[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/01 04:04 / Filesize : 206 KB / Number-of Response : 338
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

☆Google デスクトップ【Linux】



87 名前:login:Penguin mailto:sage [2009/06/06(土) 16:51:48 ID:s7jKch+B.net]
やあ、86だよ。
結論から言うと、Google デスクトップに非はなかったよ。
多分CUPSの問題。

まず、Mac OS XのSafariでTSUTAYAのDVD月間ランキングをPDF化して、
UbuntuのGoogleデスクトップのインデックスに追加してみたら、
正常に 月間 で検索できた。

続けてUbuntu 9.04のFirefoxで同じページをPDF化して、
同じくUbuntuのGoogle デスクトップのインデックスに追加してみたら、
やはり 月 の字の文字コードがE2BD89になった。

つまり、Ubuntu 9.04のCUPSでテキストファイルやHTMLをPDF化した場合、
一部の文字コードが康煕部首になってしまうので、
Google デスクトップで期待したような検索結果にならないわけだ。

Yahoo! Japanみたいに康煕部首で検索した場合は、
類似文字に置き換えるようにしてくれたら嬉しいんだが、まぁそれはそれだな。

というわけで、GoogleごめんねGoogle。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<206KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef