[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/15 12:21 / Filesize : 232 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

気象予報士試験 part14 [広域避難所]



1 名前: 【関電 62.8 %】 【36.4m】 mailto:sagete [2020/05/04(月) 10:22:28 ID:yuY69KoW.net]
気象業務支援センター
www.jmbsc.or.jp/
 
前スレ
気象予報士試験 part13
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1582157182/

70 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/07(木) 10:38:34.10 ID:sKV+WDRl.net]
可能性があると言ってるんだろ
試験は中止ですて確定した資料なんかねーだろ
ないて断言しちゃうのがアホなの
多分ないよね〜くらいだったら誰もかみつかねえよ
あるわけねーだろバカとか書くから何言ってんだこいつってなるんだろ

71 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/07(木) 10:47:02.57 ID:phdd+zx6.net]
>>70
わざわざ噛みつくなって笑

72 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/07(木) 10:53:23.14 ID:KPSizK4e.net]
>>70
思考が短絡的なんだよ
毎日毎日各国も含めこんなに状況が変わってんのに、確定とか普通は口が裂けても言えないでしょ

3ヶ月後の天気が予想できないように、8月の試験は現時点でどうなるかわからない
無いと踏んで今回見送るのもよし、あると踏んで努力を続けるのもよし
それでいいんじゃないの?

73 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/07(木) 10:55:49.89 ID:qvEzqP9R.net]
>>70
真面目な話すると夏に試験あるっていってる人が理解できないんだけど
いまの状況見ると8月に試験なんで出来るわけがないよね?
それをしつこくあるって書き込むからバカとか言われるんじゃないの?

74 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/07(木) 11:10:18.05 ID:sKV+WDRl.net]
だから断言してねーだろ
あるわけないってのはお前の意見だろ
ないって確定するのはセンターが中止のアナウンス出した時点

75 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/07(木) 11:28:12.68 ID:KPSizK4e.net]
>>73
繰り返しになるけど、何で8月に試験できる訳ないの?
こんなに状況が刻一刻と変わってて
日本よりももっとコロナの打撃を受けたドイツやアメリカが
自粛解除の方向に舵を切ってるのに、何で8月ないのが確定なの?

現時点では誰にもわからない、それが答えでしょ?
74の言うように中止を決めるのはあんたじゃない
主催者なんだから

76 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/07(木) 11:31:24.48 ID:temo+niG.net]
何ここ馬鹿の集まり?
合格率が低いだけあって受験者のレベルは低そうだなぁ

77 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 11:41:09 ID:VsODNnd5.net]
>>75
普通に生活はできるようになってもわざわざ試験まで行う必要なかろうに。
更に試験会場少ないんだからいろんな県から受験生がやってくるぜ?

やってくるならまだしも、帰りがやばいよな。
東京で受けたやつが各地域に戻って、コロナだったらどうするよ?気象予報士試験うけた受験生が!
なんて報道されたら試験機関は安易に試験開催できんやら?
反論あるならどうぞ。

因みに試験受けたいけどそんな理由から無いだろうな!って思ってる側前提で!

78 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 11:45:09 ID:sKV+WDRl.net]
>>76
合格率低いのは低くなるように設定してるから
全員満点とかじゃない限り受験者のレベル関係なく合格率は低い
お前が一番アホなんやぞ



79 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 12:04:39 ID:n9TOmmBp.net]
なんかスレのレベル下がったよな…

80 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 12:16:24 ID:OlEUKpM6.net]
>>77
0点の理由だな
韓国台湾はもう普通の生活してる
同じくらいの感染規模の日本も同じように普通の生活に戻るのが妥当だろ
拡大が酷い欧米でさえ緩和してるのだから尚更
こんなのも分からないんじゃ実技試験なんて受からないぞ

81 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 12:34:05 .net]
>>80
死ね!売国奴!

82 名前:名無し検定1級さん [2020/05/07(Thu) 16:16:05 ID:fQ5LN06z.net]
韓国は、自粛の時に守らないと罰則もあるし、個人監視システムも使っていた。日本の自粛は甘い。パチンコ店でさえオープンしてるしな。
日本は人権とか権利とかいう輩多すぎる。もちろんこういうのは半島や大陸系の活動家がほとんど。
今思えば、飲食店や夜の街、パチンコ、などがメイン感染ルート。病院以外は。

83 名前:名無し検定1級さん [2020/05/07(Thu) 16:22:25 ID:fQ5LN06z.net]
追伸
7月あたりで激増したら夏試験はやばいかも
いくらセンターがやりますと言っても7月に激増したらやばいと個人的には思ってます。

84 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 17:41:20 ID:sKV+WDRl.net]
7月に増加したら開催危ういって誰でも分かることだろ
追伸してまで書くことか
やばいやばいてお前の語彙力と思考回路がな

85 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 18:35:57 ID:i+yRis9Z.net]
>>84
お前のレベルに合わせてくれてるんだろ
書き込んでる内容から見てもかなりの低脳みたいだし感謝した方がいいよ

86 名前:名無し検定1級さん [2020/05/07(Thu) 20:48:58 ID:bS3YlNU2.net]
なるほど

87 名前:名無し検定1級さん [2020/05/08(金) 11:08:22 ID:oxertQOi.net]
お前ら、阿部のマスクはカビとか、騙されるなよ。
あれは、数億枚転売で買い漁った中国転売ヤーが、悪いイメージをつけるための耕作。
何でもかんでもテレビが本当とかマジやばいから。

88 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/08(金) 11:39:01.19 ID:bPxHeyyf.net]
>>79
もとから・・・



89 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/08(金) 12:51:10 ID:gLyAjMq5.net]
2chにレベルの高いコメント求める方が間違ってると思うんだが

90 名前:名無し検定1級さん [2020/05/08(金) 15:29:10 ID:oxertQOi.net]
今度の専門知識と実技は河川絡みの計算問題でるから
確認しておけよ
https://www.gsi.go.jp/common/000224084.pdf

91 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/08(金) 16:40:20.80 ID:XD/3O+MV.net]
そんな誰でも知ってるようなこと偉そうに書き込むなよ
貼ってる資料も試験対策に使えないクソみたいな資料だし
使えねえな

92 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/08(金) 17:43:57 ID:Am0h0Tip.net]
まあ、お前の方が偉そうなんだけどね

93 名前:名無し検定1級さん [2020/05/08(金) 22:11:38.80 ID:oxertQOi.net]
まず、お手本となる天気予報を見ることからスタート

https://youtu.be/nMhRm6IPnqA

94 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/08(金) 22:48:59 ID:qNEM/K3o.net]
くだらねーなステマかよ?
誰でも知ってることを偉そうに指南してんじゃねえぞ
本当に役立たずだな

95 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/08(金) 23:23:32 ID:bd8FW0ro.net]
お前に役立つ情報はこれからもないから
スレッド覗かない方が有意義だよ
ってゆーのを教えてあげたから感謝して二度とくるんじゃないぞ
こんなゴミスレ見てる暇あったら1月の試験に向けて勉強しましょうね

96 名前:名無し検定1級さん [2020/05/09(土) 10:24:34 ID:+BD8P85j.net]
スレッドのレベルというより、ヒトとしてどうかしている。

97 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/09(土) 13:02:38 ID:jy4oD8OJ.net]
夏の試験は見送るかな
年寄りに囲まれて三密www

98 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/09(土) 17:14:20 ID:Uy0+9fM8.net]
合格者だけど質問受け付けてやるよ
ただし頭の悪い質問には答えないんでヨロシク
あと質問内容は分かりやすく手短にまとめることな
30文字以内、できれば20文字以内にすること
これが実技試験の解答練習になるからそこもヨロ



99 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/09(土) 17:55:53 ID:OX4MeZz6.net]
ではすみません、質問があります


童貞ですか?

100 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/09(土) 18:26:34.28 ID:Kda7KP5W.net]
僕も質問良いですか
包茎ですか?

101 名前:98 mailto:sage [2020/05/09(土) 19:16:25 ID:zvqhbXNv.net]
包茎だけどセロハンテープで止めてるから実質むけてるのと変わらんよヨロ

102 名前:名無し検定1級さん [2020/05/09(土) 19:21:38 ID:UVeDJDDw.net]
リガーパンツ持ってるからなおつたよ

103 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/09(土) 22:29:21 ID:CP5cmS9S.net]
第46回の実技2をやってみたら48点だった。
思ったより良い点だったけど、まだ道は長居な…。

104 名前:名無し検定1級さん [2020/05/10(日) 10:25:21.25 ID:XLQ1ok5S.net]
やっぱり自民はダメ
毎日新聞電話調査では、立憲民主支持率76%
立憲民主だよ理想の政党は
テレビもT B Sが一番

105 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/10(日) 10:33:18.50 ID:RgjAXb7I.net]
>>104
売国奴かな?
日本人で自民以外を支持するのは間違いなくスパイ
旧ミンス勢力は日本を中韓に売り渡すための売国党

106 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/10(日) 10:45:34 ID:RgjAXb7I.net]
>>104
てか気象予報士の勉強の前に政治について勉強した方がいいぜ
発言見たところ日教組の洗脳教育が溶けてないからこの国の真実について知った方がいい
他サイトになるけど保守速報とかすごく勉強になるから見る事をおすすめする

107 名前:o(^_^)o [2020/05/10(日) 11:24:44.76 .net]
大型一種免許は、昔も今もベテランの指導員から質の高い教習が受けられる、指定教習所でどうぞ。

108 名前:名無し検定1級さん [2020/05/10(日) 12:03:17 ID:2wd0y4/Z.net]
毎日毎日新聞だろ?
書いてあるな。



109 名前:名無し検定1級さん [2020/05/10(日) 16:58:55 ID:2wd0y4/Z.net]
ひとついいですか?
巨乳の方々って、体験上、テレビやネットでも
胸は100点、顔は30点が多いのですが、何故ですか?
もちろん豊胸はのぞきます。

110 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/10(日) 20:50:24 ID:jgqiuq8W.net]
>>109
胸でテレビでてるから顔は二の次なのでは?

111 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/10(日) 21:57:15 ID:PkTs9l8d.net]
大分感染者が減ってきてコロナの収束が見えてきたかと思うけど
8月開催は不可って言ってた人は現状をどうお考えですか?
煽り抜きで考えを聞かせて欲しい

112 名前:名無し検定1級さん [2020/05/10(日) 22:03:56 ID:2wd0y4/Z.net]
>>110
なるほど!
御名刀

113 名前:名無し検定1級さん [2020/05/10(日) 22:13:27 ID:u1h7v22V.net]
確かに新たな感染者は減ってきた。自粛の効果でしょう。これがタイミング悪いというか、すでに自粛もゆるみ、だんだんと経済優先となって、6月には横ばいから次第に上昇基調。
そして7月に入り100人超えてきて、緊急事態宣言。
今度はかなり多く日々300人超え。
医療も崩壊。手がつけられない恐れもある。
警戒レベル4に相当。
シンガポールでもまさに猛暑の中激増。
ウィルスは強い。

114 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/10(日) 22:27:41 ID:h62XQoCM.net]
>>112
あざっす

115 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/10(日) 22:30:26 ID:h62XQoCM.net]
>>111
このスレで一貫して試験ないと記載しているクソ野郎です。試験はやってもらいたいけどね。
今は緊急事態宣言出てるからね。経済活動ストップしてるからね?

さ、経済動き始めたらどうなるかな?それ以上は察しがつくとおもうけどな
煽りなしのマジな回答でした。

116 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/10(日) 22:37:53.28 ID:PkTs9l8d.net]
なるほど、再燃すると考えてるわけね
まあ韓国でも再燃してるし、確かにその可能性はあるのかな

シンガポールの件は9割が(シンガポール人ではない)外国人労働者だから、事情が違うと思うけどね

117 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/10(日) 22:47:40.93 ID:fSwcZKR5.net]
>>111
先のことに論理もくそもないやろ
試験日になりゃわかるから待ってや。
くどいやつらだな。

試験あるかないかの話だけでなんで?
どうみてもないだろ。


ないだろ?笑

118 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/10(日) 22:50:48.12 ID:zVQiskjf.net]
今日は第36回の実技2をやつまたら60点だった。初の60点台。
でも、それだけ解けた手応えが全然ないな。



119 名前:98 mailto:sage [2020/05/10(日) 23:17:12 ID:blaozs/n.net]
お前らが騒ぐからセンターも対応状況更新してくれたぞ
実施に向けて準備してます書いてるだろ
センターが開催の可能性否定していない以上は可能性ありが「現行」の結論
あるわけねーだろボケカスしねいうならセンターに文句言ってこいや

120 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/11(月) 00:33:41 ID:2nZBj6IY.net]
>>119
情報処理の試験もそんな感じで中止になったよ。

やらないって宣言してやれる状況になったら立場ないっしょ。だからやる!って話を進めて土壇場でやめるパターンのがまだ納得できるしね。
まだ、試験中止する宣言する時期でもないしね。

試験ないと思ってる派だけど。試験は受けたいけど。

121 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/11(月) 00:36:58 ID:2nZBj6IY.net]
>>119
追記

試験センターがあるって記載してるんだからもちろんその通りで進めたらいいとおもうよ!

ただ、試験が本当に開催されるかは話は別だからね。

試験あるといいね。

122 名前:98 mailto:sage [2020/05/11(月) 01:17:59.08 ID:MNTyVi7Z.net]
おれもないだろうと思ってるよ
大多数はそうだろうよ
うざいのはあるわけーだろバカって
少しでも可能性ほのめかすとヒステリックに噛み付いてくるやつな

123 名前:名無し検定1級さん [2020/05/11(月) 01:25:23.42 ID:Zh16mRD2.net]
8月の試験がないと困る!
何年も前から大阪会場に来てる小人症のオバサンに会えなくなるじゃないか!

124 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/11(月) 06:12:41 ID:7ilaDQyp.net]
GWに気が緩んで5月下旬に激増と言ってた人息してる?w
懲りずに今度は自粛解除で気が緩む予想ですか?w

125 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/11(月) 08:32:17.80 ID:yjdT9N12.net]
>>124
緩んでなくても個々の移動が増えるから感染リスクが増えるのも当然かなと。

126 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/11(月) 08:33:18.52 ID:yjdT9N12.net]
>>123
わかるような記載やめなさい

127 名前:名無し検定1級さん [2020/05/11(月) 09:02:15.51 ID:RsJCarsg.net]
今回は学科だけのつもりだったけども時間がたっぷりあったからかなり仕上がってきたわ
夏までに実技も仕上げられそうなので全部受けよう

128 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/11(月) 10:16:37 ID:9AB893zH.net]
これ、受験者に文系が多いから難関扱いされてるだけじゃ…
合格者は理系が多いらしいけど



129 名前:名無し検定1級さん [2020/05/11(月) 10:24:13 ID:sbfL+IoL.net]
>>126
この人は四年くらい前から夏期、冬期と北陸から大阪に来るのを楽しみにしているプロ受験者だよ
自身もなにか障害があったはず
まあ、いいかげんに受かれという話だけど

130 名前:名無し検定1級さん [2020/05/11(月) 10:57:26 ID:yJ0K2yxF.net]
>>128
その理系でも1回、2回で受かる人は稀なわけで簡単なわけじゃない

131 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/11(月) 11:16:05 ID:+jRSgTsj.net]
>>128
その通り。でも年に1回なら理系でも誰でも受かる訳では無い
年に2回もあって筆記は持ち越せるから理系なら1年で受かる資格になってるけど

132 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/11(月) 11:23:45 ID:MNTyVi7Z.net]
いや、だいたい一回目で受かる人が多かったぞ
何回も受けてる人もいるけどね
実技採点組の倍率でいうと数人に一人は受かるレベルでしょ?
学科なんてちょい勉強すれば通る試験なんだし
言うほど難関じゃないって

133 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/11(月) 11:29:32 ID:oNeOYZxG.net]
鈴木さんでも合格まで5回受けてるしな

134 名前:名無し検定1級さん [2020/05/11(月) 11:36:27.89 ID:XQvvMYtb.net]
>>132
一発合格は0.6%

135 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/11(月) 12:39:57 ID:SJJdc1Xp.net]
免除なしで受かる人は尊敬するわ
普通、実技だけ残してのパターンよね

136 名前:名無し検定1級さん [2020/05/11(月) 15:18:08 ID:1LHIcqus.net]
そんなのわからんぞ
一発合格と言っても、わざとしっかり数年対策して受かって一発もいるし。
何回も受けても、科目ずつやってる人もいるしね。

137 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/11(月) 21:15:50.49 ID:BoL4FmJf.net]
どうやって数字出したのか知らんが
何回も受けてる人が合格率下げてるって側面もあるし
人口比で0.6%てわけでもないでしょ
まあ、おれも一回目実技落ちだったから偉そうなことは言えんけどね
一発合格はそんな珍しい話でもないでしょ

138 名前:名無し検定1級さん [2020/05/11(月) 21:22:02.55 ID:1LHIcqus.net]
ここ10年のレベルの低い実技なら1回もあるかもね。
昔はよくまずは無理。



139 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/11(月) 21:30:16.73 ID:nDAHXtWj.net]
第48回の実技1で70点。
良くなってる感はあるけど、そこまで理解できている感じがないな。

140 名前:名無し検定1級さん [2020/05/12(火) 15:09:52 ID:pIqkzpc3.net]
すごいね
どんどん伸びてるね

141 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/12(火) 15:33:44.60 ID:gmVoDPgc.net]
>>139
がんばれ!

142 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/12(火) 20:18:00 ID:63LiCQDT.net]
>>140
>>141
ありがとう。
時間を測ってないし、ケアレスミスは見逃したりしてるし、何より自己採点なので実際の試験だとここまで点数いかないと思うけど。
実技の勉強を始めて1ヶ月ちょっとでようやく点がてるようになってきた。
でも、模範解答のようないかにも気象予報って感じの文章はなかなか書けないね。

143 名前:名無し検定1級さん [2020/05/12(火) 21:09:20 ID:pIqkzpc3.net]
やっぱり立憲民主は公務員定年延長に合意
素晴らしい!!
保守的な思想は素晴らしい。

144 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/12(火) 22:14:22 ID:dGfyKPGy.net]
ちゃんと時間制限設けてそれならいけるぞ
実技は知識よりも基本時間との戦いだから

145 名前:名無し検定1級さん [2020/05/12(火) 22:18:50 ID:56xkmZe2.net]
コロナ前までカフェで勉強してた人って家で勉強捗ってる?

146 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/12(火) 23:08:00 ID:u2U67ZKc.net]
>>145
全くやってないっす

147 名前:名無し検定1級さん [2020/05/13(水) 11:45:27 ID:pPEHWVhj.net]
        ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l    
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ お前らココおかしいんやろ?
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   } 
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |    ,    /
     ヾ              ヽ     ヽ   ヽ  /    ,l

148 名前:名無し検定1級さん [2020/05/13(水) 15:22:06.33 ID:htJQ2kD9.net]
もう終息じゃね?
キャバクラ行きたい!!



149 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/13(水) 16:41:06 ID:Jh93M90Y.net]
全然自粛してないわりには少ないよな
実は季節性あるんか

150 名前:名無し検定1級さん [2020/05/13(水) 17:07:45 ID:G+g8qjK0.net]
>>148
蜜です!

151 名前:名無し検定1級さん [2020/05/13(水) 17:10:46 ID:ptSRcvvs.net]
季節性は、人口密度の高い都市には皆無
シンガポール、インドネシアとか拡大すごいぞ
さすがに自粛効果もあるけど、韓国みたくまた6月以降増加してくるよ

152 名前:名無し検定1級さん [2020/05/13(水) 17:22:27 ID:cFxz8PIe.net]
中国様を批判するようなことは考え日本では禁止。
中国様中国優先で日本はくっついていかないと、日本経済は沈没。
トヨタ社長、サントリー社長も然り。
よって黄砂の観測は気象庁は取りやめ決定。
これが政治力。

153 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/13(水) 22:22:38.71 ID:Ew/cdqt/.net]
8月試験の申込み期限が1週間ずれたね。
どうなるかなー。

www.jmbsc.or.jp/jp/examination/examination-3.html

154 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/13(水) 22:40:14.03 ID:+qNCc8Eo.net]
6月東京で一桁続きならあるんじゃね
危険性があるからってなんでもかんでも中止じゃ世の中回らん

155 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/13(水) 22:45:57 ID:366bdNob.net]
今の波が収まってしまえばあとは第2波、第3波の最中かどうかが問題になるんで、最中じゃなければやる、最中ならやらないということでしょ。
それは来年1月の試験も来年8月の試験も同じこと。
ワクチンができるまではそうやるしかない。

156 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/13(水) 22:53:17 ID:8MZLTCYo.net]
詐欺だから実施できるかというとそうでもないのがコロナの難しいとこだよなぁ

157 名前:名無し検定1級さん [2020/05/13(水) 23:32:19 ID:OvMEXgpL.net]
あたま湧いているの多いね?
理系?なら数式、数式でなくてもコロナ感染力、性質、特性を考えたら分かるよね?
仮にこれから2週間ほど新たな感染者が20人以下でで推移しても、それは意味をなさない。
集団免疫60%以上になるまでは、経済を動かせば正の相関で新たな感染者は増える。
東京や大阪、地方都市は進行密度高い。
夜の街、パチンコ、狭い密室移動ハード等で、1ヶ月を超えた頃すなわち6月半ばから激増する。
7月には東京で言うなら毎日200人300人レベルで新たな感染者がでる。
医療はもう瀕死。他の治療もできず、とんでもないことに。今から1ヶ月は嵐の前の静けさ。
大事にやりたいことをやりなさい。マスクとか美沢もいい。生活用品も今のうちにに少し備蓄しておきなさい。
気象予報士で今の状況はどんなに危険なのか?
それが分からないのも多い。女なんかテレビに出たいだけ。
今の状況からウィルスの特性を踏まえ、今後が予想できないのなら、実家試験なんか到底受からない。

158 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/14(木) 00:23:45.30 ID:I0MAjg2v.net]
どう考えてもできるでしょ
来月には全都道府県で解除だし感染者も全然いないしさ

1ヶ月後には感染がまた爆発的に増える?

そんな妄想、信じられるやつがいるのか?



159 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/14(木) 01:17:46.85 ID:7+eBZ2cg.net]
>>158
外野からすまんがそのコメントがそのうち恥ずかしくなると思うよ。元に戻って2月末と同じ状況からまたスタートだからな。また一気に増えるって。感染者0じゃないんだから。
逆に増えない根拠が知りたいわ。そのコメントの根拠もな。

160 名前:o(^_^)o [2020/05/14(Thu) 04:52:09 .net]
大徳免許は、ベテランの指導員から質の高い教習が受けられる、指定教習所でどうぞ。

161 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/14(木) 06:54:59.98 ID:9j6KjZQe.net]
>>159
足元のK値、実行再生産数を調べるとわかると思うよ
何をもって緊急事態宣言を解除しようとしてるのか、どうして緊急事態宣言を発令したのか
危険を煽るだけで、あなたはそもそも何でこんな状態になったのかわかってないんじゃない?
たぶん8月の試験はない、っていう決めつけから議論をスタートするからそうなるんだろうけどね

まだあるかないかでいうと断定はできないけど
収束に向かってるのは客観的な数値からも間違いないよ

162 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/14(木) 09:02:35.98 ID:4NfS1whi.net]
あらかじめ予見できたGWの緩みもしっかりと対策して抑え込んだし、
あらかじめ予見できる解除後の緩みも当然対策してくるよな
それがうまくいくかどうかは別として

163 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/14(木) 09:04:35.44 ID:4NfS1whi.net]
>>161
実効再生産数は実は緊急事態宣言前の3月末のゆるゆる自粛の段階で既に1以下だったという試算もあるよな
だとしたら解除後も1以下に抑え込む事は可能に思える

164 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/14(Thu) 09:43:11 ID:KCm0DT9z.net]
外国からの渡航が減ったのが一番効いてんのかな
言うほど自粛してねーよな

165 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/14(木) 10:18:15.45 ID:Ffj6MwWC.net]
>>161
コロナ患者増減と試験有無はまた別の話だからさ。
コロナの話ならコロナで、試験有無なら試験有無だけにしてくれ。あくまで決定するのは試験団体だからさ。試験は俺は受けたい派、準備もしている。
現実を見るとできないだろ?って話。
他の資格試験も中止、延期ばかりじゃん。他の実績があればなくは無いか!って思えるが。

166 名前:名無し検定1級さん [2020/05/14(Thu) 10:42:11 ID:rhxmXO8y.net]
センターが受験資料配布開始と受験申請期間を延期したね。
状況次第での中止を視野に入れつつもできればやりたい感じが伝わってくる。

167 名前:名無し検定1級さん [2020/05/14(Thu) 14:41:25 ID:2jRpaP1/.net]
あのね?現状の数値よりも、
これまで散々自粛自粛自粛と国民は我慢してきたんだよ。ここにいるみんなは違うかもしれないけど、
ドンキやクラブや飲み屋、居酒屋とか
風俗とか、パチンコとか我慢していた人たちが一気に集まるのよこれから。
仮に、新たな感染者がゼロでも、数学的な真のゼロではない。
必ずウィルスの種は多数保有している人いるのだから、動けば感染拡大していく。
この辺が専門家では予想はしていない、想定はしてるけどね。
だから、8月の試験がタイミング悪くて、6月感染拡大。7月は後半ほど蔓延、8月はこんな中で試験は無理となる可能性が高い。
こうなるわけよ。
あくまでも予想だけど、実技勉強していればこんなことは予想できるわけ。

168 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/14(Thu) 14:53:14 ID:VUTSp58b.net]
あくまで予想
それは妄想
君が望むただの願望



169 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/14(Thu) 15:00:49 ID:qG6pWmyl.net]
ゴールデンウィークで緩んで感染拡大と大騒ぎしてた人が今度は解除で緩んで感染拡大と騒いでるw

170 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/14(Thu) 15:06:41 ID:KCm0DT9z.net]
実技関係ないしな
さてはアホだな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<232KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef