[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/27 03:20 / Filesize : 110 KB / Number-of Response : 528
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Xfce】Xubuntu Part5



1 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/09/07(土) 20:28:15.54 ID:2zkEuUFU.net]
Xubuntu
https://xubuntu.org/

前スレ
Xubuntu Part4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1461407060/

426 名前:login:Penguin [2021/10/12(火) 07:58:56.70 ID:y5i4hspR.net]
21.04だけど普通に保存できるけど

427 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/10/16(土) 21:21:24.63 ID:tcxzRzl8.net]
impishの雑多な感想

今まではClementineをインストールしていたんだけどrhythmboxが最初から入っているので使ってみようと思った
……のだけど、icecastを聴けないっぽい?
起動中は一定時間ごとにpodcastを自動更新してくれるのは良いと思った

ibus-mozcが最初から入っているんだけど、無変換キーでDeactivate IMEできなかったので結局fcitx-mozcをインストールした

428 名前:login:Penguin [2021/11/12(金) 13:46:37.21 ID:SIftSCd7.net]
最初に謝るけど無能でごめんなさい。

xfce4-taskmanager(タスクマネージャー)のリフレッシュを停止させるのは
どう操作したらいいの?
manは簡潔すぎて何も無かった

429 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/11/12(金) 14:10:42.30 ID:h92vxp+8.net]
ps -A 又は htop でプロセス表示中に Shift+Z じゃダメ?
$ xfce4-taskmanager --help-all してもやり方書いてなかったので

430 名前:login:Penguin [2021/11/12(金) 16:46:07.29 ID:SIftSCd7.net]
素直にできないと言えばいいのに…

431 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/11/12(金) 16:56:32.63 ID:h92vxp+8.net]
たまにできないと言っても納得しない人がいるからね
できなそうな情報を書いておいたほうが諦めもつきやすいでしょ
それより代替案で事足りるかな?

432 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/11/14(日) 05:31:36.27 ID:Ujo/UoKs.net]
ソース持ってきて適当なメミュー項目作って選択をトリガにタイマーの辺りをごにょごにょするだけでしょ
Xubuntuを選んだからにはxfceとは長い付き合いになるんだから
自分でソースいじってカスタマイズできるようになりなさい

433 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/11/14(日) 09:49:40.48 ID:VuJTNIrn.net]
アプデのたびにオレオレパッチ当ててビルドし直してるの?
向こうはこっちの変更との互換性なんて知りようがないから仮に自動化してもいつでもビルド出来無くなり得るし
面倒臭すぎて無理やわ🤮

434 名前:login:Penguin [2021/12/05(日) 01:20:31.97 ID:etefBNEc.net]
ネズミかわいい
https://o.5ch.net/1vnm7.png



435 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/12/09(木) 21:30:25.92 ID:+y5qE/J5.net]
Vertex-Darkというテーマをずっと使ってるんだけど、
Alt-Tabでウィンドウを切り替える時に画像ではUrxvtが選択されてるのに、
マウスポインタの下にあるEmacsの背景がハイライトされて混乱する。

https://i.imgur.com/fnIGIpx.jpg

選択中のウィンドウの背景を目立つ色に変えたいんだけど、
Vertex-Darkのgtk.cssの中を見てそれらしい箇所をいじってみたが挫折。
素人だけど何とかならんかな?

436 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/12/09(木) 22:25:37.00 ID:+y5qE/J5.net]
すまぬ。Xfceスレと間違えました。
と言うかあっちも違うかもしれないが。

437 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/12/12(日) 10:26:27.61 ID:l4m/HG8H.net]
>>435
昔だったら、以下の要領で改善できたが……

https://forum.xfce.org/viewtopic.php?id=9585

438 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/12/31(金) 00:16:35.78 ID:tDycpa+O.net]
ん今のlinux使いはソースビルドが苦痛ですか

439 名前:login:Penguin mailto:sage [2021/12/31(金) 00:21:34.77 ID:iA9A7Vcz.net]
Ubuntu界隈でソースビルドとか余程のことをしようとしない限りまずやることは無い

440 名前:login:Penguin [2022/01/04(火) 08:15:23.59 ID:iM+zrrxg.net]
テスト

441 名前:login:Penguin mailto:sage [2022/01/05(水) 21:10:44.62 ID:r3s7ER4k.net]
むしろソースビルドしようと思うと、ナントカ-develとかlibナントカとかがワンサカと必要になって
ビルドできた頃には、ワケわからんものがたくさん入っちゃったなぁと思って
ちょっと軽く嫌になるよね

442 名前:login:Penguin [2022/01/26(水) 23:23:42.51 ID:FdAFjKmt.net]
1月の更新でサウンド関係おかしくなってない?

443 名前:login:Penguin mailto:sage [2022/01/28(金) 19:35:49.93 ID:0DKBYq8q.net]
pulseaudioがなぜか無駄に頑張ってる気はする

何も音出てないのに

444 名前:login:Penguin mailto:sage [2022/01/29(土) 01:42:15.29 ID:4l/7QS8q.net]
linuxって昔から音がだめだから
たまたま動いてたのが動かなくなっただけでは



445 名前:login:Penguin mailto:sage [2022/02/11(金) 21:56:53.50 ID:fKk8wwYW.net]
21.10を久々に入れて試している。
良い意味で、変わらんな。
成熟されている。安定の味だ。
ibus-mozcに戻ったんだな。
良い感じだ。

446 名前:login:Penguin mailto:sage [2022/02/21(月) 00:05:21.38 ID:UROMlawr.net]
snap版Firefox入れたら、コンテキストメニューからダウンロードする歳に保存先を指定するウインドウがでないぜ

447 名前:login:Penguin mailto:sage [2022/02/21(月) 00:06:08.04 ID:UROMlawr.net]
gnomeの方だとでるから、xfce4で上手いことできてないんかも

448 名前:login:Penguin mailto:sage [2022/03/11(金) 12:52:38.47 ID:uFCJ3uml.net]
大変恐れ入ります。どこかにも書いたのでマルチなのですが、マルチモニタでウィンドウを移動させようとしたときに、マウスではなくキーボードショートカットでする方法がXfce+xubuntuでありますでしょうか

449 名前:login:Penguin mailto:sage [2022/03/11(金) 13:03:15.79 ID:LZVki6PZ.net]
知らんけどwmctrlとかで出来んかね

450 名前:login:Penguin mailto:sage [2022/03/11(金) 13:21:12.40 ID:d7oOptHL.net]
設定マネージャー→ウィンドウマネージャー→キーボードにあるやつじゃだめなの?

451 名前:login:Penguin mailto:sage [2022/03/11(金) 13:45:17.13 ID:uFCJ3uml.net]
448さん、調べて試してみます。

452 名前:login:Penguin mailto:sage [2022/03/11(金) 13:46:13.15 ID:uFCJ3uml.net]
449さん、ワークスペース上での移動は出来たのですが、マルチモニタを跨いでの移動は出来ませんでした。

453 名前:447 mailto:sage [2022/03/11(金) 14:46:33.10 ID:uFCJ3uml.net]
448さん、これもワークスペース間の移動は出来たのですが、
モニタ間の移動は出来ませんでした。wmctrl -l したときの
ワークスペースの番号が、どちらのモニタに有るものも同じ番号でした・・・

454 名前:login:Penguin mailto:sage [2022/03/11(金) 15:12:59.12 ID:d7oOptHL.net]
じゃあi3あたりにウィンドウマネージャ入れ替えるとか



455 名前:login:Penguin mailto:sage [2022/03/11(金) 15:53:06.19 ID:1/cKkY5a.net]
move-to-next-monitorを使うといいよ
https://github.com/jc00ke/move-to-next-monitor

456 名前:login:Penguin mailto:sage [2022/03/30(水) 18:55:02.44 ID:dbEP3bSj.net]
誘導されて来ました。お願いします
xfce環境でのウィンドウのrollupをChromeブラウザのウィンドウにも適用したいんだけど何か方法ありますか?

457 名前:login:Penguin mailto:sage [2022/03/30(水) 19:31:27.71 ID:4J2UYkcN.net]
>>456
Chromeの設定 → デザイン → システムタイトルバーと枠線の使用
を有効化すれば他アプリと同じようにタイトルバーが出て巻き取れる

458 名前:login:Penguin mailto:sage [2022/03/30(水) 20:50:15.50 ID:dbEP3bSj.net]
>>457
ありがとう!出来ました!

459 名前:login:Penguin mailto:sage [2022/04/15(金) 04:20:27.44 ID:7M1WrrxY.net]
20.04 のサポートいつまでだっけ ?

460 名前:login:Penguin [2022/04/15(金) 05:27:05.51 ID:pT78Y5vf.net]
>>459
https://xubuntu.org/release/20-04/
Xubuntu 20.04
End of Life April 29, 2023

461 名前:login:Penguin mailto:sage [2022/04/15(金) 11:32:00.90 ID:7M1WrrxY.net]
おう ありがと
寝る

462 名前:login:Penguin mailto:sage [2022/04/15(金) 17:51:32.74 ID:EtcMiDwN.net]
寝るな〜。汗

463 名前:login:Penguin [2022/04/18(月) 14:45:27.05 ID:1iZ0afEG.net]
xfce問題なくてつまらん、次はBudgieでも使ってみるか

464 名前:login:Penguin mailto:sage [2022/04/20(水) 22:26:03.57 ID:wKXF2GHo.net]
趣向は違うが、Chrome OS Flex。
良い感じだよ。



465 名前:login:Penguin mailto:sage [2022/04/24(日) 01:42:51.33 ID:1Gupf8qT.net]
xubuntu 22.04もど安定。
問題無い。

466 名前:login:Penguin mailto:sage [2022/04/24(日) 18:28:23.43 ID:NiKyMygY.net]
jammyでxfce4-terminal --drop-downを開いて閉じるとステータスパネルにアイコンが残る問題が再現する方いらっしゃいますか?
複数回開いて閉じるとアイコンが増殖してとても邪魔な感じです

467 名前:login:Penguin [2022/05/02(月) 20:35:37 ID:eKiaIUa2.net]
壁紙のとこバグ持ちだな

468 名前:login:Penguin mailto:sage [2022/05/07(土) 22:38:21.62 ID:yv0b7I6S.net]
>>464
機能制限されまくったうんこやん

469 名前:login:Penguin mailto:sage [2022/05/17(火) 06:46:44.19 ID:38OER8D4.net]
22.04でもフレーバーはHWEデフォルトにはなってないよね

470 名前:login:Penguin [2022/06/01(水) 00:15:54.91 ID:D8gg15sO.net]
xubuntu入れてみたけどWindowsXPより酷いデザインだな。

471 名前:login:Penguin mailto:sage [2022/06/01(水) 22:25:22.13 ID:P6Srh0nG.net]
この良さが分からんとは、残念だ。
Win11でも買ってくれ。

472 名前:login:Penguin mailto:sage [2022/06/20(月) 20:40:09.94 ID:DPJ21WA0.net]
Xubuntu20.04なんだけど
Thunar上でファイルを右クリックして出るメニューがチャタリング(メニューの数が増減する)起こすんだけど
解決法とかあるかな?
LXDEとLXQt上でも試したけど同じ症状が出る

473 名前:login:Penguin mailto:sage [2022/06/20(月) 21:29:40.31 ID:udz1vHP9.net]
仮想マシンかな?

474 名前:login:Penguin mailto:sage [2022/06/20(月) 21:58:14.76 ID:DPJ21WA0.net]
仮想マシンじゃないです



475 名前:login:Penguin mailto:sage [2022/06/20(月) 23:14:54.16 ID:udz1vHP9.net]
悪いけど、おま環っぽいな〜。
マシンの固有の問題ではないかな?
マシンのメーカー、型番は何だろ?

476 名前:login:Penguin mailto:sage [2022/06/21(火) 00:26:23.98 ID:Pgdp/ZaN.net]
NECのVersaPro J VL-Hです
16.04では問題無かったんですよねぇ

477 名前:login:Penguin mailto:sage [2022/06/21(火) 14:33:30.75 ID:c+Gp6t5D.net]
すまん。
自分には、22.04LTSを入れてみてどうだろ?
ぐらいしか言えない。
識者の登場を待ってくれ。

478 名前:login:Penguin mailto:sage [2022/06/21(火) 19:56:27 ID:Pgdp/ZaN.net]
22.04へはポイントリリースが来たらあげようと思ってるんでとりあえずこのまま頑張ってみます
ちなみにSnap版だからおかしいとかってありますかね?
apt installでやったのにSnapに切り替えられちゃうしそのうちDeb版への切り替え頑張ってみますか・・・

479 名前:login:Penguin mailto:sage [2022/06/22(水) 00:40:59 ID:l3o8Nm9k.net]
snap版だったのですね。
それはありますね。
.debパッケージ版で入れて見るのも手ですね。

480 名前:login:Penguin mailto:sage [2022/06/22(水) 08:16:00.54 ID:sP2xatiP.net]
Thunarにsnap版なんてあったのか……

481 名前:login:Penguin [2022/07/19(火) 09:55:05.18 ID:Gp32r0X8.net]
Celeron N3350機で22.04のデフォルトインストーラの描画が乱れた人います?
ASUS E203NA固有の事象?

Kubuntu 22.04のインストーラは大丈夫だった

482 名前:login:Penguin mailto:sage [2022/07/19(火) 11:49:21 ID:Rrap3ccn.net]
何の解決にもならん情報かもだが、
xfceのDEのxububtu、mint xfceでは、ログイン時とかによくXの描画が
乱れる現象を体験した。
当時はxfce DEはこんな感じかと納得していた。
駄情報でスマソ。

483 名前:login:Penguin [2022/08/16(火) 14:27:27.12 ID:HM2TTvuL.net]
検索やっとまともになったな
木根のほうだけど

484 名前:login:Penguin [2022/08/16(火) 17:12:16.00 ID:4w/Jvqjy.net]
マウスの設定間違って、マウスが動かなくなった。
設定マネージャーにマウスとタッチパッドのとこ、キーボード操作も最低限しか知らんし…
どうにかならん?
新品マウスだったのに、今はもともとの奴で誤魔化してる。



485 名前:login:Penguin [2022/08/16(火) 17:12:28.72 ID:4w/Jvqjy.net]
マウスの設定間違って、マウスが動かなくなった。
設定マネージャーにマウスとタッチパッドのとこ、キーボード操作も最低限しか知らんし…
どうにかならん?
新品マウスだったのに、今はもともとの奴で誤魔化してる。

486 名前:login:Penguin [2022/08/16(火) 17:21:45.26 ID:4w/Jvqjy.net]
連投スマヌ

487 名前:login:Penguin [2022/08/16(火) 21:57:39.93 ID:HM2TTvuL.net]
pzsearchも使ってるが
send-listにthunar,exo-open --launch FileManager %path
を記述しておくとかなり便利だぞ

488 名前:login:Penguin [2022/08/17(水) 13:53:08.76 ID:ZJPBL9Mv.net]
>>484
なおったワ。
マウスとタッチパネルで色々いじってたら、
テンキーのマウスカーソルの動かし方を載せてるページをセカンドマシンで見つけて、慣れない動かし方してたら、
デバイスのトコでなんかPix Art opticalが無効になってた。
で、何とか修正してなおりました。

489 名前:login:Penguin mailto:sage [2022/08/24(水) 19:11:05.06 ID:uoVT/Gbd.net]
お尋ねします
現在xubuntu20.04ltsを利用していますがubuntu22.04.1ltsへのアップグレード案内が入るようになりました
案内に従いアップグレードを行った際には、xubuntu22.04.01ltsに更新されるという認識で間違いないでしょうか?

490 名前:login:Penguin mailto:sage [2022/08/24(水) 19:13:30.76 ID:6uPXI1KL.net]
そうです

491 名前:login:Penguin mailto:sage [2022/08/24(水) 19:38:05.67 ID:uoVT/Gbd.net]
>>490
ありがとうございます!

492 名前:login:Penguin mailto:sage [2022/08/30(火) 16:25:57.40 ID:rForq//0.net]
22.04.1来たから20.04から上げるついでにパーテーション切り直して入れ直そうかと思ってるけど
強制的に勝手にスリープがかかるのをならないようにしたりNumlockがONにならないようにしたり
他にも色々やり直すのがめんどいなと思いながらずっと作業を先送りにしてる・・・
前のバージョンならこんなこと無かったのになぁ

493 名前:login:Penguin mailto:sage [2022/09/08(木) 05:20:56.52 ID:ECapctN7.net]
TVのジャパネットお姉さんのバストにムラムラと来てしまった・・・ お医者行かねば

494 名前:login:Penguin mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
Xfce採用のdistroはXubuntuだけではないし、snapないものが大多数だし

Ubuntuのリポジトリを使うものなら、Linux mint / Zorin OSもあるしね
MX Linux / Sparky Linuxでも良いかも知れないが



495 名前:login:Penguin mailto:sage [2022/09/09(金) 20:48:09.90 ID:/skmYv7J.net]
でもやっぱxubuntu使いたい
何か分かんなくなったときubuntuの情報ググればそのまま使えるから…
おっさんだからXfceの古っぽいインターフェイスの方が他のDEより馴染みやすいし

496 名前:login:Penguin mailto:sage [2022/09/09(金) 21:15:08.99 ID:5F0K1UBO.net]
結局Debian+Xfceならどれ使ってもほぼ変わらないよ
なにかつまずいたりしてやり方調べて出てくる情報だって結局基本Debianだし
アプリケーション関係も何年も使ってるうちに慣れてきちゃってストアとか使わなくなって
CUIで直接管理になっちゃうしでUbuntu派生使ってる意味が無くなってきちゃうんだよね

497 名前:login:Penguin mailto:sage [2022/09/09(金) 22:49:39.42 ID:VqujhPn9.net]
ログインloopまーーーただよ
何してもあかん昔からこればっか
終わった
苦し紛れにウプグレ始めたったけどダメだろう

新規にインスコだな
無印UbuntuかUbuntu studioかMint

498 名前:login:Penguin mailto:sage [2022/09/10(土) 10:01:01.33 ID:wyke+Z9Z.net]
OSアップグレードなんてクリーンインストール以外考えたらいかんぜよ

フレーバーは3年間隔で強いられるから面倒だけども

499 名前:login:Penguin mailto:sage [2022/10/21(金) 18:28:44.25 ID:iHtv0G9N.net]
珍しくkineticの公式リリースアナウンスがその日のうちに出たね
さっそくダウンロードしてインストールしました

500 名前:login:Penguin mailto:sage [2022/12/20(火) 16:10:18.06 ID:8KxiPr1W.net]
Xfce4.18リリース

501 名前:login:Penguin mailto:sage [2022/12/22(木) 19:20:21.73 ID:WmfD37N7.net]
久しぶりにXubuntuLTSを動かしたから書き込もうと思ったらスレ過疎っているなあ…

502 名前:login:Penguin mailto:sage [2022/12/25(日) 08:48:40.23 ID:Jib6XYDi.net]
>>493
お姉さんにズブンツしたくなっちゃったか

503 名前:login:Penguin mailto:sage [2022/12/25(日) 10:46:03.50 ID:gJ3cAZsT.net]
>>493
得意の3こすり半で攻撃しろ

504 名前:login:Penguin [2022/12/28(水) 16:43:25.03 ID:V/8xtr5O.net]
ダサい



505 名前:login:Penguin mailto:sage [2023/01/19(木) 16:25:57.80 ID:Cl/8mjtZ.net]
Snapアプリって全く正常に動かんのだがこれでいいんか

506 名前:login:Penguin mailto:sage [2023/01/19(木) 16:31:54.73 ID:KSOibMMr.net]
3こすり半攻撃だからいいんじゃね

507 名前:login:Penguin [2023/02/01(水) 20:46:24.54 ID:EmB0Hn3J.net]
標準のランチャーはdockyみたいに固まらなくていいな
ubuntu mateとは違うな

508 名前:login:Penguin mailto:sage [2023/02/21(火) 03:35:27.55 ID:SX15VISP.net]
20.04をずっと使っててそろそろ乗り換えようかと思い新規ドライブに22.04を入れて
ibus-mozcが嫌だからfcitx-mozcをコマンド(CUI)で入れたら日本語設定ごとごっそり外れたんだけどナニコレ?
何か違うやり方で入れなきゃダメだったのか?

509 名前:login:Penguin mailto:sage [2023/02/21(火) 04:18:40.99 ID:5qri5nGq.net]
Debianだとim-configで切り替える

im-config # IMEの入力をfcitxに設定
fcitx-configtool # mozcを追加

510 名前:login:Penguin mailto:sage [2023/02/21(火) 04:28:43.86 ID:SX15VISP.net]
さんきゅ
今はできないから後で試してみるわ

511 名前:login:Penguin [2023/03/02(木) 13:37:48.47 ID:Wo+tcWee.net]
言サポでIMシステムをfcitx4でできる

512 名前:login:Penguin mailto:sage [2023/03/05(日) 14:36:10.71 ID:nyIITNUK.net]
aptアップデートしたら入れてないSnap版chromiumインストールしようとしてくるんだけど、なんで

513 名前:login:Penguin mailto:sage [2023/03/05(日) 15:30:52.30 ID:KeESL2+b.net]
そのくらい理解した上での書き込みなんだけどあんたこそ読解力大丈夫か?

514 名前:login:Penguin mailto:sage [2023/03/05(日) 15:31:37.05 ID:KeESL2+b.net]
誤爆スマソ



515 名前:login:Penguin [2023/03/05(日) 15:33:33.11 ID:jMqifkmE.net]
sudo apt autoremove --purge snapd
sudo apt remove gnome-software
をしてる俺には来なかった

516 名前:login:Penguin [2023/04/29(土) 21:40:59.41 ID:Z1SQPYMB.net]
うわっ、Snap版Firefox消してたのにアップグレードで入れてくるんか

517 名前:login:Penguin mailto:sage [2023/04/29(土) 23:56:35.03 ID:gQUCwn4J.net]
Snapはアップデートがフルダウンロードだから嫌い

518 名前:login:Penguin mailto:sage [2023/05/01(月) 12:12:44.63 ID:1zWYv3pu.net]
Snapの一番嫌な所は設定の保存場所がSnap無しのディストロと別になる所
Home残してOS入れ替える時に設定が引き継げない

519 名前:login:Penguin mailto:sage [2023/05/05(金) 18:36:08.52 ID:FfB7+DUy.net]
resizeimgやっと動いた
使い易い

520 名前:login:Penguin [2023/05/26(金) 07:48:36.01 ID:GwU2Xlry.net]
>>518
ホームディレクトリ直下の、snap っていうディレクトリに保存されているわけで、普通にデータ移行できたよ。

521 名前:login:Penguin mailto:sage [2023/06/24(土) 14:29:32.06 ID:agZY65J3.net]
snapでmount汚されるの腹が立つんだが
俺心が狭いんだろうか

522 名前:login:Penguin mailto:sage [2023/06/24(土) 14:47:13.14 ID:TmzdF3jD.net]
俺はそれが嫌でSnapを使わない鶏に逃げた
ダウンロードに色んなtemp作られるのも嫌だったし

523 名前:login:Penguin mailto:sage [2023/06/24(土) 21:20:55.27 ID:rjlvZnL2.net]
snapて、定期的にレポジトリにアクセスしにいくのがな

ついでに、どうも落としてきたバイナリをリンクして実行できるししてるっぽいので
何をやってるか分かったものではないというのもな

524 名前:login:Penguin mailto:sage [2023/06/29(木) 14:22:18.01 ID:IDpqVcVx.net]
新たなものに拒否反応 ----- 向上心なしの年寄り



525 名前:login:Penguin mailto:sage [2023/06/29(木) 17:48:40.18 ID:AxUZugeU.net]
そこら中にゴミを散らかすのが嫌だという話なのになんでそういう返しになるのか意味わからん

526 名前:login:Penguin mailto:sage [2023/07/29(土) 09:13:59.04 ID:lGQqCyoX.net]
Xubuntuでthunderbirdをバイナリからインストールする場合は
下のスクリプト実行でアイコンが最新に直る115系は
sudo rm -rf /usr/share/icons/elementary-xfce/apps/*/thunderbird.png
for n in 16 22 24 32 48 64 128
do
sudo ln -s /opt/thunderbird/chrome/icons/default/default$n.png /usr/share/icons/elementary-xfce/apps/$n/thunderbird.png
done






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<110KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef