[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/06 05:54 / Filesize : 204 KB / Number-of Response : 1040
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

自由が丘産能短大・通信課程(植木氏専用) PART2



866 名前:名無し生涯学習 mailto:sage [2018/09/17(月) 06:00:00.03 ID:ZjoIvtctp.net]
今は自動車であれパソコンユーザーであれ、故障しても自分で治そうとする人が少ない事は悲しい事です。
それに私が思うに最近の自動車やオートバイ、パソコンに限らず色々な家電は自分で動かす楽しさを知らない人が多過ぎます。
自動車やオートバイは寒い日にはチョークを引いてキャブレターの混合気を自分で調整して、そのままではかからないエンジンを丁度良い混合気に調整して暖気始動します。
走行中はダブルクラッチを踏んでシフトチェンジをして重ステのハンドルを回してサイドブレーキをガリガリ引いて駐車するからこそ運転をしていると言えます。
デコンプを使わず、ボタン1つで始動するCVTだのATだのハイブリッドだの邪道です。
パソコンもまずは「MS-DOSのコマンド打ち」です。
プログラムもJavaだのCなんたらだの不要です。
必要なのはN88-BASICであり、USBメモリより5インチや3.5インチのフロッピーディスク(ディスケット)に保存するからこそ楽しみがあります。ネットはWiFiより「モデム接続」です。
ISDNやADSL使うよりもモデム接続の雑音が消えて初めてネット接続を体感で実感するものです。
マウス無くてもキーボード打ちだけでパソコン操作させ最低限自分のサーバ構築位は出来ないといけません。
テレビはラジオは液晶だのプラズマだの有機ELだの4Kや8Kじゃなく、真空管式のアナログ放送で電源入れても数分待って真空管が温まって初めて音が聞こえ映像が見られる嬉しさがあるものです。
電話もスマホではなく平成生まれの若者はダイヤル出来なくとも「昭和生まれのおじさん、おばさん」が停電でも使える電電公社のダイヤル式で有名な600型電話機(黒電話)を使おう。
兵はかかってくる直前にチンという音がして即取れます。
情報通信はLINEではなく、電信(モールス)を体得しましょう。
高校時代の無線試験では電信受話試験があって必死に覚えて電信(モールス)を体得しました。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<204KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef