[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/14 23:47 / Filesize : 74 KB / Number-of Response : 315
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

登録販売者 part66



1 名前:名無し検定1級さん [2019/05/17(金) 21:04:52.58 ID:Pxes+fEc.net]
医薬品の販売制度|厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000082514.html

一般社団法人 日本医薬品登録販売者協会
www.nittokyo.jp/

公益社団法人 全日本医薬品登録販売者協会
www.zenyaku.or.jp/

薬事日報
登録販売者試験・日程一覧
https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/46

前スレ
登録販売者 part65
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1545656335/

289 名前:名無し検定1級さん [2019/06/12(水) 06:36:00.56 ID:8cz1aGbe.net]
筆記になったら落ちる自信ある
急に筆記にならないよな…

290 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2019/06/12(水) 07:10:15.12 ID:mKRJoELF.net]
>>289
薬剤師試験が筆記式で、それに準じての流れならああり得るかも
あれは、どうなんだろうね

291 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2019/06/12(水) 11:49:27.72 ID:0Fr3vRTb.net]
>>288
それ何だったっけw
もう忘れた

292 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2019/06/12(水) 12:53:56.21 ID:w+Y8FbV9.net]
サリドマイドかなんかじゃなかったか
実際使うことない知識よな

293 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2019/06/12(水) 14:50:22.99 ID:9cBVszHn.net]
使うのは3章だけ

294 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2019/06/12(水) 16:00:42.63 ID:K2vOHZTi.net]
受験料12800円安いってあるけど、福岡とか13000円だから変わらない
納付方法もめんどくさそうだな
他のブロックもこういう団体に変わっていくのかな・・
過去問があてにならなくなるかもね

295 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2019/06/12(水) 16:54:26.54 ID:eLxRKbHo.net]
九州は最後の砦だからな

296 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2019/06/12(水) 22:18:19.14 ID:vA9GDcW+.net]
群馬15000円なんだが、、

297 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2019/06/12(水) 22:40:04.25 ID:0Fr3vRTb.net]
北海道は18100円だぞ
あの受験料ならいつも試験が易しめなのも納得の高さ



298 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2019/06/12(水) 22:48:12.77 ID:kBtoV7eF.net]
光学異性体については知っておいてよかったと思ったことがある

299 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2019/06/12(水) 23:17:49.46 ID:otpz+sBe.net]
>>290
薬剤師国家試験はまだまだ筆記にはならないよ
ファーマコフォアとか臨床の知識を問うような問題は増えてるから現役薬剤師には分かりやすく、学生には厳しくなってる気がする

300 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2019/06/13(木) 03:49:19.19 ID:e1usCaVi.net]
集中力を保つ方法を教えてくれい!

301 名前:名無し検定1級さん [2019/06/13(木) 08:37:36.67 ID:PCjJ3VcJ.net]
福島受験者殺到で会場が2会場になったらしいね

302 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2019/06/13(木) 09:14:05.64 ID:aSUL+kc2.net]
DS急激に増えたからな
昨年までコンビニ一件しかなかった田んぼと山ばかりの村にも出来た

303 名前:名無し検定1級さん [2019/06/13(木) 09:57:35.36 ID:SQXz4Aqh.net]
福島に受験者が殺到したのは北海道・東北の易しい試験を目当てにした併願先としてだろ。
(北海道・東北はずっと一貫して難易度低い)
他地域から見れば福島が一番近い地だからな。ここに併願が集中する。

304 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2019/06/13(木) 11:31:55.09 ID:QBFJJKQb.net]
>>297
高すぎ
3,800円くらいにしてもらいたいw

305 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2019/06/13(木) 13:53:58.87 ID:2qSAulym.net]
東北は難しかったことがないのかな
簡単な印象があるから過去問するとき飛ばしてた・・

大阪単独なし、首都圏が難しかったとなると福島ってなるのかw
勉強せずにそういう知恵ばっかり働く人が多いんだな

306 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2019/06/13(木) 14:12:56.77 ID:2qSAulym.net]
福島に負担がかかりすぎて困るから、今年の問題難易度上げるんじゃないの・・?

307 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2019/06/13(木) 14:16:38.68 ID:UfbUO+Fr.net]
>>303
実は一貫してはいないんだよな、H21とH23 は死の年で、合格率3〜4割以下なんて所が多かった
H21 北海37.30% 青森27.57% 岩手34.38%
宮城36.36% 秋田37.77% 山形36.75% 福島29.25%
前年のH20が50%近かったから作成者が張り切ったのかも



308 名前:名無し検定1級さん [2019/06/13(木) 14:18:26.54 ID:iaiKwTBy.net]
むしろ味をしめて簡単にするかも
福島にお金を落としてくれてみんなハッピー

309 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2019/06/13(木) 14:45:12.17 ID:UfbUO+Fr.net]
あぁ、今年は令和元年の記念すべき年か
じゃ俺、平成最後の年に受かったのか
インパクト的に令和元年の方がいいな

ちょっと返納してくる

310 名前:名無し検定1級さん [2019/06/13(木) 14:56:10.66 ID:kpCYONxK.net]
登録販売者試験合格者への販売従事登録廃止。
登録販売者試験が、各都道府県で月1回試験実施という妄想が思い浮かびました。

311 名前:名無し検定1級さん [2019/06/13(木) 14:59:20.26 ID:8S4WnLY7.net]
んだよ?妄想かよw

312 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2019/06/13(木) 15:14:48.86 ID:YzHj/jD7.net]
都道府県「じゃあ、試験月一回に改変したる、そんかし受験料3万に値上げな」

313 名前:名無し検定1級さん [2019/06/13(木) 18:35:31.38 ID:kpCYONxK.net]
登録販売者が危険物乙4資格並みに、身近に受験できる試験なったという妄想が浮かびました。

登録販売者合格者の販売従事登録廃止だけでなく、各都道府県で毎月1回登録販売者試験実施を希望する人は多いはずだ。

314 名前:名無し検定1級さん [2019/06/13(木) 18:36:30.85 ID:kpCYONxK.net]
もちろん、各都道府県で毎月1回登録販売者試験実施するわけだかあら、受験料は税込5000円で。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<74KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef