[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/19 17:41 / Filesize : 284 KB / Number-of Response : 1016
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

中小企業診断士有資格者スレ15



1 名前:名無し検定1級さん [2017/12/09(土) 00:31:21.43 ID:iZADD7Gr.net]
プロコン、企業内診断士の別を問わない、中小企業診断士有資格者のためのスレッドです。
資格のない方も、診断士にかかわりのある方なら歓迎します。
受験生の方は、別スレッドで。
ただし、節度を持った質問なら、誰かが回答してくれるかもしれません。

中小企業支援法
law.e-gov.go.jp/htmldata/S38/S38HO147.html

中小企業診断士の登録等及び試験に関する規則
law.e-gov.go.jp/htmldata/H12/H12F03801000192.html

前スレ
中小企業診断士有資格者スレ14
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1507302558/

567 名前:名無し検定1級さん [2018/01/14(日) 00:36:56.71 ID:j7gm03S0.net]
間違っても田舎の親父さんに教科書に書いてあるような正論の提案するなよw
そんな事言っても絵に書いた餅だから。

568 名前:名無し検定1級さん [2018/01/14(日) 07:48:27.41 ID:/e1Egf82.net]
>>546
食えるかどうかは資格だけでは決まらないんだって、言い尽くされているでしょ。
診断士があると仕事が取りやすくなるだけ。

>>556
>診断士が経営支援とか背伸びしすぎで自分がしんどいだけだよ。

たぶん無資格者か、せいぜい企業内か食えない独立診断士だと思うけど
それで食っている人間からすると、何が背伸びなのかさっぱりなんだよな。

事業再生とかしんどい案件もあるけど。背伸びとかではなくてな。
そもそも、なんでこのスレの連中は「診断士が」とか一般化したがるんだろうな。
「診断士に○○は無理」とか、個人、個人まるで違うということは実務やっていればわかるから
「診断士が」と言った時点で無資格者か百歩譲っても企業内なんだろうな。

569 名前:名無し検定1級さん [2018/01/14(日) 07:55:39.53 ID:/e1Egf82.net]
>>546

ついでに言っておくと、診断士内の勝ち組、負け組の差は結構激しいよ。
とくに最近は独立する人増えたから。妖精がレベル低いとは言わないけど
妖精ができたくらいから診断士の数が増加して、
「経営支援や経営コンサル」でちゃんと食っている人間が減ったよ。

3年も4年もずーと中央会のもの補助事務局で仕事して「独立してますキリッ」ってやつが結構いるし。
そういうやつが、今度は県とかの支援機関に応募して毎回落ちてたりする。
「公募通ったら中央会辞める気だったけど」とか言っているし。。。

570 名前:名無し検定1級さん [2018/01/14(日) 08:04:00.21 ID:fDyl04kw.net]
それは契約社員のサラリーマンだよなw

571 名前:名無し検定1級さん [2018/01/14(日) 08:10:22.36 ID:/e1Egf82.net]
あと、食えてない診断士集めて、
もの補助や持続化の仲介ビジネスしている元締め診断士がいるんだけど。

そこにくっついている診断士も将来やばいだろ。
もの補助がなくなったら、もの補助事務局やもの補助下請け診断士が
もの補助難民になって、あぶれると思うよ。

572 名前:名無し検定1級さん [2018/01/14(日) 10:37:41.94 ID:jOQHSRBr.net]
診断士がー言うのは無資格と言いつつ、自らも言ってしまうという。

個人で違うんだから、事務局で働こうが別にいいんでないの。

573 名前:名無し検定1級さん [2018/01/14(日) 10:38:59.22 ID:j7gm03S0.net]
まあ俺が見る限り、成功している独立診断士は始めから食えてる。つまり意欲とバイタリティーと営業力が圧倒的なんだわ。

だから「診断士食えますか」って聞いてるような奴はまず駄目だわ。

多分、他の士業以上に営業力、コミュニケーション力、迫力が必要。待ってても向こうから「経営支援お願いします」って電話なんかかかってこないからw

574 名前:名無し検定1級さん [2018/01/14(日) 11:53:56.28 ID:/e1Egf82.net]
>>563

>個人で違うんだから、事務局で働こうが別にいいんでないの。

個人で違うの意味が違うけどな。
こっちは、診断士には儲けているやつもいれば、食えないからもの補助事務局にお世話になるやつもいると言う意味
お前の個人で違うは、個人、個人自分のやり方でやればいいんじゃないという意味。
読解力ないかい???
ただ言えるのは、「僕はもの補助事務局で頑張りたいんだ!だからもの補助事務局にいるんだ!」
ってやつにはあったことがない。
個人、個人好きにやればいいとしても、少なくとも
「診断士で儲けているやつもいれば、診断士として食えないやつがいる(だからもの補助事務局にお世話になっている。)」
そういう事例としてはなんら間違っていない。

575 名前:名無し検定1級さん [2018/01/14(日) 11:59:07.47 ID:fDyl04kw.net]
とりあえずもの補助事務局のやつらは独立診断士ではなくサラリーマン



576 名前:名無し検定1級さん [2018/01/14(日) 12:33:37.47 ID:llptpEIh.net]
>>557 こういう人って実社会で全く相手にされていなくて
先生役にずっとあこがれていたんだろうなw

何を望んでいるのか把握することキリッ、

当たり前だろばーかっていう、得ることのない話しかできない。
こういう人が食えなくて相談窓口のバイトにしがみついているわけだね。

577 名前:名無し検定1級さん [2018/01/14(日) 12:47:34.49 ID:SUjQriiN.net]
そもそも診断士って受験のときから絵に描いた餅をいかに語るかっていう次元だしな。
その場しのぎの言い訳だけだけでは世間は騙せないよ。

578 名前:名無し検定1級さん [2018/01/14(日) 12:52:23.29 ID:Ilnzc801.net]
>>567

557じゃないけど。
もともと当たり前の一般論でしか答えようがない質問だからだろ。
しかし、このスレは、なんでも、かんでも食いつくバカが生息しているな。

579 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2018/01/14(日) 12:53:02.12 ID:qKvOb/um.net]
>>564 まず独立してやっていける見込みが
あってから、そのために資格を取るからね。

食える食えないとか独占業務がとか語る人は
そもそも見込みもなく会社でも居場所がなくて
資格に逃げ込んだだけの人だから。

580 名前:名無し検定1級さん [2018/01/14(日) 12:55:56.62 ID:SUjQriiN.net]
>>569
例えば診断士が経営支援で企業が連鎖倒産の危険性があってキャッシュがない状況とするじゃん?
貸倒れの事実要件と経理要件に基づいて適切に会計、税務コンサルできるのかって話。
そういう状況でも適当に話流すだけでしょ?

581 名前:名無し検定1級さん [2018/01/14(日) 12:56:07.29 ID:QjuDMfwb.net]
>>566

でも、本人たちは「独立診断士です。キリッ」って名乗るんだよ。
個人事務所の仕事してないのに、個人事務所の名刺配るんだ。
もの補助事務局の名刺を配れよ。

582 名前:名無し検定1級さん [2018/01/14(日) 13:06:44.99 ID:SUjQriiN.net]
逃げ足だけは天下一品の診断士w

583 名前:名無し検定1級さん [2018/01/14(日) 13:57:05.41 ID:j7gm03S0.net]
>>569
こいつは多分、妖精に親を殺されたうらみを持っているwサイコ診断士だろうな。
実社会との接点がないから、ここでかまって欲しいんだろう。

584 名前:名無し検定1級さん [2018/01/14(日) 14:17:06.59 ID:WMljMxJS.net]
うちの地区ではT産連の妖精ともの補助事務局が繋がっているから、
大量の妖精&もの補助バイトがいるな。

585 名前:名無し検定1級さん [2018/01/14(日) 14:37:08.34 ID:q0CuIMRU.net]
弁護士でも目指したら?なにがしたいのですかね?あなた方は



586 名前:名無し検定1級さん [2018/01/14(日) 15:48:48.25 ID:r04+MEny.net]
>>575
A県だね?
A県は妖精乱立させ過ぎたせいでまじでダメなのが多い。

587 名前:名無し検定1級さん [2018/01/15(月) 01:59:19.28 ID:pVStW4+M.net]
商工会議所は税理士を使うとか、
独占業務ないから仕事がないとか
明らかな無資格者の書きこみから比べると、
事情を知っているやつのディスリになっているな。

588 名前:名無し検定1級さん [2018/01/15(月) 10:10:24.04 ID:gb9QmCkj.net]
独占業務なくても喰えますか?

589 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2018/01/15(月) 10:16:43.74 ID:wEG1e5ry.net]
>>579
>>526

590 名前:名無し検定1級さん [2018/01/15(月) 12:38:15.49 ID:vPHk10B+.net]
>>579

お前には無理

591 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2018/01/15(月) 23:38:24.43 ID:okGdMzpS.net]
稼いでる人って、そうでもない人が気になるもんなの?
オレは年齢の近いヤツに負けてないかは気になるけど、
他は興味ないなー

592 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2018/01/16(火) 00:24:14.23 ID:OreKuUwi.net]
>>582
実際の年間稼働日とかは結構気になるな

593 名前:名無し検定1級さん [2018/01/16(火) 12:40:25.69 ID:BZulvjxA.net]
将来的には独立を考えています。

色々とマスターコースを調べていますが、
特に「ここだー!」といったところもなく
1年経過してしまいました。

おすすめのマスターコースなどあれば教えてください

594 名前:名無し検定1級さん [2018/01/16(火) 13:06:24.17 ID:jsWm ]
[ここ壊れてます]

595 名前:TbTv.net mailto: マスターコースなんてどこも「ひよこ食い」だよ
高い金払って休日潰して通うほどの価値はないと思う
[]
[ここ壊れてます]



596 名前:名無し検定1級さん [2018/01/16(火) 13:56:44.37 ID:Bw9tHJAK.net]
>>560
>妖精がレベル低いとは言わないけど
>妖精ができたくらいから診断士の数が増加して、
>「経営支援や経営コンサル」でちゃんと食っている人間が減ったよ。

はい、嘘発見!
養成制度は試験制度より前からありますよ、サイコさん

597 名前:名無し検定1級さん [2018/01/16(火) 14:14:10.04 ID:NJXHiciV.net]
>>578
サイコパスはこういう自演をします。

診断士と妖精に噛みついてるのは実際には1人ですから、徹底的にボコボコにしてやって下さい。先生方。

598 名前:名無し検定1級さん [2018/01/16(火) 14:39:56.88 ID:MFHitBv2.net]
>>586

それは、妖精が民間に解放されて診断士が増えたという話しだろ。
診断士が増えて食えないやつも増えたということで、あながち嘘じゃないし、妖精そのもののを批判しているわけでもない。

お前がしょうもないこと突っ込むから荒るだろ。

599 名前:名無し検定1級さん [2018/01/16(火) 16:38:52.04 ID:A50dEMAi.net]
>>584
あなたは独立した後も他人に答えを求めるのですか?

600 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2018/01/16(火) 20:24:23.66 ID:tnHc1VuD.net]
>>584
金額に比例するとしか
50万のコースもあるけど受講者は50万以上の仕事を割り振ってくれるので元は取れるよ

逆に数万の所は一回仕事回して貰える程度で割に合わん

601 名前:名無し検定1級さん [2018/01/16(火) 20:37:41.00 ID:mbQHMgqH.net]
>>590、589、585

アドバイスありがとうございます。

金額が高いものから、低いものまであり、どうしようかと思いましたが、ある程度の金額はかけてみようと思いました。
590ありがとう

602 名前:名無し検定1級さん [2018/01/16(火) 21:40:02.16 ID:yFUP1apA.net]
>>586
この妖精ちゃん
一日中5ちゃんねるの監視してるのな
やはり妖精出は仕事がないらしい

603 名前:名無し検定1級さん [2018/01/16(火) 23:18:51.80 ID:hxl6HLUz.net]
いま時期は公的機関の公募がいろいろ出てるよ
応募してみなよ

604 名前:名無し検定1級さん [2018/01/16(火) 23:32:54.95 ID:cEOv6SEO.net]
探し方がイマイチ分からない。。

605 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2018/01/16(火) 23:42:05.75 ID:OreKuUwi.net]
何の為にハローワークがあると思ってるんだ



606 名前:名無し検定1級さん [2018/01/16(火) 23:55:16.16 ID:hxl6HLUz.net]
公募は業務委託だからハローワークに出ないよ
次スレからテンプレにでも入れといたら?

都道府県等中小企業支援センター
www.chusho.meti.go.jp/soudan/todou_sien.html

これから出る時期だから、いま出てなくてもまたあとで探すといいよ

607 名前:名無し検定1級さん [2018/01/17(水) 00:24:13.55 ID:Je8GSCwq.net]
>>596
ありがとう!

608 名前:名無し検定1級さん [2018/01/17(水) 00:42:00.03 ID:MScvjUSu.net]
診断士自身が支援を望んでどうするんだよ。
>>585 これが実態なのを認めたくなくて粘る奴もどうしようもなければ
>>590 こんな無責任な保証を書く奴もどうしようもない。

もしこんな話がまかり通るなら、それこそ大金と時間を使って
養成課程に行った奴は授業料と失った年収分を楽勝で取り返せるはず。
でも実態は引きこもりが昼夜逆転でスレ監視をするだけ。

容易にわかる話だろうに。

609 名前:名無し検定1級さん [2018/01/17(水) 16:02:30.54 ID:Gflr6Z0w.net]
>>598

お前の推測はいいつーの。

診断士をディスりたいだけのコンプの思い込みの推測が多すぎる。

有資格者スレなんだから、無資格者は出入りするな。

610 名前:名無し検定1級さん [2018/01/17(水) 16:06:14.06 ID:18czP7Q1.net]
虹とか妖精とかもうやめようよ
何年かかけてようやく受かった虹と妖精に差なんかないよ、、
ストレートしか俺は認めない

と、まぐれでストレート勝ち取ったオレが言ってやる

611 名前:名無し検定1級さん [2018/01/17(水) 16:40:00.60 ID:QbuuUrfS.net]
俺も虹で2回までに受からない奴は地頭ないと思ってるw

612 名前:名無し検定1級さん [2018/01/17(水) 17:00:46.95 ID:J5m6dNrW.net]
3年も4年もかけないと受からない頭のヤツにコンサルされたくないだろう。
(本当はストレートのみ可と言いたいが、温情で。笑)

613 名前:名無し検定1級さん [2018/01/17(水) 17:57:48.25 ID:uFbhdQt+.net]
皆さんのバイブルとしてる書籍は何かありますか?

614 名前:名無し検定1級さん [2018/01/17(水) 18:07:31.65 ID:dbh5EiBh.net]
試験と実務は別だよ。
もっというと妖精や実務補習と実務でさえ別物。

虹も妖精も最低限をクリアしましたってだけだし、そんなことでコンサル能力は測れない。

615 名前:名無し検定1級さん [2018/01/17(水) 18:17:43.18 ID:Eli0YbJ8.net]
>>604
何言ってんだこの馬鹿フェアリーちゃんは。
妖精は最低限すらクリアしてないだろ、最底辺なんだから。



616 名前:名無し検定1級さん [2018/01/17(水) 18:19:43.69 ID:Eli0YbJ8.net]
二次合格+実務補習or従事がまともな診断士になるルートの最低条件

妖精は二次受からなかったんだからそもそも正規ルート通ってないんやぞ?
マジカル裏ルート君なんだよ。

617 名前:名無し検定1級さん [2018/01/17(水) 18:57:48.26 ID:qiMJei/S.net]
まあ2年以内に受からないのは頭弱いけど妖精はもっと頭弱いやついるからな

618 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2018/01/17(水) 20:13:24.64 ID:+i6Ta8vG.net]
本当隙あらば単発で養成叩きが入るよな
親でも殺されたのか?

619 名前:名無し検定1級さん [2018/01/17(水) 21:21:06.13 ID:kWM8809+.net]
>>608
この馬鹿妖精、必死じゃねーかwww

単発単発って、自分こそ朝から晩までIDコロコロさせて
まことまことまことと発狂してるキチガイのくせにw

620 名前:名無し検定1級さん [2018/01/17(水) 21:22:58.73 ID:SsynfiIy.net]
くだらん。本当にくだらん。

621 名前:名無し検定1級さん [2018/01/18(木) 00:30:39.75 ID:beDxplXt.net]
妖精はもちろんのこと、ストレート以外の二次合格者もなんだかなって感じだな。
要は論理力及び情報処理力が不足しているやつらだろ。

622 名前:名無し検定1級さん [2018/01/18(木) 00:35:58.43 ID:beDxplXt.net]
皆に問う。
試験等で重要なポイントを見抜き、効率的に一発で合格できるセンスのあるやつと、なんとか勉強量を確保し泥臭く試験には詳しい複数年受験での合格者のどっちにコンサルされたい?

ちなみに妖精は地頭レベルで論外だけどね。

623 名前:名無し検定1級さん [2018/01/18(木) 02:16:25.84 ID:U3wA/KVj.net]
>>612

そんなことクライアントには関係ないし、わからないし、興味もない。
そのコンサルの専門、実績、経歴なら気になる。

624 名前:名無し検定1級さん [2018/01/18(木) 03:04:03.40 ID:H9SjmaBf.net]
そもそも頭良かったら診断士なんて受けないだろw

625 名前:名無し検定1級さん [2018/01/18(木) 07:37:15.99 ID:5UPU5yjF.net]
>>612
本気で言っているなら本当に馬鹿だな。



626 名前:名無し検定1級さん [2018/01/18(木) 10:14:08.61 ID:2Lxuvf7C.net]
もっとおかしなやり取りをしなさい。
ここを診断士以外の人が見て診断士や行政書士はおかしい人が多いと認識してもらうためにも。

行政書士は変な人の認識が広まってきたが、診断士はまだまだ知名度が低いから見逃されやすい

627 名前:名無し検定1級さん [2018/01/18(木) 10:14:48.21 ID:Q/4ArpPX.net]
試験作成に関わる教授が言っていたけど、診断士試験の勉強だけじゃコンサルなんてできません、
って断言していたぞ。結論としては2次も養成もどっちも、まだまだ未熟児レベルなんじゃないのか?

628 名前:名無し検定1級さん [2018/01/18(木) 11:34:35.24 ID:5UPU5yjF.net]
当たり前だろw
ホントに実務を知らない馬鹿ばかりなんだな。

629 名前:名無し検定1級さん [2018/01/18(木) 11:43:46.40 ID:8po8MDdg.net]
虹はペーパーテストだけだけど、妖精は一年かけて実務に即したことを学ぶ機関なんだから本来は妖精こそ実力ないとまずいよな

なんのための養成機関だよ

630 名前:名無し検定1級さん [2018/01/18(木) 12:08:18.53 ID:kZ2ocjJW.net]
>>608

妖精に親を殺されたか
イケメンの妖精に一方的に片思してた彼女をとられたか
道端で妖精にカツアゲされた上にパンツまで脱がされたか

そんな事でもあってトラウマになったのかな?

631 名前:名無し検定1級さん [2018/01/18(木) 12:09:35.73 ID:kZ2ocjJW.net]
>>613
>>615

自慢ポイントがそこって事から察してやろうよ。
現在、成功しているなら独立して年収数千万とか、診断士取得後の「現在」を自慢する筈だろ?
何だよ、虹自慢とか、ストレート自慢とかw
今が誰からも相手にされてないんだろうな。
経歴自慢する奴って、現在、皆から馬鹿にされている奴って相場が決まってるからな。

どうした!?面接官に馬鹿にでもされたのか?
僕はこんな筈じゃないってか?

632 名前:名無し検定1級さん [2018/01/18(木) 12:12:29.69 ID:RHOX4M/b.net]
ワロタw

633 名前:名無し検定1級さん [2018/01/18(木) 13:22:52.80 ID:57GNUO0p.net]
>>615
そうだな、妖精くんw

634 名前:名無し検定1級さん [2018/01/18(木) 14:56:29.01 ID:5UPU5yjF.net]
>>623
そのくだらない煽りでおまえの自尊心が満たされてるなら養成だろうが二次だろうが何でもいいよ。

635 名前:名無し検定1級さん [2018/01/18(木) 15:53:10.86 ID:57GNUO0p.net]
二次受からないやつがコンサルだなんてウケるw
人の世話する前に自分の知力をつけろよwww



636 名前:名無し検定1級さん [2018/01/18(木) 19:29:48.07 ID:Q/4ArpPX.net]
論文記述能力がないとコンサルができない、なんて誰が決めたんだ?

逆に2次合格者はプレゼンテーション能力ゼロのやつが結構いて、悲惨だぜ。

637 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2018/01/18(木) 19:38:11.12 ID:ySMIVwX0.net]
>>626
ほんとそれ

638 名前:名無し検定1級さん [2018/01/18(木) 19:42:00.69 ID:H692TAvT.net]
>>619

妖精も虹もママゴトだって、
金もらって真剣勝負してみなよ。

639 名前:名無し検定1級さん [2018/01/18(木) 19:43:57.17 ID:YReJItUm.net]
妖精は名刺にMBAじゃなくて出身妖精機関書いとけよ
紛らわしいから

640 名前:名無し検定1級さん [2018/01/18(木) 19:49:18.67 ID:5UPU5yjF.net]
養成と二次で煽っている人って2〜3人くらいかな?逆に興味湧いてきたんだけど、過去に何があったの?相当なコンプレックスの裏返しだと思うんだけど、思い切って吐露してみたら?

641 名前:名無し検定1級さん [2018/01/18(木) 22:06:14.97 ID:ntX6PLgT.net]
>>630
>養成と二次で煽っている人って2〜3人くらいかな?

この馬鹿は何を根拠に2、3人などと言っているのか
脳内データでものを言っちまうのが妖精は馬鹿だと言われる所以なんだよなw

642 名前:名無し検定1級さん [2018/01/18(木) 23:10:05.95 ID:7lgKdNvd.net]
過去に何かあったんじゃなくて、いま現在進行形かもね

643 名前:名無し検定1級さん [2018/01/18(木) 23:31:37.56 ID:beDxplXt.net]
>>626
知力無いのに何をプレゼンするんだ?w
大事なのは内容だろう?頭の悪いやつの話は聞きたくないぜ。要点を付けておらず、端的でなくまどろっこしい説明だとかでイライラするからな。

644 名前:名無し検定1級さん [2018/01/18(木) 23:35:06.56 ID:beDxplXt.net]
>>629
賛成。
ちなみに見た目は悪くなるが、1次と2次の合格年度も記載すればいいよ。お客様が依頼先を選択する際の情報となる。

645 名前:名無し検定1級さん [2018/01/18(木) 23:41:01.13 ID:vde+ePwJ.net]
虹がくそか?妖精がくそか議論がはじまっているが理解していないようだからもう一度いう。
妖精も虹もくそであり、ママゴトだ。
ここは実務を語るスレだ。レベルの低い議論は勘弁願う。



646 名前:名無し検定1級さん [2018/01/18(木) 23:50:16.44 ID:beDxplXt.net]
>>635
では聞く。
話は面白く上手だが、内容がイマイチなやつと、たどたどしく話すが価値ある内容を話すやつのどちらに対して金を払う価値がある?
どの才能もあればより良いが、後者の能力の方が優先度が高いだろう?
要は頭の良さが重要だということ。そして往々にして、頭が良いやつは話もわかりやすい。
妖精は概して知力が低い。
これでいいだろう。
実務に入る前の前提の話。

647 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2018/01/18(木) 23:57:56.90 ID:4ERMvlVQ.net]
>>636
現実は内容がイマイチでも面白く上手に話せる奴の案が採用されるんだなこれが
今の新卒採用見てみなよ、中身なくても話上手ければ採用されてそういう奴がどんどん昇進しているのに

648 名前:名無し検定1級さん [2018/01/19(金) 00:01:37.49 ID:qcA1Lrk5.net]
>>637
それは評価者の能力もショボいやつしかいない企業だろw
おれは採用面談でも人事面談でも内容が弱いやつは切る。

649 名前:名無し検定1級さん [2018/01/19(金) 00:04:05.69 ID:JkrmeeDz.net]
>>636
これ2次試験組へのディスりになってるけど本人わかってんのかな。

話は面白く上手だが、内容はイマイチ。。。
試験対策は上手だが、実務はイマイチ。。。

650 名前:名無し検定1級さん [2018/01/19(金) 00:06:43.57 ID:qcA1Lrk5.net]
>>639
その対応関係の理屈を説明してください。

651 名前:名無し検定1級さん [2018/01/19(金) 00:11:24.03 ID:JkrmeeDz.net]
>>640
やだよめんどくさい。
キミ多分「皆に問う」の人でしょ?
問うくせに人の話聞かないというか一生懸命正当化したいタイプだし。

652 名前:名無し検定1級さん [2018/01/19(金) 00:12:59.85 ID:wS8uqUSf.net]
>>636

知力の低いのはお前だろ。
コンサルの実力なんか、妖精とか虹とか関係なく、
診断士に受かるまで、どんな経験を積んだか、
そして受かったあとにどんな経験を積んだかだ。

よって、虹とか妖精とか役に立たない尺度に固執するお前の知力が低く、無能。

653 名前:名無し検定1級さん [2018/01/19(金) 00:14:15.52 ID:UrnV8Ank.net]
採用面談に人事面談て、どこの企業内さん?

654 名前:名無し検定1級さん [2018/01/19(金) 00:14:56.88 ID:qcA1Lrk5.net]
>>641
根拠レスですね。

655 名前:名無し検定1級さん [2018/01/19(金) 00:24:20.11 ID:JkrmeeDz.net]
>>644
きっと知力の高いキミなら気付くさ!
ホントに気付かないならえーと、まぁそんな時もあるさ!



656 名前:名無し検定1級さん [2018/01/19(金) 06:56:01.45 ID:PP1d9gsv.net]
>>636
>>たどたどしく話すが価値ある内容を話すやつ

少なくともあんたの書き込みは「価値あるやつ」ではねえな。くどいし。

657 名前:名無し検定1級さん [2018/01/19(金) 07:09:41.66 ID:Q9uIp/rc.net]
やれやれ。

>>642
本当にその通りでわざわざ話すまでもない当たり前の話なのに、こだわっている連中は何で分からないんだろうな、

658 名前:名無し検定1級さん [2018/01/19(金) 08:11:25.16 ID:h+tKmB9+.net]
>>630
下着ドロボーの現場を妖精に取り押さえられたとかで発狂してるんじゃね?
なんかキモそうだしw。

659 名前:名無し検定1級さん [2018/01/19(金) 09:28:16.88 ID:h+tKmB9+.net]
>>634
そのうちどこの大学卒かも名刺に入れるべき、って言いそうだな。
ちなみにおまえはどこの三流大学卒なの?

660 名前:名無し検定1級さん [2018/01/19(金) 09:50:16.99 ID:zwOwjgca.net]
>>648
何言ってんだコイツは
妖精って馬鹿なだけでなく本当に下品な奴等だな

661 名前:名無し検定1級さん [2018/01/19(金) 11:11:34.30 ID:IuQRx+Au.net]
糞スレになってきたな。

662 名前:名無し検定1級さん [2018/01/19(金) 13:02:02.22 ID:BsjR325Q.net]
>>651
虹と妖精のバトルは隔離スレでやって欲しい…

663 名前:名無し検定1級さん [2018/01/19(金) 14:21:42.30 ID:oLRKIsnY.net]
3種類の人間がいるんだよ。
妖精が気に入らない人間。
主に試験で苦労して受かった企業内
診断士イコール診断士試験という人たち

妖精のディスりを受けて流せない妖精出身者
主に独立予備軍もしくは独立して数年

いいかげんにしてくれと思っている、その他大勢
主に独立診断士

664 名前:名無し検定1級さん [2018/01/19(金) 17:18:31.08 ID:IuQRx+Au.net]
妖精をディスッテいるやつが悪いのは当然だが、
それに必死で反論する妖精も同じくらい迷惑。

妖精スレでやれって、何十回も言っているんだ。

665 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2018/01/19(金) 20:35:20.70 ID:TdD+ojrj.net]
>>653
分析が甘いな

こっちは二次のプロコンだが、クズな妖精出身があちこちで営業かけまくって、ダメダメな成果出しまくって診断士の評判を落としてるんだわ
「この前来た先生はひどかったです(アンタは大丈夫なんだろね)」って商工会議所や商店街で言われるんだ
実務補習時の先生を囲んでときどき飲み会をしてるんだけど、ほぼ全員プロコンで、みんな妖精に迷惑被った経験を持ってるよ

というわけで、

妖精のダメさ加減の迷惑してる
独立診断士

を追加してくれ



666 名前:名無し検定1級さん [2018/01/19(金) 20:41:05.36 ID:sSCeLPEP.net]
>>655

妖精に限らずダメな診断士なんていくらでもいる。
年金組なんて、たいていダメだし。
試験組でも、まともな職歴のないダメダメはいくらでもいる。
支援機関のほうも、診断士のことを最初から玉石混交だと思っている。

667 名前:名無し検定1級さん [2018/01/19(金) 23:36:11.03 ID:7oHnjk3k.net]
>>656
だからこの基地外に反応するなって。
俺も我慢してんだからw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<284KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef