[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 11/21 14:58 / Filesize : 332 KB / Number-of Response : 997
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【自己注射】メソセラピー・脂肪溶解注射6本目



1 名前:名無しさん@Before→After mailto:sage [2007/02/15(木) 00:37:02 ID:LLuDNud/]
脂肪溶解注射を自己の責任において注射したい人のスレです。

前スレ
【自己責任】脂肪溶解注射5本目【自己注射】
life8.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1155142286/

関連スレ
【クリニック】脂肪溶解注射 C本目【メソセラピー】
life8.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1168949537/1-100

434 名前:名無しさん@Before→After [2007/04/20(金) 10:06:13 ID:2KP0QxMM]
二回目打ったー。
やはりめちゃくちゃ腫れててドラマ(名前忘れた)の葉月レオナみたいになっちゃってるよ。
しかも痛い。最初より痛い。なんでだろ?
気分も悪い。初打ちの時はなんともなかったのに。
打ってる間も気分悪くなったっけな。
初打ちは緊張してアドレナリン出てから平気だったのかもしれない。
冷静に打ってるとやっぱり顔に注射って怖いよね。
しかも血ピューとか出られるとクラクラくる。


435 名前:名無しさん@Before→After [2007/04/20(金) 10:09:33 ID:2KP0QxMM]
>>433
違反してねーべ?
自分に打つんだから自己責任。
輸入して商売してないし。

436 名前:名無しさん@Before→After mailto:sage [2007/04/20(金) 20:44:55 ID:TFXwSYrn]
関取は地道にメソ打ちするなら脂肪吸引並みの費用かかると思うから
ソッチでいく方オススメするよ。
普通体型で、ここちょっと減らしたいって人向けだから。
あなたの場合、メソは無謀だよ。

437 名前:名無しさん@Before→After mailto:sage [2007/04/20(金) 22:43:19 ID:d7MANIY+]
>>436
あなたって誰だよ?
意地悪な上に馬鹿だな。

438 名前:名無しさん@Before→After mailto:sage [2007/04/20(金) 23:46:30 ID:pm9N+NTi]
? 436の言ってる事は妥当だと思うけどな。
確かに全身太ってる人はかなり費用が嵩むからメソはお勧めできない。

439 名前:名無しさん@Before→After [2007/04/21(土) 00:25:13 ID:Zd+JDodw]
でもさ、太ってる人が生活習慣変えないで脂肪吸引しても大丈夫なわけ?
吸引した後も大量に食べるのを辞めないともとのもくあみじゃないの?
脂肪細胞減っても残ってる脂肪が大きくなるって聞いたことあるけど。
もしくは行き場を失って内臓脂肪へ移行するとかじゃなかったっけ?
胃を縮小する手術とか、胃にバルーンを入れてもらうとか個人的にはそっちをお勧めする。

440 名前:名無しさん@Before→After [2007/04/21(土) 02:56:33 ID:XrttEUcA]
DIYって品物届くの遅い?
注文してから2週間以上たつ。
DIYで買ってる人、どれくらいで届いてるか教えてください。

441 名前:名無しさん@Before→After mailto:sage [2007/04/21(土) 03:03:59 ID:XlWH4Atz]
メソ打ちながら運動したらええやん。

442 名前:名無しさん@Before→After mailto:sage [2007/04/21(土) 11:58:43 ID:89CMxFLF]
私小錦ですが脂肪吸引をお願いしたらそれよりも食事療法を薦められましたよ
脂肪吸引には限界があるし負担が大きいからちょっとお直ししたい人向けだって
費用もかかりますしね・・・
2〜3ヶ月で20kg太ったので思いつめてしまったのですがカウンセリング行って
確かにその通りだと思って食事療法&運動&自己注射で出来るだけ早く戻したいと
思っています。
小錦なので注射一回でウエスト2cmとか減りましたよ〜
個人差は当然あると思いますし小錦なので誤差範囲かもしれませんが・・・

ところでDIY確かに遅いです
お金振込み完了したって通知以外こないし不安ですよね・・・



443 名前:名無しさん@Before→After mailto:sage [2007/04/21(土) 12:02:34 ID:C5cKcYVC]
DIY、私は2週間程で届きましたけど、
過去スレ見ると1ヶ月以上かかってる方もいらっしゃいますよね〜
間に祝日とか挟むと遅くなるみたい。


444 名前:名無しさん@Before→After mailto:sage [2007/04/21(土) 15:28:10 ID:W1uBo9fx]
リポ余ってんだけど誰か買わない?
ttp://cosmet.shop2.makeshop.jp/
で購入したんだけどもう使わないから。
キットも残っているのつけます(針、シリンジ等)
ここで買った時に入ってた資料も入れます。
9アンプル45mlあるよ。
買いたい人は捨てアドよろ

445 名前:名無しさん@Before→After mailto:mimily7676@x-mail.jp [2007/04/21(土) 19:32:21 ID:I/UFhkea]
興味あります。詳細知りたいのでmimily7676@x-mail.jpまでメール下さい。

446 名前:名無しさん@Before→After mailto:sage [2007/04/21(土) 19:51:24 ID:W1uBo9fx]
>>445
メールしました

447 名前:名無しさん@Before→After [2007/04/22(日) 00:11:30 ID:otW98t4t]
>>440です。
前回注文した時あまりに遅かったのでメールしました。
その時は旧正月プラスなにか不手際があって品物が戻ってきたそうです。
再発送してもらって1ヶ月ちょいかかったかな。

でも何もなくても1ヶ月かかる場合があるということですね。



448 名前:名無しさん@Before→After mailto:sage [2007/04/22(日) 12:39:33 ID:3uH3ErX3]
DIY、注文してから2週間弱で、本日届きました。

初打ちで、二の腕とお尻太もも周辺を予定しています。
カクテルの割合など、ぜんぜん分からず不安...。
これから過去ログをしっかり読んで参考にさせて頂きます。

449 名前:名無しさん@Before→After [2007/04/23(月) 01:42:53 ID:sHj/me8A]
>>440です。
DIYに3週間たつけどまだ届かないと苦情のメールを入れたら
30分もしないうちに届いた。
メールだすのもうちょっと待てばよかったな。

450 名前:名無しさん@Before→After mailto:sage [2007/04/23(月) 03:39:18 ID:886hpgmr]
>>385
まだ見ているか分かりませんが質問です。

>ちなみにメソセラピーは真皮内にうつことであって、
皮下組織に打っても効かない、ということでしょうか。
↓に皮膚(表皮+真 皮)は1.5〜4mmとあります。
ttp://www.i-nfc.com/newpage2.htm
針を入れる深さは最大でも4mmと考えていいですか?

>顔はカクテルなし6mmで、身体は12,3mmの針で良いです。
私は長さ8mmの針を使用し、太腿や下腹部に打つ場合は
垂直にして針の部分を全て刺しています。
これは深すぎでしょうか。

部位で針を刺す深さが変わると思うのですが、
385さんが大体何mm針を入れるか参考までにレスいただけると助かります。


451 名前:名無しさん@Before→After [2007/04/23(月) 10:08:04 ID:+Rw1yfYf]
一番安い海外サイトはDIYでいいんですかね?
誰か知ってたら教えて( ゚Д゚)ホスィ・・・


452 名前:名無しさん@Before→After [2007/04/23(月) 10:33:25 ID:+Rw1yfYf]
広い面に打つ場合は生理食塩水を混ぜたほうがいいんですかね?
例えば腿全体とか、腹全体とか。
単体と生理食塩水を混ぜた場合と両方やって比べた方おります?




453 名前:名無しさん@Before→After mailto:sage [2007/04/23(月) 23:22:11 ID:onDQvaj6]
前はJISAで自分のUFJ口座から振込みで買ったから、手数料0だし
サイトに記載通りの値段で買えたけど
DIYとかだと、書いてあるの価格+送料ン千円+海外送金手数料3500円位(?)
を払わなきゃいけないのかな?
ZIPみたいに700ドル以上送料無料とかしてくれたらいいのに。

454 名前:名無しさん@Before→After [2007/04/24(火) 00:55:22 ID:TYqGeTZW]
>DIYとかだと、書いてあるの価格+送料ン千円+海外送金手数料3500円位(?)
まじですか?
送料50ドルって6000円っつーことですか?
じゃJISAで買うほうが安いじゃん。大量に買うなら別だけど。
手数料3500円って・・・(汗


それにしてもさっき二の腕に3回目打ったら量はそれまでの2倍打ったわけだが
打って3分くらいしたら死ぬほど痛かった。
あまりに痛いので横になって息止めたほど。5〜10分くらいで激痛は去ったけど。
ストーブで暖めてたらましになったけど。
なんだろう・・・最初は全く痛みはなかったのに。
何か変わったことあったかといったら、いろんなサプリメント大量にとり始めたわけだが。
それ関係あるのかなぁ。あーー痛かった。

455 名前:名無しさん@Before→After [2007/04/24(火) 01:27:33 ID:FGx9VJms]
>434
菅野美穂と共演した恋の奇跡?葉月が特殊メイクしてデブ役演じた

456 名前:名無しさん@Before→After [2007/04/24(火) 12:25:56 ID:LGcAZGuO]
>>455
そうそう。それ。
まさにデブの特殊メイク顔になった。

457 名前:名無しさん@Before→After [2007/04/24(火) 14:38:41 ID:oqPaGxeb]
DIYでリポ10本、送料込みで110ドルだったよ。


458 名前:448 mailto:sage [2007/04/24(火) 18:52:06 ID:3yMr1dg5]
本日、初打ち挑戦してみました。
DIYのキットでカクテルにしてみました。
(リポ、メリロート、アンチチョーク、シリシウム 4:1:2:3))
二の腕、太もも裏、お腹まわり少量
まだ打ってから2時間ほどですが筋肉痛のようなかすかな痛みと、
熱を持って腫れぼったい感じがあります。
こちらの説明のおかげで、思ったよりも簡単にさくさく進みました。
また何か変化があったら報告させていただきたいと思います。

459 名前:名無しさん@Before→After [2007/04/24(火) 21:01:48 ID:LGcAZGuO]
シリシウムってどういう効果があるの?

460 名前:名無しさん@Before→After mailto:sage [2007/04/24(火) 23:25:32 ID:z089Dw+k]
>459
www.mesotherapy-solutions.com/Organic_Silicium.html
アンチエイジング効果とかコラーゲンの再生促進とか。
あとカフェインとかテオブロミンとかの7倍の脂肪溶解効果があるらしい。

461 名前:名無しさん@Before→After mailto:sage [2007/04/24(火) 23:26:27 ID:z089Dw+k]
直リンしちゃった…スマソ

462 名前:名無しさん@Before→After mailto:sage [2007/04/24(火) 23:40:58 ID:QsT+pTNF]
皆さんは単体を1度試してから、カクテルに移行してるんですか?



463 名前:名無しさん@Before→After [2007/04/25(水) 06:50:16 ID:yHPggfC1]
>>460
ありがとうございました。
そこ日本に送る、ってあるけど肝心のリポスタビル売ってないような・・・?


464 名前:名無しさん@Before→After mailto:sage [2007/04/26(木) 00:47:21 ID:GnsKp+Up]
英語の説明書読めなかったので・・・
リポとカルと痛み止めを、適当にカクテルして内股に打ちました。

自己注射はじめてなので、シリンジでの吸い出し→注入にも
かなりチカラが要ることに手間取った。

みんな器用なんだね。

465 名前:りぽ ◆JhFtWSqsGk [2007/04/26(木) 01:59:24 ID:gbSYtiVL]
40本位打ってる言ったもんですが、単体からカクテルに挑戦しようと思う
>>411打ったらまたうpするね
あーだけど、>>460とか英語分からね(゚听)
ググってもチラ カル ビタミン メリロート アンチチョーク シリシウム
とかの説明が見つからないなぁ
分かり安いサイトあったら教えてぽ


466 名前:りぽ ◆JhFtWSqsGk [2007/04/26(木) 03:25:45 ID:gbSYtiVL]
カクテルについて調べて見たぽ
ただ(チラ・シリウム・アーティの効果はググっても出てこなかったお 分かるシト教えて)
※↓長文なのでガイシュツの場合は以下スルーちてね(´ι _`  )

◎L−カルニチン 分解・溶解された脂肪の除去を促します また、新陳代謝をアップさせます
L−カルニチンは肝臓で作られる特殊なアミノ酸の一種で、体内の脂肪を燃焼させエネルギーに変えるための栄養素
この物質は骨格筋と心臓の筋肉に多く存在しているといわれています
細胞内でエネルギーを創るときに脂肪を燃焼させる作用を促進させるようです
L-カルニチンが不足すると脂肪の燃焼が悪くなり不要な脂肪がたまりやすく、細胞が老化しやすくなります
◎アミノフィリン: 交感神経を刺激して、脂肪の代謝を促します 血行を改善し、代謝をアップして脂肪分解・除去を促進します
◎ヒアルロニダーゼ セルライト周辺の結合組織を壊し、頑固なセルライトの分解・除去を促進します
○リドカイン メソセラピー/脂肪溶解注射に伴う痛みを軽減します
○マンニトール(別名:D-マンニット)は、自然界に最も多い糖アルコール成分で、乾燥から肌をを守る保湿効果があります

続くよ〜↓

467 名前:りぽ ◆JhFtWSqsGk [2007/04/26(木) 03:35:48 ID:gbSYtiVL]
 よって、リポとL-カルニチンと(何か気になるのでチラも)のカクテルに挑戦したいと思った
 クリニックでもリポとカルのカクテルが主みたいだったので(`・ω・´)
 そうなると、混ぜ方は大まかに言ってリポ4・チラ1・カル1〜2 のカクテルで良いのかな

◆DIYの英文はアフォな自分には理解不能なのでチラとカルを共同購入しまてんか?◆チラカルはDIYにしか売ってないよね?
ヒアルロニダーゼも気になるけんど〜

なんか見つけたので《初心者の方へ説明↓》
メソセラピー(脂肪溶解注射)に使用する脂肪溶解剤リポスタビル(フォスファチジルコリン)は
高脂血症や脂肪肝などの治療に使われる医薬品です
脂肪溶解剤を気になる部分に注射すると、薬剤が徐々に脂肪細胞に浸透して脂肪組織が分解されます
分解された脂肪は血液に吸収され、やがて体の外へと排出されます

脂肪溶解注射(メソセラピー)で使用される薬剤には、
ヒアルロニダーゼ、アミノフィリン、マンニトール、カフェイン、L-カルニチン等があり、
クリニックにより色々な配合をしている様です

皆英語出来て尊敬だお・・・

468 名前:りぽ ◆JhFtWSqsGk [2007/04/26(木) 03:44:35 ID:gbSYtiVL]
連投してごめんね

ググり結果ね、『リポ4・チラ1・カル1〜2』のカクテルに決めたけど、
リポ単体でも部分痩せ効果はあまり変わらないのかな?
(打った後の腫れは気にしてないんだ ただ部分痩せ効果をUPさせたいっつー目的)

自分はリポ購入JISAオンリー宣伝じゃないよwあそこは楽チンだからw
打った後の痒さに病みつきさw 

例えばチラトリコルの錠剤服用でも多少効果あるのかな?それならJISAでも売ってるから
 体験者さんレポおながいしまつ

あーカルが欲しいよ〜


469 名前:名無しさん@Before→After [2007/04/26(木) 07:58:42 ID:3aZDLuzh]
すごい。
丁寧な解説ありがとう。

お礼(?)に情報を。
DIYは買った分だけ送料がかかるから、共同購入するメリットはないよ。

470 名前:名無しさん@Before→After [2007/04/26(木) 11:59:47 ID:8Ka2PCAR]
>>468
過去ログ見て勉強しました?
チラは甲状腺ホルモンだから安易に手を出さないほうがいいですよ。(錠剤とかは)

過去ログ見ると単体のほうが効果あったって言う人が多いような。。
多分それはカクテルにすると必然的にリポの分量が少なくなるからだと思うんだが。
このメソセラピー自体が個人差があるもので、単体で打つのとカクテルにするのとどっちがいいか、っていう
統計とるのも難しいんだろうね。
過去ログ読むと、個人の体質によるみたいです。<カクテルが効果あるか単体のほうが効果があるか

あと、DIYのチラトリコル5mlというのは
1400mcg/ml ですか?それとも 700mcg/ml ですか?
どなたか教えてください。

いずれにせよ、チラ10本というのは多いので私も共同購入したいのですが。

買った分だけ送料かかるから共同購入のメリットがない、って意味ワカラン。(・∀・)
送料も人数分で分割すればいいんでないの?




471 名前:名無しさん@Before→After [2007/04/26(木) 12:08:26 ID:8Ka2PCAR]
ああ、なんか矛盾するカキコになってしまった。
過去ログ読みながらその都度時間あけて書き込んだからだな。。
つまり、単体のほうが効果あったって書き込んでる人が多い。(同じ人が同じ書き込みしてるかどうかはわかりませんがw)
しかしながら、単体では効果がなくカクテルにしたら効果出たという人がいたので
そういうことかと思います。つまり個人の体質によるということ。

@「メリロート」には血液やリンパ液の流れをスムーズにして,
余分な水分や老廃物の排出を促進し,むくみを解消したり
有害金属の排出を促す効果があります.

Aアーティチョークとは?
アーティチョークとは、ギリシャ・ローマ時代から親しまれてきたハーブ で、ヨーロッパでは昔から肉料理などにも添えられてきました。
アーティチョークは、ヨーロッパでは古くから脂肪やアルコールの代謝を 助ける植物として料理やお酒のつまみなどに添えられてきました。
アーティチョークの有効成分はシナリンと呼ばれる苦味成分とスコリモサ イドと呼ばれるフラボノイド配糖体で、これらの成分が肝臓や腎臓
の代謝 機能を強化すると共に胆汁の分泌を促します。そのため脂肪の代謝を促し てコレステロールなどの沈着を防いだり、アルコール摂取
などによる肝臓 のダメージを回復します。

アーティチョーク特有の成分以外にコーヒー酸、キナ酸、シナロピクリン、 イヌリン、鉄、カリウム、カルシウム、ビタミンP(ケルセチン)、
アミノ 酸などを含有しています。これらアーティチョークに豊富に含まれる成分 は、血中のコレステロール値と脂肪を下げ、またダイエット
・美肌の大敵、 慢性の便秘にも効果的に働きます。カリウムには利尿作用があることから、 体脂肪の多い方やむくみがちの症状を改善します。
さらに最近の研究により苦味成分であるシナリンには、脂肪の分解を助け る作用がある事が証明されています。

472 名前:名無しさん@Before→After [2007/04/26(木) 14:40:10 ID:3aZDLuzh]
意味ワカランってウザいな。
そういう意味なんだよ。
HPみろ。



473 名前:りぽ ◆JhFtWSqsGk [2007/04/26(木) 15:27:52 ID:gbSYtiVL]
やっぱ、まだ単体打ちにしとくわーだってマンドクサ(゚听)
単体でかなり効果あるからそれでいいや
面白いくらいお腹がクビレたしw

メリロート錠剤飲みだしてから、リポ打った後のぶよぶよが早く無くなる>自分は
またこのメリロートも飲み方が要注意云々なんだよね

後ね、レポなんだけど
足首に打ったら足の甲が腫れて靴が履けないくらいヤバかった(うp済)
そしたら足のサイズが明らかに小さくなってしまっていたよorz
リポって場所によって打った位置よりも下に流れる感じ〜お靴がブカブカだ

>>469 情報まりがトン

>>470 dd!
チラが甲状腺ホルモンつーことは知ってたけど錠剤も要注意なのね〜
(過去ログ見れるもんはみてるけどね、覚えてらんないの)w

474 名前:名無しさん@Before→After [2007/04/26(木) 17:16:09 ID:8Ka2PCAR]
>>473
なんだよ、そんだけ言っといてやっぱり単体にしとく、かよ。

で、どれくらい打ってそんなにくびれるまでになりました?<ウエスト

475 名前:名無しさん@Before→After [2007/04/26(木) 17:25:48 ID:8Ka2PCAR]
それにしても、1アイテム買うごとに送料30ドルプラスってぼった栗だよね。
どういうことよ。
もっとやすいとこないのかね。

476 名前:名無しさん@Before→After mailto:sage [2007/04/26(木) 23:02:18 ID:dyoWeQyU]
>>475
私が買ったときは、1アイテム全部30ドルではなかったyo
シリンジなどの小物だと10ドルとか、
で、合計で30ドルくらいだった。

477 名前:名無しさん@Before→After [2007/04/26(木) 23:50:59 ID:5Ne3owqA]
昨日、顔打ち6回目終わったところ。
結果レポ
1,2回目=単体2mlずつくらい
3,4回目=単体3mlずつ
5,6回目=単体4mlずつくらいを、2W〜3,4W間隔で
段々打つ量が増えていって、腫れもだんだん目立つようになった。
今では、打って2日目までは、引きこもり

成果は、残念ながら見受けられない。一体、どのくらい打てば効果がでるのかな?
腫れで皮膚が伸びないか、そしてそれが弛まないかが心配になってきたよ・・
やっぱ、3mlにしとこうかな・・
顔打ちしてる人、どのくらい打って、どのくらいで効果ありましたか?
量、期間教えてください

478 名前:名無しさん@Before→After [2007/04/27(金) 00:22:18 ID:NCE9N4Dw]
>>476
それってどれくらい前?
今カートに入れると1アイテムに30ドルプラスされるよ・・。

>>477
効果ないんですか?
私は2週間おきに3mlくらい打って今2回目の一週間たったところでようやく腫れがおさまってきたとこ。
効果は一ヶ月後かと思って我慢してますが。
あなたのを読むと一ヶ月はたってますよね?
もしかして単体では聞かないタイプとかかも。

479 名前:名無しさん@Before→After [2007/04/27(金) 12:09:03 ID:CARrycwl]
顔打ちしてる方は1回あたり何ミリくらい注入してますか?

480 名前:名無しさん@Before→After [2007/04/27(金) 19:23:40 ID:LC7ohmuB]
皆さん注射打ってるみたいなんですが、
西本クリニックっていう大阪の医院が、
レーザーで脂肪溶解剤の導入をやっています。最新の方法だそうです。
もちろん痛くもないし、傷もできないし、全く腫れもしない。
しかも術後即効で効果があって、術後すぐに
医院の鏡で細くなった状態が見れました。
私は顔だけやったのですが、1回で明らかに変わりました。
細い体をキープして無いとすぐに顔に肉がついていたので
万年ダイエッターだったのですが、
あの病院で治術を受けてから顔に肉がつかないものだから
ダイエットさぼってしまい6キロ増えちゃいました。。
今も顔だけはやせてた時とほとんど変わらないという状態。
昔の服が入らなくなってしまったので
よかったのか悪いのかわからないですが。。
ちなみに副作用は全く無いそうです。
両頬と顎で1回合計5万円ちょっとでした。

481 名前:名無しさん@Before→After [2007/04/27(金) 23:35:33 ID:NCE9N4Dw]
DIYで売ってる Deoxycholate って何?

482 名前:名無しさん@Before→After mailto:sage [2007/04/27(金) 23:59:26 ID:UQGFIX0O]
>>480
営業はきしょいからさっさとカエレ!(・∀・)



483 名前:名無しさん@Before→After [2007/04/28(土) 00:01:08 ID:Szgv6T8V]
みなさん、どれくらいの回数自己打ちされていて、効果はいかほどでしょうか?
部位も併せて是非教えてください!!

私も先日キットが届いたところで、これから試してみる予定です。
注意事項・アドバイスくださいませ♪

484 名前:名無しさん@Before→After mailto:sage [2007/04/28(土) 00:27:19 ID:gAhGjQhn]
458です。
数日経って打ったところが筋肉痛のようにじわじわ痛いのと、
少し中で硬くなっているようです。腫れはありません。
あと、これが原因かどうかは分かりませんが
便秘がちだったのがここ数日ずっとゆる目です('〜`;)?

485 名前:名無しさん@Before→After [2007/04/28(土) 01:07:45 ID:gwUnjtut]
>>478

1月の中旬から打ち始め、6回目までいきました。今6ラウンド目打って2日目。
総量は、18mlを6回に渡って打った感じです。
太った感は全くないです。痩せた感も自分ではない。
ただ、法令線がマクロ的に目立たなくなったかもといえばそうかもって感じだけど、際立った変化なし。
あと、9本リポあるから、それ全部打つけど、9X3.5mlで30ml打ってみる。
クリニックのサイトだと、顔だと片側5mlで3〜5回で効果あるみたいだから
10mlX5=50ml(両側)で、大体、総量は同じになると思うので・・
効果でたらレポします。

486 名前:名無しさん@Before→After [2007/04/28(土) 01:18:13 ID:lKAB9695]
>クリニックのサイトだと、顔だと片側5mlで3〜5回で効果あるみたいだから
そ、そんなに打たないと効果ないんですか??
あの腫れが5回続くかと思うとちょっと。
私は顔には3mlが限界だな。それでも腫れはものすごい。2週間たっても引かないくらい。

ところでどなたかチラトリコル余ってませんか?
余ってたら売ってください。
pandaneko7アットmail.goo.ne.jp まで〜


487 名前:名無しさん@Before→After [2007/04/28(土) 03:49:19 ID:gwUnjtut]
超音波美容器持ってる?
使うと腫れの引きかなり違うよ。

488 名前:名無しさん@Before→After [2007/04/28(土) 04:49:13 ID:hjQPaA39]
顔打ちはぶっちゃけ効果ナシ
ちなみに私も6回はやりましたが何か?

489 名前:名無しさん@Before→After mailto:sage [2007/04/28(土) 14:09:08 ID:ELM6ZTtv]
友達とシェアするつもりでDIYからドサッと購入しましたが、
余りの腫れ具合&彼氏の猛反対で、友達が断念。
私だけで何十本も要らないし。。。。
1本千円でどなたか買って頂けませんか〜


490 名前:名無しさん@Before→After [2007/04/28(土) 16:07:51 ID:2Jr6XEDo]
>>489
何をどさっと買ったんですか?
リポ?
興味あるのでメール下さい。
belanna2806@hotmail.com


491 名前:489 mailto:sage [2007/04/28(土) 16:42:42 ID:ELM6ZTtv]
>>490さん
言葉足らずですみません。
リポ単体です。20本程あります。
今からメールしますね。


492 名前:名無しさん@Before→After [2007/04/28(土) 17:46:34 ID:2Jr6XEDo]
>>490です。
メール受け取りました。
これから先はメールでお願いします。



493 名前:名無しさん@Before→After [2007/04/28(土) 17:57:08 ID:fEuuI6wP]
あまったら私にも〜。
5本〜10本ほど( ゚Д゚)ホスィ・・・
pandaneko7アットmail.goo.ne.jp
です。アットは@に変えてください。

ところでよく3回目から効果が出る、という人やクリニックも多いのですが
そのメカニズムはどういう感じなんだろ?
一回では少量なのでわかりにくい、それが×3になると目で確認できるから効果でた、ってことなのか
それとも3回目から何らかの機序で脂肪融解&排出が促されるってことなんだろうか?

494 名前:名無しさん@Before→After [2007/04/28(土) 18:19:22 ID:2Jr6XEDo]
3回目から効果が出るんじゃなくて
3回目ぐらいに効果を実感できるんじゃないかな。

495 名前:名無しさん@Before→After [2007/04/28(土) 18:20:43 ID:9gLB9fJT]
昨夜、BSにソニンが出てたんだけど話の流れでバンザイした瞬間、
両方の二の腕の裏側に赤いポツポツと内出血らしきものを発見!!
メソ仲間?!と勝手に親近感をもっちゃいました〜。

496 名前:489 mailto:sage [2007/04/28(土) 19:51:40 ID:ELM6ZTtv]
とりあえず決まりました。

>>493さん
メールしますね。

497 名前:489 mailto:sage [2007/04/28(土) 23:55:48 ID:ELM6ZTtv]
>>490さん
新しいアドレスの方、メールが帰ってきてしまいます。
とりあえずhot mailに送りましたが・・・・


498 名前:名無しさん@Before→After [2007/04/29(日) 02:31:05 ID:Y6lAMagk]
>>490です。
hot mailでお願いします。

499 名前:名無しさん@Before→After [2007/04/29(日) 16:59:05 ID:Xpjcuvtx]
DIYで注文したんだけど
PayPalってVISAとかMasterCardないと払えないんですか?あたしもってない…。ショック!
なんかいい解決策ないですか?

500 名前:名無しさん@Before→After [2007/04/29(日) 20:31:18 ID:OoVZ7l5C]
どなたかリポ余ってませんか?
余ってたらメールください。
bloom_mail@hotmail.com まで

501 名前:名無しさん@Before→After mailto:sage [2007/04/29(日) 23:48:05 ID:APcnmwdW]
コスメ犬ンで購入したキット、連休なので顔打ちしようと思います。
モモ、腹には打てたんだけど、顔に打つ加減が判らない。。。
細いシリンジに移したほうがいいですか?
片頬何カ所&各何_くらいずつが標準でしょうか?

顔打ち成功者の方、どうか教えてください。

502 名前:名無しさん@Before→After mailto:sage [2007/04/30(月) 01:26:37 ID:fKw6J/wu]
過去ログ読む努力もしないで人に聞こうとするクレクレ低脳チャンは顔打ちはしないほうが身のため。



503 名前:名無しさん@Before→After mailto:sage [2007/04/30(月) 05:46:58 ID:aV8hgb7/]
>>502
低膿はおまえだ

504 名前:名無しさん@Before→After [2007/04/30(月) 12:03:27 ID:i9l6IHPL]
カクテルする時ってリポ+チラ+シリウム に生理食塩水を混ぜても平気ですかね?
それとも生理食塩水はリポにのみ混ぜるのが可?
生理食塩水は何に混ぜても平気なんですか?

505 名前:名無しさん@Before→After mailto:sage [2007/04/30(月) 15:22:45 ID:d1JHVuAy]
 今日はじめて自己打ちしました。
このスレを4本目から読み始めてなかなか勇気がでないまま、準備だけは済ませて
皆さんの報告を参考に自己暗示の毎日でした。
 今日できなければリポ・注射全て手放すつもりで針をあてると意外とすんなり。
そこからは結構スムーズでしたが初めてなのでリポ5mlで2時間半。
 一刺し0.5mlというのを参考に顔とお腹に。何さしかは覚えてません。
やはり斜め45度がすんなりいくようでした。
 前日に保冷パックを4個冷凍しておいたものを直後から顔に。
2時間ほど交互に冷やしたおかげか、あまり腫れませんでした。
 顔はキシロカインゼリー塗ってるほうが気休めでも痛くないですね。
時間が経ってなれた頃には麻酔も醒めているみたいですがあまり痛みは
感じなくてすみました。
 いくつかみなさんと重なった報告かもしれませんが、このスレのおか
げで無事初打ちできました。
 書き込みで教えて下さったみなさんありがとうございました。
 ただ、みなさんは一刺しに何mlづつされていますか?
 打つ部位に応じて変えてらっしゃるのでしょうか。よろしければ教え
て下さい。
 また経過は御報告させていただきますね。

506 名前:505 mailto:sage [2007/04/30(月) 15:55:28 ID:d1JHVuAy]
>>505です。
 馬鹿な自分に今気づきました。
 1mlシリンジを使用したのですが、「0.5」ばかり頭にあったので目盛り
間違ってました…。
 0.05を一刺しにしてたみたいです。次回から気をつけます…。

507 名前:名無しさん@Before→After [2007/04/30(月) 19:34:47 ID:rNEoN2E2]
deoxycholateを使ってる人いますか?DIYで購入して先日試したんだけど原液で激痛だったので、2倍希釈したけど同じ。プロカイン混ぜてやっとまともに注射できた。リポ単独より明らかに腫れの程度と持続時間は強いみたいだけど

508 名前:名無しさん@Before→After mailto:sage [2007/05/01(火) 00:38:11 ID:NaZP7UoC]
初注射です。
今朝リポ3本を腹全体に、二の腕に一本ずつ打ちました。
下っ腹は、全然痛くなかったけど胃のあたりは結構痛かった。
二の腕は角度が悪かったのか刺さりにくかったです・・・

今お腹打ったところが何箇所も内出血してて、めっちゃ腫れてます・・・
二の腕もパンパン。
明日はコルセットつけてがんばります。
早く腫れひいてくれるといいな。効果でますように

509 名前:名無しさん@Before→After mailto:sage [2007/05/01(火) 00:41:07 ID:fYUoHUs1]
顔打ちしたら、ボトックスも自己注できそうな気がス。
やってみようかな。

510 名前:名無しさん@Before→After mailto:sage [2007/05/01(火) 04:05:22 ID:A0KT/rju]
 自己打ち挑戦しようと思い、ブログを参考にリポその他注文しました。
このスレを知って、実践されてる方が多いのでよく読んで実行しようと
したのですが…。
 注射針30Gがお勧めなんですよね。ヒアルと混同したみたいで(ヒアルは
細すぎると自己打ち難しいらしい)27Gを注文してました。
 しかも20本。体には使えるらしいけどヘタレな私には難しい。
また注文しなきゃ…。

511 名前:名無しさん@Before→After [2007/05/01(火) 12:13:46 ID:gKlf2va1]
二度目の顔うち10日とちょっと。
腫れが引いてきたかなぁ〜と思ったけど過去ログを昨日見てたら柔らかいうちに
マッサージすることっていうのを今更読んだので、あわててブルブルっていう
電池つきの小さい機械でマッサージしてみた。
そしたら見事に腫れが戻った。
なんで?
どうしてだ?
誰か説明できる人いる?

512 名前:名無しさん@Before→After [2007/05/01(火) 12:19:47 ID:gKlf2va1]
>>506
最初だから打ちすぎないほうがよかったかもよ。
でも0.05は少なすぎじゃ?ちゃんと腫れました?
注入量は顔の場合一箇所(一注射)につき0.2mlくらいが限界値という人もいますし
もっと入れる人もいるだろうし、人それぞれ。
でもクリニックで顔する場合どれくらい入れるんだろう?





513 名前:名無しさん@Before→After mailto:sage [2007/05/01(火) 23:38:51 ID:A0KT/rju]
506です。
 確かに量が明らかに少ないので、ダウンタイムを考慮したらすぐに追加しようか
と思いました。
 ですが、顔が熱っぽく腫れてる感じだったので様子をみることに。
 一日経って、お腹はやはり脂肪に対してリポの量が少なかったために少し重い感
じがあったものの特に違和感はありませんでした。
 顔は美顔器でのマッサージが効いたのか、ここで聞くほどひどい腫れはないもの
の、やはりアンパンマンっぽかったです。
 あと、顔に粘土が乗っかったようなひきつりと違和感が。マッサージもすごく痛
みがありました。
 何度も刺したのですが、不思議と内出血はなし。注射後は結構血が出たのですが。
よく冷やすこと、痛みを感じたらすぐ針を抜くようにするといいかもしれません。
 また変化があったらレポします。

514 名前:名無しさん@Before→After [2007/05/01(火) 23:55:15 ID:gKlf2va1]
リポに混ぜるとしたらカルチニンとチラトリコル、どちらが脂肪燃焼に効くかな?
やっぱりチラ?
腫れないのはチラだよね?

あとシリウムがあまった場合、シリウム単体で打つと肌にいいんだろうか?
コラゲーゲン増殖させるっていう。

515 名前:名無しさん@Before→After [2007/05/02(水) 00:30:58 ID:R1TzcDIY]
顔打ちのみなさんわ片側に何ミリずつしてますか?
GW中にしようと思ってるんですが、あんまり腫れたら困るので…

516 名前:名無しさん@Before→After mailto:sage [2007/05/02(水) 14:56:40 ID:CcZ5cInb]
 今日二回目の自己打ちしました。一昨日初打ちだったのですが量を間違えて少なすぎたので。
顔はやはり二週間後にすることにして、腹部を中心にちょこっと太もも外側にも。
 生食が到着待ちなのでリポ単体で一本。一箇所に刺す量が多いとちょっと気分が悪くなりました。
 なので一箇所に0.07〜0.15ml位をブスブスと。なぜかシリンジが押しづらくて針はささるんだけど
薬剤がなかなか入っていかない。それでは痛いだけで意味がないのでがんばりました。
 ピストンを押す角度のせいでしょうか、シリンジを横向きにして打つ時にそう感じました。
あまりに蚊に刺されたみたいにボコボコだったので直後に超音波美顔器でマッサージ。
 不思議とボコボコがかなりマシになったので今保冷剤で冷やしているところです。

 みなさんにお聞きしたいのですが、リポと生食混ぜるとき、どのようにされてますか?
ガラス容器などに移してかき混ぜてから使用されているのでしょうか。
 過去レスにもその点がみあたらず、できれば参考にさせていただきたいのですが…。
どうかよろしくお願致します。
 顔は三日目で痛みは消えましたが満月のように腫れています…。

517 名前:名無しさん@Before→After mailto:sage [2007/05/02(水) 17:19:44 ID:Ow81H1tM]
>>511
>誰か説明できる人いる?
何様だよ。

>ブルブルっていう電池つきの小さい機械でマッサージしてみた。
バイブ使ってるのかよ。やーらしー


518 名前:名無しさん@Before→After mailto:sage [2007/05/02(水) 21:38:06 ID:LcM7Z3qC]
>>516さん
生食と混ぜるときは、普通にシリンジで半分ずつ吸い取ればオケ。
ガラス容器に入れると、それだけでバイ菌入るし。

針は吸い取り専用に別で用意して、
バイ菌が付かないように気をつければいいですよ。
(この針は最後に使うと無駄なし)

519 名前:名無しさん@Before→After mailto:sage [2007/05/02(水) 21:53:27 ID:oF+j5J64]
>>517
構ってくれる友達が一人も居ないから暇なんだね…かわいそーにー(´-`)

520 名前:名無しさん@Before→After mailto:sage [2007/05/02(水) 22:52:19 ID:+01RfVZK]
私も5mlを10CCの注射器で5本で5CCずつ打ってましたが、今更ですが
5CCって0.05mlなの?!っとあほな事に気づいたのですが・・・。
1ヶ月前に5oを5CCずつへそ周りに20箇所打ちしましたが、最初は腫れや
痩せ具合をすごく気にしてたのですが、1ヶ月たった今、まったく忘れていて、
ふと見るとかなり脂肪減ってます。
主に酒でついた脂肪なんすが、どんなに痩せてもきえなかったデブ線なんかも
まったく消えてしまい、何よりもセルライトのがまったくなくなり、前とウェスト
にサイズの変化はそんんなに無いとは思うのですが、見た目がかなり滑らかになり
たくさん食べても横から見ない限り、前からみた感じだとぜんぜんデブっ腹では
ないです。

結構、最初は気にして触ってしまいますが、逆に放置のほうがいいのかなっと。
触ると余計腫れて回復が遅いかもしれないですね。

521 名前:名無しさん@Before→After mailto:sage [2007/05/02(水) 23:00:44 ID:CPZ7AAzE]
1CC=1mL でしょ。

522 名前:名無しさん@Before→After mailto:sage [2007/05/02(水) 23:36:20 ID:aRYdS1ur]
>>520
単位が無茶苦茶なせいか意味不明だよ〜。
>>521も書いてるけど、
1ミリリットル=1cc
1cc以下はcc表示しないで、ミリリットル表示するのが一般的。
10ミリリットルの注射器なら、目盛り数を均等割したのが1目盛りのミリリットルだよ。
(20目盛りあったら、1目盛りで、0.5ミリリットル)



523 名前:名無しさん@Before→After mailto:sage [2007/05/02(水) 23:40:00 ID:aRYdS1ur]
ついでに…
>>520
だから多分、貴方の使っている注射器は1ミリリットルの物です。
0、5ミリリットルずつ打って、10打ちで、5ミリリットルのアンプルが終わるはず…

524 名前:名無しさん@Before→After mailto:sage [2007/05/03(木) 03:21:10 ID:evpSNSu2]
お腹(胃のあたりからヘソにかけて)と浮き輪肉部分左右で7本打ちますた。
一応保冷剤で冷やしましたがやはり腫れててタイコ腹風。
妊婦と間違えられそうです。今年の連休ヒマでよかったかも。気のせいか
顔もむくんでいる気がするが、それは運動不足でここ数日ついたものかも。。
動くとぷよんとして重イタイ。。

525 名前:名無しさん@Before→After mailto:sage [2007/05/03(木) 04:06:29 ID:yUryc5Ph]
>>518 さん
 レスありがとうございます。
 連休明けに生食が到着するようなのですごく助かります。

本当にありがとうございました。

526 名前:名無しさん@Before→After mailto:sage [2007/05/03(木) 08:42:19 ID:6QKmPgF5]
顔打ちして3日目です。
お腹や脚に打ったときの赤みは出ないけど、プクーっと腫れがすごい!
まるでアンパンマソ。。
連休明けには治まるか、かなり心配です。

527 名前:名無しさん@Before→After [2007/05/03(木) 10:25:48 ID:2gvgpJWS]
リポ10本と注射器(30G針)25本 を1万6千円で売ります。
tomooresp@hotmail.co.jp までメールしてください。
おまけでキシロカインゼリー(1/3くらい残ってる。。)も付けます。

528 名前:名無しさん@Before→After mailto:sage [2007/05/03(木) 10:58:19 ID:9PytaCUS]
先程メールしました

529 名前:527 [2007/05/03(木) 11:33:51 ID:2gvgpJWS]
527です。
メールの受け付けはおわりました。^^
ありがとうございました。。


530 名前:名無しさん@Before→After [2007/05/03(木) 11:57:36 ID:5LTNTEP0]
リポ(2410円)を3本と注射器(27G)3本を8000円で売ります。
送料込みでOKです。メール下さい。
marrymarry@919ne.jp


531 名前:名無しさん@Before→After [2007/05/03(木) 16:27:33 ID:oW+IFlAU]
初書き込みです。このスレを見て不安だったので、美容外科のキャンペーンで
10本打ってもらい、それでもやっぱ値段的に高いので、昨日自己打ちにチャレンジ
してみました。美容外科で打った時は、内出血と腫れで1週間パンパンだったのですが、
自己打ちした時は、1ccの注射で、0.5ccづつ打ち、20打ちしたので、アンプルが
2本で終了しました。針治療をした事あるので、自己打ちする時、痛くなり難い
所に差したので、キシロカインも使わず、腫れも殆ど無く済みました。
蚊に刺された程の痛みで生活に全く支障がないので、ホントに効くのかなと
思うところです。また2週間後にやろうと思います。

532 名前:名無しさん@Before→After [2007/05/03(木) 18:17:18 ID:AbJCRYub]
寒かったりして、鳥肌が立つ時とくしゃみをした時、リポを打った箇所にピリピリとした感覚になります。
皆さんはどうですか?



533 名前:名無しさん@Before→After mailto:sage [2007/05/03(木) 21:19:40 ID:QLe/N5vI]
>>531
私は自己打ちしか経験がないのですが、
自分で打つと痛みの少ないポイントが分かるので
内出血や注射の痛みは少なく済んでいます。
そっと針先をあててみて痛かったら数ミリずらすと
痛くないポイントがあったりします。

534 名前:名無しさん@Before→After mailto:sage [2007/05/03(木) 22:52:01 ID:76+biD4N]
そうそう! 自分で打つほうが痛くないですよね〜
私は過去にクリニックで打ってたけど、そのときは血だらけでした。
自分でやるほうがよっぽどうまい(笑)
なるべくゆっくり、血管の位置をさぐるようにして打つようにしてる。
おかげで時間かかるけど。 あと太腿は血管たくさんあって難しいけど・・・
クリニックの先生とかは所かまわずブスブス刺すんだよな〜(痛)






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<332KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef