[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/23 04:38 / Filesize : 259 KB / Number-of Response : 1041
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

[[[ 2ch ブラウザ JD 19]]]



1 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/10/06(金) 20:22:29.98 ID:o5PufOFR.net]
JD は gtkmm/GTK+ を用いた2chブラウザです。

公式
jd4linux.sourceforge.jp/

sourceforge.jp
sourceforge.jp/projects/jd4linux/

JDサポートBBS
jd4linux.sourceforge.jp/cgi-bin/bbs/support/

2chスレ過去ログ
jd4linux.sourceforge.jp/old2ch/

JD開発ポリシー
jd4linux.sourceforge.jp/policy.txt

前スレ
[[[ 2ch ブラウザ JD 17 ]]] [無断転載禁止]©2ch.net
mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1494846782/
その前
2ch ブラウザ JD 16.1
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1429177088/

671 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/09(木) 08:42:52.76 ID:7if0muSH.net]
>>641
邪魔だからここでやんなって忠告だよ
まさかそこまで書かないと理解できないレベルのアスペなのか?

672 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/09(木) 10:09:06.29 ID:JGCaB5aG.net]
>>645
あの手の返しをする奴は大体そうだよ。学びなよ。

673 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/09(木) 16:22:37.63 ID:WFIcYN85.net]
テステス

674 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/09(木) 23:23:30.03 ID:8Q4pCCik.net]
ソクラヒポクラ

675 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/10(金) 12:41:54.09 ID:3nSsqoAi.net]
>>626
おれもmanjaro再インストールしたらこれになってしまった
どうすればいいの

676 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/11(土) 01:43:49.61 ID:Cvcv5iZl.net]
【🐙( '-' 🐙 )】三陸マダコ豊漁 昨年比8倍も 産地も驚く異常事態
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus

677 名前:/1510304394/
🐙数値文字参照丸見えっての設定でなんとかできるんかな?
[]
[ここ壊れてます]

678 名前:login:Penguin [2017/11/11(土) 08:02:13.46 ID:D9myhFGl.net]
>>649 こちらarchでnavi2chだけどsudo pacman -SyuしてOS再起動したらつながらなくなったよ。

679 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/12(日) 03:30:24.63 ID:0AhRjGDY.net]
スレッドとスレ一覧のサイズを変更したいとき、ドラッグ可能な枠の範囲が狭すぎるんですけど



680 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/12(日) 11:12:41.48 ID:jmX3+miQ.net]
>>652
それはGTKのテーマの問題だから
テーマを変えればいい

681 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/12(日) 12:57:56.65 ID:axW1J6OD.net]
最近「壊れています」がよく出るんだけど
バージョン2.8.9-150226

682 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/12(日) 13:40:33.42 ID:N1bIJN6J.net]
>>654
壊れたら直す

683 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/12(日) 13:44:34.97 ID:0AhRjGDY.net]
>>653
えーnumix以外使いたくない...
なんとかリサイズエリアを増やす手はないのですか?

684 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/12(日) 13:48:20.29 ID:af2RCgg3.net]
>>649
>>629 のようにlocalhost指定するのがいいみたい。

685 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/12(日) 19:26:22.92 ID:0AhRjGDY.net]
みなさん何のgtkテーマ使ってるの

686 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/12(日) 19:39:55.09 ID:JHqrMCC9.net]
adaptaとOSX ark darkerを気分で使い分けてるわ

687 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/12(日) 20:32:17.57 ID:0AhRjGDY.net]
ダークテーマのほうが好きだけどアプリによっては読めない文字があったりして困るんだよなぁ

688 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/12(日) 21:23:43.06 ID:0AhRjGDY.net]
やはりnumixしかない...

https://github.com/numixproject/numix-gtk-theme/issues/676
ウィンドウマネージャーの問題だとか言ってるけど、他のテーマでは起きないんだから何かしら修正出来るんじゃないのかよ...

689 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/12(日) 21:28:35.16 ID:GgrBYRSt.net]
テーマを修正したらええんちゃうん?



690 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/12(日) 21:31:07.85 ID:jmX3+miQ.net]
>>661
こんな感じで枠の高さはある。numixでの高さは知らないけど。
https://i.imgur.com/afKoiZ4.png

691 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/12(日) 21:46:09.45 ID:0AhRjGDY.net]
>>663
numix以外のテーマでリサイズエリアが広いことを確認しますた

でもどのテーマも使う気にならない
マテリアルデザインとか見辛いだけだしダークテーマは弊害が大きすぎ

>>662
それが出来たら一番なんだけど方法が分からん

692 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/12(日) 21:53:42.86 ID:Ve35uTU9.net]
>>660
あるある。
だけどそういう不都合さには慣れたw
ちなにみSentinal-Xfceというやつ。

693 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/13(月) 02:20:55.14 ID:EGPDc0vr.net]
ark darker使ってるけど文字見れなくなった事ないな
ark darkだとたまに読めなくなるところあるけど

694 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/13(月) 15:16:48.55 ID:d928Ydur.net]
Enlightenment使ってる時は枠が掴みづらくて
e標準設定のAlt+中ボタンドラッグでウィンドウサイズ変更するのに慣れた
以来、どのWMでもこのショートカット設定してる、便利

695 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/13(月) 15:27:21.31 ID:d928Ydur.net]
うちはoxygen-gtk使ってるけど
つまめるし、操作範囲も平凡
WMとThemeの問題なんだから、使いたいなら自分でなんとかしよう

696 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/13(月) 18:18:21.99 ID:w6Jq6qqa.net]
>>657
やってみたけどだめだった
再起動必要かな

697 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/13(月) 18:33:48.32 ID:akROJfZB.net]
>>669
そりゃそうよ

698 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/13(月) 19:18:59.90 ID:w6Jq6qqa.net]
>>670
jdの再起動はもちろんやってる
OSの再起動は意味ないよね?

699 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/13(月) 19:35:35.33 ID:akROJfZB.net]
>>671
串の再起動



700 名前:login:Penguin [2017/11/14(火) 14:29:52.18 ID:dmlvCn5K.net]
スレ一覧の!欄の青丸消す方法プリーズ
これのせいでログ取得中のスレ以外の並びが崩れて許せない

701 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/14(火) 15:13:30.94 ID:xO/ohHqy.net]
そもそも!欄の並び順モード1234がよく分からない

702 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/14(火) 15:49:20.69 ID:T1fZ1snQ.net]
番号のとこクリックしたらログを取得したスレがあろうがなかろうが
順番に並ぶ
でいいのかな?

session.infoの
items_board = ! 番号 タイトル レス 取得 新着 since 最終書込 速度

items_board = 番号 タイトル レス 取得 新着 since 最終書込 速度
に書き換えたら
!欄 自体が消せる

703 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/14(火) 16:18:14.46 ID:3QlJpDY4.net]
表示(V) - 詳細設定(D) - リスト項目設定(L) - スレ一覧(T) で事足りる

704 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/14(火) 19:07:33.09 ID:/M590DlS.net]
>>672
だめだった

705 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/14(火) 19:32:33.13 ID:0FZUMCIB.net]
jdの 設定->ネットワーク->プロキシ
jdの 設定->ネットワーク->IPv6の使用のチェック
2chproxy.plを起動した状態でss -lentpってコマンド打ってなんて出てくるか

を晒してみて

706 名前:login:Penguin [2017/11/14(火) 20:52:42.00 ID:3FyYySMQ.net]
!欄そのものをなくす気はない

707 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/14(火) 23:18:29.19 ID:XLVvI7tG.net]
>>678
State Recv-Q Send-Q Local Address:Port Peer Address:Port

こんなんでました

708 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/15(水) 00:38:42.66 ID:lWMYzA4V.net]
>>680
proxyの2chproxy.plが動いている例

$ ss -lentp
State Recv-Q Send-Q Local Address:Port Peer Address:Port
LISTEN 0 20 127.0.0.1:8080 *:* users:(("2chproxy.pl",pid=2127,fd=4)) uid:1000 ino:38591 sk:1 <->
LISTEN 0 5 127.0.1.1:53 *:* ino:30342 sk:2 <->
(省略)
LISTEN 0 5 ::1:631 :::* ino:19406 sk:5 v6only:1 <->

709 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/15(水) 17:36:37.53 ID:0WJsuMpO.net]
>>681
2chproxy自体が動いてなかったんですね
lwpとかが入れたら2chproxy動きました
::1のipv6設定でいけました



710 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/17(金) 10:52:34.62 ID:YNEiOtca.net]
>>2
初心者の自分にはできなかった
でwine+janestyleで我慢する

711 名前:login:Penguin [2017/11/17(金) 20:19:29.25 ID:HrKQszjk.net]
もぅ…ぉわりだね…

712 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/17(金) 20:32:18.60 ID:rJWtbUTW.net]
さよなら・・さよなら・・さよなら~~♪

713 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/17(金) 20:34:09.69 ID:Knr5oi5c.net]
まちBBSは外部板に登録するしか見る方法がないんかな?

714 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/17(金) 20:36:40.76 ID:2CxKXtFx.net]
>>684
egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1458275801/839
839 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/11/17(金) 20:16:36.70 ID:52+iSw0v0
もぅ…ぉわりだね…

715 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/17(金) 23:44:03.66 ID:KOhBmXXJ.net]
styleがついにwineで動くようになったから、移行者かなり出るだろうなあ

716 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/17(金) 23:59:51.94 ID:5SRARKLW.net]
styleつかうよりはV2Cのほうがよくね

717 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/18(土) 00:06:37.63 ID:7uuphJlo.net]
winでjanestyle使ってみたけどjdのほうが圧倒的にいいような...

718 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/18(土) 00:08:34.30 ID:y5LgKGIL.net]
jdの方が100倍簡単に弄れる

719 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/18(土) 00:31:57.24 ID:vMmX86/s.net]
StyleなんかよりXenoのほうが数千倍マシ



720 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/18(土) 02:32:27.08 ID:HZDSU6Rd.net]
久々にビルドして使ってる。
JDは最高だな~。♪

721 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/18(土) 03:16:34.18 ID:kpnh1UKt.net]
Style使いたくないからproxyという流れを分かってないのがチラホラいるな

722 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/18(土) 09:46:08.97 ID:np99L6n+.net]
Janestyleに移ろうかなんて考える人は幾多の改変時に他に移ってると思うよ
大体Janestyleじゃなき

723 名前:ゃ駄目なんて人はそうそういないだろうし
何時からか知らんけどJanestyleがwineで使えなくなっても
wineでJanestyleが使えなくなったのでJDに乗り換えたって人をこことかで見たことがない
[]
[ここ壊れてます]

724 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/18(土) 10:25:17.03 ID:aGNwBBwm.net]
今残ってるのは鍛え磨き上げられた信者だからなあ

725 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/18(土) 13:01:54.09 ID:b18MsuCQ.net]
>>694
だな

726 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/18(土) 20:27:44.58 ID:sVrF0uKC.net]
viewから移ってきた俺はJANE系にはアレルギーないけどSpyleだけはごめんだw

727 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/18(土) 21:35:42.48 ID:x9fFNUyD.net]
おちゅ~しゃ移ってきた俺はJANE系なんてwin上でしか見たことない

728 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/18(土) 23:31:39.53 ID:hwQ4CYBy.net]
700

729 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/19(日) 09:10:12.11 ID:VJYSJuiP.net]
万年Hello Worldの俺も使ってる



730 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/19(日) 16:09:13.33 ID:1EKQiMlu.net]
https://github.com/Hiroyuki-Nagata/JaneClone

これってどうなん?

731 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/19(日) 16:18:59.16 ID:t4eBFA72.net]
スレ違い

732 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/20(月) 19:09:03.82 ID:iJrYWsPI.net]
gtk4はデフォルトで絵文字サポートが入るっぽい?(絵文字の選択とか)

いつまで僕らはgtk2を...😭

733 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/20(月) 20:50:19.28 ID:piQb5CS8.net]
JDを2chproxyなど使わなくても簡単に使えるようにしてくれよ
そうしたら喜んで使うよ

734 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/20(月) 21:03:57.77 ID:xM9cd4b2.net]
>>705
言いだしっぺの法則

735 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/20(月) 21:21:38.71 ID:xsBagRoj.net]
とっくの昔に言い出した奴がいてちゃんと実現化してるんで今更過ぎますぜ

736 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/20(月) 22:40:24.90 ID:iJrYWsPI.net]
>>705
それは別に不要やろ😝👎

737 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/20(月) 23:22:17.45 ID:0y4x8Il8.net]
今後の5chの仕様変更のたびにビルドし直すより
可能なら2chproxy.plを差し替えるだけの方が良い

738 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/20(月) 23:26:50.95 ID:iJrYWsPI.net]
それよりもgtk3への移行を進めてほしいんだ😭

739 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/20(月) 23:34:05.56 ID:hMZsgwdf.net]
昔みたいにリポジトリから入れてそのまま使えるようになればなあ



740 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/20(月) 23:53:31.21 ID:7xGFWohR.net]
むしろ今後パッケージから外れる可能性のほうが大きい

741 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/20(月) 23:54:23.52 ID:7xGFWohR.net]
あるいは2chproxy.plがリポジトリ入りして、JDやnavi2ch入れると依存で入ってくるようにしてもらうか

742 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/21(火) 00:03:13.06 ID:r5tSj7ba.net]
別アプリにフォークするなら良いけど現行のJDはこれ以上変えないで欲しいな

743 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/21(火) 00:59:29.32 ID:sy5ypDDW.net]
Dockerで2chproxy.plとJDをひとつにしたコンテナ作ればいいんじゃね

744 名前:login:Penguin [2017/11/21(火) 02:22:11.90 ID:1ysD2BUJ.net]
いろいろ弄ったJDがオシャカになった(泣)
けっきょくどーやるの?

745 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/21(火) 08:58:00.14 ID:4afQM9im.net]
情弱には(linuxも含めて)使うのは無理です
MacかWindowsでも使ってください

746 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/21(火) 11:11:19.46 ID:9NmXe1OW.net]
そう言えばいろいろゴニョゴニョいじってきたが
もうすっかり何やったか忘れちまった
yama-natukiのにお世話になればおkということで問題なし

747 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/23(木) 02:03:57.73 ID:EKcxJ+NQ.net]
テスト✋

748 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/23(木) 02:05:34.56 ID:EKcxJ+NQ.net]
表示出来る絵文字もあるのか?
😭✋🍅🍣👏👊💢🐮

749 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/23(木) 02:12:09.44 ID:EKcxJ+NQ.net]
なんで✋だけ表示出来るんだ...

https://i.imgur.com/8s97gmU.png



750 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/23(木) 02:34:01.79 ID:NgIeyr5+.net]
全部表示できてるぞ

751 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/23(木) 02:40:28.91 ID:EKcxJ+NQ.net]
JDでか?
スクショ見たいわ

752 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/23(木) 03:05:34.51 ID:NgIeyr5+.net]
JDだけどスクショめんどくせえw

753 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/23(木) 03:14:53.16 ID:NgIeyr5+.net]
確か昔symbola入れてた気がする

754 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/23(木) 03:37:56.01 ID:UjM0DnVX.net]
note colorかemoji one入れればほとんど表示できるだろう

755 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/23(木) 03:54:27.14 ID:EKcxJ+NQ.net]
書き込み欄では表示出来るのにスレでは✋以外文字化けする...😭
noto color emojiはちゃんと入ってるし他のアプリでは有効になる
Manjaroのせいか、あるいはfontconfigを多少いじってるからか...

[バージョン] 2.8.9-171003
[ディストリ ] Manjaro Linux (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ]
[ gtkmm  ] 2.24.5
[ glibmm  ] 2.54.1
[ そ の 他 ] LANG = en_US.utf8

756 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/23(木) 04:18:33.81 ID:X2U9YYh0.net]
>>721
環境によって右手だったり左手になったりで面白いなw

757 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/23(木) 04:36:13.14 ID:EKcxJ+NQ.net]
絵文字が表示出来ないのはgtk2のせいかと思ってたけどどうやら違うらしいな...
何で書き込み欄で表示出来るのにスレのほうで出来ないの...😭👏🍅🍣🐮😂

https://i.imgur.com/mfvdQJl.png

758 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/23(木) 04:38:54.32 ID:EKcxJ+NQ.net]
みんなのスクショもみたいな💓

759 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/23(木) 07:14:28.95 ID:hxHh123N.net]
手の輪郭だけ表示されてる(色は無し、モノクロ)
その他は&#xxxxxみたいな表示



760 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/23(木) 08:54:10.23 ID:QrXUeQMb.net]
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org494490.png

和田研中丸ゴシックだから白黒

761 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/23(木) 08:57:23.59 ID:IGyrOeOt.net]
https://i.imgur.com/SVyZy5X.png
上がjdで下がfirefox
両方共に梅フォント指定なんだが・・・

762 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/23(木) 09:10:51.02 ID:QrXUeQMb.net]
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org494491.png

763 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/23(木) 09:13:02.80 ID:tMTUaFl+.net]
firefoxは絵文字が入っていないとシステムでも表示できるように自前で絵文字フォント持ってるから

764 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/23(木) 11:41:20.22 ID:uQAwwbA0.net]
https://imgur.com/WkziVS8

Noto Colorのはずがカラーに出来ない

765 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/23(木) 12:58:42.83 ID:TMR16KdS.net]
>>736
カラーは表示側が弄っているからさすがに無理。
絵文字自体はフォント入れれば観られる

766 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/23(木) 13:13:54.19 ID:EKcxJ+NQ.net]
カラー絵文字は最近のgtkだと自動で表示される
俺だけ文字化けするのはgtkが新しいからなのかなぁ

767 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/23(木) 13:48:43.36 ID:4DaIDToX.net]
ubuntu 17.10でも表示されないね
関係あるのかわからんが、gtkmm, glibmmのバージョンは>>727と全く一緒

768 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/23(木) 14:38:23.96 ID:mKoCFw8w.net]
絵文字はSymbolaフォントってやつ使えばいいのかな?

769 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/23(木) 16:43:12.19 ID:Vfwz41G/.net]
なんかずっとエラー吐いてスレが読み込めなかったWineでのJane Style
アップデートしたら読める様になったね
JDが不測の事態になった時使えそうだ



770 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/23(木) 16:53:48.50 ID:uIsIjzD1.net]
うちだとsymbola指定しても表示されないぞ。

771 名前:login:Penguin mailto:sage [2017/11/23(木) 21:13:15.84 ID:JNZ43IAu.net]
サロゲートペア?
手は9995で他は65536より大きいからコード範囲が関係あるのかも






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<259KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef