[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/13 23:50 / Filesize : 403 KB / Number-of Response : 938
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

   皇室は何教? 



1 名前:名無しさん@3周年 [2006/01/24(火) 16:12:02 ID:khN+ozck]
皇室といえば日本の象徴と言われる天皇擁する一族ですが
信条、宗教の自由を掲げる日本の天皇一族は信教をお持ちなの?

726 名前:名無しさん@3周年 [2007/02/18(日) 23:40:22 ID:HTrbDid+]
>現にネットウヨには上記の「先輩たちの行動」を賛美して
>大騒ぎの奴らが多いことを知らないわけでもないだろ??。
>(ネットウヨだけでなくリアルウヨも)

多いか?

727 名前:名無しさん@3周年 [2007/02/19(月) 00:21:03 ID:V7cUvlxH]
北一輝が神道右翼?

728 名前:名無しさん@3周年 [2007/02/19(月) 00:33:24 ID:0bxxOjOv]
>>726
多いよ。しらべてみ。

>>727
正確に言うと・・「超過激な国家社会主義者」で神道右翼と
共鳴する点が非常に多かった・・だろうな・・・。


729 名前:名無しさん@3周年 [2007/02/19(月) 00:41:39 ID:p3QxLLoY]
>>728
ネット右翼(って表現が適切なのか分からんが)のブログやサイトは結構見てるけど、
多いとは感じないなあ・・・

730 名前:名無しさん@3周年 [2007/02/19(月) 01:07:43 ID:0bxxOjOv]
>>729
この「右翼系ブログリンク(下記)」あたりに徘徊する
輩の中にけっこういるんじゃないかなぁ。
(全部に目を通してはいないよ)

shinpuren.jugem.jp/

で、これより過激なグループもいろいろあると思うよ。


731 名前:名無しさん@3周年 [2007/02/19(月) 01:24:32 ID:p3QxLLoY]
>>728では「多いよ」と断言

>>730では「けっこういるんじゃないかなあ」・「いろいろあると思うよ」

トーンダウンしてるのは何故?

まあ、暇なときに調べてみるよ。

732 名前:名無しさん@3周年 [2007/02/19(月) 03:51:35 ID:0bxxOjOv]
>>731
「多いか?」と聞くから「多いよ」とリアクションしたんだぜ。
重箱の隅をつつかなくてもいいじゃん。

で、728の追加記述だが・・・・・
超過激な国家社会主義者といえば「アドルフ・ヒトラー」だ。

「アドルフ・ヒトラー」と「北一輝」は天才的に扇動が上手で
あった点が共通だろうな。

「北一輝」は2.26事件の影の主犯として銃殺刑になるが
その扇動思想は今でも右翼たちの中で生き続けていると
いう状態だろうね・・・・・。


733 名前:名無しさん@3周年 [2007/02/22(木) 03:34:40 ID:OHL+STlH]
↑これ北一揮が神道右翼である理由になってないよね。

734 名前:名無しさん@3周年 [2007/02/22(木) 10:52:22 ID:k6E0y9lt]
おい、おい、昭和天皇が臨終洗礼を受けていたなんて、世間に知れたら
大スクープどころのはなしじゃないぞ。大騒ぎになんぞ。
電波もほどほどにしておけよ。
でないとおまいらの好きな美智子さんが
またまたバッシングを受けることになるだけだぞ。



735 名前:名無しさん@3周年 [2007/02/22(木) 12:50:58 ID:xR/whtbo]
皇室の事は外からはほとんど分からないから、確かめようが無いんだよねー。
だから、皇室周辺にいた人が好き勝手に電波飛ばしてても真偽が分からない。

736 名前:名無しさん@3周年 [2007/02/22(木) 18:44:09 ID:gwkLiyS3]
皇室は何教という問いかけが無意味 皇室は日本の権力ならぬ
権威の最上である天皇周辺の事、内閣が何教といっても無意味な話と同じ

また、皇室の誰々がクリスチャンだとして、クリスチャンが多いのは
皇室外交の相手が、キリスト教国が多いので当然で済む話

737 名前:名無しさん@3周年 [2007/02/23(金) 05:19:17 ID:ZPpjxbib]
>>733
正確に言うと「北一輝=神道右翼」ではないと>>728に書い
たぞ。よく読んでくれよ〜〜〜。

そこで書いたのは・・・・・
オレは北一輝の「国家社会主義(全体主義)思想」の中の
「国民主権」を否定して「国家主権」を良しとする部分が
神道右翼の中の過激思想に影響を与えていると思う。
・・・・・ということだ。

738 名前:名無しさん@3周年 [2007/02/23(金) 21:13:11 ID:kwUhVkzJ]
たとえばのはなし、もし天皇がカトリックへの改宗を公言したら
どうなるんだろうか?

739 名前:名無しさん@3周年 [2007/02/23(金) 22:01:32 ID:Oe/VgQaY]
福音派あたりがキリスト教の宣伝に絡めてくるくらいで、あとはどうもしないんじゃない?

まあ、キリスト教に興味を持つ人が多少増えるかもしれないけど、
天皇が改宗したからといって、爆発的にクリスチャンが増えるってことは無いと思う。

740 名前:名無しさん@3周年 [2007/02/24(土) 02:12:59 ID:VSDnRMjR]
セレブ気取りの奥様がクリスチャンになりそうだな

741 名前:名無しさん@3周年 [2007/02/24(土) 02:19:20 ID:CMPTp6Cy]
>>740
それはあるかもwww

742 名前:名無しさん@3周年 [2007/02/24(土) 08:33:35 ID:v85S0QdG]
>>734

昭和天皇臨終洗礼のことは電波じゃないよ。しかし、今となってはその事実を客観的に
証明する手段がなくなっているのは事実。

洗礼を授けたS神父は10年ほど前に90歳を超える高齢で天寿を全うされた。
当然皇室もそんなことは明らかにしないだろう。この事実はローマ法王にも
伝わっているという話も聞いたけど、外交的な配慮からそれを明らかにすることはありえない。

一方で、左傾化・反皇室・反日傾向を強める異端的な日本カトリック司教団は
天皇が洗礼を受けたなんて絶対に公表したくないだろうし。

ただ、昭和天皇の人となりや皇室のメンタリティーからすればこの洗礼ことは
別に驚くことではないし、むしろその話を聞いて「やっぱりか」という感情しか
沸いてこなかった。
既に明治時代から皇室は神道の本質がユダヤ教であり、その完成がキリスト教である
と理解していたと、明治天皇の孫にあたる牧師の方が書かれていたことを記憶している。

明治天皇は自分の娘に、子供が生まれたら牧師にするようにと言明されていたそうだ。
その孫にあたる人は大阪で牧師さんをされているそうだ。


743 名前:名無しさん@3周年 [2007/02/24(土) 09:34:14 ID:XV796TEp]
>>742たびたび、このスレで御発言されている方ですよね。
いつも興味深く、読ませていただいております。
ところで、「神道の本質はユダヤ教」
「神道は古代ユダヤ教の流れを汲むもの」といった御指摘を
くりかえしておられますが、なにか証拠と
なるようなことはあるのでしょうか?       ご教示いただければ幸いです。
はなしはかわりますが、私は、昭和天皇が臨終洗礼をお受け
になっておられたとしても、何の不思議もかんじません。
それは昭和天皇ご自身の信仰云々というよりも、病床のおそばに、一人でも
カトリック信者がおられたとしたら、自分の深く敬愛する御方が
未受洗のままにこの世での生を終えられることに、きっと
耐えられないと思うからです。
天皇家とは畏れ多くて比較にはなりませんが
私自身、そうやって、死後は一切公表されることもなく、病床洗礼を
受けて旅立たれた方やその御家族のことを何人も存じ上げておりますゆえ…
長文、御堪忍。

744 名前:名無しさん@3周年 [2007/02/24(土) 09:57:56 ID:VSDnRMjR]
742
電波キター

743
臨終間近の人間に対して
自分の宗教を押しつけないと
心が痛むのかよ。
どれだけ自己中なのよ。



745 名前:名無しさん@3周年 [2007/02/24(土) 10:53:32 ID:XV796TEp]
>>744もちろん、私の知っているカト信者たちは
あとあと問題に
ならぬよう、病者本人はもちろんのこと、非キリスト者である家族と
話し合い、同意を得た上で、神父を招き、授洗していただいておりました。
ほとんどの場合、病者帰天後の葬儀一切も
その家の伝統と宗教にのっとって執り行っておられました。
中には授洗司祭がその後、仏式で行なわれた葬儀に
一般参列者として来てくださるケースもありました。
今のカトリックとは、おおむね、こんな感じです。

746 名前:名無しさん@3周年 [2007/02/24(土) 14:04:11 ID:VSDnRMjR]
742
臨終洗礼が正しいとして話すが、
なんでお前みたいな一般人が知ってんだよ?
S神父が教えてくれたって?
秘密も守れない神父なのかよ。
皇室、ローマ法皇が外交的に
明らかにしないこと一般人が知ってる時点で
おかしすぎる。

745
それが事実なら文句はない


747 名前:名無しさん@3周年 [2007/02/26(月) 16:11:13 ID:drp8Sonf]
神道とユダヤ教のどこに共通点があるっつーの!?
んなこといったら神道と仏教、仏教と
イスラム教、イスラム教と幸福の科学にも共通点があるよねーwww
人類皆兄弟姉妹てかw

748 名前:正従一位 [2007/02/26(月) 17:43:58 ID:xMF2vce3]
しかし ココに書き込んでるみなさん 自分の国の象徴が一体何なのかしらないとは
 ましてや天皇家の宗派やと アキレル 天皇家は神道に決まってるやろうが!!
天皇が日本の神道の一番位の神主なのだから そんなことも知らない奴がこんな
スレたてるな 馬鹿!!

749 名前:名無しさん@3周年 [2007/02/26(月) 18:21:17 ID:glYh0ysB]
そもそも神道はユダヤ教の分派みたいなものだし

750 名前:名無しさん@3周年 [2007/02/26(月) 18:35:03 ID:RQk3oF88]
ローマ法皇が私的部分ではイスラム教徒
なんて認められるだろうか?
ここのクリスチャンが言ってるのは
こういうこと。あまりに非現実的だろ。
常識的に考えて。


751 名前:名無しさん@3周年 [2007/02/26(月) 20:45:21 ID:hfc85EYk]
>>750
ぜんぜん非現実的じゃないよ。

現実に皇室は100年前の貞明皇后の改革以来は
内部が明確にキリスト教主義だからね。
「外見の非現実(神道のような)」を「内面の現実」と
一致させるだけの「調整的な作業」がそのうち行わ
れるということでしょうから・・・。

その「現実を整合させること」は神道がカトリック(を
中心としたキリスト教)に緩やかにM&A(吸収合併)
されるというだけのことだからね。

世界人口の3分の1を超えるキリスト教からすれば
ほんの小さな吸収合併だと思うよ。

現実的で非常に前向きなことですよ。

752 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2007/02/26(月) 20:53:05 ID:drp8Sonf]
どんな証拠があって神道はユダヤ教の一派だと主張するんだろ?
最強電波だな。

753 名前:名無しさん@3周年 [2007/02/26(月) 20:59:47 ID:RQk3oF88]
751
俺の言ったことの意味わかってねーし

754 名前:名無しさん@3周年 [2007/02/26(月) 21:15:31 ID:RQk3oF88]
つか、三分の一とか言ってるけど
プロとカトは全く別の宗教だろ。
カトはもう多神教になってる。
神と人間の間にマリアやら聖人やら聖霊やら
いれてるし、聖書もプロにはないものを
付け加えたしね。ユダの福音書だったか?
カトとは話し合う余地があるが
プロは攻撃的すぎるから日本にはなじまない。
そのカトとプロの信者の数は圧倒的にカトが
多く、世界のまともな人間は多様性を
認めることを選択したことが伺えるね。
ここのプロの奴はカトの振りして
今度は何を言うつもりなのか?
プロは最悪だな。布教のためなら
皇室だろうがカトだろうがなんでも
利用しようとしやがる。




755 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2007/02/26(月) 21:18:53 ID:drp8Sonf]
>>753関係ないけど、そろそろアンカーの付け方くらい、おぼえなよ…

756 名前:名無しさん@3周年 [2007/02/27(火) 01:08:40 ID:JeXZB5Xa]
でも伊勢神宮の紋章てダビドの星なんでしょ。


757 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2007/02/27(火) 01:16:16 ID:wE8GhWVw]
神道がユダヤ教とは違う信仰形態をとっている以上、
いくら共通項があってもそれは別の宗教だと思うけど・・・

それに、一切他宗教の影響を受けていない宗教って無いだろうし・・・

758 名前:名無しさん@3周年 [2007/02/27(火) 05:47:30 ID:KpQE6EP6]
代々寺立てたり大仏造ったりしてるんだから仏教徒じゃないのか?


759 名前:名無しさん@3周年 [2007/02/27(火) 21:14:43 ID:3BSCMFQW]
>>743 以下の明治天皇の孫の牧師さんの文書を参照ください。

■明治天皇の内親王仁様の長男 小林隆利牧師
「皇室に流れるキリストのいのち」
”ハーザー”2001年2月号 (プロテスタントの伝道雑誌)
4ページー9ページより抜粋

”明治天皇は私の母に、次のことを教えられたそうです。
仁、私は天皇の権限で日本という国を調べた結果、日本は神道である
しかし、神道は本来はユダヤ教である。」”
”明治天皇は私の母に、「仁、おまえが、結婚して男の子を与えられたならば、
キリスト教の牧師にするのだよ。きっと役立つときがくるぞ。」と厳命したのです。”
”明治天皇はユダヤ教の完成がキリスト教であると、理解していたのです。”

”明治天皇は、精神的にはクリスチャンだといっています。明治天皇は、生涯に
10万首以上の御製を残しましたが、そのうちの85%は聖書の神を知っているから
こそつくれたものです。”
”明治天皇も昭和天皇も現在の平成天皇も、キリスト教に大変深い理解を持って
います。美智子皇后もキリスト教に対して深く心を寄せられています。”
”昭和天皇は全国を巡幸した際に修道院などを訪問されています。昭和天皇は
通り過ぎるだけの予定だった修道院の礼拝堂に入り会堂の中央まで歩み寄って
帽子を手にもたれ頭をさげ、かなり長い時間礼拝を捧げていました。これは昭和天皇の
沈黙の証です。”
”現在は宮内庁の職員の多くがクリスチャンです。”

”しかしここで一番大切なことは、天皇家とヤーウェの神を拝するユダヤ教との間には
とても重大な動かしがたい関係があるということです。”
”ユダヤ人が日本に渡来してきたのは3つのルートが考えられます。一つは南方ルート。
海を経由して沖縄を通ってくるもの。(中略)もう一つはシルクロードで従来の研究も
もっぱらこの分野で行われていてかなり多岐にわたっています。それから北方ルートです。
アイヌの言葉の中にはヘブライ語の変形がかなりあります。”

760 名前:名無しさん@3周年 [2007/02/27(火) 21:37:16 ID:iu8zW6xw]
仁て誰?

761 名前:名無しさん@3周年 [2007/02/27(火) 21:41:07 ID:3BSCMFQW]
明治天皇の内親王”仁”様のこと。

762 名前:名無しさん@3周年 [2007/02/27(火) 22:07:21 ID:iu8zW6xw]
いや、だから仁て誰?
いねーよ

763 名前:名無しさん@3周年 [2007/02/27(火) 22:25:45 ID:iu8zW6xw]
これで電波であることが確定したな。
明治天皇の十五子の内、成人したのは五子、
一男四女だ。一男はもちろん大正天皇、
そして四女の中に「仁」なんて付く内親王はいない。
つか十二人の内親王の中にもいない。
これで電波確定しますた。
宮内庁の職員がクリスチャンてのも
あやしくなってきたな。
入江侍従長のソースも未だに出てこないし。

764 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2007/02/27(火) 22:41:41 ID:HJ5/8fgi]
>>763
戦後に関して言えば、
GHQによって当時の宮内省職員が全員解雇され、
クリスチャンの職員に変えられているから、
宮内庁の職員がクリスチャンってのはあやしくないよ。



765 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2007/02/27(火) 22:43:32 ID:HJ5/8fgi]
内親王「仁」って誰だよーw
あ、時々現れる”自称”「明治天皇のご落胤」ってやつかw

766 名前:名無しさん@3周年 [2007/02/28(水) 15:41:46 ID:wcvPydIv]
プロテスタントのカルト(信じすぎること)性
が明らかになってきたな。
やはり俺の感じた違和感に間違いはなかったな。


767 名前:名無しさん@3周年 [2007/03/01(木) 05:06:09 ID:J1yY07pI]
>> 764
> 戦後に関して言えば、
> GHQによって当時の宮内省職員が全員解雇され、
> クリスチャンの職員に変えられているから、
> 宮内庁の職員がクリスチャンってのはあやしくないよ。

戦後に「全員解雇でクリスチャンに入れ替え」などということは
ないよ。どっかにその事の記録があるの???

戦前から戦後にかけて皇室に仕えたクリスチャンは多数いて
貞明皇后は生涯自分の側を日本女性の最高頭脳ともいえる
レベルのクリスチャンたちで固めていた。
(津田梅子の米国留学の仲間など)
貞明皇后の息子の昭和天皇も同様の体制で生涯にわたって
クリスチャンのブレーンを側近にしていた。

皇室のクリスチャンは戦前から多いんだよ。

GHQ云々・・というのは極右論客の太田龍とかが著書の中で
論じていることの伝聞だと思うよ。

太田龍その他の極右論客は皇室がキリスト教によって支配
されていて、それはマッカサーの策謀による結果なのだと論
じている。しかし、戦前の皇室で活躍した多くののクリスチャン
については書いていないみたいだ(下記など)。

・天皇破壊史        太田龍
・天皇のロザリオ(上・下) 鬼塚英昭

書くと「マッカサー策謀論」が成り立たないからだろうけど・・。

768 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2007/03/03(土) 16:38:33 ID:XY4TpuKd]
現在の神道は、平田が聖書を取り入れて体系化したもので、本来の神道では無い。
神道は、習俗であって宗教ではないしね。
皇室は勿論仏教だよ。長くそれでやってきた。
大東亜戦争に負けたのは、仏教をないがしろにしたからだな。

769 名前:中田 [2007/03/03(土) 19:03:04 ID:0KK1a/d7]
国家神道とか変な言い方があるけど
明治以降に、日本はキリスト教価値観主体の欧米国家をモデルに
キリスト教とキリスト教(バイキング化した西ヨーロッパ諸国及びアメリカのキリスト教とそこから派生した価値観)を
接木して、日本版のキリスト教国家的なインフラを(接木)したわけですよ
しかもその接木は、敗戦後も手直ししたり、鉢を変えたりして、
艶やかな大輪を咲かせております。
敗戦や外圧をを受けて、体制を変えたのは、聖徳太子の時の仏教インフラ導入
江戸時代が終わり、開国を余儀なくされtら明治体制
そして、アメリカに敗戦した戦後体制ということになります。
今後は、戦争という交渉カードを保持した、スパイ防止法のある
民間防衛の価値観を主権者国民が共有する立派な国になって欲しいと思います。

770 名前:名無しさん@3周年 [2007/03/04(日) 10:22:42 ID:ZnXNXMbM]
>>769
その考えを支持します。

きっちりとした国家主権と愛国心をもち、キリスト教的モラルと人道主義を
保持し、外国からの不当な干渉を断固退け、天皇を君主として敬う日本国家を希望。


771 名前:名無しさん@3周年 [2007/03/04(日) 10:24:03 ID:mHzZK5ir]
月ノ光-LUNA 22号【特集 天皇物語】 編集:南原企画 発行:東京デカド社
2,000円〜
auction.item.rakuten.co.jp/10045799/a/10000032

auction.thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_auc/image99/47/e8/00010045799/59/44/img00000000094.jpg?_ex=700x700&s=2&r=1

【特集;天皇物語】
ヒロヒトの心配(夢野喜介)
もう一つの『帝都物語』(佐倉比羅人)
天皇は天照教の祭司に(牧田麻己)
皇居の自然と天皇(篠原節)
「礼」に囚われた日本人と「糞」にまみれた「天皇」(無礼者VS錨狂太)
ハジメの記憶(佐藤肇)


772 名前:名無しさん@3周年 [2007/03/05(月) 13:29:34 ID:I0ctyhrX]
このカテゴリ見てて偶然このスレ見つけました。
やはり私は「天皇はカミに祈る祭祀長」というイメージがあります。
アマテラス、ニニギ尊の子孫、という設定があっても。


773 名前:名無しさん@3周年 [2007/03/06(火) 06:17:29 ID:RRKHKBNx]
設定というか事実ね

774 名前:名無しさん@3周年 [2007/03/07(水) 06:41:16 ID:eZwzF5oZ]
>>768
平田実篤は「聖書」ではなく「カトリックの教理体系」を
パクッて神道の教理体系を付け焼刃で幕末にでっちあげ
て作ろうとしたんだよ。

パクルために「聖書」も知っていたようだし、カトリック
にあまりにも詳しいから回りから「隠れキリシタンでは・・・」
と疑われていたという笑い話もあるよ。

> 本来の神道では無い。

もう、本来の神道は存在しないだろうな。
特に2.26事件以降は終戦まで全体主義(ファシズム)の
バックボーンに利用されて歪んだモノになってしまった。

上記の危険性は深く内在化されてもう消せないだろう。

だから貞明皇后は「キリスト教を真似た不完全なモノ」でな
く「本来のキリスト教」を皇室に取り入れて厳格に定着させ
たのだろうと思う。

で、皇室に嫁ぐ人は「キリスト教系の人物」という不文律が
守られている。



775 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2007/03/07(水) 11:34:41 ID:J1WMtuMe]
内親王「仁」って誰?

776 名前:名無しさん@3周年 [2007/03/07(水) 14:30:46 ID:hzvVotzx]
仁てwww
電波はやめれwww

777 名前:名無しさん@3周年 [2007/03/07(水) 20:52:04 ID:hzvVotzx]
本当かわからんが、
キリスト教パクったらカルト化って
キリスト教の害悪さを端的に表しているなwww
ソースをよろしく。

ちなみに、現在のキリスト教も
ほとんど大部分が改良されてるけどな。
聖書さえもな。


778 名前:名無しさん@3周年 [2007/03/07(水) 20:58:06 ID:rXYgxrlc]
すっとんきょう

779 名前:名無しさん@3周年 [2007/03/07(水) 23:44:52 ID:rXYgxrlc]
あほんだら教

780 名前:名無しさん@3周年 [2007/03/08(木) 06:19:00 ID:I8mxCAxu]
預言者イエスの教えをねじ曲げてマニ教やミトラ教と
混合させた上に無理やりメシア伝説とくっつけたまがい物がキリスト教。
一神教と精霊信仰のいいとこ取りのでっちあげ。


781 名前:名無しさん@3周年 [2007/03/08(木) 12:33:38 ID:8xJ5CdU6]
>>>777
×・・・良
〇・・・悪

782 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2007/03/08(木) 12:50:46 ID:Y3i4tE8n]
東宮一家(小和田王朝)廃嫡へむかって、掛(か)けましくも畏(かしこ)き
天照大御神の大前に、かしこみ、かしこみ、も白(まお)さく〜、

・ 東宮一家の提灯記事が掲載されている週刊誌は購入しないようにしましょう。
(コンビニ・書店などで、立ち読みで済ませる:不買運動をしましょう)

・ 東宮一家の提灯記事が掲載されている週刊誌を銀行・美容院・病院などで
見かけたら『気分が悪くなる』と不快な顔で呟きましょう。

・ ニュースやワイドショーで東宮一家の事が放送されたら『気分が悪くなる』と
TV局に苦情・抗議のTEL・FAXをしましょう。

・ 『皇室には敬意を感じる。天皇皇后両陛下や秋篠宮一家の事は敬愛するけど
東宮一家は嫌いだ』と周囲の人達に伝えて賛同者を増やして行きましょう。
(特に、雅子妃は嫌いだ!と口コミしましょう)

・ この東宮一家廃嫡への運動を、他の掲示板にも投稿して多くの人達に呼びかけ
幅広い国民運動に盛り上げましょう。(投稿・ブログ・知人へのメールなど活用)

・ 東宮一家の提灯記事を掲載する女性誌に国民の声(世論)を届けましょう!
(盆暗・ロイヤルニート・公務しない・祭祀しない・静養ばかり・Etc)

  女性自身  info@jisin.jp
  週刊女性  shukanjosei@mb.shufu.co.jp
  女性セブン josei7@shogakukan.co.jp

官庁(宮内庁・総理府・外務省)やマスコミ(TV局・新聞社・雑誌社)にも!と、

かしこみ、かしこみ、も白(まお)す〜



783 名前:名無しさん@3周年 [2007/03/08(木) 22:02:59 ID:5Kh7ru5H]
皇室は神道に一票

784 名前:名無しさん@3周年 [2007/03/09(金) 09:50:24 ID:srUiCCR+]
明らかに神道だろ



785 名前:名無しさん@3周年 [2007/03/10(土) 15:28:26 ID:4BYygwEe]
どう考えても神道。
ここのクリスチャンてやばいよ。

786 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2007/03/10(土) 17:53:20 ID:ZTvTnoF+]
だからさー、内親王「仁」って誰よ?w

787 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2007/03/10(土) 21:58:51 ID:wWNh+TaL]
皇室が神道ならば皇族方は、国学院大学に進学遊ばされるはずだ。
皇室は、仏教。貞明皇后は、日蓮正宗の信徒であらせられた。

788 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2007/03/10(土) 22:43:50 ID:CxIx8FOd]
「皇室は仏教」派も根強いね。

1の提起した「皇室は何教」とか「信教」をどのように定義するかが
本当は一番の問題なんだけど。皇室は一つの宗教を信じているのだろうか?
まあ祭祀は間違いなく神道形式だよね。
だが「皇室が神道を信じている」と捉えるのはどうかな?と思う。
だからといって皇室はクリスチャン化している、というのは言い過ぎだろう。
皇室はキリスト教にも理解がある、この程度じゃないかな。


789 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2007/03/10(土) 23:52:49 ID:xmTVsBHM]
天皇家は日本の大多数の神仏習合をそのまま反映。
むしろ各宗教の天皇観の方が興味深い。

カトリック…天皇は布教の為に利用したいので温存しよう。
プロテスタント…天皇制なんてさっさと打倒しよう。つか日本(゚听)イラネ


790 名前:名無しさん@3周年 [2007/03/11(日) 00:28:07 ID:nza8Z0+J]
787
皇族の方は宗教だけ学んでいればいいローマ法皇とは違う。
ロイヤルファミリーの立場も兼ね備えているから学習院なんだろう。

791 名前:名無しさん@3周年 [2007/03/11(日) 02:00:52 ID:nza8Z0+J]
789
そう。秋篠宮帝も、公務は受身であるべき、と言っている(皇太子の人格否定発言後すぐ)。
そして皇室関係者の大部分もそう思ってるはず(だから雅子様は病気になった)。
であるなら、カトリックの日本教化を狙った皇室への布教なんてある意味最低だ。たちが悪い。
日本国民がキリスト教徒になれば何もしなくても皇室にキリスト教は取り入れられる。
現在1%未満しか信者がいないのにでしゃばりすぎだろう。順序が逆だ。
プロテスタントにいたっては原理主義的で皇室廃止を叫ぶんだからな。終わってる。

792 名前:名無しさん@3周年 [2007/03/11(日) 02:16:09 ID:nza8Z0+J]
788
神道式の神事を一年通してやってるのに、心はクリスチャンなわけないと思うけど。
日本国の安寧を祈ってるのだぞ。クリスチャンなはずはない。
詭弁だろ。教会で結婚式を挙げてもクリスチャンでない例がある、
というような根拠に基づいてるんだろうけど。ちょっと無理があるだろ。
もう一回言うが、一年を通して日本国の安寧を祈ってるのだぞ。
結婚式や葬式とはわけが違う。それとも他に根拠があるのか?


793 名前:名無しさん@3周年 [2007/03/11(日) 02:41:42 ID:nza8Z0+J]
ん?ちょっと788の文意を取り違えたか?788は、

A(神道)
神道式神事、神話と歴史、皇統譜、三種の神器、皇居の神殿、神社etc

B(仏教)
神仏習合、大仏、本願寺との婚姻、廃仏棄釈、神仏分離etc

C(基督教)
列強対策、麻生家との婚姻、クリスチャン侍従長(入江除く)、キリスト教大学出身皇后、他国王族との親交

D(創価)
雅子様の宗教?

E
よって、皇室は
神80仏14基5創1
の割合で親交している。

みたいな議論がしたいのか?

794 名前:名無しさん@3周年 [2007/03/11(日) 02:47:50 ID:nza8Z0+J]
Eの親交は信仰の間違い



795 名前:名無しさん@3周年 [2007/03/11(日) 02:54:12 ID:nza8Z0+J]
まあ定義がはっきりしないかぎりは始まらないか

796 名前:武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk mailto:dirigent@mukogawa.w.u [2007/03/11(日) 07:07:16 ID:y6PfqHh/]
>>789
もしそうならば信長や家康の時代、あるいは幕末の時代とあんまし変わりがないことになるじゃないか。

797 名前:名無しさん@3周年 [2007/03/12(月) 07:04:13 ID:MvnyUS2A]
>>787
学習院の黎明期の教師たちは大半がキリスト教徒だよ。
開国後、最も早い時期にキリスト教徒から教育を受けた
のは皇族や華族で、その場が学習院だった。

皇族や華族のために当時の最高の教授陣を揃えようとし
たら、該当する人物のほとんどが米英などに留学してきた
「日本の頭脳」に相当するクリスチャン教育者だったわけ
だ。(下記など)

・ 津田梅子(学習院勤務の後に津田塾大学を創立)
・ 石井筆子(後に滝乃川学園園長)
・ 野口幽香(後に社会事業家に)
・ その他多数

その後、今に至るまで歴代の学習院長や学習院次長、教
授陣には実に多くのクリスチャンが歴任している。

三谷隆信(無教会派クリスチャン)は外交官から学習院次
長をへて皇室侍従長。

戦時中から戦後の学習院長で元海軍大将の山梨勝之進
(クリスチャン)は皇室参与の小泉信三慶応塾長(聖公会
クリスチャン)とともにバイニング夫人(クエーカー派クリス
チャン)を今上天皇の少年期の家庭教師によぶことなどに
尽力して戦後皇室のキリスト教体質強化に尽くした。

798 名前:名無しさん@3周年 [2007/03/13(火) 07:40:30 ID:VIIMOvIs]
宗派に偏りがないのは皇室がキリスト教に「教養」以上のものを
全く求めていない事の証しだし、
英米中心なのは国策に関係なく強者を嗅ぎ当てる皇室の嗅覚の
凄まじさを物語るな。

聖公会のジョン・バチラーなんて明治天皇と握手して
雷に打たれたような衝撃を覚え、
以後は霊感に目覚めたと称して怪しげな心霊治療を始める始末w


799 名前:名無しさん@3周年 [2007/03/15(木) 23:37:29 ID:RuYxtxfh]
神道でしょう

800 名前:名無しさん@3周年 [2007/03/18(日) 03:32:40 ID:WUW9nmaZ]
神道

801 名前:名無しさん@3周年 [2007/03/18(日) 04:40:15 ID:MDbVg6wC]
仏教

802 名前:中田 [2007/03/18(日) 09:42:33 ID:A2B9PM+p]
儀式としては神道形式とか密教概念が入っているでしょ
国家の位置付けとしては、キリスト教国のイギリスを模倣してるでしょう。

803 名前:神も仏も名無しさん [2007/03/21(水) 02:26:35 ID:Kf6HPGsv]
神道

804 名前:神も仏も名無しさん [2007/03/21(水) 02:34:05 ID:szhbj5mX]
佛教



805 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2007/03/21(水) 03:38:00 ID:AT6FS6QS]
日本人には一番馴染んでる仏教でいいよ

806 名前:神も仏も名無しさん [2007/03/22(木) 05:44:23 ID:Sl/Wq0GZ]
クリスチャンて怖いね。
このスレみて再確認。


807 名前:神も仏も名無しさん [2007/03/23(金) 18:28:32 ID:OH7LOyoB]
神道

808 名前:神も仏も名無しさん [2007/03/23(金) 19:07:53 ID:yX+hLrG1]
"昭和天皇の戦争責任も取り上げ検討" 民主党、歴史認識で調査会設置へ
news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1117699328/
岡田民主代表「昭和天皇、皇位譲ってもよかった」 [05/05/11]
news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1115821194/
「天皇陛下、敗戦時に退位しケジメつけるべきだった」 民主・菅氏、歴史認識問題で
news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1115628542/

 小沢一郎の凄いところは、建設業界が自分と距離を置くことを明らかにするや、労働界に接近して連合いわてと政策提携を結び、組合政治家に転向したことだ。
 この時の連合いわての会長森越康雄は現在の日教組委員長で、なんと今や日教組が小沢一郎の最大支持母体になっている。
antikimchi2.sees aa.net/article/33186388.html

「卒業式で韓国旗掲揚」「学校で反日・反天皇教育のパネル展」…日教組・全教による教育現場
news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164977063/
日教組・全教が支配する学校の卒業式で「韓国旗」が掲揚された事例も・・・教育現場での実態報告
news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1164978613/
「過去最大級の暇人 君が代反対闘争」  懲戒の先生ら160人が提訴へ、しかも日教組
news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1165855872/

朝鮮総連「日本は在日への政治弾圧をやめろ。我々は日教組との共同の努力を強める」
news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1165847454/
朝鮮総連&日教組 「民族教育権擁護へさらに連帯を」
news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1172847869/
「日本は、アジア諸国と濃い友情を」「靖国・教科書など日本が清算」 民主・鳩山氏 韓国で講演
news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1144769510/
「日教組や、旧社会党系に配慮」 民主、愛国心の言葉避けた教基法改正独自案提示
news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147414502/
日教組、教基法改正阻止に3億円投入
news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164419568/
「愛国心」に代わる表現検討…民主党「ネクスト内閣」、日教組と意見交換
news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1115813083/

809 名前:神も仏も名無しさん [2007/03/23(金) 22:51:51 ID:PjJHKu5M]
>>805

> 日本人には一番馴染んでる仏教でいいよ

思考停止状態だと上記のような「常識のウソ」に囚われて
しまうのだと思うよ。
日本人に一番馴染んでるのは「キリスト教」だろう。

「洗礼受けたクリスチャンが人口の何%」とかを別にして、
近代日本社会の歴史的推移や経済や文化の進行方向を
よくよく冷静に熟考してみなよ。

民法に規定された家族の形態 (重婚禁止など)や経済法
の数々や社会規範などこの100年近くの日本人の暮らし
は仏教的からも神道的からも大きく乖離しているよ。

それらの事をよくよく考えると「一番馴染んでるのは・・」が
自ずと浮かび上がると思う。



810 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2007/03/24(土) 01:39:28 ID:7oFOpclB]
>>809
それはな、日本が白人に支配されているからだよ。
民法成立の由来を知っているかい。

本来の純正日本には、邪宗門の思想はない。

自ずと精神汚染がよくわかるレスだと思う。

仏教

811 名前:神も仏も名無しさん [2007/03/24(土) 03:14:25 ID:XtbPqiRB]
2000年以上続いてきた家系なんだよ。
何教に帰依しようが、んなこと、もうどうでもいいよ。
ぶっちぎりに古くて由緒ある家柄。
世界に較べるものなぞないほどに稀少にして貴重な血筋。

812 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2007/03/24(土) 03:19:35 ID:DpiX0vrX]
皇室が仏教だろうが神道だろうがキリスト教だろうが、
別に俺がその宗教の信者になるわけじゃないし、どうでもいいな。

813 名前:神も仏も名無しさん [2007/03/24(土) 05:56:23 ID:qInJD0Jz]
>>810
> 本来の純正日本には、邪宗門の思想はない。

笑わせてくれるなぁ・・・・・。
実家の墓が寺にあってもそれが「何宗」かも知らない者が
大多数になりつつあるのに・・・・・。
それも、明治以降の仏教が腐りきっているのが原因だが・・。

檀家制度による「住民の監視役」という役人特権を与えられ
ていた江戸時代が終わり特権が剥奪されて以降は布施(葬儀
や法事の)による金儲けに没頭した僧侶やその跡継ぎたちが
貪欲な姿を晒しているのが日本中の現実だろうよ。

田舎で「寺」の話題といえば・・・
「〜〜院の息子はやり手でアコギにずいぶん稼いでいる。」
「〜〜寺の坊さんはそこそこ良心的な値段で拝む。」
「〜〜寺の〜代目はひどいボッタクリ坊主だ。」
・・・とかばかりだよ。

この前、親戚のばあさんの新盆に行ったら寺の住職の息子が
「レオン」に載ってる500万円ぐらいの腕時計して拝みに
来て、帰ったあと「あの息子、毎週東京で派手に豪遊してる
って有名だよ」「ちょっと拝んで何十万だからなぁ」という
話題だった。
それが日本中の隅々や津々浦々の偽りない現実だろ。

だから恥ずかしくて「実家の墓は寺にある」とわかっていて
も「自分が仏教徒」と思う奴は100人に1人もいないよ。
それが現実だ。

キミはズレズレだよ。


814 名前:神も仏も名無しさん [2007/03/24(土) 06:43:29 ID:DtWoq2XE]
やっぱクリスチャンて他宗教の悪口しか言わないね。
キモイな。



815 名前:神も仏も名無しさん [2007/03/24(土) 08:00:52 ID:Uox5iND+]
クリスチャンから見たら非クリスチャンは人間じゃないんだからしょうがない。
人権もクリスチャンのものだというのが本音。
最初からこっちを馬鹿にしてかかってるんだから対話も何もあったもんじゃない。


816 名前:神も仏も名無しさん [2007/03/24(土) 08:47:26 ID:M3W7f5aG]
それはちがうな
クリスチャンは非クリスチャンを
人間とみないのではなく、救われない哀れな人達って見るんだよ

817 名前:神も仏も名無しさん [2007/03/24(土) 19:52:27 ID:AcSFcXFc]
つーかこのスレの住民の多くは天皇を自分の信じるor好きな宗教に帰属させたい
だけじゃね。見ててきもいよ。君らが信じてるのは天皇教じゃない?

818 名前:神も仏も名無しさん [2007/03/24(土) 22:37:14 ID:Uox5iND+]
>>817
意味不明のお前がキモイw

819 名前:神も仏も名無しさん [2007/03/24(土) 23:18:12 ID:AcSFcXFc]
ま、皇室が何教でも構わんけど。

820 名前:神も仏も名無しさん [2007/03/25(日) 15:09:40 ID:hgoRpf/M]
クリスチャンて自分たちのしてることの意味わかってんのかな?
天皇家をクリスチャンにするなんてどんなにプラス思考で考えても
善いこと少ししかないだろ。負の部分がでかすぎる。クリスチャンに
なればこんな善いことがあるって連呼してるけど、ちゃんと改宗する
ことで失う膨大なものにも目を向けようね。

821 名前:神も仏も名無しさん [2007/03/25(日) 15:55:37 ID:kEyztqMS]
たしかに、皇室関係で、キリスト教支持しますってのが多い。イエス様とか言っちゃって。
でも彼らはこの宗教の本質が血の穢れの宗教っていうのが分かってるのだろうか?
ユダヤ教のほうがまだまし。

822 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2007/03/26(月) 00:14:16 ID:2yGBUnlk]
天皇制存続で、天皇からキリスト教を広げるパターンと
(精神的支柱の正体が実はキリスト教だから〜)
逆に
天皇制が倒れたーって所から
精神的支柱が無くなった所に付け込んで布教するパターンと
(反動を利用するためあえて天皇崇拝を強める天皇以外に支柱を作らせない)
2つを想定して動くから
どっちに転んでもいいようにしてある訳なんだよね


皇室からの布教には国家神道は戦争したカルト、悪
って論法で上からやられたら倒せるように対応

下からの布教にはモトからの神道崇拝、尊皇で対応

民族土着の基盤、生活共同体がある所には宗教いらないし
宗教はそれが無い人達に代わりに与えるもんで
それがある人達に押し付けたり、基盤を破壊してまで
与える意味はないんだよ。

もっとデカイ共同体を作ろうって試みならわからんでもないけど
どっかの宗教に無理やり合わせるってのじゃダメだろうな新しいもん作らんと
地元産業から破壊して機能分担国家連合パターンはやめたほうがいい
ここの国は頭、ここの国は体みたいに完全にわけると弱体化する部分があっから
体が考える計画設計、頭がする農産業って所も重要。

823 名前:神も仏も名無しさん [2007/03/26(月) 08:19:25 ID:Y29Uz3sH]
                     _,,,,,,,,,,,,,,,_
                   ,ィイリ川川彡!ヽ
                   /ミミl川川川川三ヽ
                  iミ'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾミ!
                    iニ!         iミ!
                 ヾ! ,.= 、_  __,,,..、 iリ
                  }ト.{-ェ:ュL_.」,ィェュ}/!:7   「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  l.| `ー‐'´ `ー‐ ' .! }    | 昭和天皇は殺人鬼ですからね
                     l  /L__ 」、   l‐'   _ノ
               __,. -‐ヘ  --''''--.〉 /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / \     /!\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
           |   |     _>  レ'-、 r‐/   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     | 厂L/     /     i  .∧
       / \  |     \   ∨  !    /      | / ハ
       ハ   ヽ |      ヽ    !  |   /      |   /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | ./  /       |   // \
     /     \ |       \ ∨  /          | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |


824 名前:神も仏も名無しさん [2007/03/26(月) 09:46:24 ID:diedXdl8]
>>821
そんなこと言ったってキリスト教勢力が皇室を守って存続する
ように「超がんばった」のだからしょうがないだろ。
歴史上で大戦争にボロ負けした国の王室で廃止にならなかっ
た のは日本の皇室以外はほとんど無いはずだと思うよ。

> たしかに、皇室関係で、キリスト教支持しますってのが多い。
上記は何の不思議もないことだよ。

数々の記録などから類推できる事として終戦直前に交わされ
た戦争終結の密約で「皇室廃止(おとりつぶし)免除」のため
の条件として「日本のキリスト教勢力」が天皇家の後見役とし
て恒久的な役割を担うという約束がされたと考えられるよ。

戦後初代宮内庁長官は田島道治(クリスチャン)でその相方
は三谷隆信侍従長(クリスチャン)。同時に皇室参与が慶応
塾長の小泉信三博士(クリスチャン)で戦中からずっと学習院
長を務めているのが元海軍大将の山梨勝之進(クリスチャン)
という布陣だ。それに東大総長南原繁(クリスチャン)や最高
裁判所長官の田中耕太郎(クリスチャン)などもサポート。
この間の総理大臣は吉田茂(クリスチャン)片山哲(クリスチ
ャン)鳩山一郎(クリスチャン)という保守革新にわたるクリス
チャンリレーという「クリスチャン総動員体制」だった。

この間にクリスチャン皇室後見体制が固められたとみる。





825 名前:神も仏も名無しさん [2007/03/26(月) 09:52:19 ID:diedXdl8]
そして、戦後に皇室に嫁いだ女性は全員キリスト教系の家系
の人物となっている(洗礼を受けているかどうかは別で)。

・ 美智子皇后陛下(カトリック、存続に貢献した正田家より)
・ 華子常陸宮殿下妃(メソジスト、珍田侍従長出身の津軽藩)
・ 信子三笠宮殿下妃(カトリック、麻生外務大臣の妹)
・ 久子高円宮殿下妃(聖公会またはカトリック)
・ 雅子皇太子妃(カトリック)
・ 紀子秋篠宮殿下妃(カトリックの可能性大か・・)

この存続の方式が可能になったのは戦前から皇室と日本の
キリスト教勢力は密接に繋がっていて貞明皇后と有力キリス
ト教系財界人家系 (正田家、麻生家・・・・)に太いパイプがあ
ったことが大きいだろう。 それがバチカンへのチャネルにな
って連合国への根回しが図れた。

また、昭和天皇が幼少期から入念なキリスト教教育を受けて
いて側近にクリスチャンが多くいたことも大きいだろう。

存続のための密約案を練った拠点は上智大学の奥の方に
あった 小礼拝堂(聖メリノール教会)だろうと推測されるよ。
(表側の大教会は聖イグナチオ教会で美智子皇后の祖父母
はここで洗礼を受けている)

ということで「〜が〜のようにしようと図っている」という見方は
軽薄だと思う。多くの皇室に近い日本のキリスト者ががんばり
抜いた結果だよ。

826 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2007/03/26(月) 11:54:44 ID:PBziOzI6]
それで?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<403KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef