[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/19 02:00 / Filesize : 500 KB / Number-of Response : 766
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ヤァ!ヤァ!ヤァ!行殺◆KINOKOがやってくる18



446 名前:はじめまして名無しさん [2005/12/10(土) 23:04:34 ID:xagJuFGP]
1 名無しさんの主張 New! 04/09/09 00:02
上下関係の重視…上からの命令に逆らうな。
集団主義…黙って皆と同じ行動をしろ。
精神主義(根性主義)…無理難題を押し付けられても我慢して従え。
和の重視…争議行為はタブーである。
秩序の重視…黙って既成秩序に従え。自由とは我侭。

日本の「文化」を並べてみると全てが下の人間よりは命令をする側の人間にと
って有利となる考え方であるということは単なる偶然だろうか?
これは古来から現在に至るまで支配や搾取を行う人間が自分達の利益や立場を守
るために広めた方便と言わずして何と言うのだろうか?
我々は果たしてこんなものを文化と呼んで良いものだろうか?

反対に欧米の文化は自由、平等の重視、民主主義、個人主義など支配者、為政者よ
りは一般市民の側を有利にし守ろうとする考え方。
同じ地球上に住んでいながら我々の考え方とは正反対なのである。
(日本国憲法にも自由、民主主義、平等などの考え方は盛り込まれてはいるが
純国産によるものはでなくGHQ草案によるものである。)








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<500KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef