- 1 名前:root mailto:root@localhost [2019/05/07(火) 06:22:46.16 ID:TbwhIwmi.net]
- きっかけは、当初のWindows10の暴君ぶりでした。
計画性のないアップデートで勝手に再起動し、悔しいことに保存されていないデータを消滅させました。 今でも、「おいおいアップデートさせるためにノートパソコンを持ち出したんじゃない」と呆れることがあります。 アクティブ時間が24時間/365日の人の場合ばどうなるのでしょう。安心してつかえたものではありません。 最近ではアップデートに伴ってゲームやその他ソフトウェアをインストールし、 目に付くようにデスクトップ画面上やメニューにショートカットやガジェットを作成し、結果的にデザインを変更し、ユーザーの利便性さえ変えてしまう。 会社等で社員に使わせている場合、こういうことをされると非常に困ります。 まさにやりたい放題の非常識がまかり通ってしまっています。 こうしてLinuxデスクトップをメインで使うようになりました。 懐かしい感覚を得られるようになりました。自分でPCをコントロールできる感覚です。 ずっとWindowsに取り上げられていた感覚なのだと気づきました。 本来のOSとは、Linuxのように静かなものです。そこには管理者の私しかいません。 今や必要なサービスはブラウザさえあればほとんど受けることができます。 オフィスソフトには、LibreOfficeという素晴らしいものがあります。(MSオフィスとの互換性アリ) もう普段のデスクトップ環境としてLinuxデスクトップを選んでも差し支えありません。 しかし、企業においては、流通する文書がまだまだMSオフィスとMSフォントで作成されているのが現状です。 このため、文書の互換性が周囲に強制される結果、周りもMSオフィス、ひいては、Windowsを強制されることになります。 そこから脱却すべく、LibreOfficeとオープンなフォントが身の回りで積極的に利活用され、OSの自由な選択を願ってやみません。 Linuxのデスクトップ関連技術の発展や商用ソフトウェアの登場には、利用者数が増えることが大切で、好循環を生み出すはずです。 オフィスソフトウェア、ファイラー、その他種々の分野のソフトウェア、Linuxデスクトップ環境の充実を議論しましょう。 >>2に過去レスです。
- 358 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/21(火) 17:32:01.69 ID:9+ZqysqP.net]
- 中国も自国オリジナルなlinuxディストリ出したが結局消えた
まして韓国なんぞ何もできんよ 声の大きさだけ
- 359 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/21(火) 17:35:09.42 ID:tzCLOU61.net]
- >>358
つ将軍様Linux
- 360 名前:login:Penguin [2019/05/21(火) 17:44:02.99 ID:GKsIcez2.net]
- 韓国が導入するべきOSは
Red Star
- 361 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/21(火) 17:45:09.84 ID:I5Qgt+5H.net]
- σ < ワロタ
(V) 中国も韓国もインターネットを通じて || 活動する膨大な要員が存在するらしいけど 適性がそちらにはむいてないのか、なんだかな
- 362 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/21(火) 17:59:41.12 ID:9+ZqysqP.net]
- 独自にos開発したことすらない国だからかけ声だけ
red starなんてfedoraまんまだしw 国で開発したとかぬかすならせめてlfsぐらいやれよと
|
|