[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/21 17:24 / Filesize : 142 KB / Number-of Response : 724
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【宅建】 宅地建物取引主任者314【自作自演】



1 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2012/02/13(月) 11:17:11.85 ]
※本スレッドのルール※
このスレは宅地建物取引主任者試験および
宅地建物取引主任者全般について語り合うスレです。
宅建に関係の無い話は厳禁。
煽りや荒らし等 不毛な論争はスルーを徹底ください。


■試験実施機関
(財)不動産適正取引推進機構 www.retio.or.jp/

★関連サイト
(財)不動産適正取引推進機構 www.retio.or.jp/

★関連サイト
(財)不動産流通近代化センター www.kindaika.jp/
宅建スーパーWEBサイト tokagekyo.7777.net/
宅建の迷物図書館 www2u.biglobe.ne.jp/~tk-club/
zeronet【宅建資格試験対策】 www.zeronet.jp/realestate/



488 名前:名無し検定1級さん [2012/03/13(火) 07:54:01.70 ]
本スレここていいの?

たくさんあってわからん。

モキュニャンってコテのAAかわいいな。

モキュニャンってのも受験生なの?

489 名前:名無し検定1級さん [2012/03/13(火) 10:18:26.16 ]
善意有過失っておかしくね?
なんで善意なのに過失あるんだ?
意味わからん

490 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2012/03/13(火) 10:37:35.85 ]
知らなかったことに落ち度があるということだ。考えればわかるだろ。

491 名前:名無し検定1級さん [2012/03/13(火) 10:48:53.31 ]
それは全部無過失にならんのか?

492 名前:名無し検定1級さん [2012/03/13(火) 11:09:53.49 ]
ミス善意無過失にならんの?

493 名前:名無し検定1級さん [2012/03/13(火) 11:17:31.38 ]
>>488
正式な本スレ立つまでは暫定的にここが本スレでいいだろ。
歴史的にはモキュニャンが住み着いてるスレ=本スレという解釈なわけだし。

494 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2012/03/13(火) 11:43:07.13 ]
初めてきたけどなんだよモキュニャンって

495 名前:名無し検定1級さん [2012/03/13(火) 11:55:00.67 ]
宅建本スレのアイドルであり
宅建神と崇められてるお方だよ

496 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2012/03/13(火) 12:10:56.82 ]
>>494
勉強で疲れたときに、癒してくれるマスコット。



497 名前:モキュニャン ◆a2vVPn/4Yc [2012/03/13(火) 21:55:26.97 ]

   ∧、、∧
  / ・ω・ヽ
~~~~~~~~~~~~三途の川






じー

498 名前:名無し検定1級さん [2012/03/13(火) 21:55:46.51 ]
>>497
モノホンキタコレ

499 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2012/03/13(火) 21:56:08.28 ]
>>497
モキュニャン、なに食べた?

500 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2012/03/13(火) 21:56:29.35 ]
>>497
出てくんじゃネーヨカス死ね

501 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2012/03/13(火) 22:11:44.20 ]
モキュって口走ったらみんな同罪な

502 名前:名無し検定1級さん [2012/03/13(火) 22:13:06.17 ]
モキュうぜーんだが

503 名前:名無し検定1級さん [2012/03/13(火) 23:26:56.03 ]
モキュニャンが神とか言ってるやつはキチガイですか?w

504 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2012/03/13(火) 23:56:19.09 ]
もう飽きた

505 名前:名無し検定1級さん [2012/03/14(水) 00:23:57.41 ]
それがモキュだよ

506 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2012/03/14(水) 01:07:11.16 ]
久しぶりに宅建スレ来たんだけどモキュってたしか去年合格したんじゃなかった?



507 名前:名無し検定1級さん [2012/03/14(水) 07:14:49.53 ]
2ちゃんのやりすぎで落ちたらしいよw

508 名前:名無し検定1級さん [2012/03/14(水) 17:28:07.25 ]
実際はすでに合格してるけど、
ここで相手して欲しいがために落ちたことにしてる
とも思ったが、あのバカ満載の書き込み見てるとマジで不合格なんだろうな

509 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2012/03/14(水) 21:27:25.43 ]
学校で半強制受験を要求されるなんちゃって資格は除いて、
日本で最も資格受験者数の多い資格に、日商簿記二級、基本情報技術者、宅地建物取引主任者がありますよね?

経理や総務などの事務職の人間にとって、

日商簿記二級は、経理実務に密接に関係してくるため最も重要ですよね。
基本情報技術者は、実際のITスキルも勿論必須ですが、ITに強い人材ということがアピールできる有用性がありますよね。

宅地建物取引主任者は、経理や総務で何かしら役に立ちますかね?
それとも経理や総務には全く必要の無い資格でしょうか?

510 名前:名無し検定1級さん [2012/03/14(水) 23:35:57.66 ]
もきゅにゃんは?

511 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2012/03/15(木) 00:49:13.12 ]
去年、一発狙ったけど、辛くも落ちてしまった、
4冠王を目指す新参モキュも居る。

同じ道を目指すから、モキュに出会うことが多くなりそうだ。Oz

512 名前:名無し検定1級さん [2012/03/15(木) 19:06:04.14 ]
BがAに土地を売却したが登記はBの所にあり、それをいいことにBがCに二重に譲渡した場合
ってあるけどBはこんなことして逮捕されねえの?
詐欺じゃね?

513 名前:名無し検定1級さん [2012/03/15(木) 20:19:19.65 ]
そういう問題多いよなw

514 名前:モキュニャン ◆a2vVPn/4Yc [2012/03/15(木) 21:14:42.13 ]

 ( @゛゛"@
 ("(*´ω`))
 ( ,,,, "⊃ "⊃
 (    ゙゙゙ )
~~~~~~~~~~~~三途の川



ガイアが今年もナデナデ宅建塾でいけと囁いてたもきゅ







めぇええええ――――――――――――――――――!!!!!!!!!!!!!

515 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2012/03/15(木) 21:15:07.21 ]
>>514
ナデニャンキタコレ

516 名前:名無し検定1級さん [2012/03/15(木) 21:15:37.08 ]
>>514
なでひつこにゃん、なに食べた?



517 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2012/03/15(木) 21:39:37.44 ]
本スレはここでいいのですか?
全然参考になる情報がないようですが・・・



518 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2012/03/15(木) 21:47:20.09 ]
>>517
早めに引き返した方が身のためだよ

519 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2012/03/15(木) 21:54:32.46 ]
どこに引き返すんだよw

520 名前:名無し検定1級さん [2012/03/15(木) 22:25:27.47 ]
カスしかいないからな
モキュの話がましに思える不思議

521 名前:名無し検定1級さん [2012/03/15(木) 22:35:00.78 ]
>>512刑事と民事は別だしな。

522 名前:名無し検定1級さん [2012/03/15(木) 22:42:05.45 ]
5問免除対象問題が苦手すぐる
だいたい3,4問間違える
もはやサイコロ転がすのと同じレベル
どなたかコツを教えてください
もしくは宅建業に従事していなくても5問免除される裏技とかないですか?

523 名前:名無し検定1級さん [2012/03/15(木) 22:52:43.29 ]
>>514
クソ羊は溺れて死にやがれ

524 名前:名無し検定1級さん [2012/03/16(金) 07:54:17.12 ]
つ宮崎ブログ統計で3~4点はとれるモキュ

525 名前:名無し検定1級さん [2012/03/16(金) 08:11:39.52 ]
ガイアに相談しろモキュ

526 名前:名無し検定1級さん [2012/03/16(金) 12:39:02.38 ]
モキュニャンの好物は何かね?



527 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2012/03/16(金) 18:32:05.83 ]
こんばんは(´^囚^ヽ)

528 名前:名無し検定1級さん [2012/03/16(金) 18:44:37.27 ]
>>527
キュー!!!キューキュー!!!!!!!!!

529 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2012/03/16(金) 20:14:15.75 ]
>>527
おひさ。

530 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2012/03/16(金) 21:28:39.46 ]
>>512
横領罪、背任罪となる。
第2譲受人が背信的悪意者の場合は、登記が先でも、駄目。

詐欺は善意の第三者に対抗できないが、
強迫は対抗でき、契約時から20年たつと取消権が時効消滅する。


531 名前:モキュニャン ◆a2vVPn/4Yc [2012/03/17(土) 05:40:00.64 ]

   ∧、、∧
  / ・ω・ヽ
  |(^^^^)l
  `ー――′



一生の親友だ忘れるなよハイタッチしようもきゅ








キュルピピピ――――――――――――――――――!!!!!!!!!!!!!

532 名前:名無し検定1級さん [2012/03/17(土) 05:40:38.43 ]
>>531
ホンモノキタコレ

533 名前:名無し検定1級さん [2012/03/17(土) 05:41:02.86 ]
>>531
モキュニャン、なに食べた?

534 名前:名無し検定1級さん [2012/03/17(土) 05:41:37.35 ]
>>532-533
糞モキュ自演乙

535 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2012/03/17(土) 05:42:08.48 ]
>>531
いいかげん秋田
死ねカス

536 名前:名無し検定1級さん [2012/03/17(土) 06:12:33.34 ]
>>531
おまえ夜勤明けだろw



537 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2012/03/17(土) 08:21:49.26 ]
時間見れば自演かわかるのにどうして隠そうとしないんだ?
それからおすすめの参考書って一番売れてるっぽいラクラクってやつでいいの?

538 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2012/03/17(土) 09:10:19.23 ]
>>537
本屋で読んでみて自分に合ったのを選べば良い。
合格発表時のスレでは、色々な本で合格している報告がある。
選んだ本を信じる事の方が大事。

539 名前:名無し検定1級さん [2012/03/17(土) 09:37:12.59 ]
宅建資格を主任者登録している者、または実務経験が3年以上あるもの
は賃貸不動産経営管理士の試験を受けて登録することができます。

540 名前:名無し検定1級さん [2012/03/17(土) 09:39:49.06 ]
国家資格になるとうわさもある賃貸不動産経営管理士は上位資格なのか?

541 名前:名無し検定1級さん [2012/03/17(土) 11:11:26.59 ]
宅建だけで充分すぎ

542 名前:名無し検定1級さん [2012/03/17(土) 11:45:38.51 ]
宅建と官業とFP2級だけで充分。

543 名前:名無し検定1級さん [2012/03/17(土) 11:48:41.27 ]
宅建とると人の目がかわる。
今迄相手にされなかった女の子も、デートを誘うと私なんかでいいの?っていってもらえるようになったし。

前迄は私とあいつじゃ釣り合わないじゃんと影でいわれたこともあるけど。

544 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2012/03/17(土) 11:50:55.98 ]
モキュニャンって野郎夜勤逝ってたんじゃねーのかよw

545 名前:名無し検定1級さん [2012/03/17(土) 12:12:52.94 ]
寝てたないからテンション高いのかな。



546 名前:名無し検定1級さん [2012/03/17(土) 12:17:22.32 ]
賃貸契約の重要事項書面には賃貸不動産経営管理士の署名、押印
欄があるの知ってるよね?




547 名前:名無し検定1級さん [2012/03/17(土) 14:36:30.15 ]
モキュニャソまだ寝てるのかな?

548 名前:名無し検定1級さん [2012/03/17(土) 14:58:53.36 ]
賃貸は自ら貸借だから無資格でおk

549 名前:名無し検定1級さん [2012/03/17(土) 15:02:17.00 ]
モキュはこの時間は図書館で勉強中だろう
たまに図書館のPCで書き込みしてくるから要注意

550 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2012/03/17(土) 15:55:32.83 ]
モキュニャンは今でもガラケーなんだっけ?



551 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2012/03/17(土) 16:52:39.58 ]
モキュは休日には現れないのか?

552 名前:名無し検定1級さん [2012/03/17(土) 19:05:12.22 ]
モキュニャンの休みは水曜日

これ豆()

553 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2012/03/18(日) 09:40:45.65 ]


報ステ テレ朝が行う印象操作

国歌斉唱口元チェック

news.nicovideo.jp/watch/nw216902





554 名前:名無し検定1級さん [2012/03/18(日) 16:19:47.13 ]
モキュ
合格モキュ

555 名前:名無し検定1級さん [2012/03/18(日) 17:33:44.14 ]
従来の宅建の下に初級宅建の資格創設の動きがあると
不動産流通近代化セミナーの講習会で言ってたけどな

556 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2012/03/18(日) 18:35:17.94 ]
宅建は全くの初学者ですが、これから勉強を始めるにあたって
「パーフェクト宅建」という教材(基本書)を購入しました。

6ヶ月間(予定)の学習プランとしては、
最初の三ヶ月で教科書を3周やって、4~5ヶ月目はひたすら過去問を解いて、
最後の一ヵ月はパーフェクト宅建の「要点整理」をやりつつ苦手分野や頻出問題を解きまくる。

この学習方法で問題ないですか?

また、過去問教材としてはDS(マル合格orLEC)を使おうと考えていますが、
あれって実際のところどっちがいいんでしょうか?



557 名前:モキュニャン ◆a2vVPn/4Yc [2012/03/18(日) 18:45:38.15 ]

 ( @゛゛"@
 ("(*´ω`))
~~~~~~~~~~~~三途の川






もーもーめぇー

558 名前:名無し検定1級さん [2012/03/18(日) 18:45:59.21 ]
>>557
撫でにゃんキタコレ

559 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2012/03/18(日) 18:46:32.50 ]
>>557
ネデヒツジニャンコ、なに食べた?

560 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2012/03/18(日) 19:26:10.19 ]
>>557
出てくんなハゲカス

561 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2012/03/18(日) 21:02:26.12 ]
次スレはここでいいの?

562 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2012/03/18(日) 21:07:29.20 ]
>>556
大筋は、その方法で良いと思う。
後はやっていく内に、色々な本が欲しくなるから・・
先ずは、自分が描いたプランでやってみれば良い。

563 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2012/03/18(日) 21:18:24.40 ]
>>562
レスありがとうございます!
一発合格出来るよう計画通りに頑張ります。

564 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2012/03/18(日) 21:44:27.27 ]
参考までに
宅建合格発表時には、この本を使って合格しましたという報告が有るが、
色々な本で合格している。
結論的には、どの本を使っても合格する者は合格する。

自分が買った本を信じる者が勝利する。

参考書読み → 過去問 は皆がやる勉強法。
これは必ずやらなければならない。
後、予想模試の本が発売されるから、余裕が有ればやってみると良い。


565 名前:名無し検定1級さん [2012/03/18(日) 22:04:48.24 ]
ここもモキュスレかよ…
本スレはモキュが立てることに決まってるの?

566 名前:名無し検定1級さん [2012/03/18(日) 23:19:44.33 ]
ちょwwwww
ひさびさ来たらモキュニャンが羊になってるwwwww



567 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2012/03/18(日) 23:29:18.33 ]
お前たちなんでモキュのことスルーできないの?
お前たちがそうやって称賛するからモキュが調子に乗って現れるんだよ。
スルーしとけって。




568 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2012/03/19(月) 00:45:05.14 ]
大学でこれに対しての対策講座があって
去年の実績は20人講座受けて13人合格らしいんですが
独学でやるよりこういうのに出た方がいいに決まってますよね?

569 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2012/03/19(月) 06:52:58.64 ]
そういった宅建受験対策講座があるなら受けた方が良いな。
学生さんは、時間と柔らかい頭を持ってるから、合格率が高いのだろう。
余裕合格域では、学生さんが一番多いと推定している。

570 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2012/03/19(月) 08:09:19.31 ]
質問だけど簿記検定と秘書検定を今度の試験で受けるんだけど
それが終わるのが6月後半なんだよね

宅建を6月後半から始めて参考書、過去問を解きつつ合格って目指せるものなのかな?
ちなみに勉強時間は平日四時間、休日6時間取れます

571 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2012/03/19(月) 08:43:36.94 ]
そんなにとれるなら楽勝なきがするけど。

572 名前:名無し検定1級さん [2012/03/19(月) 09:24:15.98 ]
モキュニャンさんは参考書何使ってらっしゃるのでしょうか?
できるばモキュニャンと同じのは避けたいです(。-_-。)

573 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2012/03/19(月) 09:44:33.58 ]
・四天王


  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●  
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    ` 
   マン管         管業       宅建     FP2 。

574 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2012/03/19(月) 10:12:10.11 ]
>>570
細かい事言えば始めるのは6月29日からで

9月~試験日までは平日二時間休日三時間しか取れないんだけどね・・・
まあやるしかないんで頑張ろうとは思うけど無謀ではないよね

575 名前:名無し検定1級さん [2012/03/19(月) 11:51:03.22 ]
>>572
モキュニャンは確からくらくだよ。
ガイヤのお告げがあったかなんかで変更できないらしい。

576 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2012/03/19(月) 12:06:55.96 ]
学科試験はこれでおk
image13.bannch.com/bs/M302b/bbs/102935/img/0249692194.jpg




577 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2012/03/19(月) 12:10:21.36 ]
迷った挙句、LECの出る順ウォークのテキスト&過去問買ってきた。初学者には難しいらしいが、まだ試験までかなり時間あるしね。

578 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2012/03/19(月) 12:13:21.51 ]
みんなお盆過ぎから勉強始めるぞ?

579 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2012/03/19(月) 12:34:26.83 ]
今日から勉強はじめまーすw

580 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2012/03/19(月) 12:35:59.24 ]
皆ってだれよ

581 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2012/03/19(月) 13:29:26.48 ]
>575
なでなで宅建塾(笑)だろ

582 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2012/03/19(月) 14:09:15.67 ]
お盆過ぎからの勉強で間に合うか?

583 名前:名無し検定1級さん [2012/03/19(月) 14:48:38.67 ]
モキュニャンの話ばかりしてる奴なんなんだ?
鬱陶しいんだけど




584 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2012/03/19(月) 15:53:21.58 ]
お盆過ぎからで疑問符付くぐらいだから7月後半から始めても楽勝だな

585 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2012/03/19(月) 16:57:54.48 ]
>>583お前も同罪

586 名前:名無し検定1級さん [2012/03/19(月) 18:24:00.01 ]
過去問やってるんだけど、市販のテキストでは載ってない部分って
あるじゃん。それって、本試験では捨て問と考えていいのかなぁ?
スクールとかに通ってる人は、そういうところもおさえてくるのかなぁ?
そうだとすると、独学はやっぱ不利?
たった1問で1年つぶすのももったいないし。



587 名前:名無し検定1級さん [2012/03/19(月) 18:31:51.98 ]
そろそろモキュニャンタイムなわけだが…

588 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2012/03/19(月) 20:42:34.36 ]
大学一年で挑戦って無謀ですか?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<142KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef