[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 21:41 / Filesize : 197 KB / Number-of Response : 985
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【気分爽快】生活保護のある生活



1 名前:今日のところは名無しで [2008/02/06(水) 14:51:59 ]
生活保護3年目の俺。毎日が刺激的だ。語ろうぜ。生活保護。

210 名前:査察指導官 [2008/04/29(火) 16:27:44 ]
>>209 職業の事ですか?

厚○労○省 生活保護課第マル秘
名前はマル秘!査察指導官

人に尋ねる前に自分の事を明かす事が常識ですが。

さょうなら

211 名前:今日のところは名無しで [2008/04/29(火) 16:33:53 ]
201です。皆さん回答ありがとうございました。申請してみようかと思いました。明日のパン代もありません。

212 名前:今日のところは名無しで [2008/04/29(火) 16:34:17 ]
>>209 現業から廃止並びに停止にならない程度に…

他の人達も2ちゃんねるには注目度アップですから!

廃止をするように現業員は動いていますから…アドバイスまで!

213 名前:今日のところは名無しで [2008/04/29(火) 16:42:37 ]
>>211 今日でも申請しては?

214 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2008/04/29(火) 16:46:41 ]
>>212
日本語でかけ。朝鮮人が。

215 名前:今日のところは名無しで [2008/04/29(火) 16:50:57 ]
>>214 生粋の大阪生まれの大阪育ちの日本人ですが!
朝鮮人の友達はいますが!なにか?

216 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2008/04/29(火) 16:52:12 ]
( ´,_ゝ`)プッ

217 名前:佳代子 mailto:k-26@docomo.ne.jp [2008/04/29(火) 16:57:27 ]
>>210 査察さんへ

質問したいのですが、私は母子家庭で離婚して10カ月の赤ちゃんが一人います。
生活が厳しいく働けません(涙)生活保護を受けたいのですが、江戸川区役所で生活保護申請さえごまかされて出来ません(涙)
どうしたら良いですか?
おしえて下さい。

218 名前:査察指導官 mailto:sage [2008/04/29(火) 17:03:26 ]
2係の内藤に話ときます。明日、出向いてください。



219 名前:査察指導官 mailto:sage [2008/04/29(火) 17:06:00 ]
お礼は中だし母乳プレイでけっこうです。

220 名前:今日のところは名無しで [2008/04/29(火) 17:07:24 ]
>>218 私儀は5月6日まで休暇です。

さいなら

221 名前:江戸川区役所 [2008/04/29(火) 17:08:34 ]
生活保護は在日、同和、草加の人達への支給で手いっぱいです
諦めてください

222 名前:今日のところは名無しで [2008/04/29(火) 17:10:39 ]
>>217 申請書を書きなさい。
書く権利はあるのだから書きましょう!
基本的に申請したら14日までに是非をしないといけないから。
メール送りますので…

223 名前:今日のところは名無しで [2008/04/29(火) 17:15:01 ]
>>219 貴方は馬鹿な文章は書かないように…!

224 名前:江戸川区役所 [2008/04/29(火) 17:15:50 ]
申請書なんぞ、鼻かんでポイッだおぉ 
断り易いトコから断る、それが実際の行政実務だお

225 名前:佳代子 [2008/04/29(火) 17:18:54 ]
朝一番で区役所に行って来ます。メールありがとうございました。
申請しますo(^-^)o

ありがとうございましたo(^-^)o

226 名前:アロエ ◆Aroe/twwQA mailto:aroe@seiho.ai.to [2008/04/30(水) 08:01:52 ]
>>225
江戸川区には福祉事務所は一つだけど、事務取扱区分があって
2カ所に別れてるから注意ね
簡単に言うと
小松川・船堀・葛西 → 援護1課(区役所内)
小岩・篠崎 → 援護2課(小岩区民館内)

というより、何を言われて返されたのか
それが重要だよ

227 名前:今日のところは名無しで [2008/04/30(水) 09:38:16 ]
>>225
結果報告待つ。

228 名前:佳代子 [2008/04/30(水) 13:19:24 ]
>>227 生活保護申請してきましたo(^-^)o
書類を3枚ぐらい書きまし〜た。二週間したら分かるそうです。

ありがとうございましたo(^-^)o



229 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2008/04/30(水) 13:38:30 ]
>>228
通っても、パートしなきゃならないのは間違いないよ。

230 名前:今日のところは名無しで [2008/04/30(水) 13:58:18 ]
>>229
メンヘルなら働かないで通院でおk
畠山鈴香のようにな。

231 名前:今日のところは名無しで [2008/04/30(水) 14:34:20 ]
>>230
その医師診断も以前に比べて厳しくなっているので、
はねられる件数も増えてきているよ。

232 名前:今日のところは名無しで [2008/04/30(水) 16:05:27 ]
>>228
取り合えずおめでとう。
95%の確率で通るよ。
でも病気じゃ無い限り
>>229の言う通り、仕事の
義務が発生するから気を付けて。

233 名前:今日のところは名無しで [2008/05/01(木) 20:47:45 ]
生活保護は素晴らしいです。四十年も国民年金の掛け金を払うなんて馬鹿もいいとこですね。
一銭も払わなくて、年金よりもはるかに多い支給額。
おまけに税金から医療費まで、何から何まですべて免除・無料です。
年金生活者よりもずっと上を行くナマポの私たちです。


234 名前:今日のところは名無しで [2008/05/01(木) 22:21:04 ]
>>233
一生受け続けられる保証はないから、
年金受給者のほうが安泰なのをご存知かな?
一番良いのは、私のような年金と生活保護の併給者だよ。

235 名前:今日のところは名無しで [2008/05/01(木) 22:26:25 ]
>>234
そうは思わん

236 名前:今日のところは名無しで [2008/05/01(木) 22:35:33 ]
>>235
いや、年金との併用は有効だと思う
年金が認められる=就労が著しく困難ということだし
生保切られる可能性も少ないと思われる

237 名前:今日のところは名無しで [2008/05/02(金) 07:26:30 ]
>>235のような考えの生活保護世帯が多いのが今の制度の最大の欠陥だ。
生活保護申請時に国民年金保険料を一定期間未納の人は、
申請できないような精度にするべきで、年金を受けている高齢者や
障害年金を受けている障害者の生活保護申請は優先させるべきだ。

つまり年金を真面目にかけている人や年金受給者の保護受給を、
それ以外の我侭な一般人や母子家庭などと明確に分けるべきだ。
特に勝手な理由で離別した母子家庭には生活保護を与える必要など欠片もない。
生活保護など受けずに頑張っている母子家庭を数多く見ている。

238 名前:今日のところは名無しで mailto:0 [2008/05/02(金) 07:28:47 ]
>特に勝手な理由で離別した母子家庭
 一番の多いのは旦那の暴力だな。後、失業



239 名前:今日のところは名無しで [2008/05/02(金) 08:19:17 ]
>>236
>年金が認められる=就労が困難…

という意味がよくわかりませんので、詳しくご説明願えませんか。
実は、私はこの八月に60歳になり、月6万の年金が入る、現在生保受給中の者ですが、病後の体調が冴えず、働けそうもありません。出来れば、将来年金と生保だけて生計を立てたいのですが。

240 名前:今日のところは名無しで [2008/05/02(金) 08:23:27 ]
>>239
236です
老齢年金と障害年金をごっちゃにしてました
まあどちらにせよバリバリ働ける人が貰える年金なんて存在しないわけで

241 名前:今日のところは名無しで [2008/05/02(金) 08:31:54 ]
何年か前受給中に年金の支払い?が書かれた封書が届いていました。
生保だし関係ない思ってスルー
最近気になりだしたんですが。
生保でも年金支払いなさいだったのかな?

242 名前:今日のところは名無しで [2008/05/02(金) 08:48:05 ]
>>241
239です。
私も資格があるとは思っていなかったのですが、
念のため社保事務所で聞いたら、期間を満たしているとの返事でした。
生保になってから年金保険料免除期間が、18か月位あります。役所で申請しました。

243 名前:今日のところは名無しで [2008/05/02(金) 08:58:29 ]
>>242
そうだったんですか。
生保になって18カ月以上経過した現在…
もう書類は届きません。今からでは無理ですよね?
無知すぎました。教えて頂き有難うございました!

244 名前:今日のところは名無しで [2008/05/02(金) 09:06:53 ]
>>243 241です。
一度、過去の納付書を持参して、役所の国民年金課で確かめた方がいいと思いますが。

245 名前:今日のところは名無しで [2008/05/02(金) 09:08:42 ]
↑242の誤りでした。

246 名前:今日のところは名無しで [2008/05/02(金) 09:11:37 ]
弱ってる国民が多い。自分も含めて。

247 名前:今日のところは名無しで [2008/05/02(金) 09:12:56 ]
243です
納付書はもうないので電話だけですが一応聞いてみます<(_ _)>
気分的にもスッキリだし。

248 名前:今日のところは名無しで [2008/05/02(金) 15:44:33 ]
>>241
国民年金保険料の法定免除は申請しないとダメですよ。
障害年金受給者や生活保護世帯は国民年金保険料は全額法定免除ですが、
免除の申請手続きをしないと、その期間は支給対象になるカラ期間じゃなく、
支給対象にならない単なる未納になります。



249 名前:今日のところは名無しで [2008/05/02(金) 16:22:38 ]
電話したところ保険年金課に来て下さいとの事でした。手続きしてきます。
教えてくれた方ありがとう。

250 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2008/05/02(金) 19:26:52 ]
>>237
いいことを言った。年金受給者の俺はデフォ。

251 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2008/05/03(土) 08:25:03 ]
>>233
>おまけに税金から医療費まで、何から何まですべて免除・無料です。

まで × までは ○
何から何まですべて × だいたい ○
そして一部有料


252 名前:今日のところは名無しで [2008/05/03(土) 11:30:47 ]
風俗行ってきます

253 名前:今日のところは名無しで [2008/05/03(土) 12:04:19 ]
>>252
あなたはエイズになって死にます
不細工カス爺の乞食人生乙

254 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2008/05/03(土) 12:07:12 ]
風俗で働いてきますだったり


255 名前:今日のところは名無しで [2008/05/03(土) 16:07:33 ]
>>251
>>233はあちこちにコピペしているから、
反応してもレス入れても全く意味が無いよ。

256 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2008/05/03(土) 17:35:03 ]
>>255
ヒマツブシだし
1人でも勘違いが減るなら
それでいい


257 名前:今日のところは名無しで [2008/05/03(土) 19:01:31 ]
>>256
ヒマツブシは嫌だけど、ヒツマブシは美味いね、高いけど。

258 名前:今日のところは名無しで [2008/05/03(土) 19:32:31 ]
>>257
オマンコは黒くて嫌だけど
オマンマは白くて美味しいね



259 名前:今日のところは名無しで [2008/05/03(土) 19:47:47 ]
今日の紗香嬢は良かった
スッキリしました

260 名前:今日のところは名無しで [2008/05/03(土) 22:19:53 ]
>>258
キチガイは相手にしない、この世から消えろ。

261 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2008/05/03(土) 22:21:56 ]
>>257
浅草ウナギオフ失敗したしな
早くシーズンにならないかな


262 名前:今日のところは名無しで [2008/05/04(日) 12:20:04 ]
>>261
浅草駒形どぜうに変えたら? 3,000円もあれば楽勝だよ。

263 名前:今日のところは名無しで [2008/05/06(火) 10:49:31 ]
このスレが伸びないということは、生保生活は気分爽快だと感じている人は少ないと理解していいのだろう。

俺は違うけどね。

264 名前:今日のところは名無しで [2008/05/06(火) 16:08:29 ]
私は生活保護歴長いけれど、気分爽快には思わないが
医療費がかからないこの制度に感謝はしている。

265 名前:今日のところは名無しで [2008/05/06(火) 16:23:02 ]
>>264
そうだねぇ、そこはホント助かるよなぁ、
今、ワープアの一番のネックは国民健康保険税だろう、生活保護は「最低生活費」を元に算定するが

国保はこの理念が充分考慮されていないから小額の所得でもとんでもない額を請求してくるからなぁ
これが「公租公課払ったら生活保護以下」ってワープアの所以(ゆえん)だな


266 名前:今日のところは名無しで [2008/05/06(火) 16:47:36 ]
>>265
国民健康保険税→保険料



267 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2008/05/06(火) 17:18:08 ]
>>262
一緒に逝く人がいなくなったっぽいから
1人でスーパーウナギにしたよ
オフって食べたかったな


268 名前:今日のところは名無しで [2008/05/06(火) 18:19:00 ]
>>266
保険税でも正解だよ。
厚生労働省の広報には国民健康保険料(税)と書かれている。



269 名前:今日のところは名無しで [2008/05/06(火) 18:45:51 ]
うちの県下でも今はどの市町村も保険税、保険料とは明記されてないなぁ

270 名前:今日のところは名無しで [2008/05/07(水) 09:45:17 ]
連休もようやく終わって
助かる。世間の奴らが働いている時が俺の活躍時期だ。どこへ行っても空いてるし、助かる。

271 名前:今日のところは名無しで [2008/05/08(木) 08:49:08 ]
今日は何をしようかな。
考えようね。
時間はたっぷりあるから
慌てることはないよ。

272 名前:今日のところは名無しで [2008/05/08(木) 11:21:28 ]
身体鍛えてる
健康第一

273 名前:今日のところは名無しで [2008/05/08(木) 11:28:53 ]
体鍛えられるんなら新聞配達でもすりゃいいのに

274 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2008/05/08(木) 11:50:30 ]
新聞配達は鍛えるってより壊す


275 名前:今日のところは名無しで [2008/05/08(木) 11:55:26 ]
少ない部数ならウォーキングみたいなもんだろ
ちょっとしたお小遣い稼ぎにもなるし、社会復帰への足がかりになるかも知れないぞ

276 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2008/05/08(木) 12:32:52 ]
ちょっと配達
もうちょっと配達
集金もちょっと
勧誘もちょっと

そして膝を壊したり
倒れて入院した奴しか知らない


277 名前:今日のところは名無しで [2008/05/08(木) 12:57:14 ]
さてと、風俗行ってきます

278 名前:今日のところは名無しで [2008/05/08(木) 13:29:03 ]
>>276
新聞配達で体壊すって、どんだけカスなのw



279 名前:今日のところは名無しで [2008/05/08(木) 13:41:15 ]
筋トレでダンベルはバンバン上げるのに、階段の上り下りで膝壊すってか
ありえねー

280 名前:今日のところは名無しで [2008/05/08(木) 13:42:45 ]
あとオマエラよ
自活してるんだろ?
だったら皿洗いのバイトぐらいできるよな?

281 名前:今日のところは名無しで [2008/05/08(木) 13:47:37 ]
皿洗いは腰がいたくなるのでダメですね

282 名前:今日のところは名無しで [2008/05/08(木) 13:50:47 ]
同じ底辺な人種でも生活保護とホームレスになる奴との違いは何なんだろ?

283 名前:今日のところは名無しで [2008/05/08(木) 13:52:12 ]
ホムレス 飢えた狼
ナマポ 家畜

284 名前:今日のところは名無しで [2008/05/08(木) 13:56:43 ]
どうしたら家畜になれますか?
私は間もなくホームレスになっちゃいます

285 名前:今日のところは名無しで [2008/05/08(木) 14:04:57 ]
>>284
どうしても働けないほどの病気を患ってるのなら、病院のワーカーが手続きしてくれる
乳飲み子を抱えたボッシーや老人などの、仕事なんてありえねーって人なら福祉事務所で普通に手続きしてくれる
それ以外ならホームレス確定

286 名前:今日のところは名無しで [2008/05/08(木) 14:09:57 ]
>>277
んな金あるわけねーくせに ムリしちゃってww

287 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2008/05/08(木) 16:19:15 ]
>>278
世帯数も高層もない田舎モノ乙



288 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2008/05/08(木) 16:20:05 ]
>>284
運動をせず食いまくれ
ブタにはなれる




289 名前:今日のところは名無しで [2008/05/08(木) 16:36:47 ]
>>287
マンションにエレベーターのないスラム民乙

290 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2008/05/08(木) 16:59:06 ]
>>289
不正受給者乙
それに俺はマンション住みじゃない
妄想乙 病院に逝け


291 名前:今日のところは名無しで [2008/05/08(木) 17:10:22 ]
>>290
新聞配達ごときで体壊すってどんだけヤワよ

はぁ?高層住宅ねぇのかよ田舎モン

高層住宅には普通エレベーターがありますよねぇ


という現在の流れです
おk?

292 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2008/05/08(木) 17:17:19 ]
>>291
>>289
>スラム民乙
お前やっぱり病院に逝け
会話が成り立ってない


293 名前:今日のところは名無しで [2008/05/08(木) 17:25:34 ]
>>292
もう少し噛み砕いて解説すると、日本には5階建て以上の住居にはエレベーターを設置する義務があります
それをふまえた上で、貴方はさては九龍城あたりのスラムにお住まいの異国の方なのでしょうか?お疲れ様です と私は述べたのです

新聞配達のアルバイトは、短時間で件数をこなせるマンション等の住宅密集地の方が楽でオイシイのです

294 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2008/05/08(木) 17:39:29 ]
>>293
>日本には5階建て以上の住居にはエレベーターを設置する義務があります
バカ 細かいことを言えば空白期間もあるんだよ
そして5階止まりの建物が続くと地獄をみる
お前の田舎みたいに世帯の間隔が広いとこならマシだが
ハンパな都心部だと密集してるからヒドイ目にあう
高層ならセキュリティ関係で集合ポスト止まりが多い
やっぱりお前は下手な荒らしで知ったかで田舎モノ乙


295 名前:今日のところは名無しで [2008/05/08(木) 17:44:49 ]
>>294
> バカ 細かいことを言えば空白期間もあるんだよ
> そして5階止まりの建物が続くと地獄をみる

スラム民乙w

296 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2008/05/08(木) 18:00:37 ]
>>295
誰もうちがそことは言ってないのに
煽ってるツモリなんかね
ひさしぶりに言うかな

スゲーバカ


297 名前:今日のところは名無しで [2008/05/08(木) 18:25:58 ]
5階止まりのアパート密集地を任されない限り、新聞配達員の膝は大丈夫なの?

298 名前:今日のところは名無しで [2008/05/08(木) 18:44:49 ]
つまり

「働け」vs「働きたくないでござる」
ってこと?



299 名前:今日のところは名無しで [2008/05/08(木) 18:46:21 ]
           l/l//   ,. -−- .. __        /
  な  絶       / /         `ヽ、_人/  ご   働
  い  対    //  /         \    ざ   き
  で  に    /_   .′       ヽ、\  \   る  た
  ご  働      / ,,″ / ,ィ | l ll |l l ぃ ヽ <_ ///  く
  ざ  き   ∠ 〃 -/、/ ! | l ll ll | l i   '. / ’’’   な
  る   た    ///  ,.イfr_i、| | ll |l |,-H‐  i ′       い
 ///  く   /  l i  //|/`┴1| |/|ィ乏了ト、 ///     で
. ’’’     .′ l|/,小、    _⊥ _   リ,ハ l .' /|  ∧
  /`Vヽ. /\  | | | |八   /ー--‐1`メ、厶ィi |/,.イ|  l  / ∨\
∠__  ∨  ヽ.} | | }川ヽ. ト、  ,ィ}/ //リ l/i/リ | ′
 ゝ   `V , ‐ァ .' メ、トく\/ヽヽ辷ク ,ィ'/‐-/リ,∠..._ l//
  \  // / //  丶 \\ \_/// / / /  `メ、
 ー- ヽ/   / // /〉   \ ヽ.ヽ    /{丁iヽ /  /   \       /〉
  // ー- / // /// ̄ ヾ 、 ヽ}     `l | ィ\ / /   /∧ /   //
./ /   / /ー//,′   }`ヾ i|  L___// | ,.へ,.イ/} // ,レ'  //
  /   / /  //7    /  !`ヽ、 // ,.ィ' / ト、く  /|  〈/
. /‐- / /  ///    /  /   ├く// l     l 丶>'  ノ  〇
.    / ー-///    /   ′  /  |   /     ヽ/ ̄/
        //´    /  /    '   /ー-' .. _         ̄l
.      〈/           '   /  /              `ヽ


300 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2008/05/08(木) 19:27:16 ]
>>297
個人差までシラネーヨ AA略


301 名前:今日のところは名無しで [2008/05/08(木) 19:41:32 ]
>>297
そういう問題ではない
今は新聞配達員がいかに危険で過酷な任務かということを強調して、「新聞配達ぐらいならできるじゃん」という意見を封殺しているのだ

302 名前:今日のところは名無しで [2008/05/08(木) 19:45:37 ]
>>301
小学生でもできるバイトが、なんで五体満足な大人ができないんだ?
意味ワカラン

303 名前:今日のところは名無しで [2008/05/08(木) 19:46:21 ]
しかも筋トレしてるヤツまでできんとわ
益々意味ワカラン

304 名前:今日のところは名無しで [2008/05/08(木) 20:05:18 ]
>>302-303
症状の軽いメンヘラ生保はパートや作業所に通ってるのさ
五体満足で何もしてないヤツは電波ユンユンの統合失調症の連中

305 名前:今日のところは名無しで [2008/05/08(木) 20:06:14 ]
>>293
香港に行った事あるか?


306 名前:今日のところは名無しで [2008/05/08(木) 20:08:00 ]
新聞配達なんて誰にでもできる
そうバカでも

307 名前:今日のところは名無しで [2008/05/08(木) 20:34:28 ]
>>306
配達時間と配達先を覚えないといけないから、
バカには出来ない仕事だ。

308 名前:今日のところは名無しで [2008/05/08(木) 20:36:29 ]
>>307
それ位はバカでも覚えれるだろ



309 名前:今日のところは名無しで [2008/05/08(木) 23:59:15 ]
>>308
新聞配達を甘く見ちゃいけない。
数十件を覚える事は結構大変だよ。

310 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2008/05/09(金) 01:13:55 ]
>>302
厨理論全開w







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<197KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef