[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/08 15:31 / Filesize : 278 KB / Number-of Response : 732
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【賃管】賃貸不動産経営管理士 part37



439 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/07/12(日) 01:50:50.12 ID:8jm453jB.net]
>>438
受ける必要なし。国家資格化という表現もかなり微妙。
本法に記載なし。重説・記名押印の独占業務付与なし。
試験についての法律上の記載なし。国家試験ではない。

業務管理者となる要件の一つとして講習を受けることを
必須に宅建と共に省令で定められる予定らしい。
ただし、省令の条文次第では国家資格と表現するには
無理がある可能性も十分あり。

宅建を持っていれば講習を受けて業務管理者になれる。
賃管も講習は必須。両資格とも講習受講に違いはない。
完全に下位互換資格。2級FP技能士が3級FP技能士を
名刺に併記するようなもの。

それでも取る価値があると思うならお好きにどうぞ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<278KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef