[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/22 21:30 / Filesize : 234 KB / Number-of Response : 1014
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【電験三種】第三種電気主任技術者試験 379[N・m]



1 名前:直ちに本気出せ! mailto:sage [2018/08/29(水) 20:45:16.32 ID:hPZmD5AL0.net]
このスレッドは国家試験受験用のものです。認定取得の話はご遠慮下さい。参考書等の話題は関連スレで。
試験や電気の分野に関係ないレスはやめて下さい。特定の個人を誹謗中傷しないで下さい。犯罪です。
ここは5ちゃんねるです。正確な情報が必要な場合は、出版物や公式ホームページ等でご確認ください。

前スレ
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 378[lm]
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1534855409/
※次スレ立てるときは、先頭行に下記記述して下さい。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

今年の試験に向けて頑張りましょう!
試験日:9/2(日) 理論9:15〜、電力11:25〜、機械14:15〜、法規16:25〜
平成30年度電気主任技術者試験の実施日程等のご案内
www.shiken.or.jp/schedule/pdf/H30denkennitteia.pdf

■一般財団法人 電気技術者試験センター
 www.shiken.or.jp/
■日本電気技術者協会 音声付き電気技術解説講座
 www.jeea.or.jp/course/
■第三種電気主任技術者の資格取得フロー
www.shiken.or.jp/flow/images/chief03flow.gif

関連スレ
電気主任技術者に選任されてる人集まれ part13
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1529504421/
【電験三種】役に立つ参考書、問題集、講習会等教えて!Part2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1513939059/
第一種電気主任技術者試験 part6
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1518130864/
第二種電気主任技術者試験 part77
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1534799011/
第三種電気主任技術者(電験三種) - Part127  [電気・電子板]
wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1287433100/
第三種電気主任技術者試験〔電験3種〕 [したらばネット]
jbbs.shitaraba.net/study/12743/

初歩的な計算方法は下記スレにて。
小中学校範囲の算数・数学の問題のスレ Part 54
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1483872494/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured


77 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2018/08/30(木) 15:10:30.77 ID:XSx/LTUX0.net]
当日これはあった方がいいようなものってありますか?
明日にでも買いに行こうと思ってるのですが

78 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2018/08/30(木) 15:16:47.35 ID:wEQIlzBMM.net]
ガスピタン

79 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2018/08/30(木) 15:19:29.81 ID:281PTARwd.net]
>>77
理工系 電気数字再入門
重見健一 オーム社
は如何?

Kndleで、¥2000.
高いけど、自分は今でも読みます。

80 名前:名無し検定1級さん [2018/08/30(木) 15:21:08.81 ID:CWQO2mwBp.net]
高専5年の20歳の子が、電験一種に合格したんだって。

https://nandemoplus.com/examanation-youngest-pass/

81 名前:名無し検定1級さん [2018/08/30(木) 15:26:17.01 ID:V63RR29O0.net]
ここは電験スレ
関係ないような書き込みやめなはゲ

82 名前:名無し検定1級さん [2018/08/30(木) 15:35:09.01 ID:PfbTrBeL0.net]
去年理論と法規だけ受かった。
理論55 法規85
法規は完マス全部覚えこんでくそガリ勉していったらこうなった。
だから今年の電力と機械も完マスガリ勉して臨むことにしてる。
来年はこのスレに来ないですむようにしたい。

83 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2018/08/30(木) 15:38:30.43 ID:sR+TumRza.net]
この試験は6割目指す試験だよね?
みんな満点狙ってるの?

84 名前:名無し検定1級さん [2018/08/30(木) 15:43:09.98 ID:QSXdf7Nnd.net]

85 名前:="_blank" class="reply_link">>>83
6割目指す勉強だとほぼ確実に落ちるよ
[]
[ここ壊れてます]



86 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2018/08/30(木) 15:44:37.31 ID:p8qs/2wc0.net]
満点はアレだけと8割くらい取れる実力ないと本番で実力で6割は取れないよ
つまり今過去問とかで6割くらいの人は勘で当てないと合格できないわけだ

87 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2018/08/30(木) 15:48:22.66 ID:atNjPkN80.net]
>>58
そういう形式の問題って過去に出題されたことあるの?
出たらその場合足せばいいの?

88 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2018/08/30(木) 15:48:40.66 ID:Q4U2gogk0.net]
>>77
シャーペンと替え芯、消しゴム、電卓、時計、飲料水、昼飯のおにぎり
受験票
自分で作った解法メモ
帰りの電車賃
彼女の電話番号

89 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2018/08/30(木) 15:50:50.53 ID:H87FSzNfd.net]
>>83
6割目指して6割以上取れるほど俺は賢くないから。
後今年の結果に関係せず来年は二種目指すので満点狙い。
本当は今年二種の一次だけでも、と思ったけど、理論がギリギリ6割くらいしか取れないから辞めたわ。電子回路(トランジスタ)とか三種で捨ててるせいでそこがネックになった。

後エネ菅も受けたからお小遣い足りなかった。

90 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2018/08/30(木) 15:58:53.32 ID:gH8s2tj+0.net]
>>74
復水器のタービン熱消費率の問題で復水器冷却水流量を求める問題ってこの公式にポンでいいの?

比熱×密度×温度差×復水器冷却水流量×3600=(タービン熱消費率−3600)×発生電力量/発電機効率

91 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2018/08/30(木) 16:06:02.07 ID:H87FSzNfd.net]
>>86
過去問ではないけど、そんな難しい話しないから出されてもおかしくない範囲。
乙種風圧荷重での計算は
垂直荷重は
電線の重さ×9.8+氷雪の重さ×0.9が垂直荷重
水平風圧荷重はいつも通りです。
水平=横 垂直=縦 なのでピタゴラしたら合成の荷重になります。

92 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2018/08/30(木) 16:08:10.16 ID:sR+TumRza.net]
たしかにオレも八割以上目指してるゎ

93 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2018/08/30(木) 16:10:37.16 ID:H87FSzNfd.net]
>>86
でも今さらやる必要ないですよ。無視してください。なんか変なこと言ってる奴がいる、くらいで。
とりあえず法規の去年の予想問題では1線地絡電流のLとL`は電線延長か線路延長か問われたのは印象的だった。

94 名前:名無し検定1級さん [2018/08/30(木) 16:10:37.26 ID:WkzlFIUnd.net]
ダメだ。
いつの過去問やっても55点辺りをウロウロ。
頼むから理論の17,18は三相の問題にしてくれー
照明はあかん。プログラミングはあかんて。

95 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2018/08/30(木) 16:15:03.70 ID:Q4U2gogk0.net]
>>92
架空線は2線で引いてるところがそこそこあるけど
ケーブルは2線にすると対地静電容量が3相でアンバランスになる度合いがおおきいから
2線のケーブルはないということでしょ



96 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2018/08/30(木) 16:20:24.70 ID:+fT8gdoaM.net]
西日本は当日台風かも

97 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2018/08/30(木) 16:21:06.23 ID:DRgBeZUxd.net]
15年分どの過去問やっても100点や!
どんとこいやあ!

98 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2018/08/30(木) 16:24:14.09 ID:atNjPkN80.net]
>>92
ちょっと変えられたら解けない自信あるけど、まぁ気にしなくていいなら気にしないわ。

99 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2018/08/30(木) 16:27:20.73 ID:H87FSzNfd.net]
>>97
俺が言いたいのは変に自信つけるなよということ。
>>94
長い文章の中から電線と線路という間違い探しをさせられたって話だけど?

100 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2018/08/30(木) 16:36:21.69 ID:sR+TumRza.net]
やっぱりオーム社の予想問題集は今年ないんか?本屋でたまにないか見てたけど無いなぁーって思ってた。

101 名前:名無し検定1級さん [2018/08/30(木) 16:39:16.51 ID:QSXdf7Nnd.net]
水力と電気材料とか終わった。
水力とかあんまりやってなかったから色々思い出せてためになった。
キャビテーションの対策としてで吸出し管を低くするってあるけどなんでそうするのかベルヌーイから計算で求まるしいろんな疑問を持って勉強することで色々わかってくるよね。楽しくなってきたさあ次は火力いくでー

102 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2018/08/30(木) 16:49:39.39 ID:H87FSzNfd.net]
>>100
この時期参考書じっくり見れるてそれもう合格ですわ。油断は禁物ですけど []
[ここ壊れてます]

104 名前:名無し検定1級さん [2018/08/30(木) 16:50:54.34 ID:ZGN6rap40.net]
>>90
氷雪の体積*0.9
じゃないですかね?
僕もいつか来ると思ってるんですが、二種でも一回出たきりなんですよね。

105 名前:名無し検定1級さん [2018/08/30(木) 17:00:10.89 ID:jPJmhY4I0.net]
法規のメインは電気設備技術基準(電技)が基本で、電気設備技術基準の解釈、その他電気関連法規。
(分かりやすいのはオーム社 電気設備技術基準・解釈早わかり 多少古いものでも良い最新法令はネットで)
初めて学ぶに理系は敷居が高いので、4科目1冊の参考書や誰でもわかる電験参考書などで地ならしをする。
過去問を解きながら慣れるのも良い。

工業高校では法規はやらないが、高専・大学では「電気法規と電気施設管理(東京電機大学)」を学ぶ。
3種では難しいと判断したのか、試験センターは平成22年までは過去問をやれば良い科目にした。
その後、暗記でなく理解してるかを試す問題に変わったが、真面目に勉強すれば解けるのが大半。
スレでは確か平成25年頃から電技の暗記は当然で、解釈の暗記はやさしく学ぶ法規など無理のない参考書対策を採った。
それでも年々変化するので「電気法規と電気施設管理(東京電機大学)」を最後の仕上げに加えたり
2種完マス法規、絵とき解説などが使われた。これだけ法規はこてんこてん(ダメよダメダメ)。

過去の先輩が築いたスレを読めばいいだけ。
法規と言えども電験を舐めるな。受からない。
疲れた者どもはコレ見ろ
https://www.youtube.com/watch?v=jb2-GQKK9Z0



106 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2018/08/30(木) 17:00:36.36 ID:H87FSzNfd.net]
>>102
お!ありがとうございます。比重について色々勘違いしてました!助かります。

詳説の体積ですね。

107 名前:名無し検定1級さん [2018/08/30(木) 17:01:06.00 ID:rOPG0Hzq0.net]
>>90 電線の重さ×9.8+氷雪の重さ×0.9が垂直荷重
>>102 氷雪の体積*0.9

どちらも変だね。
電線の重さ[kg]x9.8[N]+氷雪の重さ[kg]x9.8[N]が垂直荷重 あるいは
電線の重さ[kg]x9.8[N]+氷雪の体積[l]x0.9x9.8[N]が垂直荷重
だと思うぞ。

108 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2018/08/30(木) 17:04:14.02 ID:H87FSzNfd.net]
>>105
それそれ!あざっす。助かります。
こういうのが建設的でありがたい。
そして僕は恥ずかしい(^q^)
ちゃんと指摘していただけて嬉しい限りです

109 名前:名無し検定1級さん mailto:age [2018/08/30(木) 17:09:36.94 ID:gMVSsh25r.net]
國學院大學近辺でおすすめのご飯屋さん教えてください

110 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2018/08/30(木) 17:14:35.79 ID:1Gu72Irl0.net]
>>103
55秒あたりからのミルクを奪い合うネコに笑った🐱

111 名前:名無し検定1級さん [2018/08/30(木) 17:19:02.41 ID:vQeaGmVMa.net]
近年は合格点55点だけど今回から点数上がるってことある?
この点数って平均点とかから決めてるの?

112 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2018/08/30(木) 17:23:18.13 ID:H87FSzNfd.net]
>>109
なんかその言い方勘違いしてるみたいに見えるよ。
合格点の出し方は気になる

113 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2018/08/30(木) 17:24:13.07 ID:Q4U2gogk0.net]
>>107
知らない飯屋よりいつもの食べなれたコンビニ弁当にしよう

114 名前:名無し検定1級さん [2018/08/30(木) 17:28:00.31 ID:rOPG0Hzq0.net]
公式の合格基準点は60点。
60点では合格者数が予定数?より大幅に少ない場合は基準点を下げて合格者数を増やす。
合格基準点が60点の場合は問題が易問であったということ。合格者数は多い。
合格基準点が52点等の場合は問題が難問であったということ。合格者数は少ない。

合格基準点が高いほうがよいか、低いほうがよいかは、微妙だね。

115 名前:名無し検定1級さん [2018/08/30(木) 17:38:11.17 ID:YATReRnl0.net]
        ____                                   ┌────────────────┐
        /⌒  ⌒\                                 │ ※お忙しい中ありがとう御座います   │
      / (⌒) (⌒)\                               └────────────────┘
     /  ::⌒(__人__)⌒::: \     構わないお!
     |       |::::::|   ,---、
     \       `ー'   しE |    人が揃うまでどーせ暇だお
     /           l、E ノ
   /            | |    揃ったら点呼もあるから問題無いお
   (   丶- 、       ヽ_/
    `ー、_ノ




116 名前:名無し検定1級さん [2018/08/30(木) 17:39:14.12 ID:vAFcaEAY0.net]
>>112
自分はマグレ狙いは低い方が助かるけど、合否ラインギリギリ実力狙いは高い方が助かる更に言えば、
完璧実力狙いは低くても高くても関係ない。
理由
当てなきゃいけない問題が少ないほど、マグレで受かりやすくなるから。
でも、難しい問題が多いほど、実力で点が取れなくなるから。
完璧なら問題の難易の差なんて関係なく6割なんて取れるから。

117 名前:名無し検定1級さん [2018/08/30(木) 17:41:31.00 ID:jPJmhY4I0.net]
コンビニ弁当は危険 スポット買いはいいが、毎日は危ない
https://www.youtube.com/watch?v=4DUIACTQOGg

118 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2018/08/30(木) 17:42:56.84 ID:9zy8Ku89H.net]
写真4×3で少し小さいけど指摘されるかな?

119 名前:名無し検定1級さん [2018/08/30(木) 17:43:18.06 ID:YATReRnl0.net]
       /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \         …
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \


120 名前:名無し検定1級さん [2018/08/30(木) 17:52:07.68 ID:vQeaGmVMa.net]
>>112
サンクス
自分的には55点は可能性のある数字に見える
合格率で調整してるんなら同じなんなんだろうけど

121 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2018/08/30(木) 17:54:31.92 ID:DRgBeZUxd.net]
まあけど、55点でも11問は正解しないといけないと思うと結構大変だよな

122 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2018/08/30(木) 17:55:48.54 ID:xLEd/QKB0.net]
よぉーし、明日は有給だクマー!
総仕上げだクマー!

123 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2018/08/30(木) 17:59:22.04 ID:DRgBeZUxd.net]
何すればいいんや
過去問以外やろうとしても
たいていの問題集過去問から引っ張ってるから新鮮味がない

124 名前:名無し検定1級さん [2018/08/30(木) 18:01:17.33 ID:IubgMHKJa.net]
実況の模擬問題は2回ともやったのか?

125 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2018/08/30(木) 18:03:37.70 ID:DRgBeZUxd.net]
>>122
そんなんあるん?
どこで見れる?



126 名前:名無し検定1級さん [2018/08/30(木) 18:12:50.49 ID:YATReRnl0.net]
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | クマ──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)


127 名前:名無し検定1級さん [2018/08/30(木) 18:15:30.06 ID:QSXdf7Nnd.net]
火力終わった。
計算ミス多くてあかんねー。でも色々思い出したぜ。
今年出るかわからんけど理論空気量(t)と発生する二酸化炭素の重量(t)これは誰か言ってたけど固定された値だからまあ計算しても早いけど燃料重量(t)にある値をかければ一発で理論空気量、または発生する二酸化炭素の重量を求めれます。
次に書くね

128 名前:名無し検定1級さん [2018/08/30(木) 18:16:23.77 ID:QSXdf7Nnd.net]
前に言ってた人は11560かければ一発で理論空気量が出るって言ってたしかしこれが当てはまらないものがある。

129 名前:名無し検定1級さん [2018/08/30(木) 18:18:15.44 ID:QSXdf7Nnd.net]
まあ理論空気量、二酸化炭素の重量を求める問題においておれが出会ったもので。
炭素と水素の割合が85%:15%と70%:30%の2通りです。
今回前の人が言ってたのは最初の85%:15%ですね。
次にその公式をまとめます

130 名前:名無し検定1級さん [2018/08/30(木) 18:27:16.66 ID:QSXdf7Nnd.net]
・炭素85% 水素15%のとき
燃料重量(t)×11556(いい子ころ)す=理論空気量
燃料重量(t)×3.11(不謹慎だけど東北震災)=CO2(t)

・炭素70% 水素30%のとき
燃料重量(t)×14222(いーよ兄さん)=理論空気量
燃料重量(t)×2.56(ニコルちゃん)=CO2(t)

ただし燃料重量が(t/h)のときは24をかけてから
やること!以上です。

131 名前:名無し検定1級さん [2018/08/30(木) 18:28:33.50 ID:n5HN1NMB0.net]
全力で復習やっても程度が知れたのでそろそろ寝る
また3時ごろからもう一頑張り
グッナイ

132 名前:名無し検定1級さん [2018/08/30(木) 18:31:01.05 ID:QSXdf7Nnd.net]
炭素85% 水素15%の公式のやつは過去問で多く取り上げてるので両方ともこれで出ます。
炭素70% 水素30%の公式のやつは、この条件の理論空気量はなかったのであってるかあなたにお任せします。
二酸化炭素はあったので多分大丈夫です。

この公式はあくまでも検算であって正式な解き方原子量やmol計算が分かった上でやるといい検算になりますし、回答スピードが上がります。
去年出たので多分でないですが2種や来年受ける方にオススメです!次原子力やってくるぞい

133 名前:名無し検定1級さん [2018/08/30(木) 18:34:24.60 ID:QSXdf7Nnd.net]
まいうてそんなに普通に解いても変わりません。特に二酸化炭素とかはすぐ出ますので
理論空気量に関しては炭素や水素のモルをいちいち出して酸素モルに変換してそれを足すといっためんどくさい工程を省けるのでオススメだと個人的に思います。みなさん頑張りましょう

134 名前:名無し検定1級さん [2018/08/30(木) 18:37:39.03 ID:IubgMHKJa.net]
>>121
実教 電験三種 サポートページ

135 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2018/08/30(木) 18:44:21.87 ID:oiVqyAXEM.net]
無理言って残業一時間でかえってきた

明日も無理を言う
休日でろと言われても断る

強い心で頑張れ俺



136 名前:名無し検定1級さん [2018/08/30(木) 18:46:57.53 ID:rOPG0Hzq0.net]
平成何年かは忘れたが、一種の二次試験に燃焼ガスの問題が出た。
平均点が相当悪かった(難問)だったらしく、数年前に問題を相当易化して、再出題された。
難しいほうの問題をやってみるとよい。

137 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2018/08/30(木) 18:51:17.96 ID:H87FSzNfd.net]
火力のその手の計算は全酸素の質量を出す(水その時と炭素の時)
その後1mol=32で酸素のmol数出す流れがわかりやすい。
二酸化炭素と水の反応ごとにmol計算はめんどくさいです

138 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2018/08/30(木) 18:52:57.59 ID:DRgBeZUxd.net]
>>132
サンクス
夜やってみるか

139 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2018/08/30(木) 18:53:02.79 ID:oiVqyAXEM.net]
大学受験とかもう10年以上前なんだけど
モルの計算とか何故か全部残ってるな

140 名前:名無し検定1級さん [2018/08/30(木) 18:54:53.13 ID:QSXdf7Nnd.net]
>>136
ぜひ!感動しますよ!

141 名前:名無し検定1級さん [2018/08/30(木) 18:56:08.41 ID:QSXdf7Nnd.net]
人違いやたなんでもねー

142 名前:電験の為に今は祈れ!谷タイガー! [2018/08/30(木) 19:02:58.28 ID:85FCc51u0.net]
平成最後だからオウムのように
新年号に悪い奴らを持っていかない。

つまり今年は腸が飛び出す超大虐殺の年と見た

143 名前:名無し検定1級さん [2018/08/30(木) 19:19:26.57 ID:IubgMHKJa.net]
脱調ならぬ脱腸か

144 名前:名無し検定1級さん [2018/08/30(木) 19:20:11.44 ID:7qVY3iHf0.net]
>>136
簡単だからやらなくてもいいよ

145 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2018/08/30(木) 19:24:48.03 ID:9zy8Ku89H.net]
火力のその手の問題去年出たから今年は出なそう



146 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2018/08/30(木) 19:35:56.99 ID:0vQ3c5tW0.net]
電気で頭一杯になって電卓持っていかないとかなしね
予備の手帳電卓鞄に入れといた

147 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2018/08/30(木) 19:49:27.80 ID:2S1iBZbOa.net]
やさしく学ぶ法規改訂2版の表紙の生物は何なんだ?
機械はカエル、電力はペンギン、理論はリス?
だと思うが、法規の海洋生物みたいなのは
よく見ると気持ち悪い。

148 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2018/08/30(木) 20:11:19.15 ID:f/Qh8qqY0.net]
>>145
あれは猿でしょう
改訂前はイモムシやったなあ

149 名前:名無し検定1級さん [2018/08/30(木) 20:19:15.70 ID:Dz+c+gi60.net]
去年出たから今年はでない
そんな根拠はどこにもない

過去に連続で出題してきたことが有る
出題者も裏の裏を使ってくることもあるからな

150 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2018/08/30(木) 20:29:14.41 ID:DRgBeZUxd.net]
模擬-1、うわ、70点しかとれんやった
やべえわw

151 名前:名無し検定1級さん [2018/08/30(木) 20:29:56.11 ID:pmdWSayP0.net]
受かる気しかしない

152 名前:直ちに本気出せ! mailto:sage [2018/08/30(木) 20:30:57.53 ID:W2nRfgdc0.net]
>>149
そう、その意気!
今年の試験は9月2日(日) 9:15開始!
試験まで、あと60時間!

153 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2018/08/30(木) 20:32:16.76 ID:XRyPEdiJM.net]
照明は昨日一日でほぼとけるようになった
今からでも間に合うよ、おすすめ

今日は照明の復習と同期機と電力だ

154 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2018/08/30(木) 20:49:04.30 ID:0vQ3c5tW0.net]
機械に関しては結構同じ分野連続で出てる
電力法規はいけそうだけど絶対ではないのを一年一回にかけるのも難しい

155 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2018/08/30(木) 21:13:12.90 ID:DRgBeZUxd.net]
模擬-2 80点
明日いろんな模擬問題



156 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2018/08/30(木) 21:29:52.02 ID:ZP9vZuKW0.net]
いい予想問題無料で見れるページないかな?

157 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2018/08/30(木) 21:33:30.72 ID:sR+TumRza.net]
>>153
おい、トーン堕ちてるぞ

158 名前:名無し検定1級さん [2018/08/30(木) 21:34:57.12 ID:QSXdf7Nnd.net]
>>151
片側配列
千鳥配列
両側配列ちゃんとわかってるかあ〜

159 名前:名無し検定1級さん [2018/08/30(木) 21:36:47.78 ID:rOPG0Hzq0.net]
模擬はあくまで模擬。
本番は模擬とは違う。

ゴジラでさえワンバウンド。ベースに届かなかった。

160 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2018/08/30(木) 21:42:06.20 ID:sR+TumRza.net]
>>157
わかる

161 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2018/08/30(木) 21:43:10.92 ID:ZP9vZuKW0.net]
>>155
回転機、変圧器の計算問題は問題なしなんだけど
その他や論述でポロポロ落とすのが不安
特に論理式がボンミス多発
本番が怖い

162 名前:電験の為に今は祈れ!谷タイガー! [2018/08/30(木) 21:46:27.62 ID:85FCc51u0.net]
>>150
みんな自分の採点するまえに
コイツの笑いの才能に採点したってやw

163 名前:名無し検定1級さん [2018/08/30(木) 21:55:19.18 ID:TebkRXowp.net]
明日試験会場の下見行ってくる@渋谷

164 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2018/08/30(木) 21:58:52.58 ID:sR+TumRza.net]
本試験では焦りが実力を曇らす
パッと見て惑わすよう作り込んで来てるから過去問が出来ても油断ならない
本質は過去問と変わらないだけどね

165 名前:名無し検定1級さん [2018/08/30(木) 22:01:27.01 ID:0hIK3BYk0.net]
過去問全部できた!=合格とはならないでしょ
類題が解けても、応用性がないよね。
過去問しつつ、プラスαで論説とかだったら一つ一つ現象や状況を理解できるまでやることが大事だと思う。
これとこれ終わりとかだと絶対論説で詰む



166 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2018/08/30(木) 22:03:08.95 ID:H87FSzNfd.net]
実況の模擬は簡単だから、8割は欲しい

167 名前:名無し検定1級さん [2018/08/30(木) 22:05:08.96 ID:A/pOJVmNM.net]
クマは、どこいったんや?

168 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2018/08/30(木) 22:05:31.04 ID:atNjPkN80.net]
>>132
難易度ちょうどいい感じですねこれ。
ありがとうございます。

169 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2018/08/30(木) 22:06:19.23 ID:sR+TumRza.net]
>>165
明日、有休取ったと言ってたよ
また過去問でもやるのかねぇ?

170 名前:名無し検定1級さん [2018/08/30(木) 22:11:14.24 ID:UpBW+Qi5d.net]
ワイも実教の模擬解くかね。
みんなと得点バトルしたい

171 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2018/08/30(木) 22:13:21.03 ID:ETg7WfpuM.net]
今年初受験の電力法規のみ受けるものです。
これだけ電力 50の問2誰か教えてください。。

172 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2018/08/30(木) 22:24:03.86 ID:ZP9vZuKW0.net]
計算問題だけにしてくれ
論述知らんとこがでたら手も足も出ない

173 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2018/08/30(木) 22:26:02.95 ID:p8qs/2wc0.net]
去年の電力1問目
うっ頭が…

174 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2018/08/30(木) 22:33:50.41 ID:gH8s2tj+0.net]
法規は勿論だけど、電力と機械も論説で落としまくるぞw
だから電力と機械は過去問の論説問題を何回も回して全問正解してもほとんど意味がないw

175 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2018/08/30(木) 22:38:12.50 ID:pmdWSayP0.net]
やっぱり難しかったら運ゲーな気がする。



176 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2018/08/30(木) 22:39:30.82 ID:4/QL9o4aM.net]
2択まで絞り込めば50点取れたのと同じ


わからなくても最後まで頑張ろう

177 名前:名無し検定1級さん [2018/08/30(木) 22:42:54.78 ID:vAFcaEAY0.net]
>>171
電力技術1の教科書にまんまの文章が載ってました。
高校の先生が作った問題でしょうかね。
工業高校の教科書を真面目に覚えればある程度取れるかもしれないですね。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<234KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef