[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/19 02:00 / Filesize : 500 KB / Number-of Response : 766
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ヤァ!ヤァ!ヤァ!行殺◆KINOKOがやってくる18



79 名前:特厨非FAN ◆AntiT24WoA mailto:sageマンに異議あり! [2005/11/27(日) 00:23:46 ID:???]
>>65
ttp://fantagista.seesaa.net/article/7600025.html

>外交と言うのは、説明責任とは最も縁遠い世界だ。いや、両者は相容れない無関係の存在だと言っても過言ではない。100のうちの99は
>機密事項で明らかにされないし、この世界には時効という概念がないので、外交に関わる人々には墓場まで持っていくものが多い。小泉首相が、
>外交問題に関しては原稿の棒読みが多いのは、金美鈴氏が言ったように、言えない事があまりにも多いからである。
> メディアに出てくる情報も殆どがパフォーマンスで、決して国民が真実を知ることはない。よく言われる「水面下」とか「二重」とかいう外交チャンネルも
>全てパフォーマンスで、そう言えば信憑性が付くだろうというメディア側の見せるテクニックに過ぎない。本当のアングラ情報は絶対に表に出ない。


〜〜〜〜〜

他サイトの発言を引用したけど、全くその通りだと思っていて、
正直な所、こういったプレイヤーの真意を探るには、結局のところ、
仮説的な裏読み、つまるところ陰謀論に頼らざるを得ないと思う。

もっとも、間接的な状況証拠に頼らざるを得ないから、陰謀論はしばしば間違うことが多く、
自信を持ってこうだと言い切れないのが、陰謀論の欠点だけどw

一つヒントになるかもしれないのは、失敗と見せかけて、本当の真意が違ったんじゃないだろうか、ということ。
>>53「情報操作が下手すぎる。」というのがキーになるかもしれない。
情報操作に失敗したのではなく、逆に、こうなることがそもそもの目的だった、とかw
トッププレイヤー達は、本来現実的で、かつ頭がいいはずだという視点。

関係ないかもしれないけど、今回の件でイランは勢力を拡大したと思う。南部が実質イランの勢力圏のようなものだし。
あとイラン・イラク関係も、フセインがいなくなったおかげで、雪解けムードのようだ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<500KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef