.net] /usrをrm -rfするインストーラーって昔あったらしいね 昔のbumblebeeのバグ アルファ版だから殆どの人は無事と思うけど install script does rm -rf /usr for ubuntu https://github.com/MrMEEE/bumblebee-Old-and-abbandoned/issues/123
482 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/24(月) 19:19:59.90 ID:CDRvNlyt.net] >>462 rmの事故って今作業したばっかりのファイルを間違って削除みたいなことの方が多いから……
483 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/24(月) 19:28:47.94 ID:lxJXOkX7.net] へそ曲がりの459みたいなのがいると スレが一気にギスギスして人がいなくなる既視感
484 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/24(月) 19:51:55.16 ID:vjYuRUp6.net] >>421 dockerはコマンドが面倒なんだよね
485 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/25(火) 10:53:10.50 ID:XPhRR/Cy.net] Ubuntu18.04とMint20.1との比較になるが Firefox最新バージョンでアドオンにuser-agent-switcherを入れていてUAはMacにしてるんだが Gmailの「新しい端末からログインがありました〜」で表示されるメッセージが違う Ubuntuの場合は「新しいMacからログインがありました」 Mintの場合は「新しいLinuxデバイスからログインがありました」 何故Mintの場合はUA変えてるのにLinuxだってばれちゃうんだろ? 確認くんでUAが有効に変わってるのは確認済み
486 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/25(火) 12:55:58.68 ID:WyAfq2Da.net] >>469 https://testpage.jp/tool/ip_user_agent.php で確認してみ HTTPヘッダ→Mac JavaScript→Linux になってる筈
487 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/25(火) 16:34:57.25 ID:SgpoZaJu.net] >>470 素晴らしい、なるほど ありがとう それにしても何故同じFirefoxでUbuntuができてることがMintには出来ないんだろう
488 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/25(火) 17:21:45.38 ID:WyAfq2Da.net] >>471 Ubuntu 騙される Mint 騙されない だからUbuntuができてることがMintには出来ないっていうのは変
489 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/25(火) 17:42:47.97 ID:nN9XYVAh.net] Ubuntu 幸せの為なら恋愛で嘘をつける Mint 恋愛は実直である事が肝要
490 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/25(火) 20:32:43.09 ID:eGKh/ddg.net] デュアルブート設定がWindows10のアップデートに何度も消される 同じディスクに複数OSインストールすると消される運命なのか でもノートPCだからSSD1つしか無理
491 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/25(火) 20:37:56.34 ID:WEVqxnhG.net] >>474 仮想マシン使えよ。なんのためのHyperVだよ?
492 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/25(火) 20:58:30.16 ID:XyiAhHKg.net] >>474 もう何年もWindows10とLinuxとのマルチブートで使用してきているけど一度も消されたことがないな(WindowsもLinuxも都度アップデート済) ブートやパーティション構成が良くないのでは
493 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/26(水) 03:46:55.23 ID:OFi+Rl5h.net] rmコマンドでとちったことはないが バッチ処理流れてる業務用鯖で何の気なしにrootで uname -v とタイプしたつもりが hostname -v とやらかしてエラいことになってしこたま怒られたことがある
494 名前:login:Penguin [2021/05/26(水) 12:06:09.46 ID:fCsWTJvN.net] >>477 【Linux】インフラエンジニアの僕が「hostname」コマンドを使わない理由とは? https://zenn.dev/supersatton/articles/2acbd6d650e3e9 これ読んだ?
495 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/26(水) 12:45:52.12 ID:VjN1nwrj.net] >>474 デフォルトのブートローダが何でどのように設定されているかが 関係してるんでしょうね。 マシンへ最初にLinuxをインストールして、Windowsを後からインストール していませんか?その逆の手順なら普通起こりそうにないと思いますが。
496 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/26(水) 13:21:05.30 ID:VjN1nwrj.net] >>479 想像で書きますが、Windows Boot Manager (Bootmgr)がデフォルトの 場合、Windowsアップデートの際に以前の設定が置き換えられたのかもしれません。 デフォルトのブートローダとは、起動直後に立ち上がるブートローダのことです。 GRUBをデフォルトにしていてこの現象は見たことがないですね。
497 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/26(水) 15:24:11.46 ID:LGGzfImq.net] UEFIはよくわかんないね UEFIファームウェアの設定ではLinux(GRUB)とWindows Boot Manager2つあったのが なんか気がついたらLinuxが消えててWindows Boot Managerだけになってる OS選択はGRUBで Winの方の起動OSの選択は使ってないです >>479 そんな人いる? Windowsプリインだから普通Linuxが後でしょ
498 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/26(水) 15:37:44.49 ID:1TmcUCmX.net] >>474 =479? ライブメディアからエントリ確認or追加or grub再インストール 出来るとは思うけど
499 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/27(木) 07:40:11.40 ID:309pJFhp.net] くだらなくなくて難しくて草 出直してきます
500 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/27(木) 07:58:51.01 ID:r/u/tKXa.net] それほどでもないけど 失われたUEFIブートエントリを取り戻す(Ubuntu インストールメディアから) | d.sunnyone.org d.sunnyone.org/2015/11/uefiubuntu.html ライブメディアからこれやればたぶんおk
501 名前:login:Penguin [2021/05/27(木) 08:06:25.63 ID:Avn30uv2.net] まれによく消えるな。時間ができたら、どうすると消えるのか明確にしようと思ってはや5年くらいだろうか・・
502 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/27(木) 11:45:33.01 ID:GcIVoZKE.net] >>481 それね UEEIとWindows10の組み合わせでGRUB消される事例はネットに結構転がってる 凶悪だわ
503 名前:login:Penguin [2021/05/27(木) 11:54:26.49 ID:TE1Yw8Rr.net] USキーボードでもLinux入れて日本語入力って出来ますでしょうか?
504 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/27(木) 12:45:40.40 ID:IUIs/geq.net] >>487 Ubuntuのケースの記事だけどfcitx入れたら簡単にできるらしい さすが中国は技術レベルが高い 日本人としても感謝だわ ibus(笑) USキーボード配列で日本語入力できるようにする https://qiita.com/kaleidot725/items/1eb4a2a4e47e9db01147
505 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/27(木) 12:48:21.84 ID:IUIs/geq.net] 俺もこの記事読んで次のThinkPadはUSキーにするわ MacではもうずっとUSキー使ってるけどプログラミングなら断然USがいい 日本語入力は日本語キーボードがいいけどね 物理的な二者択一だから俺はかっこがいいUSキーボードにこだわるよ それにしてもその実現を中国製のソフトに頼る日がくるとはね マンセー
506 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/27(木) 13:41:42.33 ID:fVFPHBHn.net] fcitx入れなくても入力できるけどね 中国は技術レベルが高いのは否定しないよ周りは皆中華製といっていいくらい
507 名前:login:Penguin [2021/05/27(木) 14:48:35.39 ID:2M1h2cOF.net] fctixだと、Appimageアプリで、日本語入力できない確率が めちゃ高いから、ibusにしてる
508 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/27(木) 16:32:00.15 ID:fVFPHBHn.net] >>469 こんな記事が出ましたよ ↓ 2000件以上のGoogle Chrome向け拡張機能がセキュリティを低下させているという指摘 「Chromeウェブストア」で配布されている拡張機能の中には、広告ブロッカーを装ったマルウェアや、個人情報を盗み出す拡張機能などの不正な拡張機能が多く含まれていることが報じられてきました。新たに、セキュリティに関する研究団体CISPAの調査によって、2000件を超えるGoogle Chrome向け拡張機能にセキュリティヘッダーを改ざんする機能が搭載されていることが判明しました。 gigazine.net/news/20210527-chrome-extension-security-header/
509 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/27(木) 17:41:04.29 ID:lRdkeu42.net] >>469 MintのFirefoxで同じadd-on使って偽装してみたが >>470 のサイト踏んで大丈夫だったな Gmailからは今のところは何も言われてない Googleさんがどんな反応になるのか、もう少し様子を見てみようと思う
510 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/29(土) 03:16:48.28 ID:ReHBCLSb.net] VPSでUbuntuを動かしています freeでavailableが40MBぐらいになる時があります これぐらいだともうメモリ増量したほうが良いでしょうか? このサーバーでアプリを動かしているのですが、ブラウザ操作で体感的に遅いということは今のところ無いです
511 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/29(土) 12:47:22.47 ID:ndBHYTnV.net] >>494 swapの状態もよると思いますが、カツカツを楽しむ部類のVPSでなければ、普通は増量でしょう
512 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/29(土) 19:18:15.11 ID:ReHBCLSb.net] >>495 そうですよね わかりました増量します
513 名前:login:Penguin [2021/05/29(土) 22:48:47.05 ID:QQizqCPU.net] hostapdでwifiアクセスポイントにしてるんですが、 iwlwifiドライバの省電力を無効化出来ないです。 iw dev wifiNIC名 set power_save off→エラー modprobe iwlwifi power_save=0→変わらない 方法はありますでしょうか?
514 名前:login:Penguin [2021/05/29(土) 23:26:52.03 ID:QQizqCPU.net] 自己解決しました、失礼しました。 hostapdの設定の為に、ネットワークマネージャを無効化して /etc/network/interfaceにブリッジの設定を書いてたんですが、ここに省電力無効化を書くんですね
515 名前:login:Penguin [2021/05/30(日) 03:33:55.11 ID:X4iv4BXk.net] 実行中のプロセスの環境変数って変えれましたっけ?
516 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/30(日) 04:26:51.92 ID:1p6k2LU2.net] >>499 他のプロセスの話かな? 真っ当な方法はではできない。 一応、gdbでアタッチしてset environmentしてデタッチすれば動くと思う。 ただしyamaパッチが有効なカーネルだと親子関係のないプロセスをgdbでattachする事はできない。
517 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/30(日) 08:42:57.02 ID:X4iv4BXk.net] >>500 なるほど
518 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/30(日) 10:57:17.32 ID:vCjrh
] [ここ壊れてます]
519 名前:KzW.net mailto: >>501 お礼は? なるほどってw 育ち悪そう [] [ここ壊れてます]
520 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/30(日) 11:08:32.67 ID:iwgNRvPm.net] 結論ありきで質問して期待通りじゃなかったからじゃね 何にしろ回答者がやる気無くなる返答だわな
521 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/30(日) 14:39:27.37 ID:kpKtfkhv.net] >>502 三行!
522 名前:login:Penguin [2021/05/30(日) 19:32:04.18 ID:OzL8jiSm.net] mozcのサジェスト機能切ってあるんですが、ブラウザの検索窓にカーソルを入れるとmozcのアイコンがそのたびに点滅する これってなんか情報の送信とかしてるんかね
523 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/30(日) 22:00:27.54 ID:uGXF/BTZ.net] >>505 それは気になるよね。サーバとクライアントで交信してるのだろうか? GoogleのChromeブラウザはソフトウェアの機能向上のためと称して、 ブラウザは勝手に交信するけどね。 mozcも似たようなことかも知れないと思うけどどうなのかな
524 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/30(日) 22:16:50.74 ID:1U1ZQnap.net] >>505 Mint最新版 ibus-mozc で確認したけどまじだな うーん まあMintだし大丈夫だと信じたい…けど漢字文化圏じゃないとmozcなんて入れてないだろうしな 誰か詳しい人何か知ってたら頼む >>506 Chromiumはどうなんだろ Snapじゃないやつ
525 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/30(日) 23:08:34.78 ID:uGXF/BTZ.net] >>507 Chromiumは試したことがあるけどあまり好かないな Chromeよりはましかもしれないけど ChromiumはChromeのテスト坂だし、これじゃなくても困らないし
526 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/30(日) 23:14:33.30 ID:uGXF/BTZ.net] >誰か詳しい人何か知ってたら頼む 今日、GNOME スレに詳しい人がいたけど答えてもらえるかな? 常連だからここも見てそうだけど
527 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/30(日) 23:23:17.06 ID:a90jaVzp.net] >>509 >今日、GNOME スレに詳しい人 どのレスか答えてもらえるかな? どのくらい詳しいか見てみたい GNOME 5歩目を見てもわからなかった
528 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/30(日) 23:56:05.07 ID:m45p6oCs.net] mozc作ってるのGoogleだからね
529 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/31(月) 00:09:09.73 ID:puQnj3S4.net] mozc・Chromiumはオープンソースだから送っているかソースを必死すれば分かるんじゃないのか でも、俺らレベルの能力だと調査は出来ないから、誰かに教えて・調べてクレクレするしかないよな。 まぁ、Chromeはいっぱい必死に情報送っているだろうが
530 名前:login:Penguin [2021/05/31(月) 09:47:16.09 ID:HwkA0u1b.net] 答えたくない奴は見なくていいんだよ
531 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/05/31(月) 13:33:19.44 ID:6h8IfmrT.net] >>508 > テスト坂 やっぱり46人いるのか?
532 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/01(火) 02:22:58.44 ID:Xx8Zwbet.net] デスクトップなどに配置するアプリケーションのアイコンを変える方法をご存知の方おりませぬか? Ubuntu20です /etc/shareに各種アイコンはあるみたいですが、お目当てのアプリケーションのアイコンはなくどこにあるのかよくわからんのです って探すしかないですよね
533 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/01(火) 05:35:52.75 ID:32PISnSU.net] >>515 武士か
534 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/01(火) 07:11:26.47 ID:jnLl96e5.net] 「おる」「おられる」「いらっしゃる」正しい使い方と違い https://docoic.com/247 何故「いらっしゃいませぬか」と言えないのか
535 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/01(火) 07:58:31.98 ID:SEEzGWgq.net] >>515 /etc/share/icon に目当てのがないんですか? 何をしようとしているのかわからないな そのディレクトリに全部のアイコンが登録されてるわけではないので。 たとえばアプリケーションのパッケージを展開したら デフォルトのアイコンが含まれているのでそれを利用しても良いし、 それでファイル名が分かるのでシステム検索掛けたらよいでしょう
536 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/01(火) 08:16:35.42 ID:ZVuq/750.net] >>517 お館さまか
537 名前:login:Penguin [2021/06/01(火) 11:14:18.52 ID:EYLL9pd+.net] 自分の示したリンク先を読んでない奴
538 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/01(火) 11:21:57.30 ID:MdcNz9hF.net] >>517 その記事にも書いてあるように関西圏の武士ならば尊敬語として使っていてもおかしくはなかろうて
539 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/01(火) 11:23:28.13 ID:MdcNz9hF.net] ああ、でもその場合なら「おりませぬか」ではなく「おられませぬか」の方が正しいか
540 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/01(火) 11:24:07.28 ID:MdcNz9hF.net] 「おりませんか」 これ、ひょっとしたらとくさんか?
541 名前:login:Penguin [2021/06/01(火) 15:37:24.97 ID:3qQeiXey.net] 動作条件にUbuntu/Debianとあるアプリケーションって暗にx86を指していて ARM対応のUbuntu/Debianでも動くというわけじゃないですよね?
542 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/01(火) 16:25:36.22 ID:VNuKPfSO.net] >>524 スクリプトとかJavaならアーキテクチャ問わないけど。 ネイティブコードなアプリもソースから自分でビルドすれば良いんじゃないの。 プロプラなやつは知らん。
543 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/01(火) 22:40:43.12 ID:lRJpA8q0.net] ブラウンシュヴァイク公 どこにおわす
544 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/01(火) 22:41:58.00 ID:7wIy27Pv.net] >>500 そんなことできるんだ 設定した後プログラム内で環境変数を評価する箇所が無いと意味なさそうだけど
545 名前:login:Penguin [2021/06/02(水) 07:00:10.09 ID:UCA1Jblr.net] >>524 > 動作条件にUbuntu/Debianとある その動作条件を書いた奴次第
546 名前:login:Penguin [2021/06/02(水) 11:43:58.76 ID:bCys3EmF.net] Mint20.1最新バージョンです 今朝Firefoxが89にアップデートされたのですが右端のスクロールバーがめっちゃ細くなって困りきっております いろいろ調べて試して見ましたが太くする方法がわかりません どなたか太くする方法を教えてください よろしくお願いいたします
547 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/02(水) 14:40:13.52 ID:1Td14JMO.net] about:configのwidget.non-native-theme.scrollbar.sizeでいけるもよう
548 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/02(水) 14:55:21.66 ID:YpS30SHS.net] 今時スクロールバーでスクロールしてる奴がいるとは思ってないんだろうな
549 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/02(水) 18:44:21.97 ID:/erU5o+W.net] スクロールバーはスクロールするだけじゃないからなぁ ページの現在位置を確認するとかさ
550 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/02(水) 19:54:43.44 ID:pCiymZmv.net] grepで検索対象のディレクトリを指定する方法を教えて下さい カレントディレクトリが~/で /tmpの中からgrepしたいでうs
551 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/02(水) 20:17:30.41 ID:nLnjVPzm.net] grep -R 文字列 /tmp
552 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/04(金) 08:44:32.44 ID:g/DGn0uK.net] apacheのaccessログをgrepした行数を調べたいんだけど、 ログがあるディレクトリで ls access | xargs zgrep hogehoge | wc -l 全部のwcが表示されちゃう・・・ ファイルごとに出てくれたら良いんだけどどうすれば良いの?
553 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/04(金) 09:32:47.02 ID:Wi+NEjka.net] grep --help | grep -i count grep -c hogehoge access/*
554 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/04(金) 15:39:56.62 ID:PWcUROOi.net] >>535 for i in access.*; do echo -n "$i:";(zgrep hogehoge $i | wc -l); done
555 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/04(金) 20:31:37.97 ID:g/DGn0uK.net] あぁぁ、すいません、間違えていました。 access_log.*.gzなので ログのあるディレクトリで ls | grep access | xargs zgrep hogehoge | wc -l をしたかったです。 でも >>537 さんのやり方でできました。 ワンライナーでループさせて改行無しのファイル名を入れて、zgrepする・・こんなことができるなんて思いもしなかったです
556 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/05(土) 05:30:10.34 ID:021Dg+vV.net] ";" は行末なのだからワンライナーじゃないだろう。
557 名前:login:Penguin [2021/06/05(土) 09:56:54.62 ID:PT9gmjOR.net] >>539 おいおい…まじで言ってんのかい?
558 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/05(土) 10:03:52.83 ID:K60IfRbZ.net] >>540 そのまじってサブでなくさぶ的な意味かい?
559 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/05(土) 10:13:52.51 ID:t37yrq5+.net] >>539 https://onceupon.github.io/Bash-Oneliner/ だと1linerに含まれてるね。まあ厳密には1文とは言えないだろうけどループと条件式くらいは一般的に許容範囲なのかなと。
560 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/05(土) 10:20:12.98 ID:K60IfRbZ.net] こまけぇこたぁ(ry
561 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/05(土) 11:27:09.77 ID:RjEcR9qC.net] でもそれ許しちゃうとどんなに長くても1linerなのでは?
562 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/05(土) 13:53:17.35 ID:/++WzipA.net] >>544 1linerなんてターミナル上でサクッと完結できれば良い程度のもので厳密に1lineと定められてないでしょ。
563 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/05(土) 14:04:51.31 ID:AFtmPA5N.net] むかーしBASICマガジンに1行プログラム投稿コーナーがあったなぁ
564 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/05(土) 14:40:57.79 ID:NzNM/hck.net] どんなに長くても、1行は1行でしょ。 ;は行末じゃなくて、文末(あるいは式末?)でしょう。 one sentenceなんて話はそもそもないでしょ。 1文みたいな言い方をすると、そもそもパイプも使えなさそう。 まあ、前でファイルに書き込んで、;の後ろでそのファイルオープンして、とかだと多少突っ込みたくなるけど、それでもやたら長いとかじゃなければ、許容範囲かと。
565 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/05(土) 17:06:59.79 ID:c0Tuqksu.net] とうとう行と文を混同する人が出てきているんだね
566 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/05(土) 17:43:10.68 ID:CnLNmNbo.net] 自分はPCにWindows10とLinuxインスコしてるんですが ブート時に切り替えて使用しています 使用している最中にOSを切り替えたい時一旦ログアウトして切り替えないと使用出来ません もっと簡単に切り換える方法とか無いのでしょうか 出来たら瞬時に切り替えられるとか 有れば最高なんですが アホな質問で失礼します
567 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/05(土) 18:57:03.78 ID:lUNcHlYb.net] 何をしたいのかよくわからないけど virtual boxかwslではだめなの?
568 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/05(土) 19:03:55.66 ID:kmDsz/dU.net] >>549 もう一台PCを見繕えばいいじゃないか
569 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/05(土) 21:49:46.68 ID:cKcqf2x/.net] >>549 ログアウトでOS切り替えられんだ。すごいな最近のPCは
570 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/06(日) 01:31:41.95 ID:U4ZwtdDV.net] >>551 さくらのレンタルサーバやAWS、Azureを使ってみるのもいいよね。
571 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/06(日) 01:36:33.99 ID:FAJH04G+.net] 2つもOS使って何するんだろう
572 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/06(日) 08:16:54.08 ID:fClCcpLs.net] デュアルブートの美味しみ、確実に減っている。
573 名前:login:Penguin [2021/06/06(日) 11:13:27.83 ID:656DlPpR.net] >>549 仮想ではだめという前提で考えるなら、ハード的に2台分のPCを詰め込んだような特殊なマシンとそれ用のOSを切り換える為のソフトが必要。つまりできない。
574 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/06(日) 11:30:57.31 ID:R/RZNJta.net] デュアルブートの良さが確実に減ってるな ウィンドウズを起動させたら勝手に更新で固まってしまう でもウィンドウズも用意しないと ワードとエクセルじゃないと困るひとがいるし リモートワークで相手がOS指定してきたら仕方ないな
575 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/06(日) 11:39:09.17 ID:CrfWGWoG.net] 今ってofficeはウェブ版ないっけ? iTunes使うときだけWindows開いてる
576 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/06(日) 11:39:46.36 ID:p4t9RPRs.net] offuceだけなんだよなぁ…win使う理由
577 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/06(日) 11:57:21.82 ID:cIzGZ9d3.net] ハードに1番近いOSが仮想マシンOSというのがあると聞いたことがある 仮想マシンOSの上で2台のOSを動かせ
578 名前:ばいい [] [ここ壊れてます]
579 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/06(日) 12:17:52.22 ID:AHJF8L2M.net] >>550 ,556,557,560 有り難う 調べたらwslで出来そうなので難しそうですがやってみます
580 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/06(日) 15:56:59.59 ID:nllzm4Nz.net] Debianとかでubuntuみたいにrootのパスワード消しても大丈夫ですか?
581 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/06(日) 16:06:27.73 ID:cIzGZ9d3.net] 大丈夫 rootのパスワードを覚えられないものに変更し、パスワードを紙に書いて取り出せない場所に隠す(不測の事態に備え) 必要なものを全部sudoで動かすようにする
582 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/06(日) 17:07:15.17 ID:nllzm4Nz.net] 一応置いておいた方がいいのかありがとうございます
583 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/07(月) 15:29:16.63 ID:Hkl8gDE5.net] ほんとにくだらない質問で恐縮なんですが、Linux を「梨奈」みたいな独特の呼称で呼んでいて住民から尽く嫌われていた人ってどこのスレの誰でしたっけ?
584 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/07(月) 17:09:38.40 ID:vEYRV92+.net] 黄昏よりも昏きもの 血の流れより紅きもの
585 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/07(月) 17:14:40.01 ID:dYv+iwkt.net] >>565 多分UbuntuスレやLinux Mintスレを荒らしていたデル男かな
586 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/07(月) 17:57:25.61 ID:Hkl8gDE5.net] >>567 ありがとうございます 機械翻訳の奴と一緒だっけって思ってなんか無性に気になってしまいました
587 名前:十円玉 mailto:sage [2021/06/07(月) 18:18:19.12 ID:3Zg8vzCA.net] この板に出没しているアンチLinuxのマウンターは昔からいるんですかね?( ´-`)
588 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/07(月) 19:16:24.94 ID:qqt386r/.net] マウンターと言うか逆張りでレス伸ばさせるアフィじゃね
589 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/07(月) 19:20:19.54 ID:6eURK+O8.net] アフィの意味知らないのに使うのはやめよう
590 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/07(月) 19:26:28.99 ID:M57CNvXZ.net] くだらない質問です この板で荒れてるスレで見かける「アフィ」って何ですか? 自分は5chでアフィと言えば「まとめサイトの関係者」と言う認識なんですが
591 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/07(月) 19:35:15.33 ID:6eURK+O8.net] こんなスレを伸ばしてまとめるわけがない Linuxって日本じゃ過疎っててまったくPVない
592 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/07(月) 19:35:34.60 ID:V0S/VvHD.net] AfiLinuxご存じない…?
593 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/07(月) 19:44:41.24 ID:G6eIMD57.net] 検索してみたらIT系のまとめサイトも中にはあるようだ
594 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/08(火) 00:43:11.52 ID:fM0Tl6D3.net] affiliateだろ? ブログサイトなどで広告主の商品を宣伝、そのページを見た人が実際に購入や契約に至ったら報酬が支払われるインターネット広告の仕組みのひとつ
595 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/08(火) 03:17:14.10 ID:5kF+TsBZ.net] なので5chでは広告収入目当てのまとめサイト関係者は 主に「アフィ」と言う呼ばれ方をされている 「アフィ」の全てが悪とは言わないが、逆張りの煽りでレスを伸ばさせ おいしい部分だけをまとめる悪質な連中がいる事も確か 不自然なマウンティング、いくら回答してもいたちごっこ等、様子がおかしいと感じたら まずは完全無視がベスト 進んでアフィの養分になる必要は無いので
596 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/08(火) 03:32:19.80 ID:MwUWzXpN.net] 逆張りの煽りでレスを伸ばさせる者とまとめサイト関係者が同一人物の可能性は低い 根拠もないのに勝手に同一人物にしてる
597 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/08(火) 03:40:12.32 ID:d10z/sWN.net] どちらでも似た様なものだろう そこに食いついて来るのはそのどちらかなので
598 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/08(火) 04:04:12.79 ID:fM0Tl6D3.net] 全く違うけどな どこが同じなんだ?
599 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/08(火) 04:13:45.73 ID:DHY1kWei.net] 576とID:fM0Tl6D3が妙に必死なところが同じ
600 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/08(火) 04:20:01
] [ここ壊れてます]
601 名前:.13 ID:MwUWzXpN.net mailto: 575と577と579はIDコロコロ? クズと議論するつもりはない [] [ここ壊れてます]
602 名前:login:Penguin [2021/06/08(火) 04:26:14.35 ID:PVdGr6Mo.net] ID:MwUWzXpNはすぐ顔真っ赤になって口汚くなるあたりが この板の有名人そっくり
603 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/08(火) 04:31:28.08 ID:B4ObY7aE.net] 頼んでもないのに意地でも議論したがってるやつ 「クズと議論するつもりはない」
604 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/08(火) 08:30:53.14 ID:6sVq2rWq.net] ツンデレどすなぁ
605 名前:login:Penguin [2021/06/08(火) 15:09:16.99 ID:8uhTVikS.net] マイクから入力した音声をリアルタイムでフーリエ変換して表示するソフトはないかな? 昔はeXtaceってかっちょいいソフトがあったんだけど 今はどんなのがオススメですかね?
606 名前:login:Penguin [2021/06/09(水) 14:51:26.01 ID:Y6DQkaj+.net] firefox esrをリポジトリからインストールできないので公式からダウンロードしたんですけど、インストーラーじゃなくて、解凍したらそのまま実行ファイル本体が含まれてました。 そのままホームディレクトリのダウンロードフォルダに置いたまま使って良いんでしょうか? それとも、それぞれを普通のfirefoxのと同じ場所に移動するとか、、、
607 名前:login:Penguin [2021/06/09(水) 15:10:34.49 ID:tJXU6ycn.net] HDDが1つ死んだら,他のHDDに置いてたlvmのUUIDが変わってしまってマウントできなくなった 中身がない旧UUIDのLVMと同じ名前の新(?)LVMのグループができていて名前の衝突が起きてるようにも見え宇 旧UUIDを削除するとデータの入っている物理ドライブごと消してしまわないか心配で先に進めない
608 名前:login:Penguin [2021/06/09(水) 15:21:56.35 ID:KctqzPF0.net] >>586 ない
609 名前:login:Penguin [2021/06/09(水) 15:22:15.27 ID:KctqzPF0.net] >>587 リポジトリからインストールする
610 名前:login:Penguin [2021/06/09(水) 15:22:32.16 ID:KctqzPF0.net] >>588 質問をどうぞ
611 名前:login:Penguin [2021/06/09(水) 15:24:35.06 ID:tJXU6ycn.net] >>588 マウントできなくなったLVMのデータを救出するにはどうすればいいでしょうか
612 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/09(水) 19:35:10.78 ID:99U7yJfG.net] >>592 検索したら2006年のが出てくる 古い
613 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/09(水) 19:53:39.52 ID:BV7jytnS.net] >>589 やけに力強い「ない」だなw レスが全然つかなかったし本当にないんだろうなぁ 有難う
614 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/09(水) 21:38:21.28 ID:m4HBiSzh.net] guiのsqlクライアントで使いやすいの知りませんか
615 名前:login:Penguin [2021/06/09(水) 22:37:22.13 ID:Y7RD5YNI.net] >>595 どのDBだか知らないけど そのDB専用とか、デフォルトのヤツがイイんじゃないの? sqliteなら、DB Browser for SQLite とか MySQLとかMarineなら、phpMyAdmin とか PostgreSQLなら、pgAdmin その他のいろんなDB扱うのまとめたいなら DBeaver とか KDEのKateとか? どれも、一長一短ある
616 名前:login:Penguin [2021/06/09(水) 22:50:10.39 ID:Y7RD5YNI.net] あ Marineじゃなくて、MariaDBだった MySQLのオラクルのじゃないヤツね
617 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/10(木) 02:46:13.06 ID:0JsILmu6.net] sudo でワイルドカード使いたいときって sudo sh -c "hoge *" をイディオムだと思って使うのが良いですかね? 他のやり方ってありますか?
618 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/10(木) 03:01:08.06 ID:fMjL7cRR.net] メモリを64+16Gに増やしたので、ubuntuにしてHDDレスにしようかと、いろいろやってみた。 USBメモリで運用しようかと思ったら遅すぎてダメ、ふいにSDメモリにインストールしたら快適に動き始めた。 AMD 2400Gなのでグラフィックドライバで奮闘中
619 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/10(木) 09:03:50.49 ID:T5YiM9ZH.net] >>599 新しいハードウェア使うならUbuntu 21.04とかFedoraとかmanjaroとかの方が良くねえか あるいはDebian 11 bullseye派生のSparky
620 名前:login:Penguin [2021/06/10(木) 10:44:57.61 ID:25FQ3+P9.net] >>592 ストライプなのかミラーなのか
621 名前:login:Penguin [2021/06/10(木) 10:46:59.73 ID:25FQ3+P9.net] >>598 イディオムとは?
622 名前:login:Penguin [2021/06/10(木) 10:50:08.29 ID:25FQ3+P9.net] >>599 >>600 こっちへ。 俺の日記帳 第三冊目 [転載禁止]©2ch.net https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1444805068/
623 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/10(木) 13:05:10.11 ID:CE9FL6xn.net] >>599 USBの規格は?USB2.0から3.0は速度が10倍違う
624 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/10(木) 13:23:24.03 ID:Urnk0YtW.net] USB3.xでもランダムアクセス速度がゴミなUSBメモリは多い
625 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/10(木) 14:39:42.81 ID:TM7MUXpo.net] >>602 イディオムの意味がわからないのですか?
626 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/10(木) 15:32:15.88 ID:CE9FL6xn.net] >>606 イディオム 二、三の語が結びついて、原義とは幾分違った特殊な意味を持つ、習慣的な言いまわし。慣用語。成句。
627 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/10(木) 16:47:22.35 ID:TM7MUXpo.net] >>607 んーそこまで分かってて>>598 の意味が理解できませんか (それとも今辞書ひいたのかな?) $ sudo sh -c $command は、sudo と sh -c $command という2つの要素から成ります (二、三の語が結びついている) で、sh -c $command は何も sudo でワイルドカードを使うためだけに存在するわけではないです (原義とは幾分違った意味を持つ) ゆえに、これは慣用句的に使われていると見なせて、イディオムと呼べるわけです 少なくとも回答者側としては不適格だと思うので、無理にレスすることないと思いますよ
628 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/10(木) 16:50:04.16 ID:VdxA0or0.net] idiotワラワラ
629 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/10(木) 17:04:44.61 ID:CE9FL6xn.net] このスレは質問に回答する場であって「イディオムの意味がわからないのですか?」と回答から離れる質問をすべきじゃない 辞書ひいたらっていうか検索しただけだが、検索したらイディオムの意味を回答できるから回答しただけ
630 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/10(木) 17:12:20.14 ID:gPPJm851.net] 典型的なキチガイのロジックでワロタ
631 名前:login:Penguin [2021/06/10(木) 17:26:33.14 ID:5BrdCpEv.net] >>599 ドライバーは、カーネルに入ってるよ だから、動くんなら、それでいい で M.2スロットあるんでしょ なんで、NVMeにしないの? バカみたいに速いよ
632 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/10(木) 17:38:34.55 ID:CE9FL6xn.net] その質問に「イディオムとは?」と質問する馬鹿が回答できるわけがないんだからスルーすればいいだけ
633 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/10(木) 18:01:18.01 ID:WVwOs5Ak.net] >>613 回答から離れる質問に回答するなよw スルー出来ていないのはお前だろ 自覚がないんだな
634 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/10(木) 18:04:00.63 ID:aX9fRS1y.net] 真っ先に思い浮かべたのはGIANTの20インチ自転車だわ
635 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/10(木) 18:19:46.31 ID:gPPJm851.net] つーかその理屈なら最初に「イディオムとは?」なんて聞くことが何よりもおかしいって話になるから 自分で自分の首締めてるやっぱアホだわ
636 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/10(木) 18:27:33.55 ID:dGarFbsG.net] あまりにも理屈っぽいやつはモテないよ
637 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/10(木) 19:05:24.07 ID:jSdt7tbC.net] >>605 SanDiskのUSBメモリは実用的
638 名前:login:Penguin [2021/06/10(木) 19:59:58.58 ID:xhQybmOG.net] 以前アホな質問したものですが おかげでwslでwindows10とubuntuを簡単に切り替えることが出来るようになりました タスクバーにあるタスクビューでデスクトップ1にwindows10のデスクトップをデスクトップ2にubuntuのデスクトップが表示され ショートカットキーで簡単に切り替えることができました 設定は苦労しましたがいまでは満足しています exelを開いたままubuntuに切り替えて又そのまま戻れるなんて最高です ありがとうございました やはりアホな質問と思っても聞いてみるもんですね
639 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/10(木) 20:48:59.62 ID:ndtfLN3y.net] >>618 大丈夫かな売れ筋じゃないようだけど
640 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/10(木) 21:17:41.75 ID:vJqQFw53.net] >>620 USBメモリをライブUSB/ブータブルUSBとして使うこと自体が特殊な用途だから、それに適したUSBメモリが売れ筋じゃなくても不思議じゃない 一般的な用途(画像等メディアファイルの保存)にはSanDisk Extreme系のようなランダムアクセスの速さは不要だから価格的に売れない
641 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/10(木) 21:28:47.94 ID:ndtfLN3y.net] SanDiskのUSBメモリは、ライブUSB/ブータブルUSBとしての用途に特化したUSBメモリ? そうなのですか知らなかったな
642 名前:login:Penguin [2021/06/10(木) 21:34:45.59 ID:5BrdCpEv.net] >>621 ノーパソで、どうしても内蔵できないから って話ならしょうが無いかも知れないけど 安いNVMeなら500Gで6千円ぐらだからね しかも速度は、普通のSSDより4倍ぐらいは速し 質問者の、CPU デスクトップ向けの RyzenのAPUだから、NVMe使えるはずなんだよ 勿体ないな
643 名前:login:Penguin [2021/06/10(木) 22:51:13.46 ID:y9y1xMO9.net] >>622 USB3.1で使ってるけど実用的だよ
644 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/10(木) 23:10:35.08 ID:RSYA4/43.net] Linux話題・質問にはあんまりレスつかないのに、非Linux話題には色々レスがつくって 俺ら底辺おっさんスレらしいよな
645 名前:597 mailto:sage [2021/06/10(木) 23:56:14.51 ID:fMjL7cRR.net] そう?LinuxをUSBメモリやSDカードで動かせるってすごいと思う。Winも一時レスキューようのWinPEっていうのがあったが SanDiskの高いUSBを買うのなら、SSDを買ったほうがいいかもね。 USBへのインストールに使っていたのはKIOXIA32GB(USB2.0)本当に使えませんでした。 SDカードはTranscend32GB BUFFALOマルチカードリーダ(USB2.0)とは雲泥の差でした。 USBメモリはすぐに温度が上がりすぎてハングアップしている感じでした。
646 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/11(金) 07:18:28.91 ID:vCa/j3V+.net] >>626 映画やドラマのワンシーンみたいで凄いんだけどへぇ凄いで終わるのよね デュアルブートも同様
647 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/11(金) 08:32:02.79 ID:jNBRs/3M.net] >>626 バッファロー USBメモリ RUF3-C8GA-BLでも問題なくなく使えています。 店頭でよく見かける普及価格帯の製品です。
648 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/11(金) 10:09:30.56 ID:uugVnusS.net] リードは高速なヤマダオリジナルUSBメモリが コスパ最強ですよ
649 名前:login:Penguin [2021/06/11(金) 10:35:12.85 ID:b6AnQidB.net] >>626-629 こっちへ。 俺の日記帳 第三冊目 [転載禁止]©2ch.net https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1444805068/
650 名前:login:Penguin [2021/06/11(金) 12:21:09.13 ID:v64psnCu.net] 専門学生で勉強中です。 systemdでプロセス監視をしたい場合ってどこに設定を入れればいいですか? 特定のプロセスを監視して、落ちたら起動させるなどの動作をさせたいです。
651 名前:login:Penguin [2021/06/11(金) 12:32:39.76 ID:TFd4EUH6.net] >>625 過疎板なのに へんな粘着が張り付いてて 勢いトップがあんなスレな板ですからね ご自愛ください >>626 HDDレスなら、第一候補は、SSDでしょ 紛らわしいな SDカードで、運用したいなら、ラズパイでも使えば? あっちは、どうにかしてSSD使えないかって 人がちょいちょい現れるのに… >>631 cronでも良いけど systemd timer でググる
652 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/11(金) 12:41:50.85 ID:9kdBqu41.net] マウスコンピューターのノートパソコン、mouse X5-R7、税込12万円 AMD Ryzen 7 4800H、メモリ16GB 標準、512GB NVM Express SSD ( M.2 PCI Express 接続 ) 税込12,000円で、以下に変えられる。 1TB NVMe SSD ( SAMSUNG PM981a / M.2 PCIe Gen3 x4 接続 ) 最大3,500MB/s超の連続読み出し性能! シーケンシャルアクセスと、ランダムアクセスは異なるけど >>619 Windows にも、仮想デスクトップが出来たのか。 漏れは、使った事がないけど
653 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/11(金) 13:02:48.40 ID:BvpUVX6H.net] USBメモリに入れると環境を持ち歩けるって長所もある
654 名前:login:Penguin [2021/06/11(金) 13:15:10.00 ID:TFd4EUH6.net] >>634 それは別の話でしょ そういうポータブル用途なら、>>621 の話になる あれ、中身本物のSSDなんだよ確か それなら、むしろコスパ良い
655 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/11(金) 13:33:38.16 ID:uugVnusS.net] 1TBクラスのSSDをケースに突っ込んで外付けとして利用
656 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/11(金) 14:31:51.22 ID:9kdBqu41.net] ただ、USB メモリは、抜き差しする部分が壊れやすい
657 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/11(金) 14:52:33.13 ID:vCa/j3V+.net] 環境持ち歩いてなにすんの? どっかで「ちょっとパソコン貸して」って言って承諾貰っても再起動して持ってきたOS起動したら退かれるだろうjk
658 名前:!ninja mailto:sage [2021/06/11(金) 15:02:20.16 ID:YDxshbLs.net] >>631 [Unit] Description=Remocon_Server After=network.target [Service] Type=forking ExecStart=/opt/sbin/remocon_server Restart=always [Install] WantedBy = multi-user.target こんな感じでサービスを作って、プロセスをkillしても、再起動しているよ。
659 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/11(金) 15:10:01.31 ID:WrCL5cOe.net] 2chの忍法帳ってまだ機能してんの
660 名前:584 [2021/06/11(金) 16:29:49.93 ID:BvpUVX6H.net] eXtaceをPulseAudioに対応させようかなと思ったら既に対応していた Debian配布してないので自分でビルドしている
661 名前:login:Penguin [2021/06/11(金) 17:13:51.00 ID:TFd4EUH6.net] >>639 それで、いいのか うちも、PC起動時に、たまに起動失敗してるサービスあるから alwaysに変えてみよう
662 名前:597 mailto:sage [2021/06/11(金) 19:03:07.54 ID:PI6uDa0j.net] 余ったUSBやSDカードでできるから意味がある。新たにSSDを買うのなら素直にWin使うわ
663 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/11(金) 19:54:37.97 ID:uugVnusS.net] >>643 puppy素直に使えよ
664 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/11(金) 23:00:18.28 ID:J5/YspUz.net] >>640 久しぶりに聞いたなその名前 いつの間に無くなってたやら
665 名前:597 mailto:sage [2021/06/12(土) 01:30:41.16 ID:14RGNi20.net] >>644 FireFox最新とか使えなそうですね。ubuntuも使えないのに、puppyが使えるわけないだろと、慣れてきたら使おうと思います。
666 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/12(土) 02:05:54.37 ID:BoJltoh4.net] >>646 目的が無いならLinuxもWindowsも無理して使用しなくていいかと
667 名前:597 mailto:sage [2021/06/12(土) 04:17:00.37 ID:14RGNi20.net] >>647 それいいね。パソコン自体使うのが時間の無駄かもな。TVを見なくなってスッキリしたのと同じ
668 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/12(土) 07:42:58.38 ID:xc+2vKAP.net] Linusはん何切れてはるんですか
669 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/12(土) 08:16:27.04 ID:U+YR6oDg.net] >>646 Firefox Ubuntu Puppy な
670 名前:login:Penguin [2021/06/12(土) 13:12:27.33 ID:cqQ5Oq/2.net] >>643 ,646,648 スレチ
671 名前:login:Penguin [2021/06/12(土) 19:38:15.11 ID:gFYYGeCo.net] >>649 Linuxのメーリングリストに スレチな発言な上に、トンチンカンなヤツが現れたから
672 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/12(土) 20:16:17.55 ID:uh6D/jzv.net] トンチンカンなヤツが現れた
673 名前:login:Penguin [2021/06/12(土) 20:24:07.77 ID:gFYYGeCo.net] >>653 この板には、スレチでトンチンカンな粘着が張り付いてるからね Linusが、仕切ってたら激おこだよ しつこすぎて、怒る気力もなくなるだろうけど…
674 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/13(日) 10:34:56.28 ID:pD+bnX5y.net] >>649 これの事っすか? Linux生みの親リーナス・トーバルズが反ワクチン派の主張に激怒、「予防接種を受けろ。反ワクチンの嘘を信じるのは止めろ」 https://gigazine.net/news/20210611-linus-torvalds-rages-anti-vaccine/ 勉強になったわ
675 名前:login:Penguin [2021/06/13(日) 10:59:38.23 ID:ch2f9sMb.net] >>590 遅レスですが、mozillatteamのレポジトリからインストールできました 実はノーマルのfirefoxだとシステムごとフリーズしちゃうようになって困ったんです esrだと無問題です
676 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/13(日) 11:46:12.55 ID:8uxgXDKq.net] $ top とやると普通にtopが動きますが $ sh /usr/bin/top とやっても動きません $ sh シェルスクリプト は動きます なんでか教えて下さい賢者様
677 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/13(日) 11:47:13.56 ID:kDWNq6kw.net] >>656 >そのままホームディレクトリのダウンロードフォルダに置いたまま使って良いんでしょうか? その使い方で問題ないですよ。むしろその方が無難だと思いますよ
678 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/13(日) 11:53:42.44 ID:kDWNq6kw.net] >>657 コマンドの使い方が間違っているからです。 $ /usr/bin/top なら動くでしょう?
679 名前:655 mailto:sage [2021/06/13(日) 11:58:53.91 ID:+NVzDbjK.net] >>659 賢者様、私の質問の仕方が悪かった様ですみません シェルはどうして実行バイナリ名を命令するとバイナリが走るのか、仕組みを知りたくて質問させて頂きました
680 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/13(日) 12:08:16.77 ID:FUPqCC9B.net] ちょっとまって 賢者になってくるから
681 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/13(日) 12:13:28.98 ID:FUPqCC9B.net] ふぅ バイナリっていうのはテキストエディタで中を見てもめちゃくちゃで読めないもファイルのことだよ topは中を見てもわからないからバイナリ シェルスクリプトはテキストエディタでみてわかるからバイナリじゃない shはシェルスクリプト(テキストのソースコード)を実行するコマンド shはバイナリを実行するコマンドじゃなくてシェルスクリプトを実行コマンド
682 名前:655 mailto:sage [2021/06/13(日) 12:23:29.85 ID:NUC19c+j.net] >>662 賢者様、さすがにその位はわかるんですが、 シェルでコマンドバイナリを直接入力してエンターすると 何故バイナリプログラムが走るのかに興味がありまして パケット節約の為に通信しない時は機内モードにしているので いちいちidが変わっている事は御容赦下さい
683 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/13(日) 12:24:49.26 ID:kDWNq6kw.net] >>660 >>660 バイナリ実行がコマンドとして定義されているからでしょう。 それ以上の答えはこのスレの範囲を越えるので私では無理です。 人間 → シェル → バイナリ(機械語)の実行 人間が直接コンピュータ本体に指示を与えることは出来ません。 あいだで仲介するシェルを通じて命令します。
684 名前:655 mailto:sage [2021/06/13(日) 12:37:39.38 ID:1H34sh5d.net] >>664 要するに実行可能バイナリ名の文字列を命令すると 「あー、shである俺自身の機能じゃないけど呼んではみるわ」みたいな感じですかね 何となくわかりました お付き合い頂き有り難うございました
685 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/13(日) 13:04:30.12 ID:FUPqCC9B.net] 違うよ
686 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/13(日) 13:25:28.87 ID:MS+8EjMv.net] >>665 聞く前にマニュアルくらい読んだら?
687 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/13(日) 13:38:26.61 ID:PmY0374Y.net] >>667 manのど
688 名前:アに載ってたっけ? 俺は質問内容を考えた事も無かったんで知らんが [] [ここ壊れてます]
689 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/13(日) 13:44:31.98 ID:3Ct2ZDCN.net] >>667 まあそう冷たくしない。 マニュアルも面白いもんじゃないし。 https://linuxjm.osdn.jp/html/GNU_bash/man1/bash.1.html >>657 は上のページから > オプション処理の後に引き数が残っており、かつ -c オプションと -s オプションのいずれも指定されていない場合、 最初の引き数はファイル名とみなされ、 そのファイルにシェルコマンドが記述されているとみなされます。 つまりそもそも >>657 でバイナリを指定してる時点でsh(bash)の想定外だね。
690 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/13(日) 14:08:23.51 ID:qj7Qr8cE.net] シェルスクリプトでも実行権限が付与されてればshコマンド無しで実行できるし、topコマンドでも実行権限が無ければ「$ /usr/bin/top」で実行できない shコマンドでテキストファイルが実行できてバイナリファイルが実行できないのはshコマンドの問題
691 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/13(日) 14:17:29.50 ID:3Ct2ZDCN.net] >>669 だとちょっと分かりづらいか。 >>669 で言ってるのは >>657 で書かれたパターンのうち「sh シェルスクリプト」や「sh /usr/bin/top」のこと。 >>657 のパターンうち「top」をいきなり実行する場合のルールは同じ以下のページから https://linuxjm.osdn.jp/html/GNU_bash/man1/bash.1.html 「コマンドの実行」セクションを参照してください。
692 名前:655 mailto:sage [2021/06/13(日) 14:51:47.38 ID:685BZrsT.net] >>671 これですか > コマンドが単語に分割された後に、 単純なコマンドとそれに対する引き数リスト (引き数リストは省略可能) となった場合、以下の動作が行われます。 > コマンド名にスラッシュが含まれない場合、 シェルはコマンドの位置を特定しようとします。 その名前のシェル関数が存在すれば、前に 関数 で説明したように... 腹に落ちるのに少々時間がかかりそうですが、すごくためになる内容ですね マニュアル全体の説明も充実している様で、単に読み物としても非常に面白いです 669さん、そして他の賢者の皆様、素晴らしい文献に誘導して頂き有り難うございました
693 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/13(日) 15:22:01.52 ID:I/E47GLd.net] command -v /usr/bin/top /usr/bin/top file /usr/bin/top /usr/bin/top: ELF 64-bit LSB shared object, x86-64, version 1 (SYSV), dynamically linked, interpreter /lib64/ld-linux-x86-64.so.2, for GNU/Linux 3.2.0, BuildID[sha1]=d4fd52be0612e63121335a430fe47f8bbd9fe009, stripped ELF 64-bit LSB shared object、つまり、.so、Windows で言うDLL
694 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/13(日) 15:28:39.23 ID:Byedy8Kk.net] quickey.pyってウィンドウ切り替えスクリプト使ってたんですが、 Debianでpython関係のパッケージ名が随分変わったせいか動かなくなってしまいました バックグラウンドで起動してたら新規ウィンドウ立ち上げないでそっちをアクティブにするアプリランチャーありますか? synapseとalbertとulauncherは試しましたが現状を無視して常に新規ウィンドウ立ち上げしてしまいます……
695 名前:login:Penguin [2021/06/13(日) 16:34:24.36 ID:MEQeZ8li.net] >>673 ダウト! WindowsではDLLを直接実行できない
696 名前:login:Penguin [2021/06/14(月) 16:08:13.57 ID:RWeym4Gm.net] Windowsが終わるのでLinuxに乗り換えようと思う オススメの選択肢を教えてください
697 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/14(月) 16:29:10.11 ID:ySm7ytLa.net] こちらで嫌と言うほど教えてくれますよ オススメLinuxディストリビューションは? Part81 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1620792878/
698 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/14(月) 20:11:58.07 ID:hlgn+zwz.net] Windows はWindowsに向いた用途で使うし、Linuxは無料のUNIX環境として使うから、乗り換えとかしようと思わないな。(個人の感想です)
699 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/14(月) 20:17:03.85 ID:gT640gNk.net] >>676 初心者はまずLFSからやることになっているぞ(だるいのでやらんでもいい)
700 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/14(月) 20:20:29.36 ID:ZoZVHKLS.net] >>676 OpenIndianaやGhostBSDといったものもあるよ 試してみてね
701 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/15(火) 11:46:27.73 ID:9ArWERpr.net] >>676 Linux Mint 20.1突っ込んでおけば大体間違いない
702 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/15(火) 11:52:53.14 ID:F6Rl4iir.net] >>676 俺は違いがよくわからず仮想マシンもロクに使えなかった時は ライブメディアをはしごして試用してみた遠い日の思い出
703 名前:login:Penguin mailto:age [2021/06/15(火) 17:00:26.48 ID:3N2GNis9.net] サンドボックスで使っていてTimeshift用の領域を27GBも別に用意していたのに、 すぐに容量不足になってスナップショットが取れませんのメッセージが出たので、 再度それ用にパーティション領域を新たに作って、50GBくらい、Timeshiftのため だけにパーティション領域を確保したのだけど、こんなに容量必要なのかな、 Timeshiftって。しかも1日分だけのスナップショットがあればいいのだけど 初心者なので、よく分からないで適当に使っている、mintだけど
704 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/16(水) 05:44:40.61 ID:yJ0uv7Zx.net] CentOS 7のデスクトップで動作する7zip展開GUIアプリのおすすめはありますか? 標準の展開ソフトウェアだと、展開できないZIPがあるんで、7zipが使える展開ソフトを探しています。
705 名前:login:Penguin [2021/06/16(水) 06:06:05.03 ID:SIo/J9ny.net] >>683 容量食うよ スケジュールで複数取るときは、差分バックアップになって節約してくれるけど… うちなんか、1Tにしてる 仮想ならスナップショットとっておけば? >>684 KDE厨だから、arkしかしらない
706 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/16(水) 08:34:09.24 ID:4pgI+tFA.net] >>685 TimeShiftって、そんなに容量取るものなんだね。差分でやってくれるのか 今、複数日分の設定に変更しておいた もっと、圧縮した状態でバックアップ取れそうな気がするんだけど、 そういう仕様に変えればいいのにね
707 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/16(水) 11:50:06.92 ID:Q4mwnAdo.net] >>684 https://packages.debian.org/ja/buster/p7zip-full https://packages.ubuntu.com/search?keywords=p7zip この辺てきとうに組み合わせれば良いんじゃね GnomeやCinnamonやnemoやxfceやthunarの扱いは知らんがな
708 名前:login:Penguin [2021/06/16(水) 17:19:13.95 ID:yJ0uv7Zx.net] >>687 ありがとうございます。 CentOS 6では、7zipはデフォルトで展開圧縮できなかったのですが、 CentOS 7や、最近のMint Linuxではデフォルトできるみたいです。 CentOS 7(MATE)では、AES-256をデフォルトで展開できました。 すでに、教えてもらったp7zipというパッケージがインストールされていました。
709 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/16(水) 18:38:12.03 ID:XAwtSREs.net] >>688 書庫マネージャ Engrampa で展開圧縮ができます。
710 名前:login:Penguin [2021/06/16(水) 22:56:41.35 ID:UQF92C+X.net] 有線あり、Wi-Fi内蔵のないノートPC、Centos7を、Wi-Fiホットスポットにしようと、USB接続のWi-Fi(Planex社のGW-USMicroN)を取り付けました。 が $ lsusb | grep PLANEX Bus 003 Device 002: ID 2019:ed14 PLANEX GW-USMicroN $ nmcli d | grep w で何も表示されません。 kudzuは無くなったのですか? kudzuに代わる機能を教えてください。
711 名前:688 [2021/06/16(水) 23:08:36.87 ID:UQF92C+X.net] 追加情報です。 # lshw でも、USB接続のWi-Fi(Planex社のGW-USMicroN)の情報は出力されません。
712 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/16(水) 23:16:38.10 ID:X0n/VO2E.net] うちのノートPCは内蔵無線LANが存在しないことになってるのよねー なのでUSBドングル別途買った
713 名前:688 [2021/06/16(水) 23:40:52.52 ID:UQF92C+X.net] 自己解決しました。今はudevというものなんですね。 >>692 おいらのノートPCも内蔵無線LANが無いのですが 前の持ち主がUSB接続のWi-Fi(ドングル?)もおまけで付けてくれました。
714 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/16(水) 23:43:48.61 ID:XAwtSREs.net] Wi-Fi内蔵がないのだから、USB接続のWi-Fi(Planex社のGW-USMicroN)は使えないと思われます。 使って安心なのは有線ポートに接続するWi-Fiコンバータです。
715 名前:688 [2021/06/17(木) 00:28:44.26 ID:64khnOOZ.net] 有線ポートに接続するWi-Fiコンバータってのが世の中に存在するんですね。勉強になりました。さんきゅうです。
716 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/17(木) 04:57:26.82 ID:JOuIauup.net] wifi内蔵が無いことと、USBのwifiが使えるかどうかは全然関係無い。 デバイスドライバに適合したドングルなら使える。
717 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/17(木) 05:58:32.74 ID:EAgVH4LV.net] >>689 たしかに、CentOS 7 + MATE環境では、書庫マネージャーは Engrampaでした。 試しに、7z形式のファイルをダブルクリックすると、 自動でその書庫マネージャーが開きました。
718 名前:login:Penguin [2021/06/17(木) 11:16:00.09 ID:3nvZC+Qj.net] アップデートマネージャーで、EdgeのBetaの更新がきてるけどダウンロードできやせん これはどうすればいいですかの?
719 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/17(木) 11:35:46.54 ID:7hgKQXEX.net] kubuntu20.10使ってます ある日からコピペができなくなり、調べてたらコピーしたバッファの直後に空文字が割り込んでてペーストできない状況になってた なのですばやくコピペするとペーストできる ナニがこんなことしてるか不明なんだけど何かわかる人います? 別ユーザでログインすると発生してないのでユーザアプリかなあ
720 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/17(木) 11:41:17.53 ID:ebp1xpZZ.net] じゃあpsの結果をdiffすればいいじゃん
721 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/18(金) 13:12:04.87 ID:Ea+qgnug.net] >>699 あんまり解決策にはならんが、仕組みをちょっと説明しておくと、 Unix系のGUIってのは全部基本的に X-Windowというシステム上に構築されてるのね。 だから、コピペ(クリップボード)というのも、基本的には X-Windowが提供してるものなんだわ。 で、ここからが原因になるんだけど、X-Windowの基本システムでは Windowsで言うところのクリップボードというストレージ(メモリであれ ファイルであれ)は存在しないw ではどうやってコピペを実現してるのかというと、直接、プロセス(アプリ)間通信を しているわけだ。 なので、基本的にはコピー元のアプリが終了していたりすると、できない。 それは不便なので、xclipboardなんていうクリップボードストレージを提供する アプリもあったりするが、いつ通信するか可能になるかとかアプリによって結構 まちまちだったりするので、期待程には有効に動いてはくれないw KDEもなんかそういうのがあるはずだが、KDEのお約束はもちろんKDEアプリしか 守ってくれんのでw ある程度あきらめるしかないかなあとw
722 名前:login:Penguin [2021/06/18(金) 13:16:04.27 ID:nQpuD25Y.net] >>699 これはどうかな? sudo apt install xsel xsel -bc man xsel
723 名前:login:Penguin [2021/06/18(金) 13:34:04.78 ID:zp1Q9RKa.net] >>699 それじゃ、~/.cache 削除して再起動してみれば アプデで、仕様変わったのに、古いキャッシュのせいで バグることよくあったよ それと、Kubuntuのデフォルト設定わかんないけど 設定の「起動と終了」> 「デスクトップセッション」で ログイン時に前回保存したセッションで起動 とかになってたら そこを、emptyで起動するように変えて 再起動してみる ManjaroKDEだけど、大抵コレで、珍現象しのげてきました
724 名前:login:Penguin [2021/06/18(金) 14:29:41.30 ID:O5z3dlI4.net] >>701-703 ありがとうございます!いろいろ勉強になりました カーネル戻したら治まったり、でもまた再発したりで不安定だったんですが、エヌビディアのドライバーを落としたら今現在動作してるので また様子見ようと思います これにハマると仕事にならないので… 再発したら提案いただいたやり方を試してみます ありがとうございました
725 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/18(金) 15:20:07.38 ID:FwZDoBQg.net] >>699 > 別ユーザでログインすると発生してない $HOME/.cache が悪さしているとする>>703 に一票
726 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/18(金) 16:07:47.85 ID:BRjg0AKP.net] Liunxは、お嬢さんと似ているということが分かった 扱いを丁寧にしないと、機嫌を損ねてしまうので、 最初からやり直すのが大変になる
727 名前:login:Penguin [2021/06/18(金) 16:16:53.75 ID:zp1Q9RKa.net] >>705 カーネルとかドライバーのせいだったら、他のアカウントでも同じだからね KDEあるある、なんだけど セッションの復元とか なんでデフォルトにすんだろうね 調子がおかしくて、再起動したって、おかしいのを また、復元されたら困る 最初の頃、それ知らなくて、.cache消しまくってた で デフォルトがそうなってるのは、ManjaroとKDE neonかな debianは、違かったような気がするけど…
728 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/18(金) 16:42:00.44 ID:3u3ekrqd.net] いや、Debianでもデフォは「前回のセッションを復元」だね
729 名前:login:Penguin [2021/06/18(金) 17:03:59.00 ID:zp1Q9RKa.net] >>708 そうなの じゃぁ、Kubuntuも同じかな
730 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/18(金) 17:59:28.40 ID:YMNYiEq3.net] セッションをリセットする方法ってのが、手でキャッシュとかを消すしかないっつうのは、 どうなのさと思うところでもある ちゃんとモノを選んで対処しないと、KDEとかXFCEとかに加えたカスタマイズまで消してしまう
731 名前:login:Penguin [2021/06/18(金) 18:26:08.06 ID:zp1Q9RKa.net] >>710 KDEの場合だけど cacheはあくまでもキャッシュだから 設定したカスタムは消えないよ むしろ、せっかくカスタムしたのに、壁紙真っ黒になっちゃった とかの時に、キャッシュ消すと元に戻ったりする まぁ最近あんま食らったことないけど
732 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/18(金) 18:33:21.91 ID:ZEUy0Fg/.net] >>710 設定ファイル消すだけでデフォルトに戻せるんだからお手軽じゃね Windowsだとユーザー作り直さないとやれレジストリがどうのこうの おーやだ
733 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/18(金) 19:17:16.84 ID:T5Ux9LWu.net] キャッシュで設定消えなきゃいいな いろいろいじって使えてる環境を壊したくないよね
734 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/18(金) 19:37:46.73 ID:njppSwUN.net] なにかのデスクトップは、パスワード入れるなりstartxのあとShift+Enterとすると セッション復元モードに入れるとか、そんなのがあったと思うのだよね そういうので、最終状態のリセットとか完全リセットとか、みんなできるようになってほしい
735 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/18(金) 21:28:52.88 ID:fHe61oI2.net] >>712 マウスクリクリするだけで、ユーザーそのままで初期状態に戻せるけどなぁ
736 名前:login:Penguin [2021/06/18(金) 23:27:13.70 ID:zp1Q9RKa.net] >>713 キャッシュに設定保存する開発者が居れば そうなるかもだけど… Qtのライブラリ使うと、勝手に、.configに設定ファイル作ってくれるとか アプリでローカルファイル作りたいってやると、勝手に .local/share/アプリ名 とかやってくれるから 普通は無いよね
737 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/19(土) 00:10:53.15 ID:AJKD2nJt.net] メモリ圧迫するバグはいつ直してくれるの?
738 名前:login:Penguin [2021/06/19(土) 00:31:21.89 ID:5H7G6kwv.net] Centos7のインストールの際、"GNOME Desktop"を選択しインストールしました。 Disk Image Writer と Brasero がインストールされています。 isoファイルをDVD-Rに書き込みたいのですが、性能差はあるものですか。 どちらを使ったほうが良いなどあれば教えてください。
739 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/19(土) 00:54:01.66 ID:uqgBQlai.net] どちらでも使い勝手が良いと思ったほうでどうぞ 他にも色々有るから調べて試すのも有り
740 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/19(土) 05:58:48.23 ID:H/MqceUy.net] Btrfsの透過圧縮を試しています zstd圧縮ってどのカーネルバージョンからだっけ? Debian11testingではマウントオプションに指定しても有効にならなかった
741 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/19(土) 15:58:55.09 ID:AfdeqT5r.net] >>718 確認したわけではないけど、バックエンドではdvd+rw-toolsのgrowisofsで動いていて実質的には同じだと思う。
742 名前:login:Penguin [2021/06/20(日) 01:35:43.89 ID:K2bbRWJ0.net] シェル自体を起動するのって、カーネルの仕事なんですか?
743 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/20(日) 02:40:48.93 ID:PfbsdG64.net] >>722 つpstree
744 名前:login:Penguin [2021/06/20(日) 08:22:00.67 ID:BIFf3Pcg.net] >>717 直したいと思った時。
745 名前:login:Penguin [2021/06/20(日) 08:24:57.90 ID:BIFf3Pcg.net] >>718 性能差とは?
746 名前:login:Penguin [2021/06/20(日) 08:27:58.18 ID:BIFf3Pcg.net] >>720 ファイルシステム総合スレ その19 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1592027147/
747 名前:login:Penguin [2021/06/20(日) 08:31:44.88 ID:BIFf3Pcg.net] >>722 仕事とは?
748 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/20(日) 08:45:45.17 ID:mXKib3AV.net] >>726 解決したわ https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1624007356/29-31n あそこ猛者ばかりで恐れ多くて でも案内ありがとう
749 名前:login:Penguin [2021/06/21(月) 11:24:31.34 ID:ipt+TSru.net] ノートPCのCentos7上に、VMware Workstation 15 Playerをインストールし、 VMとしてWindows10をインストールしています。 ノートPCに外付けディスプレイを接続し、Centos7はマルチディスプレイで使用可能です。 しかし、VMのWindows10ではマルチディスプレイになりません。 (Windows10が外付けディスプレイを検出できない) ※PlayerのVirtual Machine Settingsで、モニター数を2に設定しています。 どこの設定、何が原因として考えられそうですか。教えてください。
750 名前:login:Penguin [2021/06/21(月) 23:52:44.76 ID:IGLF/9F0.net] >>729 誰も回答しないから、VMも知らないし適当だけど… そこまでしてWindows使いたいの? それなら、実機のWindows用意して、NoMachineで リモートしたら、マルチモニターできるよ
751 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/22(火) 01:36:31.33 ID:QstIafMd.net] >>729 が何をやりたいのか全く分からない
752 名前:login:Penguin [2021/06/22(火) 11:12:47.59 ID:EBLaOd0q.net] >>729 そのような使い方ができてる先行事例はある?
753 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/22(火) 12:12:36.23 ID:d9kfCS71.net] >>729 VMwareのドキュメントくらい読めよ ほんと最近のユーザーはまともに情報を得ることができないんだな 下3人はアホすぎてNG相当でいいだろうw
754 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/22(火) 13:30:18.81 ID:ywbVOGQz.net] マニュアル類に丸投げしてるくせに全方面ディスるスタイルか
755 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/22(火) 15:12:52.34 ID:d9kfCS71.net] >>734 マニュアル類を読むなど当たり前で基本的な事なんだけど 基本がなっていないと、この先何をやっても駄目だろう
756 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/22(火) 15:22:39.61 ID:AS4MO6Vs.net] 当たり前で基本的な事を威張って書く奴って普段寂しい生活してんだろうな 人としての基本がなってないと、この先何をやっても駄目だろう 今まで通り
757 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/22(火) 16:37:12.81 ID:LdTwHthd.net] ちょっと興味もってドキュメント見に行って 質問内容にdirectx だのOpenGLだのの文言が 足りないことはわかった
758 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/22(火) 17:20:49.44 ID:SoDLY2xf.net] >>722 カーネルは立ち上がるとプロセスID1のプログラムを起動する。PID=1は古典的には /sbin/init、最近ではsystemdの何か。通常、シェルはそいつらが起動する。 ただし、カーネルはPID=1として起動すべきプログラムが見つからない時は /bin/shの起動を試すのでシェル自体を起動するのはカーネルの仕事と言えなくもない
759 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/22(火) 21:30:46.30 ID:6DfeM7Ia.net] >>735 5chのLinux板に来る奴はただクレ乞食がかなり多い(普通の奴が少ない) そんな奴は、自分でマニュアル読むなんてメンドクサイことはしないで 僕の代わりにマニュアル読んでどうすれば良いか教えろが普通 この板は普通の奴が少ない板らしく、普通でない奴向けのスレが人気だし
760 名前:login:Penguin [2021/06/22(火) 23:13:33.17 ID:4fMhfKdQ.net] RAID対応NASアプライアンスで、リモートSSH接続してLinuxコマンドのrsyncを使えるようなやつないかなあ。
761 名前:login:Penguin [2021/06/22(火) 23:40:28.66 ID:mDfoj7v+.net] >>740 ホレ 玄人志向、HDDを4台搭載可能なLinuxBOXキット「玄箱T4」 https://news.mynavi.jp/article/20090821-a083/ というか、普通にLinuxのサーバー作ればいいんじゃにゃいの?
762 名前:login:Penguin [2021/06/23(水) 00:36:52.18 ID:ZdRoXhts.net] >>741 ありがとうございます そうそう。こういう製品です。 でも10年も前の製品かぁ。 10年前でも、rsyncやRAIDは動いたから関係ないか。 最近はおっしゃるようにラズパイとかあるからこういうアプライアンスの需要はないのかなあ。
763 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/23(水) 01:49:41.36 ID:3y7A4axD.net] >>740 シノロジーなら使えるよ ds416使ってるけどなかはlinux アームだけど
764 名前:login:Penguin [2021/06/23(水) 02:55:23.02 ID:/vJzSTVx.net] >>743 ありがとうございます。 最近の製品だし、よさ気だなと思い検べました。 https://silica.io/using-ssh-key-authentification-on-a-synology-nas-for-remote-rsync-backups/ ズバリ、やりたいことをやっている人もいた。 あとは、crontabで回せれば良いなあ。 ネットワーク上のサーバーのバッグアップのために試してみたい。
765 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/23(水) 04:43:06.59 ID:iiNBu3xe.net] >>742 https://kakaku.com/pc/pc-case/itemlist.aspx?pdf_Spec202=0&pdf_Spec203=4-&pdf_so=p1 https://kakaku.com/pc/pc-case/itemlist.aspx?pdf_Spec202=1&pdf_Spec203=3-&pdf_so=p1 https://kakaku.com/pc/pc-case/itemlist.aspx?pdf_Spec202=2&pdf_Spec203=2-&pdf_so=p1 この辺のケースに適当なITX / MicroATXマザー突っ込む、というのではダメ?
766 名前:login:Penguin [2021/06/23(水) 06:06:39.79 ID:UusH33NJ.net] >>745 うちは https://www.silverstonetek.com/product.php?pid=293&area=jp こんなんで、組んでるけど ホットスワップも、絶対に止められないって環境じゃないと 出番ないから、普通のケースでもイイ気がする そもそも RAIDやる人、今あんまりいないでしょ パフォーマンスつったって、SATA3で、1GbitのNICでNASしたら、もう速度上限だし 冗長化でも、バックアップ取っとけばイイだけだし RAID5とかで、容量増やせるってヤツも、HDDの高容量化で、全然メリット無くなったし HDDこわれるのって昔ほど多くないし へたすりゃ、障害の復旧で、データぶっ壊すリスクもあるし そんなこなんなで、RAIDはやめた 普通のLinuxサーバーにしとけば、クライアントPCのお下がりパーツ流用できたり ファイルサーバーだけじゃなくて、DBサーバーとかいろんなもの 突っ込めて、超便利 サーバー管理のWeb経由のUIとかも、コクピットとか、Webminとか使えばいいし sshも使えるし、デスクトップいれとけば、簡単にはゴニョゴニョできるし
767 名前:login:Penguin [2021/06/23(水) 07:42:29.25 ID:bJ/926kX.net] 長げよ
768 名前:login:Penguin [2021/06/23(水) 08:04:22.74 ID:/vJzSTVx.net] >>745 たしかに、バックアップ用途ならこういう超小型ケースにHDDを2台ほど組み込んでおけばいいよね。 使い慣れた通常のLinuxなら操作にも明るいし。 >>746 かっこいいケースですね。 RAIDについてはミラーリングしか使わない。 RAID6使っていたことアッたけど、トラブってデータが壊れてしまった。 ミラーリングRAIDしていたおかげで、 バックアップしそこなっていたファイルが助かったことがある。 片方が生き残っていたら、RAIDアレイを回復させずとも、 別のLinuxマシンに取り付けて、mdraidのコマンドを一つほど打ち込んでやると、 見事にディスクにアクセスできるようになった。
769 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/23(水) 08:58:19.12 ID:iiNBu3xe.net] >>747 >>746 の要旨 いまどきRAIDイラネ HDDは大容量になったし、昔ほど壊れんし むしろ障害復旧ミスでデータ失う方が怖い
770 名前:login:Penguin [2021/06/23(水) 10:50:23.85 ID:RvjL7iuX.net] ファイルを置いておきたいだけなら、オンラインストレージかAWSにしとけ。物理は引っ越しの時に面倒だし、部屋が狭くなるし、壊れたなんだで色々時間食うぞ。
771 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/23(水) 11:05:57.05 ID:iiNBu3xe.net] >>750 その用途なら、USBケース+瓦HDDで良いんじゃね 6TB /8TBあたりは値上がってるけどな
772 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/23(水) 13:43:57.86 ID:wo8wSgcA.net] AWS S3 は、3重
773 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/23(水) 13:57:23.41 ID:iiNBu3xe.net] 三重の極み
774 名前:login:Penguin [2021/06/23(水) 19:02:33.57 ID:UusH33NJ.net] >>748 コンパクトケースだと、窒息気味になったりするし あと、電源の入手性とかも考えた方がいいよ HDDより電源の方が壊れるかも だから、多少大きくなってもATX電源使えるのにしてる で Windows使ってる時だけど、マザボの機能で SSDをRAID0で、高速化+大容量化して 調子にのってヤッホイしてたら、BIOSのアプデしくじって 仕事で造ってたプログラムもなんもかんも全部消えちゃって 死ぬほど苦労したことある そんで、Linuxの方は、ミラーリングにして、いつなんどき壊れても 困んないようにしてたのに、全然壊れないし どんどん、安値で高容量のHDDでてくるから、それ摘まみ食いしてたら 消えちゃ不味いのだけ、バックアップとっとけばよくね ってなって ミラーリングするんだと、同じの2個ないとダメだから コスパ悪いし クラウドも使うけど、おっそいんだよね WANの回線速度が、LANの半分以下だし 容量当たりのコスパめちゃくちゃ悪い あー また、長くなっちゃった
775 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/23(水) 19:24:27.11 ID:+lOQ0F7w.net] コピペできなくなった問題を書いたものです また再発したのでキャッシュのクリアして再起動したら直りました。が、しばらくして普通に再起動したらまた再発したのでセッション開始時にキャッシュ削除するようにしたところ とりあえず再発してないようです 根本原因はまだ不明…
776 名前:login:Penguin [2021/06/23(水) 19:45:44.22 ID:UusH33NJ.net] >>755 5chで教えてもらった話だけど KDEとibusって相性良くないらしい kubuntuって、Ubuntuベースだからibusなんでしょ? うちは、Manjaroで、どっちも選べるけど、みんな fctix使ってるのに Appimageで、fctixだと、日本語入力できないアプリがあって ibusにしてんだけど ちょいちょい入力遅延みたいなヘンなことあったね 最近は落ち着いてるけど… まぁ、おかしくなったらキャッシュ全消は鉄板 ArchWikiにも書いてあったし
777 名前:login:Penguin [2021/06/23(水) 19:49:01.78 ID:ejCr9zsF.net] >>754 RAID0だけだと余計に怖いよ RAID0+1にしなきゃな
778 名前:login:Penguin [2021/06/23(水) 19:56:35.58 ID:UusH33NJ.net] >>757 もう、コリゴリだから、RAID0なんてやんないよ だいたい、NVMeにしたら、めたくそ速いし もういらないわ
779 名前:login:Penguin [2021/06/23(水) 20:04:58.73 ID:UusH33NJ.net] あ そんで 当時の補足だけど、マザボのRAID機能は、Windowsでしか動かなくて Linuxでやったときは、LinuxのソフトウェアRAID使うしかなかった くれぐれも、マザボの仕様にRAIDって書いてあっても 鵜呑みにしないように…
780 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/23(水) 20:44:53.69 ID:iiNBu3xe.net] >>759 そういうときは製品名を書こうぜ
781 名前:login:Penguin [2021/06/23(水) 23
] [ここ壊れてます]
782 名前::55:45.59 ID:UusH33NJ.net mailto: >>760 え 超古いからもう売ってないよ Linuxで、マザボのRAIDでブートできなかったのは、GIGABYTEのAthlone世代のヤツ 製品名なんか、もう覚えてない リプレイスした、今のLinuxのサーバーも、GIGABYTEだけど、もうRAID試してない BIOSアプデしくじったのは、Aslokなんだけど、A10使えるヤツで、もう売ってないし AMD用の、matxとかitxとか、安く売ってるからRZIZENのも 使ってんだけど、最近はまぁまぁかな でも、RAIDはやる気無いから、試してない ようは、RAID使えます って、仕様に書いてあっても、Linuxで使えるかえるかどうか、わかんないよ ってだけ 別にマザボでできなくったって、Linuxのソフトウェアでできるから ちょっとガッカリするぐらい 逆に、使えました って報告が、あった方がいいんじゃないの? あー また長くなっちゃったよ [] [ここ壊れてます]
783 名前:login:Penguin [2021/06/24(木) 08:34:26.82 ID:dcTKjOof.net] >>761 長えよ
784 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/24(木) 08:42:41.52 ID:ShuML331.net] >>761 産業まとめ 昔の事は忘れた RAIDは卒業した RAID対応と謳っていても過信すんなよハゲ
785 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/24(木) 08:46:04.10 ID:Br5O0U4U.net] >>761 型番なければ情報量ゼロ 端的に「G31-M4だよ」というかんじで、型番だけ書けばいいのに K7もAthlon K8もAthlon K10にもAthlonはあり Ryzen世代にもAthlonはある チップセットが全く特定できないし、チップセットではなく別チップの機能でRAIDが実現される設計の可能性もある
786 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/24(木) 09:26:03.16 ID:N4Xvd3U4.net] GIGABYTEはMS-Windowsに首まで浸かっている印象なので、なんとなく納得はする。
787 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/24(木) 11:14:30.20 ID:HBvytVB5.net] マウスホイールが効いたり効かなくなったりする 再起動したら、とか、あるアプリケーションが動いているとき、ではなく、突然効いたり効かなくなったりする 効かないときに $ xev でホイール回してみても何も出ない 他のボタンは当然反応する 接触不良等のハードの問題ですかね? ほかに調べるべきことがあったら、どなたか知恵をかしてください
788 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/24(木) 13:07:26.29 ID:XFi8FrfZ.net] まうすかえたら?
789 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/24(木) 21:04:19.42 ID:k6LGhyVk.net] /var/log/messagesとかsyslogとかで、マウスが切断→再認識、とかされてたりしないかな
790 名前:login:Penguin [2021/06/24(木) 21:17:28.71 ID:S3IgMfJW.net] >>766 分解清掃してもダメなら買い換えかな うちも、logicoolのM545使ってって 最近、ホイールの左右で、進む戻るができなくなっって unifyingとbluetooth両対応で、高速ホイールのM720に買い換えた んだけど、こな所にも罠が… unifyingって、ドンぐる射せば、Linuxでも、すぐ使えるから ずっと使ってんだけど… なんと、付属のunifyingドンぐるが、ペアリングされてなくて Linuxで使えなくて、Windowsじゃないとぺリングできない までも、一回やっちゃえば、Linuxでも使えるし Linuxのsolaarで、ボタンの割り当て変えらるから 便利に使ってます
791 名前:login:Penguin [2021/06/25(金) 07:32:53.38 ID:v04TM3ej.net] >>769 長えよ
792 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/25(金) 08:16:05.42 ID:l5iJBGN7.net] >>769 産業まとめ 分解洗浄 ドンぐる ペアリング
793 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/25(金) 09:21:57.08 ID:0Mov9doC.net] 「分解清掃」以外は質問と関係ない、自分が言いたいだけのことだよね? あとゴミみたいな仮名遣いやめてくれ なに「ドンぐる」って
794 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/25(金) 09:23:53.52 ID:tk6u+NR6.net] >>768 見たところ、端子を抜き差ししたときしか切断/再接続は起きてないです マウスホイール以外の機能は常に使えてます
795 名前:login:Penguin [2021/06/25(金) 14:19:10.06 ID:zav34DBc.net] そこまでに、なったことないけど ホイールって、隙間からホコリとか入るから 結構汚れるよ 中身、フォトインタラプだし ゴミで赤外線透過出来なくなったら 回転検出できなくなる だから、分解して掃除してみなって
796 名前:login:Penguin [2021/06/25(金) 15:43:56.98 ID:zav34DBc.net] あ ちょうどいいの見つけたら貼っとくよ https://www.excellencive.jp/blog/periferal-equipment/mouse-trouble-dust
797 名前:login:Penguin [2021/06/26(土) 04:56:52.15 ID:XH37qgJV.net] 質問です。 Ubuntuのデスクトップを使っています。 LPICのテキスト見ながら作ったsample.acなどの ファイルを一括削除しようと find . sample.* -type f | xargs rm というコマンドを打ったのですが example.desktopとかsample.*でないファイルどころか カレント以下のディレクトリ全部に影響が及んだようです。 重要なファイルは権限がないというエラーで 保護されましたが不安です。 元に戻す方法ってありますか?
798 名前:login:Penguin [2021/06/26(土) 05:01:15.38 ID:XH37qgJV.net] 調べたらmanage.pyとかファイル系のものは削除されてしまっています・・・
799 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/26(土) 05:58:06.57 ID:hxjbLkt3.net] >>776-777 なにかファイルが書き込まれる度に救出の成功確率は下がる。 それが非常に大事なファイルなら今すぐシャットダウンして専門業者に任せる。 消えちゃっても諦めが付くけどチャレンジしてみたいなら、今すぐシャットダウンして、Live USBでブートする。 できればデフォルトでread-onlyになるフォレンジック用ディストリビューションが望ましいけどUbuntuのLive USBでもいい。 それで起動したらextundeleteをインストールして実行。もちろん対象のパーティションはマウントしたりしないように。 extundelete --restore-all /dev/対象のパーティション 復元できたファイルはカレントディレクトリのRECOVERED_FILES/以下に配置されるので別のUSBメモリにでも保存。
800 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/26(土) 06:00:32.10 ID:hxjbLkt3.net] >>778 シャットダウンと書いたけど電源ボタン長押しで止めちゃっても良いかもね。正常にシャットダウンさせようとするといろいろディスクに書き込まれるから。
801 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/26(土) 08:07:13.58 ID:oFKDSmAL.net] >>776 とりあえず意図しないファイルまで削除された理由は分かってるのかな? > find . sample.* -type f | xargs rm ドットが孤立してるからsample.*の有無に関わらず現在のディレクトリ( . )以下全てのファイルが対象になるよね。
802 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/26(土) 08:13:00.10 ID:oFKDSmAL.net] 個人的には目も悪くなってきたし >>776 のような間違いが恐ろしいのでカレント基準のドットは省く。慎重にやる場合はechoテストしたりivつけて確認したり。
803 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/26(土) 09:31:57.65 ID:ztNanLbL.net] 俺はfindでアブネー処理をする前は -exec 付けたり xargs に渡したりする前に必ずマッチするもののリストを確認してる
804 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/26(土) 09:44:49.07 ID:oSRiG+RA.net] >>776 find . -name sample.* とか find . -iname sample.* とか まあ「授業料」だよ あるいはddrescueコマンドの演習
805 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/26(土) 09:45:53.62 ID:oSRiG+RA.net] >>782 その手の「アブネー処理」リストって無いですかねえ 結構シェルの > が危険だったりしますけどねえ
806 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/26(土) 10:06:25.15 ID:ztNanLbL.net] >>784 そんなのはfindで何かを処理するレベルの人達なら 普通はわかってるもんなんじゃないの 基本的にファイルを消したり改変したりする処理は明らかに危険でしょ あと「find . -name sample.*」は機能しないよ
807 名前:login:Penguin [2021/06/26(土) 10:06:55.77 ID:gk078kck.net] 注意するというよりは何が起こっても大丈夫なようにする。作業ディレクトリに保存が必要なファイルは置かない。2重、3重にバックアップ。大切なファイルがあるとこは普段はマウントしない。
808 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/26(土) 10:11:23.01 ID:oSRiG+RA.net] >>785 find . -name sample.\* だっけか
809 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/26(土) 10:15:11.40 ID:ztNanLbL.net] >>786 私も心がけるようにはしております
810 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/26(土) 10:15:43.61 ID:ztNanLbL.net] >>787 そうそう、そういうこと 俺はクオートで囲うのが習慣だけど
811 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/26(土) 10:52:46.73 ID:MJANrqvK.net] Chromeをデュアルディスプレイしているサブモニターに移動するコマンドを教えてください マウスで移動するのが面倒くさいのです
812 名前:login:Penguin [2021/06/26(土) 11:00:51.52 ID:rm9LdV3L.net] >>790 meta(田) + ← or →
813 名前:login:Penguin [2021/06/26(土) 13:09:19.84 ID:XH37qgJV.net] >>776 ですが悪夢を見た気分です・・・ 簡単には元に戻せないんですね・・・ 現実逃避で寝込んでいますが 立ち直ったらレス読み返して反省点の復旧法を 模索しています。 ちなみにLPICのレベル1のcatとかtrとかコマンドの 基本操作の学習でFindコマンドについては後述する形 だったのでちゃんと分からず使ってしまったんですよね・・・
814 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/26(土) 13:13:54.92 ID:oSRiG+RA.net] >>789 シングルクオーテーションマークとダブルクオーテーションマークの挙動の違いを覚えるのが面倒なので sedとawkでは習慣的にシングルクオーテーションマーク、シェルスクリプト内ではダブルクオーテーションマーク、それ以外では基本的に不使用って感じですね
815 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/26(土) 15:08:04.25 ID:3hhiwe6I.net] >>792 やっちゃったのねw まあ、誰でも一度は通る道だからw 高い授業料とあきらめるしかないやねw まあ、rmに限らず、mvとかcpとか、ファイルを変更するものは 取り返しがつく場合でも大変面倒なことになることが
816 名前:多いから、 find -execとかxargsとか使う場合にはよく確認しないとね。 俺がよくやるのは、echoをはさんでおいて確認とか あとはシェルスクリプトとしてファイルに出力させて、確認した 上でshで実行する、という手もあるね。 まあ、いいや!とかやるときも多々あるがw [] [ここ壊れてます]
817 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/26(土) 15:17:00.35 ID:islRBpKA.net] >>792 rmってやっても上辺だけ消して実際には消さないだろ 開放されたファイルのディスク領域に新しいファイルが上書きされるまで残るはず 簡単ではないがファイル復旧ソフトで復旧できるだろw
818 名前:login:Penguin [2021/06/26(土) 15:17:48.90 ID:rm9LdV3L.net] コマンド嫌いだから あんまやらないけど パイプ付ける前の対象結果確認しましょう とか教わらないの?
819 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/26(土) 15:21:00.90 ID:islRBpKA.net] 復旧する方法 すぐシャットダウン 同じ容量以上のディスクを購入 USBから起動してディスクをクローンコピー コピーしたディスクを復旧ソフトにかけるなり専門業者に任せるなりお好きにどうぞ
820 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/26(土) 15:48:45.03 ID:oSRiG+RA.net] >>797 ddrescueが既出
821 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/26(土) 16:12:35.27 ID:SiQhiUPS.net] >>776 find には、階層を指定するオプションは無いの? remove など危険なコマンドは、 まずファイル名だけ表示して確かめるとか、 実際には実行しないオプションを付けてやるとか、 何回もテストしてから実行する 端末・シェルスクリプトは、コマンドの解釈のされ方も難しいから、 漏れは、Ruby を使う 正規表現も危険。 勘違いで、違うものを消してしまったりする だから、自分を信じないで、 必ずバックアップを取ってからやるべき!
822 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/26(土) 16:13:29.69 ID:mMeqt7Lm.net] なんか、アホのせいでアホな会話してないか?
823 名前:login:Penguin [2021/06/26(土) 16:28:57.52 ID:rm9LdV3L.net] >>800 この番組は アホな釣り氏に、釣られたアホか、アホの釣り氏自身の の提供で お送りししてます
824 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/26(土) 17:46:12.35 ID:kLNbRoVn.net] 危険なコマンドfindさん
825 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/26(土) 18:15:46.96 ID:ztNanLbL.net] バックアップマニアのワイ、高み?の見物
826 名前:login:Penguin [2021/06/26(土) 18:17:08.50 ID:FgSSchP9.net] >>792 ですが何かのlogファイルでfind xargsコマンドで何のファイルを削除したのかって分かりませんか? それが分かれば必要なファイルを補填してOS入れ直さなくてもと思っています・・・ >>795 長らくwindowsやmacを使っていましたが linuxではゴミ箱に行かずにいきなり削除されてしまうんですね・・・ これからは慎重にいきます・・・
827 名前:login:Penguin [2021/06/26(土) 18:20:27.09 ID:FgSSchP9.net] 今日はAmazonで買ったばかりのTシャツが胸から脇にかけて破けて最悪な日です。 手で隠しながら帰らなければなりません。
828 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/26(土) 18:41:35.69 ID:7Ja6r5m6.net] WindowsだってDOSプロンプトでDELETEしたら直で消えるだろ
829 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/26(土) 18:50:21.14 ID:ykZ0edJX.net] >>804 rmコマンドでゴミ箱へ移動するようにする - Qiita https://qiita.com/SUZUKI_Masaya/items/3148b5f1d9fa9fdb3b51
830 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/26(土) 18:57:17.95 ID:3hhiwe6I.net] >>804 え?OS入れ直すってroot権限でやっちまったのか? 一体どこのディレクトリでやったん?
831 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/26(土) 19:01:06.38 ID:SiQhiUPS.net] 確かに、削除せずに、どこかに移動する方法もある。 まあでも最初に、バックアップを取っておくのが簡単だけど >>804 OS のログを見れば?
832 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/26(土) 19:05:26.85 ID:+Cb4EHr/.net] 音量調整アプリ探してます。 WindowsにはVolume2のような音量調整アプリがありますが、ubuntuで使える同じようなアプリありませんか? よろしくおねがいします
833 名前:login:Penguin [2021/06/26(土) 19:35
] [ここ壊れてます]
834 名前::55.36 ID:rm9LdV3L.net mailto: >>810 そのアプリ知らんから、ちょっと調べたけど KDEにすれば? タスクトレイのアイコンの上で、ホイールで回すと 音量調節できるし ショーットカットなんか、アホみたいに カスタマイズ可能 UbuntuのKDE版は、Kubuntuね [] [ここ壊れてます]
835 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/26(土) 20:14:04.90 ID:+Cb4EHr/.net] ubuntuもタスクトレイのアイコンに合わせればマウスのホイールで調整できるのですが、そのアイコンが小さいので、マウスカーソルを合わせるのが微妙に神経使いまして volume2だと画面の端っこにマウスカーソルを適当に持っていけばそれで音量調整できるんです kubuntuは、例えば、キーボードに音量調整割り当てられるんでしょうか(ショートカット?
836 名前:login:Penguin [2021/06/26(土) 20:25:30.43 ID:rm9LdV3L.net] >>812 Linuxなら、ショートカットは、好きなようにカスタマイズできるでしょ 他のはよく知らないけど、KDEは標準のGUI設定で、 いっくらでも、いじくり回せるよ Windows慣れてるなら、KDEが良いよ win10の新機能で追加された、クリップボード履歴なんか、もろKDEのパクリだし win11だって、KDEのパクリかよって言われまくってる
837 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/26(土) 20:47:19.24 ID:zPAB4eBP.net] Win11はMacのパクリでKDEもMacのパクリなので似てるのは当然
838 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/26(土) 20:49:17.95 ID:+Cb4EHr/.net] KDE面白そうですね、こんど入れてみます
839 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/26(土) 20:55:06.16 ID:DKewExxF.net] MacのパクリはGnomeの方だ
840 名前:login:Penguin [2021/06/26(土) 22:29:31.63 ID:rm9LdV3L.net] >>815 あ あとね KDEじゃなくても使えるけど マウスでやりたんなら、easystrokeってアプリ使えば マウスのジェスチャーで、色々できるよ うちは、マルチメディアキーボードで、ミュートしたりしてるから あんま興味ないけど
841 名前:login:Penguin [2021/06/27(日) 01:20:58.99 ID:YVKnEVV1.net] >>776 ですがwebサイト制作中のテンプレートファイルやらapacheやら全部ごっそり消えてしまっていました・・・ ただ今の自分の能力ではddrescueコマンドで 復旧は出来そうにありません・・・ ターミナルのコマンドプロンプトの色も消えてしまったのですがどうしたらいいでしょうか・・・? 後々、あれがないこれがないってなる前に OSを入れ直したほうがいいでしょうか? Webサイトのプロジェクトフォルダは 少し前の古い状態のがあるので また戻ってやり直すのがいいかなと・・・
842 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/27(日) 01:35:55.53 ID:HlYkOvIX.net] rmでこんなはずじゃなかったって多くの奴が経験するからな rmは復活させるのが大変と言うことで変わりにゴミ箱移動コマンドを使っている奴も多いだろう
843 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/27(日) 03:35:31.43 ID:jFWg3LnG.net] >>818 > ターミナルのコマンドプロンプトの色 $ find /etc/skel -type f -exec cp -iv {} ~/ \; $ source ~/.bashrc
844 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/27(日) 03:46:20.93 ID:jFWg3LnG.net] >>818 おまけ $ echo 'alias rm="rm -i"' >> ~/.bashrc
845 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/27(日) 06:04:50.97 ID:0XcGp7nL.net] >>818 OS入れ直すよりユーザーを追加(新規作成)してそのユーザーで作業した方が早いと思う。
846 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/27(日) 08:22:58.77 ID:Bq66AuXG.net] >MacのパクリはGnomeの方だ ネットで検索してみると分かることだが・・・・ 最初のビットマップディスプレイはXeroxのAltoシステム(1973年) 次はStar(1981年) AppleのLisaは1981年。Macintoshは1984年。 なので厳密に言うとUNIX系システムをMacがパクってるw Appleに先見の明(良いものをマネる)と商売の才覚があるのは事実だが。
847 名前:login:Penguin [2021/06/27(日) 09:41:15.32 ID:v0JtBPHB.net] >>818 失ったファイルがOSのものなら入れ直し。復旧は時間の無駄。
848 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/27(日) 10:37:09.97 ID:pUmMLLsC.net] Linuxの自作ディストーションを作ってみたいけど やり方の情報はどんなところにあるんですかね? ちょっと検索したけどそれらしきWebサイト見当たらなくて、これっていうところありますか? それとその解説ならこの本という定番的な書籍ありますか?
849 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/27(日) 10:50:26.11 ID:SiibjXnM.net] >>825 https://guitarix.org/
850 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/27(日) 13:26:48.44 ID:fgtF6CPR.net] >>825 ほんとに最小みたいなlinuxディストリてのがあって、それをまず見てみるというのも良いかも。 バーチャルアプライアンスみたいなものを作ろうとして、ttylinuxというのを昔結構いじったこと があるけれど、これなんか、極小なLinuxシステムで実にいじりやすかったし、Linuxのディストリ を作るやり方というのが良くわかったぞw ただ、ttyはCUIオンリーなので、X-Windowも含めたものとしてはTinyCoreLinuxとかね。 Ubuntuみたいなフルシステムを狙うのなら、もちろんgentooとかArchとかも参考になるでしょうw
851 名前:login:Penguin [2021/06/27(日) 21:55:57.53 ID:5Jd9Du6H.net] 自分で作るLinux OS 最新版 (日経BPパソコンベストムック)
852 名前:login:Penguin [2021/06/28(月) 07:08:18.26 ID:yelLeKZQ.net] >>808 find . なのでホームディレクトリ内だけなので 何とかなりそうでしょうか・・・ ようやく落ち着いて復旧に前向きに考えられるようになりました。
853 名前:login:Penguin [2021/06/28(月) 07:13:30.64 ID:yelLeKZQ.net] >>822 findで消えてしまったのはそのホームディレクトリ内だと思うのでユーザー追加してそこにatomとかApache入れ直せばいいんですね! / やsudoではやっていませんので・・・
854 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/28(月) 07:13:56.26 ID:dzmxqdL3.net] >>829 ホームディレクトリ以下であればシステム全体を入れ直す必要ない。
855 名前:login:Penguin [2021/06/28(月) 07:18:38.74 ID:yelLeKZQ.net] >>820 はプロンプトなど色分けする機能で >>821 はrmコマンド実行前に確認メッセージを表示するものでしょうか? ご親切にありがとうございます!
856 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/28(月) 07:19:54.13 ID:dzmxqdL3.net] >>830 atom や apache も入れ直す必要無い可能性はある。apt install 使用した場合とか。どこのディレクトリでどんなユーザー(rootなのか一般ユーザーなのか)で実行したか、 インストール時にどんなコマンドを実行したか書かれていればみんな答えやすいと思う。
857 名前:login:Penguin [2021/06/28(月) 07:27:27.88 ID:yelLeKZQ.net] >>831 ありがとうございます! 絶望の現実逃避からのようやく望みが見えました! Webサイトのプロジェクトファイルは 少し古いバックアップを入れて その他のソフトも地道にいれ直していきます・・・
858 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/28(月) 07:31:27.27 ID:dzmxqdL3.net] >>832 >>820 は色を変えるというよりは色の設定も含めた .bashrc などユーザー設定ファイルをまるごと /etc/skel (ユーザー作成時のスケルトンファイルがある)からコピーして上書きするコマンド。色に限らず今までの設定が全て元に戻されるので個人的には推奨しない。色を変えるごときでリスクがあり過ぎる。まだ/etc/skel内のファイル見てコピペした方がマシ。詳しくは /etc/skel で検索。
859 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/28(月) 07:31:27.82 ID:3Nkq8Qh+.net] それよりddrescueしたの? あと/homeのファイルシステムはどんなの?
860 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/28(月) 08:01:07.22 ID:8Ss9vmMU.net] >>836 >>818
861 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/28(月) 08:27:40.28 ID:2EkCzJwQ.net] >>837 それ言ったら終了じゃん 別に終了でもいいけど
862 名前:login:Penguin [2021/06/28(月) 08:48:01.90 ID:1WKwgcEs.net] >>825 gentoo
863 名前:nanasi mailto:mentalcure@protonmail.com [2021/06/28(月) 13:13:30.81 ID:sZB8m5CS.net] How to make original Linux distribution? I need your help. I hope LinuxBeans come back.
864 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/28(月) 13:29:51.40 ID:g9em7gk3.net] >>829 find .に-Lとか-Hとかのオプションは与えてないな? だったら、システムファイルには絶対に影響ないよ。 よってシステム入れなおすのは意味がないね。 apacheも別にインストールしなおしても意味ないだろう。 apacheのパッケージはホームディレクトリに触ったりしないから。 >>834 > Webサイトのプロジェクトファイルは > 少し古いバックアップを入れて > その他のソフトも地道にいれ直していきます・・・ それでいいはず。 まあ、それだって充分に士気萎える仕事だろうが、ガンバレw
865 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/28(月) 21:49:50.82 ID:CxtGcxAk.net] Linuxは全く判りませんがGoogle Cloud Platformにチャレンジしています。 日本語ファイルに対してワイルドカードを適用しても無視されて困っています。 例えば dl output* ならoutput1.txtがダウソされます。 しかし dl 山田* ではなにも起きません。山田太郎.txtがダウソされません。 日本語ファイル名にはワイルドカードが使えないのでしょうか?
866 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/28(月) 22:39:24.85 ID:1/SpOyzo.net] >>842 ls output* ls 山田* を行い、それで解らなければ、ls実行状況を貼りましょう。
867 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/28(月) 22:49:57.41 ID:MUmEyp+i.net] 日本語が使えないことはよくある そんなことで取り乱してどうする アホなのか
868 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/28(月) 22:56:37.42 ID:dzmxqdL3.net] >>844 くだ質でそれ言ってどうするの?
869 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/28(月) 23:09:32.53 ID:d20rwlAY.net] 初心者は情報が多い、皆が使っている、AWS 一択 AWS以外を学んでも無駄。 使い道がないし、会社が使わしてくれない 有名なYouTuber・AWSのくろかわこうへいのサロンへ入れ。 何百人か入っている
870 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/29(火) 00:50:51.90 ID:d48MSUzC.net] RHELのfirewall-cmdのrich rulesについて質問です。 特定のIPアドレスやMACアドレスにたいして設定を出来るのはわかったのですが、 インターネットホスト名(*.docomo.ne.jp)に対しての設定は出来ないのでしょうか?
871 名前:login:Penguin [2021/06/29(火) 01:02:38.50 ID:hgl/JtD6.net] Centos7 でホットスポット設定をONにしたところ、次が自動設定されました。 @Network Name:58x156x192x17.apXX.ftth.ucom.ne ASecurity type: WPA BPassword:7Mlpq0Wk Windows10パソコンから、上のホットスポットへ接続しようとすると、 PINかセキュリティキー入力しろって言われるんですが、 どれのことですか? 7Mlpq0Wkを入力しても接続できませんでした。 ちなみに、Bの7Mlpq0Wkを、PINやセキュリティキーとして入力しても つながりません。
872 名前:login:Penguin [2021/06/29(火) 06:13:37.71 ID:6W/7TDe+.net] >>846 日本で一番大きな製造系はazuruだって 関連ベンダーも多い 一部が全部じゃない
873 名前:login:Penguin [2021/06/29(火) 06:14:13.01 ID:SwtJ192k.net] >>849 Azureな
874 名前:login:Penguin [2021/06/29(火) 09:18:02.85 ID:zlpv5eFS.net] >>847 できない
875 名前:login:Penguin [2021/06/29(火) 09:23:28.49 ID:zlpv5eFS.net] >>848 A: 7Mlpq0Wkを入力しても接続できませんでした。 B: ちなみに、Bの7Mlpq0Wkを、PINやセキュリティキーとして入力しても つながりません。 AとBは何が違うんだ?58x156x192x17.apXX.ftth.ucom.neはWindows10パソコン上で名前引きできてるの?
876 名前:login:Penguin [2021/06/29(火) 09:28:06.46 ID:zlpv5eFS.net] 名前引きは関係ないか。訂正。ネットワークネームとして表示されてるの?
877 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/29(火) 09:31:05.31 ID:MC2HFAYW.net] Windows10パソコンはログインに原則ウィンドウズアカウントを要求するはず
878 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/29(火) 09:55:35.11 ID:MC2HFAYW.net] Windows10パソコンから、ホットスポットへ接続しようとするのがそもそも間違いなわけで、 Linuxから直接に接続しようとしたらいいだけだね。
879 名前:840 mailto:sage [2021/06/29(火) 10:49:36.72 ID:+ljibXod
] [ここ壊れてます]
880 名前:.net mailto: >>843 lsは知っていましたが、ls output*というコマンドは知りませんでした。やってみますね。 >>844 どこにもそんなことが書いてなくて困っています。ついでにいうと、コンソールがbashなんですけどrenameというコマンドもなくてハマりましたw >>846 Speech-To-SpeechはどうもGoogleが一番良いようなんですよね。Azureも同じくらい良いみたい。AWSは落ちるというのがあの界隈での評価のような気がします。 [] [ここ壊れてます]
881 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/29(火) 11:07:05.80 ID:+ljibXod.net] >>843 ls 山田* で山田から始まる全ファイルが列挙されました。
882 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/29(火) 12:36:11.99 ID:forN+vvz.net] >>857 質問で返しますが、 dl 山田から始まる全ファイル というコマンドラインで、山田太郎.txtはダウソされるものなんですか。
883 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/29(火) 13:16:09.23 ID:2nwr0huy.net] >>851 ありがとうございます Firewallで設定するのが正しいアプローチかなとおもったのですが できないなら仕方ないですね アプリケーション側で設定することにします
884 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/29(火) 13:18:22.93 ID:+ljibXod.net] >>858 dl yamada* ならOK dl 山田* ならNGというか無反応。エラーすらないです。 いまどき日本語が使えないなんてことがあるんですかねえ? GCPのコンソールの話です。
885 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/29(火) 16:15:41.08 ID:W5Ibw5uC.net] >>860 ロケールがen_US.UTF-8あたりになってるのでは?
886 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/29(火) 16:59:46.27 ID:forN+vvz.net] >>860 > いまどき日本語が使えないなんてことがあるんですかねえ? そこは当然 dl 山田太郎.txt を実施検証済みと思っています。 まあ、訊いたことに答えない、貼れと言っても貼らないのでは、どうしようもないです。
887 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/29(火) 18:05:49.59 ID:YNP76CrG.net] (そもそもdlってググっても短すぎてよくわからんのだけど何なん?)
888 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/29(火) 18:57:12.46 ID:+ljibXod.net] >>861 >>862 dl 山田太郎.txt は普通にダウソ出来ます。日本語を含んだファイル名だとワイルドカードが機能しないのです。 >>863 ここに書いてあります。 https://cloud.google.com/shell/docs/using-cloudshell-command?hl=ja 俺はLinuxド素人なんでbashとの違いとかちんぷんかんぷんですわ。
889 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/29(火) 21:12:38.90 ID:er0jouoD.net] >>864 日本語を含んだファイル名でワイルドカードが機能するのは、ご自身が>>857 に書いた通りです。 (1)dl 山田* にしろ、 (2)ls 山田* にしろワイルドカードを展開するのは bashなので、 (1)dl 山田から始まる全ファイル (2)ls 山田から始まる全ファイル としてコマンドは起動されます。
890 名前:login:Penguin [2021/06/29(火) 21:30:37.52 ID:PvqLOLyo.net] >>859 hosts.allow hosts.deny hostsに127.0.0.1 アクセスしたくないドメイン
891 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/29(火) 22:17:41.96 ID:x7y0QhU3.net] WSL2, Ubuntu 18.04 では、 ls *日本語* みたいに、日本語のファイル名でも、表示される ただし、Ubuntuに、日本語を入れているから、 locale と入力すると、 LANG=ja_JP.UTF-8 と、多くが、ja_JP.UTF-8 になっているけど ファイル名に、日本語や半角空白などを使うのは、バグるので推奨しない。 半角英数字と、ハイフン・アンダーバーだけを使うべき
892 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/30(水) 06:05:07.17 ID:EundmFBf.net] バグるなら直した方がよかろうね
893 名前:login:Penguin [2021/06/30(水) 08:29:19.86 ID:giq+5xOE.net] >>697 7zaでzipファイルを展開するとき、-mcp=932をつければ、 Windowsで圧縮された日本語ファイル名のファイルが文字化けしないそうです。 Sjisの日本語ファイル名を圧縮してくる人間があるので、こういう対策をしたいのですが、 MATEなどの書庫マネージャー(Engrampa)でデフォルトオプションを指定することはできるでしょうか。 (参考) https://qiita.com/DaikichiDaze/items/4754352da1652d03dc85
894 名前:login:Penguin [2021/06/30(水) 10:07:54.91 ID:09sNFMQF.net] >>842 はい
895 名前:login:Penguin [2021/06/30(水) 10:15:15.65 ID:09sNFMQF.net] >>869 いいえ
896 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/30(水) 15:02:36.36 ID:pGInrcus.net] >>865 GCP独自の仕様なのかもしれないけど、dlだけどうしても日本語に対してワイルドカードを受け付けてくれない。 訳がわかりませんが、あきらめて回避策を考えます。
897 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/30(水) 19:22:12.64 ID:zSoiBISy.net] めちゃくちゃ初歩的な質問だけど、 postfixで来たメールの大きさが4MBを上限とするなら message_size_limit = 40960000 message_size_limit = 4096000 どっち?
898 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/30(水) 20:38:26.97 ID:ulVyeFKH.net] ゼロ3つで区切れ 4,096,000
899 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/30(水) 20:41:14.50 ID:zSoiBISy.net] >>874 なるほど、確かにKB, MBでわかりやすいです ありがとうです
900 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/30(水) 20:44:59.98 ID:c1BTzsMC.net] ちなみに正確には4096000だと4MBでも4MiBでもない。 1MB=1000KB, 1KB=1000B 1MiB=1024KiB, 1KiB=1024B 4MBなら4000000 4MiBなら4194304
901 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/30(水) 20:49:46.66 ID:zSoiBISy.net] >>876 確かに4096000では3.8MBぐらいだったので、 4000000*(1.024^2)で4194304にしました。
902 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/30(水) 21:36:12.82 ID:T9C8yfRT.net] 1.024wwwww
903 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/30(水) 21:37:02.89 ID:ACKnWf8s.net] ドンぐる君といい、たまにおもろい奴湧くね
904 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/30(水) 21:40:57.86 ID:0IUOUJUF.net] >>878 アホが沸いてて草
905 名前:login:Penguin [2021/06/30(水) 22:31:50.03 ID:GBKsq7Pw.net] >>879 そいや、あの質問者消えちゃったね どうせ、マウス分解できないだろう って思ったから、オススメのマウスの 情報まで書いといたのに… 因みにどんぐるは、無線マウスのレシーバーのことです
906 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/30(水) 23:04:55.44 ID:ACKnWf8s.net] >>881 いや平仮名で書くのがキモいからバカにしてるんだよ 通っぽいと思ってそうしてるの?
907 名前:login:Penguin [2021/06/30(水) 23:10:00.57 ID:GBKsq7Pw.net] >>882 なんだ、しってたのか 変換がめんどくさいだけだよ じゃ質問です 回答もしないのに、なんでここにいるんですか?
908 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/30(水) 23:13:28.65 ID:pjZIyFdU.net] 「ハードの問題」ってのは質問者も最初から言及してる当然の可能性なのに、ドヤ顔で「分解」ゴリ押しw で、本来なら「分解」の二文字で済むものを何行にも渡って何の意味もねえ体験談を語るw 終わってんだろお前 ガラケーで書いてるみたいなクソ改行も笑えるわ 年だけくって何のスキルも身についてないゴミ老害確定!w 職場にも家にも居場所ないだろ あるいは無職で嫁子供もないから気楽な人生送ってるかw
909 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/30(水) 23:15:18.58 ID:ACKnWf8s.net] >>883 ドングルなんて一般的な語でしょ どんな貧弱な辞書使ってんのよ つーか、仮に辞書に入ってないとしても単語丸々カナにするのに「変換がめんどくさい」て 情報弱者の方?
910 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/30(水) 23:20:28.12 ID:pjZIyFdU.net] デジタルデバイドすなあ オジサンにはカナ変換キツイか
911 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/30(水) 23:21:41.47 ID:/wJ/4NX4.net] >>883 そういう奴にそんな事言っても響くはずがない
912 名前:login:Penguin [2021/06/30(水) 23:24:17.05 ID:GBKsq7Pw.net] >>884 質問者が疑ってたの接触不良 こりゃセンサーのこと知らないな って思ったら、分解して掃除しな って書いたんだよ ホイール以外は、正常なんだから、接続確認なんか したって意味ないわ 接続できてないなら全部動かない あーあ また、長くなっちゃった
913 名前:login:Penguin [2021/06/30(水) 23:26:48.57 ID:GBKsq7Pw.net] >>887 響いたみたいよ なんか発狂してるし
914 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/30(水) 23:31:25.13 ID:pjZIyFdU.net] >>888 質問者は接触不良「等」って書いてるよね? なんで勝手に接触不良に限った? 認知的不協和で目が眩んでるのか?w しかも接続確認を勧めてるのは他人の>>768 ね ヴァカだね〜〜〜〜〜 あるいは深刻に病んでるかw
915 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/30(水) 23:36:32.05 ID:T9C8yfRT.net] >>883 を「響くかどうか」っていうまな板に乗せるのなんかおかしくない?(自作自演か?)
916 名前:login:Penguin [2021/06/30(水) 23:38:16.57 ID:GBKsq7Pw.net] >>890 そうだね 回答したの他の人だったね だから、なんで回答しないのに、ここにいるんですか? って聞いてんだけど
917 名前:login:Penguin [2021/06/30(水) 23:45:04.74 ID:GBKsq7Pw.net] >>891 演技派じゃないから、ちょっと無理かな つか、まな板ってどう言う比喩?
918 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/30(水) 23:47:55.01 ID:pjZIyFdU.net] >>892 なにそれw かわいそうだから答えてあげようか 質問または回答または閲覧の目的でスレを開いたら、とんでもないバカを見つけたので、煽っています なんでこれしきのことがわからないのだ(泣)
919 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/30(水) 23:49:37.00 ID:T9C8yfRT.net] >>893 ある物事を取り上げて議論することを「俎上に載せる」というだけで、別に何かを独自に比喩したわけじゃないです……
920 名前:login:Penguin [2021/06/30(水) 23:50:48.88 ID:GBKsq7Pw.net] >>894 そうなんだ 天才なら、的確な回答してあげればいいのに… 性格悪いね まじで
921 名前:login:Penguin [2021/06/30(水) 23:52:21.67 ID:GBKsq7Pw.net] >>895 そうなの? それなら、レスもらったから ただ返答しただけ
922 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/06/30(水) 23:53:03.91 ID:pjZIyFdU.net] >>896 て、天才!? 誰も才能の話なんかしてないよ ほんとに病気かなんかの人なんですか? だったらごめんなさい
923 名前:login:Penguin [2021/06/30(水) 23:54:41.43 ID:GBKsq7Pw.net] >>898 じゃ馬鹿じゃない 頭のいい人でいいよ 馬鹿じゃないんでしょ まさか、私は、馬鹿だ なんて言わないでよ
924 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/07/01(木) 00:29:58.21 ID:EecJSL+e.net] >>899 俺は役に立たない切れ者よりも お前の様にバカでもちゃんと他人の役に立とうとする奴を支持する 見ている人はちゃんと見ているもんだぜ
925 名前:login:Penguin [2021/07/01(木) 06:06:10.48 ID:1sWDbyZS.net] >>900 切れ者だったら、分解清掃ってところで あ、察しって、理解できると思うんだけどね 汚れてるだけ だと、ハード不良っていうのも微妙だし ただやみくもに、分解しろなんていってないのに… フォトインラタプタは非接触型のセンサーだから、 接触不良ってのとも違うし って バカだから、バカにもわかるように説明してると なげーよ ってヤジとんでくるし ほんとさ、頭のいい人が、キレっキレの神回答してくれたらいいのに…
926 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/07/01(木) 06:17:10.75 ID:vDqnCm9e.net] >>901 > 切れ者だったら そう言う事にしておいてやろうぜ でないと鬱陶しいから
927 名前:login:Penguin [2021/07/01(木) 07:01:48.96 ID:1sWDbyZS.net] >>902 でもさ、バカは死んでも治らないから 私は、変われないと思うけど 頭いい人なら、学習能力高いんだから キレっキレの回答できるようになるかも知れない その可能性に、期待したい
928 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/07/01(木) 09:19:39.16 ID:p9JoTQGa.net] >>887 ,900,902 こんなにもありありとした自演がかつてあったか
929 名前:login:Penguin [2021/07/01(木) 09:28:24.93 ID:1sWDbyZS.net] >>904 自演じゃないよ それ なんか、会話したいなら、どうぞ
930 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/07/01(木) 09:53:55.57 ID:P6PBxwjH.net] 何で自演じゃないって断言できるんですかねえ ( ´,_ゝ`)
931 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/07/01(木) 09:53:57.46 ID:FEf7PF6k.net] ここは怖いインターネッツですね
932 名前:774 [2021/07/01(木) 09:58:57.13 ID:Qo8Au5lC.net] >>787 実行してみましたが何も起きませんでした・・・ どう言ったコマンドなんでしょうか? >>796 周りに詳しい人がおらずLPICの教科書しかないもので・・・皆さんは職場や学校で学んだ感じですか? >>799 これからバックアップを早めに勉強しておきたいです。Rubyでできるんですか? >>809 どのログを見れば分かる感じでしょうか・・・
933 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/07/01(木) 10:03:33.26 ID:BloDr8vn.net] >>908 自分も周りにLinux知っている人間いないし仕事も無関係。コマンドは Gentoo Linux 使っているうちに何となく使えるようになってきた感じ。
934 名前:774 [2021/07/01(木) 10:04:11.44 ID:Qo8Au5lC.net] >>794 echoとかシェルスクリプトとかshとか その辺がまだ分かりません・・・ 頑張って勉強します・・・ >>808 ホームディレクトリで実行しました。 >>820 find ‘exec’ に引数がありませんと言われて 実行できません・・・ >>821 それを実行したら>が出てきてエンターを 押してもループになってしまいます・・・ >>836 ddrescueの分かりやすいサイトはありませんか? どれを見ても良く分からずハードディスクも 余分なものがないもので・・・
935 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/07/01(木) 10:04:12.83 ID:mrh8dlPA.net] だからワ有りスレの方が、と言いたいところだが 残念ながらQt厨には無理強い出来ないからな
936 名前:login:Penguin [2021/07/01(木) 10:09:51.57 ID:Qo8Au5lC.net] >>841 -Lや-Hは付けていません。 それならまだ望みはありますね・・・ 地道に復旧できるものをやりつつ めげずに頑張ります・・・ >>833 sudoはなしの一般ユーザーで find . sample.* -type f | xargs rmを実行しました・・・
937 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/07/01(木) 10:10:01.48 ID:p9JoTQGa.net] まず「響く」とか「切れ者」とかいう変な評価軸を突然持ち出す奴がこんなにも矢継ぎ早に現れるのはおかしいよね 特にどんぐるクンもあるときに急に「天才」とか言い出したわけだから、この辺が名無したちと共通する
938 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/07/01(木) 10:11:58.24 ID:p9JoTQGa.net] >>911 すまんQt厨って何だっけ
939 名前:774 [2021/07/01(木) 10:14:48.28 ID:Qo8Au5lC.net] >>835 /etc/skelディレクトリ内を見たら サンプル↑というディレクトリしかなく それにはUbuntu-Free-culture-Showcaseという 短いメディアファイルしかありませんでした。 女性がポーズを取っているよく分からない動画です。 スケルトンはユーザー設定の基本が置いてあるようですがそれが消えてしまったのでしょうか・・・? ホームディレクトリではないので影響はないはずですが・・・
940 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/07/01(木) 10:15:38.34 ID:p9JoTQGa.net] ああ有名な荒らしか コイツもそうなの?
941 名前:774 [2021/07/01(木) 10:18:16.86 ID:Qo8Au5lC.net] >>822 useraddコマンドで新規ユーザーを作って passwd設定したのですが起動後のログイン画面で 新規ユーザーを選択してパスワードを入力しても 動きません。 これは先程のユーザー設定の情報があるという /etc/skelが影響しているのでしょうか?
942 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/07/01(木) 10:23:43.34 ID:IpA3QCPi.net] >>916 コイツでは誰の事かわからんよ
943 名前:774 [2021/07/01(木) 10:24:18.65 ID:Qo8Au5lC.net] >>909 理数系やそういう学校に行っていたんですか? 子供の頃からパソコンに興味あって触っていたとか・・・ とりあえず find . sample.* -type f | xargs rmコマンドを 実行したらめちゃくちゃになりました。 継続していた学習もできなくなり どなたかこの失意の日々からお救いください・・・
944 名前:login:Penguin [2021/07/01(木) 10:45:12.18 ID:KNnQA1/B.net] >>919 こっちへ。 俺の日記帳 第三冊目 [転載禁止]©2ch.net https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1444805068/
945 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/07/01(木) 10:54:32.08 ID:Pg4dTNmy.net] >>917 >useraddコマンドで新規ユーザーを作って useraddは使うの止めた方がいいよ。 非常に似たコマンドに、adduserがあります。 adduserコマンドで新規ユーザーを作るのがいいよ。
946 名前:login:Penguin [2021/07/01(木) 11:07:44.41 ID:1sWDbyZS.net] >>906 そりゃ断言できるよ 自分じゃないんだから… >>914 それは、私のことです Windowsやめてスレで、Windowsで使ってた c++のMFCで作った自作のデータベースアプリが Linuxで使えないから、Windowsやめれない って悩んでて KDEを使い始めた事もあって、Qt Creatorで作ってみることに したんだけど 使ってみたら、MFCなんかより全然良くて これ超便利じゃん って はしゃいで、スレで報告したところ クソ粘着ドザーさんに付けられた あだ名です ちなみに、KDEがQtで作られているから、Qtでやってみよう だったので、私は、KDE厨って自称することは、ありますけど Qt厨とは名乗りません
947 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/07/01(木) 11:15:18.23 ID:FEf7PF6k.net] >>919 理数系どころか国文学専攻。 PCは興味はあったけど ずっとWindows使ってきたからね。ただ専門の教育受けていない素人だからネット上のつまみ食いはなるべくしないよう意識してる。第一ソースにあたりマニュアルに目を通す。本を買うことを惜しまない。
948 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/07/01(木) 11:25:28.78 ID:FEf7PF6k.net] >>919 学習データなくなったのは失意だろうが、それでもあえて言わせてもらえば損害が貴方一人で済んで不幸中の幸いだった。友達の部下は似たようなミスを顧客のサーバーでやらかした(それもroot権限で)。謝って済む問題ではなかった。 ここにいるベテラン勢も多かれ少なかれ似たようなミスをしている。私もGentooインストール中に自分のミスで何度かカーネルパニックになり私自身もパニックに陥った。精神論かもしれないが突き落とされたどん底からもがいて這い上がる時に身につくのが実力だと思っている。
949 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/07/01(木) 11:34:21.07 ID:dGG8Tl8T.net] >>911 スゲーーーー わかる人には分かるんだな バカ改行、バカ変換、支離滅裂な言動、自分語り、自作自演でお馴染みの荒らしなのかな笑
950 名前:909 mailto:sage [2021/07/01(木) 11:44:37.33 ID:3WFpqWEA.net] >>925 少々考え過ぎの様に見受けられる 一定期間Linux板にいる住人ならおおよその見分けは付く それより貴方はこの質問スレになんの用事があるのかな
951 名前:login:Penguin [2021/07/01(木) 12:00:21.68 ID:1sWDbyZS.net] >>925 残念ながら、自演は無理です すぐ特定されちゃうし あと、ワッチョイスレには登場しないので、ご安心を 次スレは、ワッチョイスレですね ROMるぐらいは、するかもだから キレっキレの神回答期待してます
952 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/07/01(木) 12:19:52.51 ID:VZSGWNIT.net] >>927 この現状でもいいってんならワ無も続くかもな
953 名前:login:Penguin [2021/07/01(木) 12:26:19.86 ID:1sWDbyZS.net] >>928 ワッチョイの次スレ もう立ってるし、そっちでイイと思うよ そっちなら、自演できなくなるんでしょ 私が、ワッチョイスレに書き込んだから シガガースレのストーカーの餌食だkら 絶対書き込まないけど…
954 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/07/01(木) 12:36:21.18 ID:TlML1h1j.net] Qt厨は荒らしじゃないよ もうちょい煽り耐性を上げて欲しいけど
955 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/07/01(木) 14:08:17.42 ID:NJMKAYZ/.net] >>929 朗報(?) まだ重複スレがあった くだらねえ質問はここに書き込め! Part 239 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1580513224/
956 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/07/01(木) 14:45:25.80 ID:qt4Dosd/.net] Nero AAC (aac エンコーダー)を インストール時のエラーです 対処方法の御教示をお願いいたします パッケージリストを読み込んでいます... 完了 依存関係ツリーを作成しています 状態情報を読み取っています... 完了 インストールすることができないパッケージがありました。おそらく、あり得 ない状況を要求したか、(不安定版ディストリビューションを使用しているの であれば) 必要なパッケージがまだ作成されていなかったり Incoming から移 動されていないことが考えられます。 以下の情報がこの問題を解決するために役立つかもしれません: 以下のパッケージには満たせない依存関係があります: neroaac : 依存: lib32stdc++6 しかし、インストールされようとしていません E: 問題を解決することができません。壊れた変更禁止パッケージがあります。 お願いいたします
957 名前:login:Penguin [2021/07/01(木) 15:04:07.44 ID:1sWDbyZS.net] >>930 もうね、荒らしに文句垂れてたら、なんか規制されて スマホで書けなくなっちゃったんだよね 荒らしであってるかもよ タブレットも規制されたら、めでたく5ch卒業です >>931 もう削除依頼だして、消してもらえば なにが面白んだろうね あらしの人 もう、疲れちゃったよ >>932 debianかな? debianならそっちのスレで聞いた方が、いいんじゃないの? mintで、やってるひとの記事、参考になるかも https://silverymemo.wordpress.com/2020/03/20/nero-aac-encoder-on-linux-mint/
958 名前:Arch、Manjaroなら、AURにパッケージある とういか、何に使うのこれ? [] [ここ壊れてます]
959 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/07/01(木) 15:34:46.76 ID:qt4Dosd/.net] >>933 ご教示感謝いたします 成功しました ”何に使うのこれ? ” 蛇の道は ・・・です でも インストール出来るディストリもあるのに なんで出来ないんでしょうね? 依存関係がどうのこうの私には馬の耳に ・・・・です ありがとうございました
960 名前:login:Penguin [2021/07/01(木) 16:07:58.63 ID:1sWDbyZS.net] >>934 教えてくんないの? codecで、困ったことないし 入れてみたけど、削除しとこ
961 名前:login:Penguin [2021/07/01(木) 16:15:34.66 ID:1sWDbyZS.net] >>934 あ で、結局何やって成功したの? ディストリ変えたの? そもそも、何にいれようとして失敗したの? というか、ディストリ名ぐらいは書いた方がいいよ
962 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/07/01(木) 16:44:38.19 ID:qt4Dosd/.net] ご教示して頂いて申し訳ございません NatureOS 5.0 で asunder CD ripper でAACを使用したかったんで Basix 5.0 HiFiではすんなりインストールできた ttps://silverymemo.wordpress.com/2020/03/20/nero-aac-encoder-on-linux-mint/ の記事どうりに実施 これで宜しいでしょうか?
963 名前:login:Penguin [2021/07/01(木) 17:03:48.44 ID:1sWDbyZS.net] >>937 ああ ディストリ変えてみたのね Ubuntu系だから、mintので成功したのか 失敗した方も、Ubuntu系なのに不思議だね まぁよかったね
964 名前:797 mailto:sage [2021/07/01(木) 23:11:57.77 ID:bliKhVSZ.net] >>908 例えば、Ruby で、FileUtils::DryRun で、実際には実行せず確認だけできる まあでも削除は危険だから、バックアップを取ってから実行すべき! それか削除ではなく、ひとまず別のディレクトリへ移動する require 'fileutils' # . で始まる、隠し directory, file を除く glob_pattern = "C:/Users/Owner/*.csv" Dir.glob( glob_pattern ) .select { |full_path| File.file?( full_path ) } # ファイルのみ .each { |full_path| FileUtils::DryRun.rm( full_path ) } # ファイルを削除 出力 rm C:/Users/Owner/a.csv rm C:/Users/Owner/b.csv
965 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/07/02(金) 00:43:50.06 ID:H//wyvy5.net] くだらねえ質問とは何?
966 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/07/02(金) 07:33:28.77 ID:vxqiib4A.net] 俺様のことよ!
967 名前:login:Penguin [2021/07/02(金) 07:43:41.84 ID:fiwVy+Ms.net] sddmで電源ボタンと再起動ボタンを消せないでしょうか? 不在のときに触る輩がおるのでまずは両ボタンを除去しようと思います
968 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/07/02(金) 07:45:31.79 ID:vxqiib4A.net] >>942 ねこと和解せよ
969 名前:login:Penguin [2021/07/02(金) 10:03:02.78 ID:eaaKYOzu.net] >>942 KDE? テーマをこんなのに変えるか https://store.kde.org/p/1476117 自分でテーマ編集するか https://wiki.archlinux.jp/index.php/SDDM#.E3.83.86.E3.83.BC.E3.83.9E.E3.81.AE.E7.B7.A8.E9.9B.86 テーマフォルダのmain.qmlで、AnctionButtonの定義消す とか、無効かするとか
970 名前:login:Penguin [2021/07/02(金) 10:38:55.01 ID:rnMm1MPe.net] >>940 そのまま日本語通り
971 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/07/02(金) 11:18:35.88 ID:91WqRgso.net] >>940 ていねいに書けば、くだらない質問のこと。 ありふれた質問、初心者の質問を受けるスレ。専門的で高度な質問は要求されません
972 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/07/02(金) 11:34:02.71 ID:1yQS0QKc.net] >>942 直接の答えじゃないが、その「触る輩」のスキルレベル次第では、 PCの前を離れるときにCtrl+Alt+F2あたりを押してテキストコンソール画面にしとけば 手も足も出せなくなるのでは?
973 名前:login:Penguin [2021/07/02(金) 12:46:29.33 ID:UImNU+Op.net] ネコか!なんかか可愛い〜 ほっこりしたわ
974 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/07/02(金) 12:52:40.32 ID:G1qEHQzt.net] >>947 合わせてこれ使えばtty切り替えも出来なくなる 【 vlock 】コマンド――端末をロックする:Linux基本コマンドTips(314) - @IT https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1906/20/news008.html
975 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/07/02(金) 18:17:23.98 ID:eQAG5nXc.net] 急に伸びたような気がして追ってみたら、 > つか、まな板ってどう言う比喩? とは流石にワロス
976 名前:login:Penguin [2021/07/02(金) 20:40:12.92 ID:Wuj+bqFD.net] unrarに合うフロントエンドGUIってないでしょうか。 xarchiverというソフトを入れてみたんですが、 どうやらコマンドラインから実行されるunrarは使用していないようなのです。 フロントエンドから圧縮形式ごとにコマンドラインを設定できるようなフロントエンドってないでしょうか。 ZIP形式でも、unrarを使わせるような設定をしたいんです。
977 名前:login:Penguin [2021/07/02(金) 21:20:52.92 ID:eaaKYOzu.net] >>951 KDE厨なんで、Arkでできないか 調べたけど、そんな細かい指定はなかったね 知ってる人が、現れるかもしれないけど 私なら、ファイラーのプラグイン作るね KDEだと、dolphinなんだけど、ファイル名とかフォルダを、シェルスクリプトに 渡せるよう
978 名前:ノできる [] [ここ壊れてます]
979 名前:login:Penguin [2021/07/02(金) 21:35:45.29 ID:Wuj+bqFD.net] >>952 なるほど、とりあえずそれでもいいですね。 自分もシェルスクリプトを書いて、黒いターミナルでパスワード入力させて、 デスクトップの一時フォルダに展開するようにしようかな。
980 名前:login:Penguin [2021/07/02(金) 21:43:59.98 ID:eaaKYOzu.net] >>953 そうそう 一応、dolphinのメニューの作り方のドキュメントも貼っておきます https://develop.kde.org/docs/dolphin/service-menus/ 私の記憶だと、シナモン付属の、nemoでも コンテキストメニューから、シェルスクリプト呼び出す 設定できたと思います お使いの、ファイラーでコンテンキストメニューから 対象ファイルやフォルダをシェルスクリプトに渡して 加工とか、なんかする って方法を知っておけば、色々便利になります GUIアプリ作るよりは、圧倒的に楽だし
981 名前:login:Penguin [2021/07/02(金) 21:59:54.71 ID:eaaKYOzu.net] >>953 あ よく読まないで、そうそう とか言っちゃった unrarって展開先していできないの? よく知らんけど… あと パスワードって、解答を、home以外でやんの? それなら、GUIでも聞かれるんじゃないの?
982 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/07/02(金) 23:17:08.04 ID:C+aUY8su.net] >>951 ファイルを選んでunrarに渡すだけなら、 gtk+やtcltkを使って自分でGUIインターフェイスを作成した方が、 探すよりもはやそう。 「gtk+ 入門」で検索して、試しにhello world的なGUIインターフェイスを作成して、 できそうなら、unrarのGUIインターフェイスにチャレンジしてみては。
983 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/07/02(金) 23:22:34.47 ID:r5hcucdZ.net] 漏れは、全パッケージの更新も、Ruby で書いてる。 自分のパスワードも、ファイルに直書きしてる シバンは、#!/usr/bin/ruby でも良いかも #!/usr/bin/env ruby puts `echo 自分のパスワード | sudo -S apt-get update` puts `sudo apt-get upgrade -yV`
984 名前:login:Penguin [2021/07/02(金) 23:55:31.34 ID:bSl/j/fC.net] linuxでもEvernoteがWindowsと同じく使えるならlinuxを使う選択肢も出てくるのですが、 linuxにevernoteはありますか?
985 名前:login:Penguin [2021/07/03(土) 00:11:06.79 ID:bOSTtcNA.net] >>958 あるよ。β版だけど https://evernote.com/
986 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/07/03(土) 00:22:48.58 ID:1WfQ1GgD.net] 次スレ くだらねえ質問はここに書き込め! Part 245 mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1625239222/
987 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/07/03(土) 02:29:14.14 ID:H3t+C5kD.net] ubuntu日本語Remixのデスクトップ画面で 上にある時刻とか表示されてる黒い部分を消すか移動させるにはどうすれば良いでしょうか? よろしくお願いします
988 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/07/03(土) 03:51:21.13 ID:iCkZPtX+.net] 移動させるならdash to panel 隠すなら隠す拡張機能の何か (こっちのやつは俺環で不具合が出たので紹介しない)
989 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/07/03(土) 04:29:05.38 ID:H3t+C5kD.net] >>962 ありがとうございます dash to panelを検索したら初心者向けのページがあってできました
990 名前:login:Penguin [2021/07/03(土) 21:55:16.23 ID:1y7lWGiE.net] >>958 公式でベータ版でてるけど ちょっと古い 中身は、Evernote webのelection版 うちの場合だと、過去のノートの画像がプレビューできない ってのが、あってEvernote webを、Chromiumのアプリ化して 使ってる ちょっとした不具合気にならないなら Windows版のを移植した、非公式の最新バージョンもあるよ https://github.com/search5/Evernote-for-Linux/releases >>960 ちょと こっち使うんじゃなかったの? くだらねえ質問はここに書き込め! Part244(ワ有) https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1616153725/
991 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/07/03(土) 23:17:14.
] [ここ壊れてます]
992 名前:07 ID:gQqTD8c6.net mailto: >>964 単にワ有が嫌だったんでしょ 実際の腹の内は不明だが 別にいいんじゃないの 俺は都合で使い分ければ良いと思っている [] [ここ壊れてます]
993 名前:login:Penguin [2021/07/03(土) 23:37:20.56 ID:1y7lWGiE.net] >>965 でも ワッチョイ無いと、自演されちゃうんでしょ? 私は、シガガーストーカーの餌食になるって 個人的な理由で、ワッチョイスレには登場できませんが 重複スレをとっとと埋めないとって思って このスレにも積極的に参加しましたが 感想としては 質問者が、ちょいちょい行方不明になったり 自演を懸念する人の気持ちも理解できます だから、せめてワッチョイスレを消化してから 次スレどうするか考えればよかったのに… って感じました
994 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/07/03(土) 23:57:32.37 ID:Z5/7PRZB.net] >>966 ぶっちゃけ「ワッチョイなんか御免だ」くらいの感じで勝手に立てただけでしょ それでもいいんじゃないの 板設定がそうなってるし選択の自由があるのはいい事です
995 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/07/04(日) 00:08:05.48 ID:Hce+A3LX.net] >>966 自作自演が横行しても 他人に迷惑をかけない有益なものなら俺は大目に見るな そうでないなら議論に発展するだけ もう少し様子を見ようぜ
996 名前:login:Penguin [2021/07/04(日) 00:26:47.32 ID:uxPNqtdw.net] >>968 ぶっちゃけ 自演なんか、する気も そんな演技力もないのに、自演だろ って因縁つけられるのが、ムカつきました ワッチョイのクリーンな環境で どんな、質疑がなされるのかって興味もあったのに 残念だ
997 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/07/04(日) 01:12:06.56 ID:Pk/6lzq5.net] まな板ってどういう意味?
998 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/07/04(日) 01:18:17.43 ID:e85ysNq8.net] まな板の鯉って事なのかな
999 名前:login:Penguin [2021/07/04(日) 01:33:18.30 ID:uxPNqtdw.net] >>970 さぁね 響かないよ って レスもたっらたから 響いたみたいよ って返したら まな板か?自演なのか って、意味不の質問してきた人にいってよ
1000 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/07/04(日) 01:52:04.73 ID:KIwmNjQ+.net] >>969 久々にワ有くだスレ覗いてみたけどいい感じだよ 個人的に尊敬する方も素晴らしい回答をされていてさすがだと思った
1001 名前:login:Penguin [2021/07/04(日) 02:04:05.62 ID:uxPNqtdw.net] >>973 おいおい 尊敬するかたって、ワッチョイって やっぱ個人特定できんのか? こわ ぜひ、ワッチョイスレで活躍してください 私しは登場できませんが…
1002 名前:login:Penguin [2021/07/04(日) 02:23:15.48 ID:L+sqUy21.net] ワッチョイありお願いして建てて貰ったんだから使ってほしい。まぁ、矯正はしないけども。
1003 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/07/04(日) 02:34:51.79 ID:YTaVw5yx.net] >>974 ほら、やっぱりワ無もあった方がいいでしょ 毎日書いてる人なら「いつもあそこにいるなのかな」と見当が付くだけで リアル個人が特定出来るわけではないよ 俺もワッチョイあんまり好きじゃないけど時として便利 ワ有くだスレの件しかり、へなちょこ荒らし避けしかり
1004 名前:login:Penguin [2021/07/04(日) 03:04:31.88 ID:M7U0Q1AO.net] UbuntuにSSHでログインした際、「*** System restart required ***」の表示がされることがあります しかし、前回ログインした際に手動でapt upgradeをしていた時など、どうせならその前回ログイン時に再起動の要否を知れたら便利なこともあります ログインした際以外に再起動の要否を知ることってできないのでしょうか?
1005 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/07/04(日) 08:29:24.00 ID:xa71unSv.net] >>971-972 いや「俎上に上げる」って意味のまな板だって書いてあるじゃん 丁寧に説明されてるのに理解しようともしないの良くないよ
1006 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/07/04(日) 09:20:01.73 ID:9spsvqyV.net] 不毛な上に笑いも取れない俎上なら興味無し
1007 名前:login:Penguin [2021/07/04(日) 10:55:04.47 ID:K+YeJYrt.net] >>977 できる
1008 名前:956 mailto:ブルマーのクネクネ動く股間@omanko.com [2021/07/04(日) 11:17:12.32 ID:Gmf4XnOy.net] >>959 レスありがとうございます。 Evernoteのlinux版について登録したら、 「試用に適したベータ版の準備ができましたらお知らせいたします。」 と表示されてました。 以前何年も前に、DebianでEvernote相当のソフトがあったのですが、 それでは複数PCを運用する身としてはWindows版と併用出来ず、あまり意味がありませんでした。 linux版のEvernoteが出来たら本当に有り難いです。 ただ、ATOK Passportのようにどのプラットフォームで利用するのでも、利用合計数で2件越えると課金されてしまうのでしょうか。 以前Linux版ATOKがありました。(それでATOKの味を知って) 2020年初頭にEvernoteの有償版(10台まで使える)が360円/月でした。 倹約のつもりで、一旦解約してまったところ、以前から契約している人だけが360円であって、新しく契約する人は600円でした。 私は解約して後悔しました。 PCは家中の部屋に何台もあるのですが、ローカルにデータも何も入ってないPC(或いはデュアルブートのPC)でも、 Evernoteがあるととても使い道が増えて便利になります。 >>964 ご回答ありがとうございます。 今度Debianかubuntuで試して見ますね。
1009 名前:login:Penguin [2021/07/04(日) 11:22:03.39 ID:SbHTtZDR.net] >>981 今だめなの。ごめんなさい。ここ見てインストールした記憶があります。 https://genuine-lamps.com/ja/linux/5051-how-to-install-evernote-on-linux.html
1010 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/07/04(日) 19:14:53.53 ID:pKKuxRRP.net] >>981 Linuxはユーザー少ないからLinux用を開発する利点がないんだろうな 欲しいものは自分で作るのがLinuxだから、自分でLinux・Winで使えるEvernote相当の ものを作るだろうな。 作れないなら誰かに必死に作ってクレクレ
1011 名前:login:Penguin [2021/07/04(日) 19:27:18.33 ID:uxPNqtdw.net] >>980 年払いだと、多分、安くなるよ うちは、5200円だった プレミアムは台数制限なかったはず >>982 それ、公式のじゃないヤツ 公式も、electronだから似たようなもんだけど 本当は、ベータプログラムに申し込んで当選しないと 試せないんだけど、誰かが流出させたのかなんかで AURにもパッケージきたけど 10.7.6のままバージョン止まってて メンテナーが、落選組だから、新しいの どう入手したらいいか、わかんないって困ってた 上に、私が貼ったのは、Evernote公式のWindows版を 非公式に、Linuxで使えるようにしたヤツ どうせ、中身は、Evernote Webなんだけどさ
1012 名前:login:Penguin [2021/07/05(月) 08:40:33.61 ID:/eeVUNLu.net] Evernoteである必要がなかろう。オンラインストレージにテキストファイルを置け。
1013 名前:login:Penguin [2021/07/05(月) 09:17:37.85 ID:vdbAdDvC.net] notionのほうが好きだなあ
1014 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/07/05(月) 10:08:52.05 ID:c84pEFtT.net] 俺はEvernoteはテキストのノートしか活用してなかったからSimplenoteに移行して、セキュリティがイマイチだと感じたからStandard Notesに移行した EvernoteのクローンアプリのJoplinも気になってるけどちょっと使いにくい
1015 名前:login:Penguin [2021/07/05(月) 14:26:32.55 ID:KjqLzyC1.net] >>986 調べたら、なんか良さそうだね けど、履歴30日かぁ >>987 テキストだけだったら楽なんだけど そうじゃないと、なかなか… Linuxのクライアント無いのに Evernote Webで、コードブロック使えなかった頃とか まじで、引っ越し考えてたんだけど いつの間にかマークダウンでも書けるようになってたり 公式版のEvernote for Linuxの発表もあったしで、まだ使ってる 引っ越しも、めんどくさいし… もうね Linuxクライアントは出す予定がありません とかってEvernoteのヘルプが 検索でヒットする度に、あったまきて 「参考にならなかった」って感想送ってたんだけど… まさか、Windows版まで、electronにしてくるとは…
1016 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/07/05(月) 17:51:21.41 ID:gZhnueY7.net] >>985 おれもDropboxやわ だってgrepできるじゃん?
1017 名前:login:Penguin [2021/07/05(月) 18:21:26.34 ID:KjqLzyC1.net] >>989 うちは、Dropboxに自作のシェルスクリプトとかまとめといて 使い回ししてたんだけど、共有数制限が付いたから そっちは、Syncthingに変えた
1018 名前:login:Penguin [2021/07/06(火) 12:29:14.79 ID:qiD5rSKw.net] そう、まとめて一箇所にテキストで置いておけばgrepで事足りてしまう。EvernoteとKeepと自分のSSDにあるofficeで作成した文書をまとめて検索できるか?見つけられないということは無いと同じであって作った時間の無駄。
1019 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/07/06(火) 14:04:41.83 ID:lPYP8LHP.net] 990
1020 名前:login:Penguin [2021/07/06(火) 15:34:48.00 ID:6eeAtdmM.net] >>991 どこに、なに保存したか覚えてないの? Evernoteでサクッとノートにまとめちゃうから もう、officeドキュメント文章なんて作ってないな どうしても、印刷するんで、レイアウト調整しなきゃって場合意外わね それでも、もとネタは、やっぱりノートにまとめてるし 印刷用にファイル作っても、ノートに添付で貼っとくから 後で困ることない
1021 名前:login:Penguin [2021/07/07(水) 10:05:13.29 ID:hath7Zna.net] MATEで、.desktopファイルを作成し、ファイルドロップして処理できるようにしました。 これをファイルの開く方法として使えるアプリとしてシステム登録したいんですが、 どのようにすればよいでしょうか。
1022 名前:login:Penguin [2021/07/07(水) 11:14:06.06 ID:4wl0jWsl.net] >>994 こっちで聞いてみましょう MATEデスクトップ環境 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1331341182/ Ubuntu MATEなら https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1429883207/ linuxミントなら https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1610897962/
1023 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/07/07(水) 11:34:11.21 ID:VM4nMbfr.net] >>994 具体的には何かね MATE特有のものではないでしょ
1024 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/07/07(水) 11:34:19.84 ID:in+oqawr.net] >>994 多分 ~/.local/share/applications/ 以下に.desktopファイルを置けばOKなはず
1025 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/07/07(水) 11:46:04.36 ID:GKEMCeJi.net] >>994 >これをファイルの開く方法として使えるアプリとしてシステム登録したいんですが、 この意味が分からないね。ファイルをCajaのお気に入りに登録することは可能だし、 実行ファイルなら完全なパスを指定しないとコマンドは通らないよ。
1026 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/07/07(水) 12:03:53.81 ID:edSFbTvY.net] desktopファイルにMIMEタイプが設定してあれば、例えば画像ファイルをダブルクリックした時に画像ファイルを開く方法としてそのアプリが使えるようになるんじゃね
1027 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/07/07(水) 12:14:25.17 ID:A+1Akwgk.net] 次スレはこれら使ってね くだらねえ質問はここに書き込め! Part 245 mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1625239222/ くだらねえ質問はここに書き込め! Part 239(過去の重複) mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1580513224/ くだらねえ質問はここに書き込め! Part244(ワ有) mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1616153725/
1028 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/07/07(水) 12:24:59.81 ID:GKEMCeJi.net] ファイルを開く方法を指定(登録)したいという話しなら、 そのファイル上で右クリックしたメニューからプロパティを選択し、 「開き方」というタブで、利用するアプリを登録したり変更できます。
1029 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/07/07(水) 13:03:52.28 ID:DySTuLp7.net] 1000
1030 名前:1001 [Over 1000 Thread.net] このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 116日 13時間 43分 34秒
1031 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]] ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています