[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/28 11:56 / Filesize : 57 KB / Number-of Response : 278
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

☆北海道情報大学通信教育部★Ver.15



56 名前:名無し生涯学習 [2012/12/18(火) 00:10:19.44 .net]
数学科教育法1,2についてです。
私は学生をしているので近くの大学の科目等履修生として講義を受けることが可能なのですが、
その方が確実に単位をとれるような気がしていて、悩んでます。
お金は余分にかかるというのがネックにはなりますが、
何度試験を受けたら合格するかわからない科目に取り組んで長引いてしまって、
免許取得の時期の心配をするより、毎週講義を受ける方が免許取得の時期が確実になるので
自分の気持ちとして軽くなるかなと考えています。
実際のところ、数学科教育法の単位って取れるものなんでしょうか?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<57KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef