[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/05 07:32 / Filesize : 243 KB / Number-of Response : 1048
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Debian GNU/Linux スレッド89



1 名前:login:Penguin [2018/03/28(水) 00:44:09.37 ID:taWewgq+.net]
公式
https://www.debian.org/index.ja.html

過去ログは各自検索して見つけること
大体参考にならないので過度な期待は禁物

Debian のよくある質問や関連サイトはこちら (namazuTamer 氏提供)
スレ立て時のテンプレも以下にあります。
debian.dtdns.net/

関連スレ
Debian GNU/kFreeBSD
mevius.2ch.net/test/read.cgi/unix/1131675435/

前スレ
Debian GNU/Linux スレッド Ver.87
mao.2ch.net/test/read.cgi/linux/1498550570/
Debian GNU/Linux スレッド Ver.88
mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1506954668/

660 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/08/28(火) 23:25:30.79 ID:NdDGiIEU.net]
>>624
なるほど
実は一週間ほどまえにセキュリティ関連のリポジトリを追加したんだわ

661 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/08/29(水) 06:54:18.78 ID:ZO+NAWad.net]
snapdでffmpegどうすると動く?

662 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/08/29(水) 09:18:14.70 ID:UMY9sMGA.net]
>>632-633
喧嘩するならどっかー行ってくれ ってな!

663 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/08/29(水) 17:16:00.78 ID:GEIPVtkD.net]
喧嘩するなら一行でやってくれ に見えた

664 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/08/29(水) 19:13:16.42 ID:baTJfbWO.net]
ほんとに面白いかどうか
書き込む前に一度読み直そうな

665 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/08/29(水) 19:33:43.21 ID:kQMQM3l0.net]
喧嘩するならどっか御一行さま ってな!に見えた。

666 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/08/29(水) 23:08:56.00 ID:LyG5S6Iw.net]
剣、掠るならどっかに逃げるか、逝ってくれ! に見えた。

667 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/08/30(木) 00:29:21.23 ID:a1p2QUSD.net]
段々無理が見えるぞ。

668 名前:login:Penguin [2018/08/30(木) 20:37:45.90 ID:W7YLMGlr.net]
FFで2ちゃん見るとフォントが変になってるスレがあるんだが仕様なの?
2ちゃんっていうか5ちゃんだけど



669 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/08/30(木) 20:40:05.15 ID:eY7Sx+UV.net]
       _,r=''
    /i ,/;;;''"´ ̄ ̄``'‐ー''フ
    ( V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く_,ッ,
    'フ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
   (/lヾ、ヘ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_/
     ' !,ィTi'' `'''l,∩-ー ''' ノ
      l じ'    'ノ;;;;;ヒニ´
     l   ,-ー''フ三ヨ
    ,=ヽ_,-l_,,/:::l´ ヽ
    l l^'-v-ー'''^:::!__ニ |
   (ヨ)、、_;;;;r=''l'   l
      / ̄ ̄'--t-tt'´
     /`''ー,- 、__」 ヾ、
  __/ヽ、__/   ヽ、_/ヽ
  ヽ、, `'-ッ'     ヾ-'^ >
    `ヽノ     ⊂,,_,,/


670 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/08/30(木) 20:43:58.90 ID:Dc2FoHXl.net]
ファミコンのゲームに2chブラウザが内蔵されてたとは知らなかった

671 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/08/30(木) 22:17:06.96 ID:5GCA340A.net]
前方発

672 名前:動機・前輪駆動 []
[ここ壊れてます]

673 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/08/30(木) 22:35:35.68 ID:LD0MtWld.net]
>>642
snapのfirefox??
日本語対応が残念な時があるかも

674 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/08/31(金) 00:35:25.58 ID:fLzSSAPM.net]
ふぁいふぁん?

675 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/08/31(金) 02:49:33.40 ID:85PLyrUe.net]
>>642
俺もその現象に遭遇してる
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1526552297/294
↑これとかおかしくない?

676 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/08/31(金) 03:25:26.47 ID:fLzSSAPM.net]
https://i.gyazo.com/2c82120b03c189a47fcc84b66732e1b0.png
ふぁいふぁんで見てもおかしくないよ

677 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/08/31(金) 04:20:30.82 ID:nP9PEhXs.net]
え? Font に Font ?

678 名前:login:Penguin [2018/08/31(金) 09:21:55.65 ID:Yw/83/Cw.net]
>>642>>648
なんかAAと判定されてフォントが変わってるみたいな感じなのかな
<span class="AA">とかくっついてる



679 名前:647 mailto:sage [2018/08/31(金) 09:28:45.55 ID:85PLyrUe.net]
>>649
うーん 単独だと違和感ないかもしれんが
mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1480109402/912-913
↑この二つさ後ろのレスのフォントが,なんというか,縮まって見える。
@ Mozilla Firefox 61.0.2 on Debian GNU/Linux 9.5

680 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/01(土) 00:48:16.55 ID:hPLAQ+28.net]
gccのエラーメッセージを日本語にできたと思うんですが
(例えば
$ gcc
と実行したとき「致命的: 入力ファイルがありません」みたいなのが出力される)
Debianでは無理なのでしょうか
apt install gccではとりあえず英語のメッセージしか表示されず
apt search gcc l10nなどで探してみてもそれらしきものが見当たらなったんですが。

681 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/01(土) 05:07:54.81 ID:jTTkywxO.net]
問題ないものを問題があるとして
定期的にネタを投棄してるんだとおもった
問題あるとする側が画像のひとつもあげないことで

682 名前:login:Penguin [2018/09/01(土) 07:10:52.84 ID:6vLu3G2t.net]
>>654
パヨクやシナチョンコの常とう手段
こういうのにいちいち乗ってはいけない
普通の日本人なら安倍総理のおっしゃることだけを信じる

683 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/01(土) 09:30:47.80 ID:xPf/kRbm.net]
アダルトマン将軍はこんなところにもいるのか(困惑)

684 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/01(土) 10:40:09.95 ID:YsOzNFey.net]
ネタを投げ棄てろ!!!

685 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/01(土) 10:55:30.74 ID:C9EVw3ph.net]
>>652
たしかになる
AAのフォントにMS PGothicとMonaQ(多分webフォントかな)が
指定されているのが原因ぽい
たぶん最近変更があったんじゃないの

686 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/01(土) 22:06:23.24 ID:jTTkywxO.net]
MS PGothic入れてるとビットマップが有効になってウザいから
システムフォントから外したわ

687 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/02(日) 00:49:12.27 ID:8z88vrHC.net]
モナーフォントを入れるときって
fonts-monaかfonts-monapoかどっちにしたらいいの?

688 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/02(日) 05:47:03.11 ID:7vlxLzYr.net]
Afiniaという3Dプリンターの操作ソフトウェアがプロプライエタリーで、しかもwindows10版かosx版しか無い。
このソフト使うためだけにwindwos10を起動するのは面倒なので、qemu上でwindows10を動かそうと思い、動かせました。

### $HOME/.bash_aliases
alias windows10='sudo qemu-system-x86_64 -usb -usbdevice host:0x1234:0x5678 -cpu host -smp 2 -vga virtio -display gtk,gl=on -enable-kv



689 名前:m -boot order=c -drive file=$HOME/qemu-windows10-1709.img,format=raw -m 8G'

しかし、debianのqemuでは -vga virtio -display gtk,gl=on オプションが未サポートでビルドされてるようなので、
sid リポジトリにして試してみたのですが、それでも未サポートでした。

そこで、自分で qemu をビルドしようとしたのですが、debianのmesaがopengl未サポート(?)なので
mesaをビルドしようとしたのですが、debianのlibdrmが古いのでビルドエラーとなったので、
libdrmを --prefix=/usr でビルド、インストールし、/etc/ld.so.confを修正して /usr/lib を最初に参照するように ldconfig しました。

その後、mesa をビルドしようと .configure したのですが、libdrm.so を debianの古いバージョンの方を参照してしまいます。挙動がわけわからないです。
どうすれば openglサポート版のmesaをビルドできますか?

というか、どうすればqemu上のwindows10でopenglアプリが動作するようにできますか?(これさえ出来れば手順はなんでも良いです)
素直に arch linux や windows10へ乗り換えたほうが速いですかね。
[]
[ここ壊れてます]

690 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/02(日) 06:14:58.98 ID:FIKoUCkz.net]
>>661
いね

691 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/02(日) 08:04:09.16 ID:uEOLs+nu.net]
mesa は、openGL を使えないだろ

誰か、使えた奴がいるのか?

692 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/02(日) 08:38:10.45 ID:8z88vrHC.net]
>>660
これ分かる方います?

693 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/02(日) 09:33:20.02 ID:UzbfgxZb.net]
>>659
ターミナルはクッキリ見えるからビットマップの方が好きで、PC98のフォント引っこ抜いて使ってるわ(笑)

694 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/02(日) 10:53:05.26 ID:xwIy6WIw.net]
>>664
両方入れて好きな方使えば?
monaの方が古いフォントで、monapoの方が新しい。

695 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/02(日) 12:41:39.88 ID:8z88vrHC.net]
>>666
ありがとう。
apt showしてもバージョンの規則が違ってて比較不可能だったんだわ。
ちなみにどうやってmonapoの方が新しいって分かりましたか?

696 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/02(日) 12:44:29.62 ID:O1AXo7U0.net]
なんて名前にする?
モナー

改良したで、なんて名前にする?
モナポで

普通に考えてこういう流れだろ

697 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/02(日) 13:42:44.86 ID:xwIy6WIw.net]
>>667
公式サイトや内包のドキュメント見れば分かる。
モナーフォントは東雲フォントベースのかなり古いフォントだが、
monapoはライセンス変更後のIPAフォント+モナーフォントのフォントなので、
モナーフォントより新しい。

698 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/02(日) 13:45:06.17 ID:xwIy6WIw.net]
ちなみにモナーフォントは2001年、Monapoは2009年公開



699 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/02(日) 13:55:50.50 ID:hHvc4L2b.net]
グラボをPCIスルーしないなら素直にvirtualbox使えばいいのに。

700 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/02(日) 21:10:20.95 ID:zstV7IFD.net]
xen使おうぜ

701 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/03(月) 04:00:42.95 ID:tSKK8bBJ.net]
>>661
qemu-kvmでGPUパススルーしてやれなくはないようだけど、ハードウェアとカーネルが対応してないと無理みたい。
ここと、
https://wiki.archlinux.jp/index.php/QEMU
ここの両方を
https://wiki.debian.org/VGAPassthrough
見て設定やらなんやらやってみて。
私はやったことがないので責任持ちにくいけど。

702 名前:670 mailto:sage [2018/09/03(月) 04:37:01.41 ID:zkmLSDK3.net]
>>673
>>661
なんか中途半端にレスしちゃったからちゃんと書くわ。すまん。kvmはvirtualboxより低レイヤーでエミュレートするので、
グラボのデバイスをqemuから直接操作できる。ドライバもwindowsのを用意すればいい。
そうすればlinux上で画面を描画しなくて済むけど、kvm用のモニターを用意しなくちゃいけない。文章から俺が察したところだと、
>>661はkvm用にモニター持ってるわけじゃなさそうだか

703 名前:ら、それならば、OSを完全にアプリとして扱うようなvirtualboxでいいのにということ。
virtualboxであれば単純にアプリとして描画してくれるので、問題なさそうに見える。
Afiniaとやらはしらないソフトなので、他に必要な予備知識があったら教えてくれるともっとまともなアドバイスできるかも。
kvmでGPUをパススルーするには、対応してるCPUとグラフィックのチップが2つ(内蔵GPUとグラボとか)以上必要になるので、まずPCが要件を満たしてるか確認する。
virtualboxの場合はlinuxのグラボがAfiniaをvirtualbox上で描画するのに耐えられる性能かどうかを試す。
以上2つで満足できなかったらデュアルブートにするか、追加投資するか、WindowsPCの購入を考える。
って感じかな。
[]
[ここ壊れてます]

704 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/04(火) 14:28:41.43 ID:mh1fMhMl.net]
台風で断続的に停電しているのだがDebianにしたおかげかデスクトップパソコンなのに正常に稼動している。
単純にハードの問題かもしれないが まったく停電対策を取っていないのに 電源が切断されてもすぐに復帰するのは嬉しい

705 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/04(火) 14:36:07.79 ID:eWfW+LI1.net]
>>675
BIOSでそう言う設定にしてるんだろ。

706 名前:login:Penguin [2018/09/05(水) 09:20:43.57 ID:Y2r2WF7s.net]
Debian OSにしたらモテるようになりました!

707 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/06(木) 05:38:31.95 ID:Qn09CSRQ.net]
Debianにしたら痛風が治りました

どうでもいいけど天才プログラマーのHPって日本人も外人も驚くほど簡素だよね
ファブリス・ベラールなんて究極簡素
でもHTMLごときにかまってられない気持ちはわかるよね

708 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/06(木) 08:10:50.25 ID:979LvkET.net]
むしろ見た目で内容にバイアス掛ける人が多い日本がおかしい



709 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/06(木) 08:46:13.66 ID:QkOnZOXt.net]
いきなりどうした

710 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/07(金) 03:59:03.40 ID:92fkz4uc.net]
一般的なDebianの(ソースコードでなく)ファイルやディレクトリをブラウズできるサイトってありますか?
/etc/sysctl.dがどんな内容なのか、などを簡単に調べられるといいんですが。

711 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/07(金) 12:30:01.33 ID:9/VJS19Y.net]
コマンド叩けば簡単にブラウジングできる

712 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/07(金) 12:43:23.04 ID:dAvLvxmD.net]
>>681
apacheインストールしてaliasで/見てたわ

713 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/07(金) 13:15:07.47 ID:fXpt0OMT.net]
インストールはしたくないんじゃないの

714 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/07(金) 13:15:35.10 ID:fXpt0OMT.net]
あ、OS自体を

715 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/07(金) 13:27:56.47 ID:exLvqI6h.net]
/etc以下とかはパッケージインストール時に生成されたりするものもあるので
本質的には無理じゃないかなあ

716 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/07(金) 14:19:16.86 ID:70KThjI+.net]
ヴァーチャル環境にインストールして、見たいとこみたら削除

717 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/07(金) 14:32:17.93 ID:92fkz4uc.net]
>>686
ですよね〜。まあ薄々そう感じてました。

718 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/08(土) 12:42:31.22 ID:xlg83Jdw.net]
ChromiumとFirefox ESRのアップグレードが同時に来た、初めてかも



719 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/08(土) 13:53:58.51 ID:9mizfQrR.net]
そういやファイル名やディレクトリ名に改行を含めるべきかどうか
POSIXで議論してるみたいな話が上の方で書いてあったけど
名前の末尾に改行が含まれてる場合に消えるから
dirnameやbasenameで取得できないってことになるな。
もういい加減仕様で含めるのやめればいいのに

720 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/08(土) 13:54:26.93 ID:9mizfQrR.net]
各場所間違えた

721 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/08(土) 17:29:00.27 ID:EO5WVisL.net]
>>691
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AC%E5%A0%B4%E6%89%80

722 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/08(土) 17: ]
[ここ壊れてます]

723 名前:33:37.69 ID:nqQLPUZk.net mailto: >>692
つまらない
[]
[ここ壊れてます]

724 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/08(土) 17:37:37.22 ID:XBL9d7RC.net]
うん

725 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/08(土) 18:10:20.46 ID:TbHvDiAf.net]
実際名前に改行含めるような仕事したくないけどな

726 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/08(土) 18:18:58.31 ID:A9Clv/+J.net]
個人名にも改行を含められるようになりませんか

727 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/08(土) 18:48:35.31 ID:t/3QuaFJ.net]
つのだ

ひろ

728 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/08(土) 22:29:26.57 ID:KA5i3zpc.net]
なかいま
さひろ



729 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/09(日) 05:35:34.97 ID:lM5NVide.net]
Firefox ESRをアップグレードしたら音がでねー

コンパイルオプションでもついにAlsa切られたんかいな

730 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/09(日) 06:04:31.63 ID:BO3g7q3Z.net]
PulseAudio入れるのいやだからapulse使ってる

731 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/09(日) 09:05:17.94 ID:Sa6YwJhg.net]
700(`・ω・´)

732 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/10(月) 11:27:14.23 ID:j0AGb6ab.net]
>>688
こういうときにコンテナが使えるかも。コンテナ実行環境があればだけど

733 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/10(月) 12:05:39.94 ID:dfBkbh0T.net]
DebianのFirefoxは、まだ非SSE2環境で動くのだろうか?

734 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/10(月) 12:09:45.42 ID:ukWRV4a2.net]
>>703
CPUが既に非対応になるんじゃない?

735 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/10(月) 15:38:31.84 ID:dfBkbh0T.net]
以前、Pentim3のノートでDebian 9.5 のFirefox 52が動いていたのは確認した。

736 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/10(月) 15:47:47.41 ID:dfBkbh0T.net]
とりあえず、帰ったらDebian9.5から入れてみるわ

737 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/10(月) 21:34:52.36 ID:GGzksn0Y.net]
サーバを交換したいんだけど、sshの設定が引き継げなくて大弱り
どっか書いてるとこ知らない?
フィンガープリントが違うと怒られてしまうのですよ
どうしたら合わせられるの?

738 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/10(月) 22:42:18.40 ID:719K8IRQ.net]
とりあえずArchwikiに書いてあること試してみようや



739 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/10(月) 22:58:27.85 ID:XPeBOf77.net]
Firefox60は、Pentimu3では動かんかった。まあ、失望はしたが驚きはしない。

740 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/10(月) 23:43:20.58 ID:CxJrCdAF.net]
そこまで古いと例え動いたとしても遅すぎてまともに使えなさそう

741 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/10(月) 23:44:41.69 ID:QgUf/k8X.net]
>>710
探して見たけど、参考になるとこ見つけられなかったよ、残念

742 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/11(火) 00:17:02.90 ID:PgIGop6Q.net]
>>707
ローカルIPを違うPCに割り当てたってこと?
とりあえず、~/.sshを退避させて
mv ~/.ssh ~/.ssh.bak
でやり直してみて。

743 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/11(火) 01:39:05.02 ID:s6D8tDed.net]
> フィンガープリントが違うと怒られてしまうのですよ

Ubuntuなら、フィンガープリントの消し方が
エラーメッセージに表示されるのにw

744 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/11(火) 08:52:07.34 ID:dDIjH/DQ.net]
>>712
ありがと
それはやってみたんだけど、ダメだったんだ
これから試してみるけど、/etc/sshの下にサーバ側のフィンガープリントがあるそうな
RSAで暗号化してるけと楕円曲面の方でおこられるからこれが違うのかもしらんと。触ってないし、交換したサーバではキー作成してないし。

745 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/11(火) 08:54:27.76 ID:dDIjH/DQ.net]
>>713
消しちゃダメなんだ
サーバ交換して、クライアント側はそのまんま使いたいんだよ

746 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/11(火) 09:18:25.02 ID:lisaYVYK.net]
debootstrapやschrootって便利そうだからテスト環境に使おうと思ってるんだが
仲間いる?

747 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/11(火) 09:27:37.87 ID:PgIGop6Q.net]
>>714
>>707だけだと状況がわからない。公開キーでアクセスしてるかどうかとかそのへんも。回答を期待するなら詳しく書いてみては?

748 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/11(火) 09:30:30.15 ID:PgIGop6Q.net]
ん?クライアント側は一切いじっちゃいけないの?謎縛りだけど、なんか



749 名前:の意味があるんだろう。
.sshのリネームを勧めたのはローカルPCだったんだけど、伝わってるのかな。念の為。
[]
[ここ壊れてます]

750 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/11(火) 09:48:32.39 ID:XLMm0I3K.net]
ありがと
自己解決できた
やっぱり/etc/sshの下だった

717
サーバもクライアントもたくさんあるから、故障した一台だけを交換したいんだ
だから、クライアント側の設定は変えなくて済むようにしたかったんだ

751 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/11(火) 11:22:52.06 ID:zF+gS+Uq.net]
>>716
debootstrapはよく使う。pbuilder, cowbuilderでも内部で呼ばれる
schrootはporterbox環境でお世話になってる

752 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/11(火) 11:31:46.80 ID:Y+JGM069.net]
どこで質問して良いのかわからないのでここで質問させていただきたいのですが、
sambaにgvfs経由で接続した場合、ユーザーアカウント(パスワード認証あり)の接続の他にnobodyのIPC$接続
が出現して、ユーザーアカウントの接続を切った後もnobodyの接続が残ってしまうのですが、
これは仕様なんでしょうか?
WIndowsからsambaサーバーに接続した場合は、接続を切るとすぐにIPC$接続も消えるのですが。
nautilus、thunarに関わらず、samba(smbd)を再起動させるまでgvfs接続だとIPC$が残るようです。
sambaのバージョンは2:4.8.5で、gvfsは1:3.6.2-1です。(debian testing)

753 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/11(火) 12:07:38.49 ID:Y+JGM069.net]
試しにmount -t cifs -oでcifsマウントしてみたら、win機からlinuxファイルサーバーに繋いだ時と同じように、
smbstatusに接続時のみIPC$が出て、接続を切ったらIPC$は消えました。やっぱgvfs関係が怪しいです。

754 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/12(水) 11:00:07.33 ID:cx4NLqAJ.net]
数日ぶりにアップデートするsidってなんでこんなに気持ちいいのだろうか・・・
大量更新の中毒性にハマったらもう安定版には戻れないよ・・・

755 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/12(水) 11:22:51.48 ID:Fk3fBuv8.net]
>>723
ワロタ

756 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/12(水) 11:44:34.88 ID:eimNsR+z.net]
>>723
分かる
そしてデスクトップが立ち上がらなくなるは

757 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/13(木) 01:35:53.07 ID:crUjfqIF.net]
sid使ってたらいつかは
死ぬど

758 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/13(木) 10:15:54.32 ID:XrhHQyDr.net]
ターゲットとなるパソコンそのものはインターネットに接続
できない環境で、debian9(9.3)にsambaを導入したいと考えて
います。

ターゲットのパソコンでdpkg -lを行うといくつか関係するパ
ッケージは入っているようですが、sambaそのものが入ってい
ませんでした。

samba-common 2:4.5.12+dfsg-2+deb9u2
samba-common-bin 2:4.5.12+dfsg-2+deb9u2
samba-common-lib:amd64 2:4.5.12+dfsg-2+deb9u2

synapticを起動して確認してみると、sambaにチェックがはい
っていないため、追加してあげる必要があることがわかりまし
た。

https://packages.debian.org/stable/samba
を参照して、パッケージの情報を確認すると、ダウンロード
できるパッケージは
samba (2:4.5.12+dfsg-2+deb9u3)
と書かれていました。
末尾の数字が、いまターゲットに入っている関連パッケージ
ではu2、debianからダウンロードできるパッケージはu3です

u2とu3の違いを教えていただければ幸いです。
バージョン的なものなのでしょうか?
パッケージ命名規則を見ても、debの後ろにある文言については
わからなかったです。

sambaをいまから使用したい場合、依存関係を見たうえで上記す
でに投入されている関連パッケージを削除し、u3のものをあら
ためてインストールしてあげる必要がありますでしょうか。



759 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/13(木) 12:41:30.04 ID:JO7ZjOt9.net]
Debianでパッケージ化されてるソフトウェアは基本的にバージョン固定なので
deb9u3とかはパッケージのリリース番号じゃないかな


760 名前:降のバージョンで見つかったバグやセキュリティホールが修正されてる

関連パッケージは試してないけど、samba本体をインストールしたときに怒られたら入れ直せば
[]
[ここ壊れてます]

761 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/13(木) 14:36:50.97 ID:SZAjnAn5.net]
>>728
ありがとうございます
今、ウェブで拾えるのは9.5でインストールされてるのは9.3なんです
そのため細かい差異があるのかなと思っています
samba入れようとすると他にも依存してるパッケージ入れろと出るんですが、それらのパッケージも、入れようとすればまた依存関係であれこれ入れろと言われるのかなと

762 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/13(木) 16:28:55.34 ID:dpOMJ3e0.net]
>>729
依存していれば言われるのが普通だよなー。
それを自動で解消してくれるのが、パッケージなんだし。

763 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/13(木) 16:57:07.70 ID:dbSqWeEI.net]
>>730
単品をdpkgでインストールしても良いものでしょうか?

764 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/13(木) 17:04:24.46 ID:egHGwkyS.net]
>>731
横からしょうもないこと言うと
$ sudo apt install ./local.deb
でdebパッケージをインストールできるよ。
dpkg(1)コマンド使わなくても

765 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/13(木) 17:05:40.22 ID:dbSqWeEI.net]
>>731
やってみたら怒られました

766 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/13(木) 17:11:59.73 ID:dbSqWeEI.net]
>>732
dpkgは低レベルだそうで、理解してない奴が使うと怖いんですね
aptでやったほうがよさそうですね

767 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/13(木) 18:36:18.65 ID:egHGwkyS.net]
>>733
たぶんapt(1)の問題というよりパッケージの問題やと思うよ

768 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/13(木) 18:36:41.01 ID:egHGwkyS.net]
あ。すまん。俺へのレスちゃうのか。



769 名前:login:Penguin [2018/09/13(木) 19:07:17.52 ID:/bznCGvg.net]
「2ちゃんの書き込みはすべて自分へのレスと思え」
が代々うちの家訓なんや

770 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/13(木) 20:36:34.44 ID:D132Y+VL.net]
aptってdpkg -iの代わりにもなるのか、知らんかったサンクス
流石に今時dpkgよりapt使った方がいいよね

771 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/13(木) 21:09:22.86 ID:egHGwkyS.net]
>>737
いい家訓やな
その家訓を子や孫に残せるようにせんとあかんで

772 名前:login:Penguin [2018/09/13(木) 21:33:53.41 ID:/bznCGvg.net]
>>739
無理難題要求したらあかんで
相手見てもの言えよ

773 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/13(木) 22:23:01.59 ID:egHGwkyS.net]
>>740
J( 'ー`)し「たけしはハンサムだからすぐお嫁さんできるわよ」

全然関係ないけど
FHS3.0によると補助的な実行可能ファイルは/usr/libexec下に格納すべきらしいけど
Debian 9.5にはそもそもそのディレクトリがなくて
またcc1とかの補助コマンドは/usr/lib/x86_64-linux-gnu/libexecにあるっていうね。
ちょっとは標準に従うというのを心掛けてほしい。せめてgccくらいは。

774 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/13(木) 23:16:17.16 ID:c4H5N2xT.net]
>>741
お豚さんに見えたwww

775 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/14(金) 00:17:50.86 ID:REZx9bc/.net]
mintの俺がここで言うのもあれだけどgdebi便利よ
debファイルがWinのmsiみたいになってdebのクリックだけで
インスコ再インスコ削除できて依存関係も見てくれるから
dpkgだとそこまで面倒見ないよね

776 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/14(金) 01:55:54.55 ID:mqDFO5g/.net]
>>743
gdebi知らんかったわ

777 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/14(金) 13:16:55.89 ID:iiIou1RF.net]
libexec昔はFHSになかったんよ。Debianはそれに合わせていた

778 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/14(金) 14:15:12.40 ID:mqDFO5g/.net]
/srvも最近できたからDebian 9だとgitwebが/var/gitにインストールされる



779 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/14(金) 16:52:35.72 ID:DCcwtVyb.net]
>>743,744
ぼくも知らんかった(^o^)

780 名前:login:Penguin [2018/09/14(金) 20:23:08.47 ID:cWqFbDt+.net]
firefoxクソになったなー
midoriもクソだし、どうすりゃいいのさ?

781 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/14(金) 20:25:29.37 ID:dBjqvM3v.net]
        i

782 名前:ノ|/|///          ,. -,. ‐-、 、,-‐‐-、 ゝ∧∧/
      、!ゝ!      ///      ,. -' ,. '", ,` ゙ヾ ヽゝ∨
   ヾ、!`         //       /,. ,. '  /,.'{ イ/,} !i l ヾ    おて
    ゞ   ┤,-、  /  //     / ,' ' ,' i ,!ノ-リ,!ゝ,(、ヾ,ゝ    しめ
   \  イ d、  \  ∠,    ノ/ /' 'ノノ{iニニニ´',}ノ'y、ヾ.   え│
   フ   フ_  _フ__  (_     { ' ,'; ノ{'"__`ー'" ,.'-'、`,ゝ   てに
   >   '´_)  (__  <     ,!  ト'´.r',、ヾ ' ,i/ r''; i!<   やは
    )   /////  |    \    iハ ; ! { l!i! |ェ. ,'!、.゙"ノ',->   ん
   ´つ  ・・・・・  l、_ノ  ゞ、    { ソ、ヾ、´// ',``ニ´'>,   ね
   ∠        ー,‐  スヽ    } i':::. `',r'!" '"` ):.. ∠,   │
    /イ       (__ 、<.     i '!、_,. ヘ=、_,ィフ'"`ニ=='フ  │
     / ,        、ヽヾ     { 'i::;: i=-ェ;;;┴;;;ェ=彳'//イ  !!!!!
      ' イ/ハ∧/ヾ`        | l::;. !,i-!__l_l_,.!.-!-!| /,イ /レ、∧ハ∧
                     ,! : l:: il|llllllllll|lllllllllll/,'/  |ハ、、  i
                        { 、 ' i: |.ir'" /.  _,./,っ / /,' ) ,' }
                      } ', |: i.i lTT'T"|´!'.ノ/ /:/,' ,i {!、-(!-、
                     ノ ,' ,}:: !ゝ}i`コi´,!| '/ ',. ゝ、(ヽ` `
                    ´i´{ ' (::' ゙ 'J ̄},!´" ,/::."
                     `i')、!ヽ;::::::::. {::::.. /:::...:::::::::'''''  ''':::
                      ノ' '  `ー'"`ー/:::..::::::       '::::::'::
[]
[ここ壊れてます]

783 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/14(金) 20:41:14.49 ID:FMENmueT.net]
>>748
chromiumは?

784 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/14(金) 21:07:00.00 ID:mqDFO5g/.net]
Yandexは?

785 名前:login:Penguin [2018/09/15(土) 01:10:57.02 ID:y5c0ARR3.net]
braveは?

786 名前:login:Penguin [2018/09/15(土) 09:33:24.92 ID:BTR1jN/f.net]
iceweaselの開発を再開してほしい
UIの変わらないブラウザがほしいよデビアンマン

787 名前:我慢汁 mailto:sage [2018/09/15(土) 10:15:10.63 ID:4X5hn4VK.net]
Debian8が稼働していたPCにDebian9を入れたら
shutdown時またはlogout時に画面が真っ黒になって
無反応になってしまうようになってしまった。
電源を強制的に落とさんとあかん。
あと、Debianメニューが不完全。
firefoxもネットワークのメニューに存在しないし、
leafpadもLibreOfficeもメニューにあらわれない。
update-menusしてもだめ。こういう仕様になったのかな?

788 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/15(土) 10:39:33.44 ID:ZrlcMaGF.net]
>>754
DEは何使ってる?



789 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/15(土) 10:57:11.03 ID:wDA6vyPG.net]
>>754
少なくとも俺の環境(Xfce 4.12 on Debian 9.5)ではそんな現象は起きないな。
問題の深刻さから察するにお前の環境が悪いのでは? インストールしなおすかそれくらいしか解決策は思い付かないな。

790 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/15(土) 11:05:03.50 ID:3WMwxsH/.net]
>Debian8が稼働していたPCにDebian9を入れた
アップグレードなのかクリーンインスコなのか読み手

791 名前:によって解釈できてしまうし、名前欄についての具体的な釈明がなされていない []
[ここ壊れてます]

792 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/15(土) 12:52:09.39 ID:x21hKK2T.net]
firefox 速くなった @ stretch x86 東芝サテライト J32
バージョンアップで速くなったの初めてだ

793 名前:login:Penguin [2018/09/15(土) 13:02:03.05 ID:BTR1jN/f.net]
必要なパッケージが抜けてるパターンでしょ
違うリポジトリで再インスコしてみ

794 名前:我慢汁 mailto:sage [2018/09/15(土) 13:18:07.88 ID:4X5hn4VK.net]
書き忘れました。
dist-upgradeではなく8を入れていてマシンに9を最初から入れました。
ただし、HDDの区画はそのまま。
/homeだけは初期化せずユーザ名だけを新しくしました。
xfceをやめてlxdeを選択しました。
これ以外に思い当たる点はないです。再インストールしてみます。
助言してくださった方々に感謝。

795 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/15(土) 16:00:21.95 ID:wDA6vyPG.net]
なんでそんなコテ名なのかの説明はよ

796 名前:我慢汁 mailto:sage [2018/09/15(土) 18:00:57.64 ID:4X5hn4VK.net]
再インストールしてみました。結果は。・゚・(ノД`)・゚・。
なんでだろ〜。
インストールが完了してPCを再起動し、
Xディスプレイマネージャのlightdmが無事に起動し、
そこでログインせずにshutdownをしたところ、ここでまた同じ現象に遭遇しました。
画面が暗くなり無反応状態に。
いつまで経ってもPCの電源が落ちませんし、終了処理をしているようなHDDの反応もありません。
こんなのは初めて。

797 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/15(土) 18:12:53.09 ID:6iYGRavJ.net]
ログインしてみろよと
Ctrl+F2とかやってログインしてからshutdownしてみれと

798 名前:我慢汁 mailto:sage [2018/09/15(土) 19:59:50.93 ID:4X5hn4VK.net]
userでloginしてもrootでログインしても結果は同じでした。
shutdownのみならずlogoutでも同じ症状のため、
Xディスプレイマネージャをlightdmをlxdmに換えてみましたが、それでもだめ。
固まるとCtrl+F2とかF*を押しても無反応でDVDドライブも開かなくなる。
HDDは光らない。CPUクーラーは回っている。
ディスプレイは全画面黒いが、PC本体から信号を受け付けなくなっているでもない。

Debian 8が直前まで正常に使えていたマシンなのでこんなトラブルは想定外でした。



799 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/15(土) 20:17:45.81 ID:wDA6vyPG.net]
>>764
GUIじゃなくて,仮想コンソールを使うとどうなる?
起動した状態で,Ctrl+Alt+F2
元に戻すにはCtrl+Alt+F1(もしくはCtrl+Alt+F7)

800 名前:我慢汁 mailto:sage [2018/09/15(土) 20:40:36.23 ID:4X5hn4VK.net]
>>765
Ctrl+Alt+F2でフリーズします。こうなるとすべてのキーを受け付けないので
Ctrl+Alt+F1を押してもCtrl+Alt+F7を押しても無反応です。
電源ボタンを長めに押すしかshutdownの手立てがありません。
マジックSysRqを試してみましたが無反応でした(やり方が悪かったかも)。

801 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/15(土) 20:44:17.31 ID:cM54lJA9.net]
firmware-linux-nonfree入ってる?

802 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/15(土) 20:46:25.28 ID:0wJf0DGl.net]
>>764
Cent OSで、似た様な現象出たなー。
Cent OS 7で、GUIでログイン -> フリーズ。
Cent OS 6で、GUIで正常ログイン -> シャットダウンok。

803 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/15(土) 20:50:52.87 ID:sTn+CzXE.net]
>>748
普通に使ってるけど、どうクソになったのか分からん

804 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/15(土) 20:53:57.83 ID:rq1WpSRK.net]
システム終了のみで電源が落ちない状態なんだろうね。
DE使ってないから解消方法はわからないけど、haltで終了した時と同じかと(今は -pオプションが必要)

805 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/15(土) 21:02:07.45 ID:wDA6vyPG.net]
>>766
んーまじか。すまんな。

806 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/15(土) 21:03:51.97 ID:0wJf0DGl.net]
>>770
単純に、System Haltになってるだけなのかね?

807 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/15(土) 21:13:40.10 ID:wDA6vyPG.net]
俺も素人なんだけど
想定される原因としては
「シャットダウン時にOSに送られるシステム停止に関連するシグナル(?)が
誤った発信方法または受け取り方によってシステムがHaltしている」
のかな。
解決策はなんだろうね(思考停止)

808 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/15(土) 21:21:03.06 ID:0wJf0DGl.net]
>>773
いや、System Haltになっているとすれば、正常に落ちてるって事だよ。
只、イマドキのPC且つ新しいOSで、その状況が発生しているって事が不思議なんだよね。
BIOSとか弄った状況でもないだろうし、これで8に戻して電源が落ちる様なら、9での不具合確定って事だろうね。



809 名前:我慢汁 mailto:sage [2018/09/15(土) 22:53:11.38 ID:4X5hn4VK.net]
Xディスプレイマネージャをすべて削除し、startxするようにしました。
Xを起動しなければ、shutdownもlogoutも可能だということがわかりました。
どうやらXが終了するときにこの問題が起こるようです。
Xを終了させずにマジックSysRqを使ってPCを終了させることにしました。
/etc/sysctl.confの
kernel.sysrq=1
のコメントアウト#を外して
Alt+Print Screenを押したままsキー、uキー、oキーを順番に押すと
なんとかshutdownすることができます。応急処置ですが。

810 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/15(土) 23:15:06.18 ID:aMvk4PNf.net]
他の酉試してみたら?
取り敢えずUbuntu系

811 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/15(土) 23:19:38.77 ID:0wJf0DGl.net]
>>775
とりあえず8に戻して検証してよ♪

812 名前:login:Penguin [2018/09/16(日) 07:33:24.68 ID:/CI6Q57N.net]
777(`・ω・´)

813 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/16(日) 14:33:24.04 ID:G47ckYWN.net]
うちのLet'sNoteの古いの(CFY5)でも同じようなことになったよ
haltと同じ状態みたい、poweroffだと落ちるのにshutdown -h now だといかんみたい(未確認)
最初は落ちてると思ったけど次回起動時にバッテリーが完全放電してたり起動してこなかったのでわかった
マルチブートのDebian8,Mint18Mateではちゃんと落ちる
面倒くさいのでほかってある

814 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/16(日) 14:53:47.69 ID:nCsK97a6.net]
DEが悪さをするのが、よくわかるね

815 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/16(日) 15:03:28.23 ID:YaHWr3bN.net]
Debian sidのGNOMEでこのタイプの無線マウスを使っていて、クリックには反応するがマウスカーソルが動かないんだけどどうしたらいいかな
WindowsやDebian Stableでは正常に動く
同じタイプの無線キーボードもちゃんと使える

https://i.imgur.com/Bs95O9a.jpg

816 名前:我慢汁 mailto:sage [2018/09/16(日) 16:01:25.58 ID:lO2zZkXJC]
Debian8をインストールしました。いまDebian8からアクセスしています。
Xからログアウトしてもシャットダウンしても問題ありません。
やはりマシンの問題ではないように思われます。

817 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/16(日) 20:25:59.40 ID:few93TBw.net]
フリーズしたように見えて実はキーボードが効かなくなってるだけで
telnetdとか入れてみたらLAN経由でログインできてシャットダウンもできたりして

818 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/16(日) 20:46:58.48 ID:Yy2M8515.net]
なぜ今更 telnetd ?



819 名前:我慢汁 mailto:sage [2018/09/16(日) 21:28:14.08 ID:tVuwAWKP.net]
>>777
Debian8に戻してみました。
Debian8に戻したらやはり同じ問題は起こりません。
問題なくXを起動できるし終了もでき、固まることもありません。
で、Debian8からdist-upgradeをしてみました。
そうしたら今度はXの起動で同じ症状に遭遇してしまいました。
ただしDVDドライブまで動かなくなることはありません。
マジックSysRqも有効なのでカーネルは無事なようです。
ですが、似たような症状で画面が暗くなってそこでXの起動が止まり、
Ctrl+Alt+F2にも反応しなくなります。

Debian8から投稿したんだけど、その投稿がないのはなぜ?

820 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/17(月) 02:56:31.00 ID:nFdEmSYS.net]
>>781
カーネルのバージョンを落としてみて再確認。
sidでのハード系の不具合はだいたいカーネルを上げすぎた事による。

821 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/17(月) 06:41:52.96 ID:HhjHJZo9.net]
え?sidなの? それじゃそれでsidの日常だ
shutdownどころか起動しないことだって良くあるからな
対処は「待つ」だけ

822 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/17(月) 07:49:56.96 ID:ZE8Ol6m7.net]
>>760
ホーム直下のフォルダの隠しファイルを含めた全ファイルのパーミッション変更で治るはず
何らかのデータを書き込めないのが原因とみた

823 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/17(月) 08:15:11.51 ID:ZE8Ol6m7.net]
あと.cash フォルダの削除

824 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/17(月) 09:00:59.05 ID:L1jSNmJW.net]
>>786
いいこと聞いた
ありがとう
試してみるよ

825 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/17(月) 11:15:04.30 ID:cgXSFZ2e.net]
linusが人に気持ちを勉強するためにしばらくLinuxのメンテナを休むらしい
珍しいこともあるもんだな

826 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/17(月) 11:18:25.79 ID:HMtDy4u+.net]
>>785
OS側の問題確定だな。

>>786
Windowsより酷い不具合だなぁ・・・。

827 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/17(月) 11:59:11.25 ID:h4GTR3U1.net]
>>791
ツイッタで読んだよ。宇多田ヒカルみたいで笑ったわ。

828 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/17(月) 12:31:28.83 ID:jy47Moxi.net]
>>791
みたけど、それ気持ちではなくエモーション(感情)って書いてあったぞ

気持ちだと英語ではフィーリングとかムードが適当だから



829 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/17(月) 13:00:55.90 ID:jy47Moxi.net]
>>785
ACPIでトラブってそう

forums.debian.net/viewtopic.php?t=134911

カーネルとACPIモジュールをチェック

830 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/17(月) 16:17:06.64 ID:qQdq0RLj.net]
アップグレードで不具合が起こったら
まずはカーネルだけ戻してみるのはsid使いなら基本中の基本だけど
なかなか普段のド安定Debianを使っている人には馴染みない行動だよね

831 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/17(月) 18:08:28.05 ID:L1jSNmJW.net]
>>786
帰宅して今試したら直った!
本当にありがとう!

832 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/17(月) 18:51:46.75 ID:NfUpDAVo.net]
カーネル更新して一発昇天ってWindowsの更新を祈るのと大差ないのね
思考停止して更新しない方がいいのか
事故が低確率でも1%には当たるしな

833 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/17(月) 21:23:19.00 ID:D56kK9Ip.net]
>>796
Debianがド安定?
MJD?
俺環では、FedoraとDebianは、dist-upする度に死亡するよwww
既に諦めてるwww

>>797
オメ!

>>798
窓の場合、不具合が出る場合は絶対的発生数が多いから、様子を見つつのうpが可能だからなぁ・・・。
Linux系OSの場合、「おま環」で片付けられる場合が多いから、それが本当に何に起因して発生しているのかを特定するのが難しい。
>>797みたいに、検証が可能な状況ならまだ「何が悪さをしているのか」をある程度は特定可能だけど、そうじゃない場合は・・・。 iii orz iii

834 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/17(月) 21:34:53.14 ID:mDHOGMxb.net]
stableはうちではド安定してます

835 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/17(月) 22:27:11.98 ID:50RJBpWq.net]
>>799
>>dist-upする度に

だよなーManjaroとかどうなんだろ
使ったこと無いんだけど

836 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/17(月) 22:39:59.71 ID:D56kK9Ip.net]
>>800
何も変な事はしてないのに、何が違うのかが分からないんだよねー。

>>801
特に、Fedoraは22以降は一度もdist-upが成功した試しがないwww
半年毎に入れ直ししないといけないから、「とりあえず素の状態で入れればちゃんと動く」事だけを確認して、後は定期更新掛けて糸冬了。
何にも使ってないな。
Debianは、dist-upする -> DEに不具合が出るを繰り返してるよ。
この前出た現象は、dist-upする -> DEログイン後に画面上のマウスカーソルが動かないって現象が出た。
ログイン前は、画面上でマウスカーソルがちゃんと動くのさ。
で、ログイン後は、実際に「ポイントを指し示すカーソルの先端部に相当するポインター」は動いているらしく、マウスをグリグリすると、ポインターが重なったアイコンはクリック出来た。
その状態からALT+CTRL+F3(だっけ?)は正常に端末に画面切り替えが出来て、そこから制御は可能だったから、カーネルは多分死んでなかったかと。

837 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/17(月) 23:13:25.22 ID:jy47Moxi.net]
sidは新機能試したい冒険家向けだからな
阿鼻叫喚は必至

それよりDebianのstableが鉄板
バージョンを上げずにセキュリティホールだけ埋めるから
不具合が起きない
ISMSでも穴あったらバージョン上げるのが普通なのに

838 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/17(月) 23:40:29.25 ID:L1jSNmJW.net]
Debian sidでfcitxが動かないんだが(´;ω;`)
カーネルは4.17.0



839 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/17(月) 23:47:14.19 ID:Grc2FsKN.net]
どうしてもfcitxじゃないといけない理由がないならuimにするといいよ。あれは安定してる。

ところでfcitxってどう読むのか定かでないせいで,すごく書きずらくない?

840 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/18(火) 00:10:07.25 ID:Ft5X14/D.net]
>>805
書きずらいが書きづらい。

841 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/18(火) 00:25:09.76 ID:ZPeJIuJU.net]
uimもibusも動かなかったんだよ(´;ω;`)
fcitxの読み方はフィシッテックス?

842 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/18(火) 01:08:51.20 ID:ebWEJFTn.net]
ファイティクス(´;ω;`)

843 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/18(火) 01:35:07.54 ID:TBAwGkek.net]
以下好きなDEスレ
gnome3でMintへ逃げて今xfce使ってるけどこれに慣れちゃった
undoのショートカットがないのが玉に瑕だけど化石ノートでも使えるから離れられん

844 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/18(火) 04:11:57.24 ID:BecnIvcC.net]
>>807
ファイテフだよ

845 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/18(火) 07:37:41.44 ID:pRMT/dl3.net]
>>809
qt系の方が良い
KDE5PlasmaがカッコいいけどGoogleChromeの表示がおかしくなる

846 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/18(火) 08:06:53.74 ID:97tPknGY.net]
>>807
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1345027528/

847 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/18(火) 08:33:36.97 ID:Jw8qMETW.net]
というかsid使っておいて「前のバージョンで起動してみる」もやらないで
スレを汚したお前、stable使っておけ迷惑かけるなよ

848 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/18(火) 08:51:18.07 ID:pRMT/dl3.net]
>>813
ググれば同じ症状で困っている人が見つかるし
対策も見つけられるはずだよな
それが出来ない場合はstableで

ハードディスク2つ持ってdist upgradeする前にバックアップするのが一番



849 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/18(火) 09:29:41.59 ID:+s4fA5QM.net]
>>799
まさかapt-getでdist-upgradeしてないか?
aptかsynaptic使わないと死ぬのは当然だぞ

850 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/18(火) 12:21:22.40 ID:X2MbW5Mo.net]
>>802
sid (testing) + Xfce で数日か 1週間おきに apt full-upgrade していますが、実機も仮想もなんともないですね。
unstable や experimental を取り込んでいるのですか?

851 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/18(火) 15:46:58.47 ID:/Z0/ijIy.net]
Debianのインストール用のCDやDVDのイメージをダウンロードしようとしているのですが、
32bit版か64bit版か記されていないのはなぜ?
他の多くのディストリビューションでは32bitか64bitかどうかがisoファイルに書かれてあるのですが、
Debianのそれには一見してそれが明示されていませんよね?

852 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/18(火) 15:57:25.40 ID:V9BuDtyR.net]
いやいや、i386やamd64ってきちんとアーキテクチャ毎にisoファイル名付けてやけにきっちりしとるやん

853 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/18(火) ]
[ここ壊れてます]

854 名前:16:13:13.22 ID:s/iBtHd/.net mailto: x86とかx64って表記じゃないと理解できない人なのかもしれん []
[ここ壊れてます]

855 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/18(火) 16:38:38.10 ID:TBAwGkek.net]
理解できない人じゃなくてそれが普通
bit表記しか知らない状態でそれ以外に触れたら困惑くらいする
nanoは初心者でも使えると言っても初見で^の意味が分かる筈ないし
ソースは全部俺

856 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/18(火) 16:53:06.41 ID:V9BuDtyR.net]
いやむしろ他の多くのディストリビューションもDebianと同じなのにそう思われてるところが難解でしょ

857 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/18(火) 17:07:06.78 ID:NykloljI.net]
x64表記のisoは見たことない気がする
x86_64はあるかな?

858 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/18(火) 17:17:47.36 ID:e/QptLSJ.net]
>>817
まさか公式サイトのトップページからダウンロードしようとしてないか?
あれは建前用のisoであって
真のDebianが置いてあるのはここだぞ
https://cdimage.debian.org/cdimage/unofficial/non-free/cd-including-firmware/



859 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/18(火) 17:52:26.83 ID:ZPeJIuJU.net]
>>813
ごめん

860 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/18(火) 17:58:42.18 ID:H3ZeC+W9.net]
>>823
それnon-free入りだから真のDebianと言えるのだろうか

861 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/18(火) 18:00:30.81 ID:GuEK5nKa.net]
https://www.debian.org/CD/http-ftp/
https://www.debian.org/distrib/netinst

これのどっちかでよくね

862 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/18(火) 18:25:58.08 ID:s/iBtHd/.net]
そういえばx86向けのイメージにi386って付けてるディストロ多いけど実際にi386のプロセッサで動くものはあるのだろうか
ほとんどがすでに非対応だと思うが

863 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/18(火) 18:37:52.69 ID:V9BuDtyR.net]
qemuのcpuオプションに386無かったっけ?確か486はあった記憶が、、

864 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/18(火) 21:48:40.36 ID:Xqoh5esF.net]
>>828
$ qemu-system-i386 -cpu help

おっしゃる通り486はあるけど386はないっぽいね。
Debian 9.5

865 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/19(水) 00:28:53.61 ID:5tDBI0YJ.net]
>>815
こいつまだ apt 教にどっぷりつかってるのか?

866 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/19(水) 00:53:29.78 ID:y/dnGB2F.net]
aptのほうがむしろ危なそう
くりかえすがaptはインターフェースとしては優秀だけど
システムとして使うのはapt-xxxにすべきだぞ

867 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/19(水) 01:00:40.00 ID:bI+u2rL/.net]
それがapt-getの何が危険かを理解してないから言える。
apt-getは大量アップデートの際に途中で衝突が発生すると
アップデート自体をその場で中断する仕様。
aptやsynapticは衝突部分だけ飛ばしてとりあえず最後までアップデートを続ける。
sid化とか何度もしていないと分かりにくい違いだけど発生すると致命的。

868 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/19(水) 01:03:13.02 ID:eGRz8lWX.net]
公式ドキュメントではapt推奨。

https://www.debian.org/doc/manuals/debian-handbook/sect.apt-get.ja.html



869 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/19(水) 01:38:22.80 ID:roFlQ+qx.net]
>>831
apt しか使用していないのですが、危なそうな理由とは何でしょうか?

870 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/19(水) 02:06:27.80 ID:y/dnGB2F.net]
>>834
たとえばapt-cache searchは行指向の検索結果を返すのに対して
apt searchは人の目には見易いけどgrepやらsedやらを通しにくい形式になる
まあ普段,コマンドラインを手動で使うぶんにはaptはまったく無問題
(むしろ色が付いてたりして見易い)

自動化したりする高度な使いかたをしようとすると とたんにゴミになるけどな

871 名前:login:Penguin [2018/09/19(水) 04:58:36.96 ID:DJQJvbOD.net]
man aptにはfull-upgradeがあるのにaptでタブを押すとdist-upgradeが出るでござる
apt searchの方は行

872 名前:頭にpやiが出るからgrepで絞りやすいけどね []
[ここ壊れてます]

873 名前:我慢汁 mailto:sage [2018/09/19(水) 07:21:37.84 ID:HrCt9+nP.net]
あれ以降、同じDebian9をベースにしているQ4OSのLiveCDを試してみましたが、
やはり同じ現象に遭遇しました。
Q4OSのデスクトップであるKDEの画面からシャットダウンのボタンを押すと
Xが終了して画面が暗くなったときにマシンが止まり、固まりました。
DVDドライブも開かなくなります。
どうもこのマシンとDebian9は相性が悪いようです。他のマシンでも試すべきか。

874 名前:login:Penguin [2018/09/19(水) 07:28:51.43 ID:HrCt9+nP.net]
aptitudeは?
aptitudeのmanにはsafe-upgradeとfull-upgradeになっていてdist-upgradeはないですね。
aptはupgradeとfull-upgrade

875 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/19(水) 09:49:49.67 ID:DJQJvbOD.net]
こっちのaptitudeはmanもタブ押しもsafeやfullやdist全部出るね
まだMint17.3使っててこれはUbuntu14.04 LTS使ってるからaptも古いんだろうな
aptitudeは入れたけど非推奨ってんで使ってない

876 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/19(水) 09:49:52.00 ID:T7qpW4fR.net]
>>833
過去にはaptitude推奨してた時期もあるんだし
公式だって無条件に信用できるものではないだろ
ある程度は疑ってかからないと死ぬ

877 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/19(水) 10:40:14.01 ID:dRG4LzNM.net]
>>837
カーネル不具合確定って事で良いね。
どうしても9じゃなきゃダメではないのなら、8で良いんじゃないの?

878 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/19(水) 17:35:21.33 ID:/nnDxX2s.net]
>>837
LiveCDでも出るなら>>788は関係なさそうだね
恐らくはカーネルのバージョンとハードの相性の問題だから
カーネルだけをDebian8時代のバージョンに戻してみるといいと思う



879 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/20(木) 02:11:36.90 ID:rgt7/4AY.net]
>>833
公式云々言っている御大にプレゼント
https://www.debian.org/releases/stable/amd64/release-notes/ch-upgrading.ja.html#minimal-upgrade

そもそも、元の話はアップグレードでのパッケージ競合とかの話とは関係ないっしょ

880 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/20(木) 02:42:03.27 ID:9247+F1F.net]
>>843
jessie より前は aptitude 推奨
jessie から stretch へのアップグレードは apt-get upgrade 推奨
stretch からは apt 推奨
って事?

881 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/20(木) 02:51:01.63 ID:9247+F1F.net]
ああ、こっちに書いてあったわ

l.github.io/debian-handbook/html/ja-JP/sect.apt-get.html
> スクリプトでパッケージをインストールする場合には apt-get を使うと良いでしょう

882 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/20(木) 03:08:19.31 ID:rdTIla66.net]
aptitudeは勝手にauto removeするゴミ仕様だから推奨されなくなるのは当然
間違えてフォント関係のファイルを削除する事が結構ある

>>845
カビの生えた状態になっても
メンテ予定のないようなスクリプトならapt-getしか使えないねという話
ちゃんと前後の文章まで読みな

883 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/20(木) 03:38:20.28 ID:8ZzZhh2Y.net]
aptitudeにfontconfig弄られてUnifontが最優先になってからはもう信じてません

884 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/20(木) 09:57:02.51 ID:9247+F1F.net]
ウインドウの最小最大クローズを行うボタンが上部にありますが、クローズボタンを削除したいんです
いままでは、dconfエディタで変更できたんですが、同じことをやっても消えてくれません。
gnome-tweak-toolでも変えられないし、gsettingsでもダメでした

デビアン9.3で、gdm3.22です。

おわかりの方いたら、教えてください

885 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/20(木) 11:48:48.66 ID:I7UuxS7v.net]
debianと関係ない話題は…

886 名前: []
[ここ壊れてます]

887 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/20(木) 15:53:19.65 ID:MZk1xOzU.net]
>>848
いまも通用するのかわらないけど、以前、テーマのindex.themeをいじってレイアウトを変えた気がする
こんな感じの表記のやつ
[X-GNOME-Metatheme]
ButtonLayout=menu:minimize,maximize,close

だめだったらごめんなさい

888 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/20(木) 20:01:17.32 ID:z5y2Il7M.net]
>>846
結構っていう頻度だと単に依存先が消えたからなんじゃ?



889 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/20(木) 20:14:17.56 ID:tA4S6GwJ.net]
クリーンインストールのハードルはlinuxのほうが低いけど、クリーンインストール自体がハードル高いからな。

890 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/20(木) 20:23:31.79 ID:zl3orXqr.net]
>>852
何と比べてハードル高いの?

891 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/20(木) 20:45:39.57 ID:T+hUJAY5.net]
そりゃプリインストールだろw

892 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/20(木) 20:59:01.79 ID:IkbzQkM7.net]
昔Ubuntu10.04プリインストールのノートPCが売ってたなぁ
その頃のUbuntuは更新更新うるさいわりに毎回失敗するくそ程度にしか思ってなかったし買わなかったけど

893 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/20(木) 21:10:03.47 ID:aBcj63PO.net]
最近のgsの更新でxdvik-jaでepsが表示されなくなった
9.20~dfsg-3.2+deb9u2は大丈夫だけどそれより新しいのはダメ
他にもemacsのdoc-viewでpdfによっては表示されなくなったり
最近のgsの更新は手荒いな

894 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/20(木) 21:22:55.67 ID:tA4S6GwJ.net]
>>852
自レスですまんが他レスへ書き込もうとした誤爆だったすまん。

895 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/21(金) 01:24:17.96 ID:zB/in7Fb.net]
>>844
「jessie より前は aptitude 推奨」っていうのは違うけど、
あとはだいたい合ってるんじゃない?

896 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/21(金) 19:01:05.43 ID:mjC4bU5c.net]
aptはかつてのaptitudeみたいに不要になったパッケージを列挙してくれてapt-get autoremoveで削除可能だと教えてくれる。
それは便利なのだけれど、lxdeを削除してウィンドウ・マネージャだけにしようとしたら、
xorg xsane xsane-common xscreensaver xscreensaver-data
まで「もう必要としていません」と言ってくるのでautoremoveしたくてもするのが怖いw

897 名前:857 mailto:sage [2018/09/21(金) 19:04:29.59 ID:mjC4bU5c.net]
ごめん。間違えた。スクリーンセイバーは要らなかった。
xorg alsa-base alsamixergui
でもこいつらは必要なのに。
いったんautoremoveしたあとにもう一度手動でインストールしてやればいいのか。
やってみる。

898 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/21(金) 19:16:36.29 ID:77XaBeVe.net]
apt-getとaptだとautoremoveとautocleanの挙動違うのだろうか



899 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/21(金) 19:19:04.23 ID:jCrSX7NM.net]
多分明示的にインストールしていないからだと思うよ。

900 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/21(金) 19:24:07.75 ID:xR8Goa5S.net]
>>860
$ echo xorg hold | dpkg –set-selections
とでもしておけば?

901 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/21(金) 19:26:49.52 ID:a12nAPrJ.net]
そんな面倒なことしなくてもautoremoveされたくないパッケージをapt installすればいいだけよ

902 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/21(金) 19:59:56.20 ID:O9hqcwBy.net]
apt-mark manual xorg でいいだろ

903 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/21(金) 20:19:26.88 ID:zPLCFa1O.net]
削除なんかせずにopenboxでログインすりゃいいだろ

904 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/21(金) 20:54:50.21 ID:QZ0DN9Ey.net]
クソッ、何度他のディストリニ移行しても
重力のようにDebian sidに戻ってしまう
安定感とカスタマイズ性のバランスがあまりにも良すぎる

905 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/21(金) 20:57:18.86 ID:a12nAPrJ.net]
ゲーム部フジテレビやんけ

906 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/21(金) 20:57:30.90 ID:a12nAPrJ.net]
誤爆

907 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/21(金) 22:51:15.31 ID:hsTSF1vE.net]
apt search somepkg
とかしたときにパッケージ名の横に

908 名前:[インストール済み、自動]とか出るけどあれの「自動」とかってもしかして
autoremoveとかに影響するのか。
[]
[ここ壊れてます]



909 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/22(土) 00:12:46.83 ID:442TB8TV.net]
auto は、パッケージを自動的にインストールしたとしてマークします。こ
のパッケージに依存する、手動でインストールされたパッケージがなくな
ると、このパッケージを削除します。

manual は、パッケージを手動でインストールしたとしてマークします。こ
のパッケージに依存する他のパッケージがなくなっても、このパッケージ
を自動的に削除するのを防ぎます

hold は、パッケージが自動的にインストール・アップグレード・削除が行
われないよう、パッケージに保留マークをつけるのに使用します。このコ
マンドは dpkg --set-selections のラッパーに過ぎず、そのため状態は
dpkg(1) により管理され、--file オプションは効果がありません。

man apt-markにしっかり載ってた
autoremoveでの道連れ防ぐだけならmanualで手動インスコ扱いにする方がいいのか

910 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/22(土) 01:31:10.81 ID:QYECnveb.net]
autoremoveなんてよほど容量が逼迫している場合を除いて使うべきではないよ

911 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/22(土) 03:46:52.55 ID:LkB5LD9Y.net]
パッケをアンインスコするときはいつも
apt --purge autoremove つかってるけどへいき

912 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/22(土) 05:08:33.09 ID:ABxopdhL.net]
これが小学生のおっぱいかよ・・・
12歳の乳とは思えんな・・・

913 名前:login:Penguin [2018/09/22(土) 05:32:28.16 ID:cAn5ycUh.net]
おまわりさんこの人です

914 名前:login:Penguin [2018/09/22(土) 07:31:07.95 ID:t/hhuG6a.net]
aptよりもaptitudeのほうが優秀だったな。
aptは依存関係でインストールしたものをごっそり不要だと言うだけ。

915 名前:login:Penguin [2018/09/22(土) 15:51:04.05 ID:KCqx+ZSH.net]
aptitudeはsearch結果が1行かつ行頭にiとかpとかついてくれるのがいいんだけど、他のaptやapt-cache seachで同じことできる?

916 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/22(土) 16:31:26.95 ID:+ytVWaWn.net]
Debianスレでapt祭りやるのは遠慮してほしい

年間3回くらいやってるだろ せめて1回にしてほしい

917 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/22(土) 18:37:03.67 ID:13p5z0gO.net]
昔、碓氷峠を越えるのにアプト式機関車が使われていたんだよ
ただし綴りはAbt 。ドイツ語らしい

918 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/22(土) 21:18:01.10 ID:+Jh+72go.net]
邦人で最強のアプトゲッターって誰よ?



919 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/23(日) 04:44:00.95 ID:pqvRAb/8.net]
パッケージがどのタイミングでインストールされたか分かるコマンドとかある?
ログファイルから検索するしかないのかな。

920 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/23(日) 11:39:59.35 ID:zAJ4Y0zx.net]
それはpacmanにしか存在しない機能だな

921 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/23(日) 14:16:11.89 ID:Z3eOKk+q.net]
apt rdependsで対象がどれに含まれてるかを調べる程度かな
apt rdepends leafpadってやるとleafpadがlxdeやlubuntuの付属品って分かるから

922 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/23(日) 14:56:55.09 ID:pOgoSS6C.net]
>>881
1行の専用コマンドを使うのも、
1行のgrepでログの中の当該パッケージがインストールされた日時をみるのも、
大して変わらないと思うが。

923 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/24(月) 01:04:49.36 ID:U0xjikYq.net]
たいして差なくても先ずクレクレするのが5chに来るLinuxユーザーだからな

924 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/24(月) 10:34:25.51 ID:NNjQ9DTE.net]
>>885
昔からよく言われてるけどそういう物言いがLinuxの普及を阻害する要因じゃないの?
クレクレがキライなスルーすればいいことだし。上から目線したいがためにここに来てるの?

925 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/24(月) 10:46:43.32 ID:aHJFPcK2.net]
>>886
>そういう物言いがLinuxの普及を阻害する要因じゃないの?
でも事実だからなあ
それが阻害になってるなら普及って無理芸なのかも
と言うかクレクレ君相手に普及しても意味ないっしょ <

926 名前:br> 厄介抱え込んで良いことなしだ []
[ここ壊れてます]

927 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/24(月) 11:56:57.91 ID:BnwkVomy.net]
クレクレというよりも細かいところにこだわってる俺セカチューみたいな奴はウザい

928 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/24(月) 12:11:34.74 ID:7rtsY+jk.net]
「嫌いならスルーすればいい」って言動が一番上から目線なんだよなあ



929 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/24(月) 12:28:03.85 ID:Ni99OwHs.net]
>>886
普及とか臭い

Linux界隈で普及を論じてる人って見ない
大抵がソースコードの良し悪しに関わるもので普及どうこうなんて云わない
普及関係なしに質問者への回答はそこかしこで行われてる

なにがしかの目論見があって普及どうこうへ論点誘導してるんじゃなかろか

930 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/24(月) 13:30:02.65 ID:BnwkVomy.net]
どちらにしろ板全体に質問を燃料にした釣り師が一匹いるからな
それが回答者とのマッチポンプかどうかはともかく

931 名前:login:Penguin [2018/09/24(月) 15:58:49.37 ID:2Eu+gWMk.net]
>>890
>大抵がソースコードの良し悪しに関わるもので
Linux板の連中だとソースコードあってもわかんねが大多数だろうからな
Linux板では自分でそれなりのコード書いている奴が少数派だろし

932 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/24(月) 16:59:48.51 ID:npQoku2H.net]
sid派だったけどarchを試してみたら快適過ぎて揺れる・・・
メインのDebianの環境をほぼ再現してもインストール済のパッケージ数が800未満で
どんだけ使っていないパッケージが入っていたのかという気分
しかもstableなのにsidよりもパッケージ落ちてくるのが早いというね

933 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/24(月) 17:12:06.84 ID:Ihtq2SnN.net]
パッケージ数だけ比較しても意味なくね?
Archは割と1パッケージにまとめてある事が多いけどDebianはfoo-core foo-data foo-binみたいに同じものが細かく別れてたりするし

934 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/24(月) 17:17:03.17 ID:sW0f5g9u.net]
システムの容量で比べれば?

935 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/24(月) 19:17:58.93 ID:BnwkVomy.net]
archは無駄なもの削る作業がほぼ皆無だがdeb系で無駄なもの削る作業も5分くらいでしょうに

936 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/24(月) 20:00:44.74 ID:GmO6y9wP.net]
>>893
arch使ってたことはあるけど今はdebianだよ
能書きは数ヶ月使ってからにしよう
インストールしただけで言われてもさ

937 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/24(月) 20:13:19.59 ID:s32DjkHc.net]
>>897
そうします
ちなみにArchと比較してやっぱりDebianに戻ったキッカケというか理由というのを
参考までに聞かせて頂けないでしょうか

938 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/24(月) 20:23:47.41 ID:GmO6y9wP.net]
そんなの聞いてどうすんの
いいと思った方を使いなよ
戻ったとして無駄ではないはず



939 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/24(月) 21:28:47.48 ID:s32DjkHc.net]
手遅れです
真に受けてArch削除してDebianのクリーンインストール作業を始めてしまいました

940 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/24(月) 21:47:00.63 ID:2GXl4fEm.net]
インストール厨を卒業してからが本番

941 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/24(月) 21:51:41.87 ID:cy9FqoG2.net]
今arch褒めたらarch入れ直しそう

942 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/24(月) 22:14:07.90 ID:zQJ+8a+1.net]
Archは,インストール直後はどんなディストリよりも綺麗に見えるんだけど
一度パッケージを入れたりバージョン戻したりしだすとね……。
俺の管理が悪いだけかもしれんが,少なくともDebianではそんなことにはなってないんで
やっぱりapt/dpkgは安心だなぁとは思うよ。

943 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/24(月) 22:27:06.49 ID:2GXl4fEm.net]
何かあったらarch wikiに助けてもらったりするけど
情報が充実してるってことは大変なんかなぁと感じてる

944 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/24(月) 22:47:07.37 ID:FI/wtJwJ.net]
サブの方にArch入れてたけど数ヶ月くらいアップデート放置してたら依存関係がメチャクチャになってどうしようも無くなってたので消

945 名前:した []
[ここ壊れてます]

946 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/24(月) 22:57:53.40 ID:nAFatTW1.net]
pacman -Syu すると壊れる事あるよね、何なのあれ?

947 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/24(月) 23:07:18.30 ID:sW0f5g9u.net]
archは毎日アップデートして使って。

948 名前:login:Penguin [2018/09/25(火) 01:34:08.47 ID:dAo7K5rn.net]
>>900
こんな時間に笑っちまったわクソw



949 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/25(火) 03:54:26.47 ID:UFvyJpJ1.net]
manjaroばかりだけどantergosってどうなの
違いはリポジトリくらいらしいからMintとLMDEみたいなもんだろうけど

950 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/25(火) 04:10:56.11 ID:kcrQ1P02.net]
該当スレで訊けば
ここDebianスレだから他所いけよ

951 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/25(火) 19:46:16.21 ID:h421gDE4.net]
ここにあるmozcのUT2辞書の組み込み版をコンパイルして使いたいのですが
https://osdn.net/users/sicklylife/pf/mozc_ut_for_ubuntu/files/?id=11381
Debianでコンパイルしようとすると
途中でエラーを吐いてコンパイルが成功しません。
どなたかDebianでの子コンパイルに成功なさった方はいらっしゃいませんか?

952 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/25(火) 20:25:09.44 ID:UFvyJpJ1.net]
manjaroは他のスレでも話題みたいだし気にしなくていいぞ

953 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/25(火) 22:12:11.66 ID:HeERCEkc.net]
巣にお帰り

Manjaro Linux Part2
mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1518769891/

954 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/26(水) 10:32:58.43 ID:9NCT2ryI.net]
>>911
UT2辞書って確か辞書ファイルに単語を追加しているだけのはずだから、
そのUbuntu用のヤツからDebianのMozcへコピーしてビルドし直せばOKじゃないかな。
手順としては、

1.
https://osdn.net/users/sicklylife/pf/mozc_ut_for_ubuntu/files/?id=11381
からファイルをダウンロードして、
src/data/dictionary_oss/dictionary*.txt
をコピー

2.
使用しているDebianがstretchなら、
https://packages.debian.org/ja/source/stretch/mozc
からorig.tar.xzとdebian.tar.xzをダウンロードして展開、
dictionary*.txtを上書きしてビルド。

3.
生成されたdebファイルをインストールしてDebianを再起動。
再起動後、いんたーねっとと入力して変換候補にInternetがあるか確認。

955 名前:login:Penguin [2018/09/26(水) 15:45:27.52 ID:6vXt6Ftx.net]
ここんところsecurity.debian.org/との接続状況がかんばしくない。
反応が悪い。異様に重かったり止まったりする。
攻撃でも受けているんだろうか。

956 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/26(水) 16:07:04.45 ID:XuHcBjul.net]
公式は普通だったり激重だったりの繰り返しだよ
だからみんな高速なミラー使ってんのよ

957 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/26(水) 16:26:51.75 ID:C0RpZepP.net]
securityは知らんけどmainとかは都合のいい場所にリダイレクトされてるんじゃないの?
ubuntuもそうだけどデフォのリポのままでパケットみたら地方の大学から分散して取ってきてたが

958 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/26(水) 19:02:12.41 ID:3iNue67I.net]
>>914
無理、Ubuntuと同じビルド用のパッケージを突っ込んでも
途中でエラーを吐いてコンパイルが中断される



959 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/26(水) 19:06:14.02 ID:dlwRgn02.net]
>>918
どんなエラーメッセージが出てるのよ?
辞書ファイル入れ替え無しの素のMozcはビルドできてる?

960 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/26(水) 19:42:33.99 ID:XbH2XHi4.net]
来月NTTの工事があって、その後フレッツの外のネットとIPv6で接続できるようになるんだけど、お勧めのファイアウォール教えて下さいませm(_ _)m
大昔はIP Masqueradeでポートブロックして、今は安物ルータ挟んでるけど、このルータがv6パススルーしか出来ない代物なんで、知識が15年以

961 名前:上前で停まってる。 []
[ここ壊れてます]

962 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/26(水) 19:49:34.22 ID:4oPHY294.net]
>>920
RaspberryPiで自分で作れ
仕組みもわかって動きも早い

963 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/26(水) 21:39:02.47 ID:D9BO05uJ.net]
>>911
参考用で
Ubuntu 14.04 LTS に Mozc UT Dictionary をインストールしてみた
ubuntu.hatenablog.jp/entry/20140810/1407654294
Debian8 jessie派生トリでは成功  2014年9月


964 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/26(水) 21:48:23.87 ID:gTL0FA4B.net]
>>922
python絡みでエラーが出てる様子なんですよね
もう少し試行錯誤してみます

965 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/26(水) 22:32:39.12 ID:gCogfO2X.net]
>>911
$ sudo apt build-dep mozc で
依存パッケージをインストールすれば>>914の方法でコンパイルに成功するよ
というかUbuntuの人は依存パッケージを手打ちしているけど
build-depコマンドを知らないのだろうか

966 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/26(水) 23:22:57.31 ID:gTL0FA4B.net]
>>914>>922>>924
解決しました
ありがとうございました

967 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/27(木) 07:29:41.76 ID:I0+XZC8o.net]
>>920
ルーターを自作するならds-lite Linuxとかでぐぐればよいよ、なおds-lite以外をLinuxで実践したとう情報は見つけれなかった。なので俺はds-liteのプロバイダーと契約した

968 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/27(木) 09:37:44.06 ID:R4pto2q6.net]
昔はまずダイアルアップルータを作ることがLinux導入の第一歩だったな
クッソ懐かしい



969 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/27(木) 16:47:55.06 ID:Ghhaz04N.net]
sources.listなんてデフォで良し。速さより確実性でしょ。
securityってsidじゃないけどstableで使うんだっけか?もう忘れてるな

970 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/27(木) 16:53:48.50 ID:rL9h8Jux.net]
?
普通に理研なり好きなように変更する
自動で近い所使ってくれる設定もある
速度全然違うからな

971 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/27(木) 19:32:51.68 ID:Ghhaz04N.net]
大学サーバーやauとかもそうだったけどメンテのときには遅くなるよね

972 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/27(木) 20:09:17.15 ID:zNlt0XEV.net]
Debianデフォの糞鯖より素晴らしく早い
それだけわかればいいんじゃね

いつ起きるか、ほんとに起きるかわからない事情引き合いに出す理由さっぱり分からん

973 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/27(木) 21:44:26.03 ID:MI3KXqqX.net]
詳しく知らないけど複数のサーバーから
分割で引っ張ってくる機能とかないのかな?

974 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/27(木) 23:13:54.15 ID:4NDO2KCh.net]
apt-fastなら聞いたことがある
使ったことはないが

975 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/28(金) 02:54:00.17 ID:oXn1hIwG.net]
>>921
いや、パソコンでIPoEしてファイアウォールと言うかパケットフィルターかけようと言う話で…
ただ、フレッツの外側と自前で繋ぐあたりの手続きがややこしい感じがあるんで、諦めてレンタルルータ使うかも知れませんが。

976 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/28(金) 07:28:19.73 ID:A+9zoQ3p.net]
ipv4トンネルしないなら、ip6tablesで検索して他のひとがやってるの丸ぱくりでいいんじゃない

977 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/28(金) 15:41:06.17 ID:inDA4N2S.net]
>>935
ありがとうございます。
やっぱりそれでいいんですかねー(´・ω・`)

978 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/28(金) 19:03:15.96 ID:A+9zoQ3p.net]
map-eやds-liteは使わない予定なの?



979 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/29(土) 13:34:36.69 ID:452RUX0M.net]
色々調べたら、料金的にIPoE別っぽいので、pppoeでやるかも。
>>937
プロバイダーの対応調べて見て決めます。
最終的には、v6でスループット出るようなら…

980 名前:。という事で。 []
[ここ壊れてます]

981 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/29(土) 13:45:00.78 ID:97/byj1L.net]
UbuntuがPython3に(少なくとも既定で)全面的に切り替わったという話を聞いて,
Debian GNU/Linuxではどうなんだろうと思って検索したら
https://www.debian.org/doc/packaging-manuals/python-policy/ch-python3.html
ちょうどこんなページが見付かったんだけど,肝心の日付がどこにもない……。
ブラウザが取得したページ情報によると2017あたりらしいけど,この辺りの事情
(DebianにおけるPython2から3への移行について)
詳しい人いません?

982 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/29(土) 14:37:20.78 ID:eLl2nHDa.net]
それにしても、ひさしぶりだなーpythonの話題なんて

983 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/29(土) 17:08:45.73 ID:0+WHxDxk.net]
>>939
python-policyの今のソースはこれのようだ
https://salsa.debian.org/python-team/tools/python-modules/blob/master/policy.rst
肝心のコンテンツは2年ほど動きがない感じ?

984 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/29(土) 17:54:21.08 ID:1Dc6qtGM.net]
サーバー用途でなければtestingでもセキュリティは大丈夫だよね??

985 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/29(土) 18:09:57.43 ID:VTVSEFSB.net]
中途半端にビビらずsidにした方がいいぞ
思ったよりも安定していて意外とどうにでもなる。

986 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/29(土) 18:23:19.42 ID:miyTLxLu.net]
>>942
セキュリティが大丈夫か否かではなく
セキュリティアップデートが有るか無いか

似てるようでかなり違う
tastingがどっちだったかは忘れた

987 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/29(土) 18:37:02.65 ID:xKDM3+eo.net]
>>943
full-upgradeさえしなければまず問題起きないよな

988 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/29(土) 19:32:29.84 ID:yLuEYQR5.net]
実機・仮想・WSL 共に sid (testing) で数日おきに full-upgrade していますがなんともないです。
WSL で Ubuntu のリポジトリを devel にしたときはおかしくなって再インストールするはめになりましたw



989 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/29(土) 19:33:42.49 ID:VTVSEFSB.net]
数日おきなら何ともないよ。
数週間おきにすると一気に危険度が増す。

990 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/30(日) 02:56:09.37 ID:Yh7HHNzu.net]
古いソフトを使う安定志向か新しいソフトを使う不安定志向ってまた極端だな
安定したまま多少新しめのソフトが使える好都合なのはないのかしら

991 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/30(日) 04:38:12.38 ID:4NhMUAKS.net]
>>948
そういうのはubuntu辺りをminimum installでもすればいいのでは?

992 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/30(日) 10:49:33.27 ID:qGKFpsdR.net]
>>948
MintのLMDEが、Debian+Ubuntuのアプリって感じだったんだけど、ほぼ終了になっちゃった。

993 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/30(日) 10:50:15.72 ID:wUif/8Nu.net]
>>948
stableのディストリビューションでClamTKだけsidにしてる
他にLibreOffice使ってる人はsidを入れたほうがいいんでないか

994 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/30(日) 11:13:43.39 ID:jwHNxjw7.net]
フランケンデビアンなんて呼び名があるのねw
https://wiki.debian.org/DontBreakDebian

995 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/30(日) 12:09:39.41 ID:XIOjcL0a.net]
>>951
stableとsidを共存させることってできるんですか?
まるでGobolinux

996 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/30(日) 12:25:49.01 ID:SnXOnsk1.net]
>>953
949じゃないけどpin設定をごにょごにょするとできます
駄菓子菓子、よくわかっていないでこれをやるとシステムがお菓子食うになるかも

997 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/30(日) 13:46:58.09 ID:XIOjcL0a.net]
>>944
テスティングではセキュリティアップデートでの反映の遅れが避けられないという
公式サイトによるQ&Aを踏まえています。
公式サイトではたしかサーバー用途でテスティングを使用することは避けるように
としていたと思います。

998 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/30(日) 15:58:15.47 ID:99Z8s52s.net]
上流ディストリを追い越すような新しさって無理があるんだよな。
Ubuntuも不安定過ぎて海外ではデスクトップ用途で愛想つかされてるし
Deb系はDebianに集約される流れだろうか。



999 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/30(日) 19:22:07.98 ID:ByV/gS2k.net]
集約っていうか基本的に下流はどれもだめでしょ
UbuntuとCentOSが例外なだけ

Ubuntuは運良くどっかの金持ちがバックボーンについた
CentOSは何かを作り上げたいわけじゃなくて
RedHatの商標を取り除くだけ

その他の下流は上流が気に食わなくて派生しただけだから
所詮上流に振り回される存在でしか無い。

1000 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/09/30(日) 20:36:55.58 ID:wUif/8Nu.net]
>>953
sources.listにsidの行を追加して、apt installでsidを指定する

1001 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/10/01(月) 07:11:38.93 ID:ag2zMl3i.net]
すみません
公衆無線LANに接続をした際に
ログイン画面にリダイレクトしないのですが
どのような設定を行えば良いのでしょうか?

一応他のディストリ(Arch)ではリダイレクトしたので設定の問題だと思うのですが
良く分かりません。

1002 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/10/01(月) 07:55:26.39 ID:Qm+f8nFs.net]
debianにはUbuntuのPPA相当はないんです?
一部ソフトを使おうと思ったら>>958の秘策しかないのか
後はgdebiでdeb入れるくらいか

1003 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/10/01(月) 08:47:16.11 ID:NA7nU/5r.net]
>>960
debはaptでも入るらしい

1004 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/10/01(月) 09:56:50.32 ID:Du6ovi8q.net]
コンパイルという伝統的な手法も忘れないでね。
apt build-depするだけでコンパイルに必要なパッケージを導入してくれるから手軽だよ。

1005 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/10/01(月) 12:39:21.34 ID:h1ciAyMN.net]
>>958
やったことないし、やろうとも思わないけど、Pin-Priorityを設定せずにこれやるとまるまるsidになるんじゃないの?

1006 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/10/01(月) 12:47:27.58 ID:K73c+5fA.net]
>>959
もっと詳しく。wicd-gtkの設定?

1007 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/10/02(火) 01:18:59.32 ID:S6OepOOg.net]
>>960
そもそも、Ubuntuのppaレポジトリの大半が、Debianでも使えますよ。
apt-lineも公開鍵も。

例えばPCSX2とか。

1008 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/10/02(火) 05:21:49.68 ID:jMGWfJIN.net]
>>965
どのくらいのレベルで動いているのかわからん

1. なにも考慮してないけど、何故か動いてしまった
のか

2. 考慮はしてないけど、Ubuntu用のなにかがあるわけじゃないから動く
のか

3. Ubuntu用の何かにぶつからないなら動く
のか

4. クリティカルではないが、実は問題が発生してる
のか

5. Ubuntu側で動くように特別な対応を入れている
のか

6. Debian側で動くような特別な対応を入れている
のか

7. Debianで動くことを確認するテストもされている
のか



1009 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/10/02(火) 09:28:17.25 ID:ZKEr5WA9.net]
>>964
よくわかりません
インストール直後の状態で
Debianではリダイレクトせず、Archではリダイレクトするという状況です。

1010 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/10/02(火) 11:39:25.67 ID:ylb8w9Yi.net]
無駄な改行がウザイことだけは良くわかる

1011 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/10/02(火) 12:16:36.32 ID:7JwO0auB.net]
「のか」教の人と命名したいw

1012 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/10/02(火) 13:26:05.12 ID:zvAytDjQ.net]
PPAに基準なんてないだろ
試しに上げてみたレベルから特定機種用にカーネル開発チームが上げてたこともある
全て自己責任

1013 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/10/03(水) 13:07:44.72 ID:Nr8H9YSQ.net]
dscをdgetして自前でビルドすれば多少マシかも

1014 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/10/03(水) 16:07:27.51 ID:qL4km+Ft.net]
実際のところdeb形式でバイナリ配布しているところも
Ubuntu/Debianみたいなかで

1015 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/10/05(金) 15:51:00.19 ID:oo4W39H/.net]
Minecraftっていうゲームはそういう感じだった。


1016 名前:宴塔`ャーのパッケージがMinecraft.debという形で誰でもダウンロードできて
購入権を持ってるアカウントでランチャーにログインする。
[]
[ここ壊れてます]

1017 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/10/06(土) 01:22:07.07 ID:Wj5tZooo.net]
snapだかflatpakだか知らんがなんだか新たに手間増えたんだな
導入対象ごとにインスココマンド自体を使い分けるとかスタイリッシュ過ぎる

1018 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/10/06(土) 02:06:05.42 ID:Qv3d6cqd.net]
snapにパッケージがあってdebにないみたいな偏ってるアプリなんかあるの?



1019 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/10/06(土) 02:37:36.44 ID:+7Q9CUAy.net]
ShotcutはDebianには無いね

1020 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/10/06(土) 04:29:45.18 ID:Qv3d6cqd.net]
glibのバージョンに依存するようなソフトはsnapとかflatpakでも良いと思うけどね。

1021 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/10/06(土) 05:59:16.97 ID:8qcbXM7A.net]
FirefoxのESRじゃないやつ

1022 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/10/06(土) 07:49:45.12 ID:fKt3ykVr.net]
Debian8のアプリケーション・グラフィックのメニューの中に
X Window Snapshotというアプリがあるのですが、
それを選択するとマウスポインタが+になって選択した画面の
スクリーショットを画像化して表示してくれるのは便利なのですが、
画像として保存する方法がなさそうですね。

1023 名前:977 mailto:sage [2018/10/06(土) 08:01:52.19 ID:fKt3ykVr.net]
自己返答w
X Window Snapshotの実体はxwd | xwudでした。
ターミナルエミュレータから
$ xwd | convert - filename.png
として実行すればpng形式の画像で保存されることが分かりました。
でもDebianのメニューをいじれないのでちょっと不便かな。

1024 名前:977 mailto:sage [2018/10/06(土) 08:14:11.60 ID:fKt3ykVr.net]
わ、でもこの方法だとターミナル・エミュレータのウィンドウまで写っちゃう。
困ったなあ。-root -screen -frameとかのオプションをつけてもダメだ。

1025 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/10/06(土) 08:19:40.11 ID:AwTmmRkv.net]
何がしたいのか分からんがscrotじゃダメ?

1026 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/10/06(土) 08:25:28.38 ID:zgPRZ9aG.net]
gnome-screenshotでいいじゃん

1027 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/10/06(土) 12:32:23.86 ID:6xVwTiG3.net]
>>981
普通は撮影までの待ち時間を設定するよね
sleep 10; xwd | convert - filename.png
ターミナルを最小化するのに10秒もかからんだろ

1028 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/10/06(土) 13:49:01.93 ID:Nw8RJV5z.net]
いくらでも方法があるから
レス引き出しやすいように釣った結果がコレ
そんな雰囲気



1029 名前:977 mailto:sage [2018/10/06(土) 16:58:22.92 ID:fKt3ykVr.net]
>>982-984
教えてくださってありがとうございます。scrotやsleepは知りませんでした。
>>985
ググレカスの最新版?

1030 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/10/06(土) 17:54:25.08 ID:8qcbXM7A.net]
sleep知りませんでしたって……嘘吐くのが下手だなァ
僕ならもう少し賢くすっとぼけるぜw

1031 名前:977 mailto:sage [2018/10/06(土) 18:11:27.65 ID:fKt3ykVr.net]
>>987
釣りって・・・何かご機嫌を損ねることを書きましたっけ?

1032 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/10/06(土) 19:19:14.20 ID:NghSlym9.net]
>>988
大丈夫だよ。人に不愉快な言動していてもわからないのが君の病気だから。

1033 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/10/06(土) 19:29:21.87 ID:Qv3d6cqd.net]
/usr/local/binにxwdのラッパー書けばいいんじゃないか?

1034 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/10/07(日) 02:21:01.79 ID:WUDhz61Z.net]
病気病気ってそうしないと都合悪いのか?いい加減しつこいわ

1035 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/10/07(日) 05:49:24.98 ID:idvICNJM.net]
逆ギレしてて草

1036 名前:login:Penguin [2018/10/07(日) 12:39:27.56 ID:i66XAhxQ.net]
sleepコマンドってDebianユーザーの常識なの?

1037 名前:login:Penguin [2018/10/07(日) 12:40:52.73 ID:i66XAhxQ.net]
>>989
そもそも不愉快な投稿をしてきたのは>>985だから。

1038 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/10/07(日) 14:00:32.29 ID:pgmm+nsB.net]
次スレ

Debian GNU/Linux スレッド Ver.90
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1538888264/

よくある質問のサイトと関連スレはunreachableだったり、
投稿がほぼなかったりしたので削除しました



1039 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/10/07(日) 14:06:03.02 ID:pgmm+nsB.net]
>>993
sleepは、linuxユーザの常識じゃないかな

あと、
・検索すれば30秒で答えが見つかるようなことを質問しない
・次スレの準備もせずに、スレ終盤に連投しない
・変なのに絡まれてもスルー
あたりも常識として覚えてもらえると周りが助かる

1040 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/10/07(日) 14:11:36.15 ID:P/111SlO.net]
sleepのないDOSプロンプトでは自分へのpingで代用したり

1041 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/10/07(日) 15:34:53.59 ID:xLBnaDyg.net]
>>993
UNIX/UNIX風OSでは常識みたいですね

1042 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/10/07(日) 17:40:58.37 ID:PpC+pzC+.net]
gimpのスクショ機能の方がいいぞ
どうせ編集てgimp開だから手間がはぶけるし

1043 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/10/07(日) 17:54:04.48 ID:znlafxxf.net]
だよな
タイピング数も少なくて済むし

1044 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/10/07(日) 18:09:23.60 ID:idvICNJM.net]
$ nohup sleep 10 && xwd | convert - sc.png &; exit

1045 名前:login:Penguin [2018/10/07(日) 18:11:49.56 ID:mtcQA1/Y.net]
1000

1046 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 193日 17時間 27分 40秒

1047 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<243KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef