[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/10 17:59 / Filesize : 234 KB / Number-of Response : 1030
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【電験三種】第三種電気主任技術者試験 その348



1 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/08/17(木) 00:35:42.07 ID:dxUurPeJ0.net]
このスレッドは国家試験受験用のものです。認定取得の話はご遠慮下さい。参考書等の話題は関連スレで。
試験や電気工学に関係ないレスは止めて下さい。特定の個人を誹謗中傷しないで下さい。犯罪です。
ここは2ちゃんねるです。正確な情報が必要な場合は、出版物や公式ホームページ等でご確認ください。

前スレ
※次スレ立てるときは、先頭行に下記記述して下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

【電験三種】第三種電気主任技術者試験 347日目
matsuri.2ch.net/test/read.cgi/lic/1502484161/

平成29年度の試験実施予定は下記の通り。

受験申込受付終了
試験実施日 : 9月3日(日)
www.shiken.or.jp/schedule/pdf/H29denkennitteia.pdf

■一般財団法人 電気技術者試験センター
 www.shiken.or.jp/
■日本電気技術者協会 音声付き電気技術解説講座
 www.jeea.or.jp/course/

関連スレ
【電験三種】役に立つ参考書、問題集、講習会等教えて! Part1
hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1465026304/

第三種電気主任技術者(電験三種) - Part127  [電気・電子板]
wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1287433100/
第三種電気主任技術者試験〔電験3種〕 [したらばネット]
jbbs.shitaraba.net/study/12743/

【過去問】
www.jikkyo.co.jp/kakomon/denken3_kakomon/
・一周目 分かった気になる
・二周目 ヒント的なきっかけがあれば自分で解ける
・三周目 遅いながらも自分で解ける
・四週目 ほぼ完ぺきに解ける

【重要公式集】
www.denkisyunin.com/index.html

【電検3種の公式集】
各科目の章ごとにまてめてあります。
eleking.net/d/
eleking.net/denken3/d3f/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

245 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/08/19(土) 00:43:55.46 ID:PmGe2DNSr.net]
>>225
去年は機械以外が難しかったからな
受験者からしたら迷惑以外の何物でもない

246 名前:名無し検定1級さん [2017/08/19(土) 01:01:16.24 ID:mV36oxoQ0.net]
去年から電力が運ゲー化の予感

247 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/08/19(土) 01:22:56.23 ID:5U14QTH6a.net]
俺も電力は年度によって得点にバラツキがある
28は45点で27は85点だった、バランサ童貞も響いたな

248 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/08/19(土) 01:26:39.17 ID:ZRVtlxSD0.net]
試験日が恐くなってきた
プレッシャーやばい

249 名前:9/3へのカウントダウン!谷タイガー! [2017/08/19(土) 03:18:18.05 ID:4Xhf47cxp.net]
実は試験管のプレッシャーの方がゲキ厳!

250 名前:名無し検定1級さん [2017/08/19(土) 03:55:55.17 ID:lJsATiChd.net]
過去問10年分を3周と電気計算を半年講読してきたので、今回はかなり自信がある。

251 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/08/19(土) 04:11:17.27 ID:BZlszZzX0.net]
去年は、理電機の3つを合格して今年は法のみ受験予定で、法の勉強しかしていない。
なので、去年合格した3つは仮に今年受けても受からないと思うんだけど、これについてどう思う?
本当にいいのかな?

252 名前:名無し検定1級さん [2017/08/19(土) 04:19:45.41 ID:lJsATiChd.net]
>>245
まったく問題ありません。
勉強すれば、合格する頭があることが証明されているのですから。

253 名前:名無し検定1級さん [2017/08/19(土) 04:26:41.39 ID:lJsATiChd.net]
今日は、会社は休みで昼間はこどもの相手で勉強できないので、3時に起きて8時まで勉強!



254 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/08/19(土) 0 ]
[ここ壊れてます]

255 名前:4:30:14.86 ID:jQIF9XbMd.net mailto: >>238
すまんがNGしたいからコテを固定してくれんか?
[]
[ここ壊れてます]

256 名前:名無し検定1級さん [2017/08/19(土) 06:59:33.36 ID:BWocTKwr0.net]
受験票、来ましたか?

257 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/08/19(土) 08:16:25.22 ID:eq91JCHM0.net]
一週間前にとっくに来てるよ

258 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/08/19(土) 08:36:05.08 ID:c4rNoVmp0.net]
23区で受験予定だけどまだ来てない

259 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/08/19(土) 08:38:58.90 ID:HF6KM2zE0.net]
三相交流の過去問難しいわー
ほぼB問題

260 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/08/19(土) 09:36:19.60 ID:GK0t1zf7M.net]
中野区だけどまだハガキ来てないね。

261 名前:名無し検定1級さん [2017/08/19(土) 10:08:22.76 ID:IlDw4DTFp.net]
>>250
つまらん嘘はやめろ

262 名前:名無し検定1級さん [2017/08/19(土) 10:11:54.87 ID:IlDw4DTFp.net]
>>252
相が絡んでくるような問題ならいくらでも難しいの作れるからな
考えてわからなかったら飛ばした方がいい

263 名前:名無し検定1級さん [2017/08/19(土) 10:41:15.00 ID:IOQ+uwf10.net]
電験3種合格→電験2種合格→今年エネ菅合格予定(自己採点では4科目ALL8割越え、
マークミスがなければ)
この3つの中ではエネ菅合格が最も簡単に感じたが、今年がたまたま簡単だっただけか?

だが、免状をゲットするのは一番難しそうだ。1年以上の実務経験なんて積みようが
ないんだが。電験は手数料と戸籍謄本と申請書と合格通知があれば、経産大臣名の
免状をゲットできたのに。。。



264 名前:名無し検定1級さん [2017/08/19(土) 10:47:04.86 ID:6Epn21f50.net]
>>256
お元気そうで何よりです

265 名前:名無し検定1級さん [2017/08/19(土) 10:48:35.49 ID:sQ8USdGV0.net]
そのコピペエネ管ですげえ流行ってるけど、2種持ちが冷やかされることってそんなないよね

266 名前:名無し検定1級さん [2017/08/19(土) 10:53:40.66 ID:lJsATiChd.net]
3種に合格すると、会社から一目置かれる存在になります。
この優越感半端ないです。

267 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/08/19(土) 10:56:51.49 ID:D51wFMaZd.net]
過去問KOするお

268 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/08/19(土) 10:57:33.57 ID:aTHsoHlGr.net]
>>259
いいな〜
もうやることなくなってきたわマークの練習しとこ

269 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/08/19(土) 11:01:39.17 ID:NTvIYG7o0.net]
作業員A 「>>259 さんって、実は免状餅なんだって?」
作業員B 「ディスコン棒ひとつ触らせてもらえないのに哀れだね」

270 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/08/19(土) 11:08:28.81 ID:PFwGslU40.net]
高さ30mのビルの屋上に直径10mの円形広告塔が立っている。ビル屋上では風速10m/sの風が吹いており、そのためしっかりとした構造で施工されている。
以下の計算では、ビルによる縮流は無視してよく、
一様な風が円形広告塔には正面から吹いているとする。円周率πとして求めなさい。

(1)上記の条件での風のつくる抗力(風荷重)[N]を計算しなさい。空気密度は1.2kg/m^3 とし、抗力係数Cdは0.8とする。

(2)この広告塔を、風力発電風車に置き換えた場合、どれだけの発電出力[kW]が期待できるか。風車のパワー係数(エネルギー変換効率)Cpは0.3とする。
大きさと風速は広告塔と同じとする。

これって二種レベルの問題か?

271 名前:名無し検定1級さん [2017/08/19(土) 11:11:04.82 ID:6Epn21f50.net]
>>263
3種の過去問ググってみたら?

272 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/08/19(土) 11:11:52.42 ID:PFwGslU40.net]
>>128
どうせならレゴランド内で受験したい

273 名前:名無し検定1級さん [2017/08/19(土) 11:24:39.55 ID:a+8Rnnjg0.net]
諦めるのは早いぜ GoGoGo 



274 名前:9/3へのカウントダウン!谷タイガー! [2017/08/19(土) 11:25:06.10 ID:EuPvBypg0.net]
まだお盆休み気分なの?

275 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/08/19(土) 11:33:56.66 ID:njiXwVcX0.net]
3種公式レベルじゃね?
1/2mv^2で、m=ρAvだろ
そこに係数の補整入るだけで

276 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/08/19(土) 11:58:55.67 ID:R9nVerza0.net]
同期機のベクトル書いて解く問題が三種で一番手強い

277 名前:名無し検定1級さん [2017/08/19(土) 12:18:36.60 ID:8EAerS3za.net]
高校レベルの物理や数学だから、偏差値55くらいもあれば理解できる内容
それを難しいとは・・・

この資格で本当に難しいのは機械と法規だろう
新たに覚えなければいけないのはこの二科目くらいだ

278 名前:9/3へのカウントダウン!谷タイガー! [2017/08/19(土) 12:18:52.04 ID:EuPvBypg0.net]
ハッキリという


もう時間がない!

279 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/08/19(土) 12:35:07.99 ID:eq91JCHM0.net]
電験の勉強やってるからドラクエもまだ100時間しかやってない

280 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/08/19(土) 12:36:28.54 ID:h8PuZZFXd.net]
実際は理>>>法>>機>電です。
(理と法は引っ掛けや科目別問題があります)

281 名前:名無し検定1級さん [2017/08/19(土) 12:43:45.63 ID:mV36oxoQ0.net]
>>270
俺はそれは逆だと思う
理論と電力は思ったよりもかなり手こずった
機械と法規の方がスムーズにはかどった

282 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/08/19(土) 12:46:01.32 ID:eq91JCHM0.net]
機械はめっちゃムズイだろ
完全に把握するには現場で仕事してる奴じゃないと無理

283 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/08/19(土) 12:51:54.11 ID:R9nVerza0.net]
照明にCOPが絡むとよくわからなくなる



284 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/08/19(土) 12:56:00.31 ID:ZRVtlxSD0.net]
>>269
同期期の問題で最近思ったのは
線路のリアクタンスがあっても力率1で電圧電流が同相になることもあるんだね

コイル=遅れ電流みたいに覚えてたけど
コイルがあっても力率1ってのもあるんだ
と言うか、線路リアクタンスってコイル、誘導性負荷なんだよね
頭こんがらがってきた

285 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/08/19(土) 13:06:19.06 ID:o11g5No00.net]
三相短絡事故の問題で、事故電流を遮断できる遮断機の定格遮断電流が
求めた短絡電流の直近上位の値になるのはなぜ?
直近上位だとギリギリ遮断しないイメージなんですが。

286 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/08/19(土) 13:11:09.88 ID:KpwEhJcH0.net]
>>278
定格遮断電流までは遮断できます

287 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/08/19(土) 13:22:43.88 ID:eq91JCHM0.net]
菓子買いにいくぞ
ポテチとチョコレートを補給しないことには

288 名前:名無し検定1級さん [2017/08/19(土) 13:25:11.85 ID:4gAzjL7q0.net]
>直近上位だとギリギリ遮断しないイメージなんですが。

イメージチェンジしないとな。

289 名前:9/3へのカウントダウン!谷タイガー! [2017/08/19(土) 13:53:54.74 ID:EuPvBypg0.net]
>>280
グミとバタピーもお願しやすぅ〜!

290 名前:名無し検定1級さん [2017/08/19(土) 14:04:15.43 ID:6Epn21f50.net]
「甲斐いちのみや大文字焼き」で、
火ではなくLED照明で「大」の文字を点灯させたことがネット
で話題になっている。

↑ 祭りで電気主任が活躍する時代になってきた

291 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/08/19(土) 14:07:17.21 ID:ZwOoJWHC0.net]
>>283
一種電工で十分

292 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/08/19(土) 14:15:00.92 ID:eq91JCHM0.net]
経験ない電気主任技術者と第一種電工ではレベルが全く違うよ
第一種電工は例外なく電気の仕事の熟練の域に達している

雇うなら断然後者になる

293 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/08/19(土) 14:16:20.22 ID:ZwOoJWHC0.net]
>>285
誰もそんな話してないのにこいついきなり何いってんの?w



294 名前:名無し検定1級さん [2017/08/19(土) 14:18:42.22 ID:6Epn21f50.net]
不動流の馬鹿だろ

295 名前:9/3へのカウントダウン!谷タイガー! [2017/08/19(土) 14:23:29.33 ID:EuPvBypg0.net]
試験にKOされたら
不動の馬鹿と言えばよい!

296 名前:名無し検定1級さん [2017/08/19(土) 14:25:33.25 ID:4gAzjL7q0.net]
>ハッキリという
>もう時間がない!

あと2年、いや1年、時間をくれ!お願いだ!

297 名前:晴天になったら本気出そう! [2017/08/19(土) 14:30: ]
[ここ壊れてます]

298 名前:09.29 ID:K/nsVBWW0.net mailto: >>278
下の2つを区別しましょう。

定格遮断電流 … ブレーカーが安全に遮断することの出来る最大電流
             これを超えると接点が溶着したりブレーカーが破裂したりする。

トリップ電流 … ブレーカーが遮断動作する最小電流(100%)
[]
[ここ壊れてます]

299 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/08/19(土) 14:30:25.59 ID:L4uybhX70.net]
今年落ちて浪人するならまだ時間あるだろ

300 名前:名無し検定1級さん [2017/08/19(土) 14:31:49.83 ID:6Epn21f50.net]
不動先生は素晴らしい
問題はそこに学ぶ奴の質
先生は生徒を選べないから

301 名前:晴天になったら本気出そう! [2017/08/19(土) 14:32:42.79 ID:K/nsVBWW0.net]
>>289
安心しなさい!時間はまだまだある!

試験日
2018年9月2日(日)   試験日まであと378日!
2019年9月1日(日)   試験日まであと742日!
2020年9月6日(日)   試験日まであと1113日!
2021年9月5日(日)   試験日まであと1477日!
2022年9月4日(日)   試験日まであと1841日!

302 名前:名無し検定1級さん [2017/08/19(土) 14:33:14.05 ID:6Epn21f50.net]
>>290
この人
何気にいい事言う

303 名前:名無し検定1級さん [2017/08/19(土) 14:34:07.25 ID:6Epn21f50.net]
>>288
この人
何気に面白い事言う



304 名前:晴天になったら本気出そう! [2017/08/19(土) 14:34:13.93 ID:K/nsVBWW0.net]
試験日まであと15日!
試験開始まで、あと354時間!
試験前日までの勉強時間は、あと107時間!

305 名前:名無し検定1級さん [2017/08/19(土) 14:35:46.68 ID:6Epn21f50.net]
東京オリンピックの聖火は
LEDで決まりだな

306 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/08/19(土) 14:36:48.71 ID:NvE/W9D6M.net]
>>292
不動厨って、やっぱり著者本人だったんだ

307 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/08/19(土) 14:38:30.88 ID:R9nVerza0.net]
>>277
界磁電流を調整することで逆起電力が電源電圧より高くなったりして訳わからん

308 名前:名無し検定1級さん [2017/08/19(土) 14:44:41.92 ID:6Epn21f50.net]
>>298
鼻くそに興味はないw

309 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/08/19(土) 14:56:13.25 ID:L4uybhX70.net]
不動流は人気だなあ

310 名前:名無し検定1級さん [2017/08/19(土) 14:59:41.81 ID:6F/qNua3M.net]
で、この資格、なんか役に立つの?

311 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/08/19(土) 15:01:43.02 ID:0h2/IrDi0.net]
過去問KOやるお

312 名前:名無し検定1級さん [2017/08/19(土) 15:02:04.50 ID:6Epn21f50.net]
>>302
年寄りがバイトで雇ってもらいやすくなるための資格だよ

313 名前:名無し検定1級さん [2017/08/19(土) 15:03:07.39 ID:4gAzjL7q0.net]
発電機の事だったら、
×界磁電流を調整することで逆起電力が電源電圧より高くなったりして訳わからん
○界磁電流を調整することで誘導起電力が端子電圧より高くなったりして訳わからん
だと思う。

フェランチ現象だったら、あれはLとCの一種の共振だから、LやCの端子電圧が
電源電圧より高くなるのは至極自然。直列リアクタンス付き電力コンデンサとか、
Q値とか、系統へ流出する高調波電流が流出元の電流より大きくなるとか、
例は沢山ある。



314 名前:名無し検定1級さん [2017/08/19(土) 15:04:04.19 ID:6Epn21f50.net]
>>301
でも
お前を含めて
 
7割が科目合格すら出来ない
という事を
十分理解しておかないとな

315 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/08/19(土) 15:06:42.95 ID:L4uybhX70.net]
年寄りが雇って貰えるのは資格の有無ではなく今までやってきた仕事の経験かその資格を使った経験からです
実務経験のない年寄りなんて雇う奴はいません

就職するときも見るのは資格の有無ではなくその人の人間性であったり今までどんな経験を積んできたかで判断します
資格の有無で採用するところはありません
そういうところは募集欄に必須と書いてあるので持ってる奴しか来ないので判断材料になりません

316 名前:名無し検定1級さん [2017/08/19(土) 15:12:48.20 ID:6Epn21f50.net]
>>307
ハイっ
わかりました
人事部長 殿っwww

317 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/08/19(土) 15:28:31.79 ID:o11g5No00.net]
>>279>>290
なるほど!
直近上位までは安全に遮断できるのか。
とりあえず直近上位で解答してたけどスッキリしました!
ありがとうございました。

318 名前:名無し検定1級さん [2017/08/19(土) 15:30:36.41 ID:4gAzjL7q0.net]
70歳、一種持ちです。技術部長の経験はありますが、電工の経験はありません。
雇ってもらえませんか?

319 名前:名無し検定1級さん [2017/08/19(土) 15:33:09.63 ID:6Epn21f50.net]
>>310
>>370の人事部長の話では・・・・・・・・・

大変申し訳ございませんが

「お祈り」という事になります。

320 名前:9/3へのカウントダウン!谷タイガー! [2017/08/19(土) 15:34:20.83 ID:EuPvBypg0.net]
過去問KOしても
二週間

321 名前:絳Oされる []
[ここ壊れてます]

322 名前:名無し検定1級さん [2017/08/19(土) 15:37:28.35 ID:6Epn21f50.net]
>>312
山田君
「全部座布団もってって」

323 名前:名無し検定1級さん [2017/08/19(土) 15:38:50.08 ID:4gAzjL7q0.net]
じゃ、おれの座布団あげる!



324 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/08/19(土) 15:42:22.88 ID:L4uybhX70.net]
70になってもまだ働いてるとかw
今まで何やってたんだよw

あと数年後には死ぬかもしれんのにもう余生を楽しむときだろ

325 名前:名無し検定1級さん [2017/08/19(土) 15:44:02.63 ID:4gAzjL7q0.net]
どういうわけか今日は勉強する気が起きない。今まで勉強しすぎたかな?
1日9時間毎日だもんな。
今日は頭休めってことで、よろしく。

脳味噌に栄養補給しなくっちゃ、
チョコレート、コーラ、角砂糖、饅頭、甘いもの皆持ってこい!!

326 名前:名無し検定1級さん [2017/08/19(土) 15:47:23.17 ID:6Epn21f50.net]
>>315
日本の状況を理解してないのか

お前が70になった時ゆったり暮らせる
とおもってるのか
お花畑
年金でゆったり暮らせるのは
団塊までだよ
クソガキ幻想

327 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/08/19(土) 15:51:37.61 ID:GK0t1zf7M.net]
受験票来た。
今年も東京都市大か・・・。
あっこ遠いんだよなぁ。

328 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/08/19(土) 15:51:44.09 ID:L4uybhX70.net]
定年になって余生を楽しむための貯金さえないとか終わってるw

いやもう良いところに入るために資格とか言ってる段階じゃないだろw
良いところに入れなかったから現在に至ってるんだからどうしようもない
面倒見てもらえる身内も居ないなら自殺を考える歳じゃないか?
冗談抜きで

329 名前:名無し検定1級さん [2017/08/19(土) 15:52:40.43 ID:4gAzjL7q0.net]
>年金でゆったり暮らせるのは
>団塊までだよ

その通りじゃよ。年金の目減りが予定されておるでな、このままでは
干上がってしまうで、70じゃが就職先を探しているんじゃよ。
就職が先か、お迎えが先か、デッドヒートじゃよ。

君たちは払った分が回収できないそうじゃな、ご愁傷様。

330 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/08/19(土) 15:53:40.98 ID:syfkh48pr.net]
今日は女の子とフェランチ効果について語り合うんだ

331 名前:名無し検定1級さん [2017/08/19(土) 15:56:25.41 ID:6Epn21f50.net]
>>319

世の中を知ろうなw
面接で見抜かれるぞ

あっ身内の零細に決まってるんだったなw
将来の年金額みてビックリ
安月給にビックリ

332 名前:名無し検定1級さん [2017/08/19(土) 16:01:17.05 ID:4gAzjL7q0.net]
>日本の状況を理解してないのか

そう言えば日本の借金って、1000兆円を超えたんだってな。
俺の貯金の、えっと、何倍だ?計算できないや。

333 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/08/19(土) 16:01:27.89 ID:c4rNoVmp0.net]
趣味で受けるの楽しいです



334 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/08/19(土) 16:02:35.12 ID:HF6KM2zE0.net]
トランジスタの計算も基本オームでいけそうだけどなんとなく自信がない
静電気、三相交流、トランジスタ・・・

B問題いやーだ

335 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/08/19(土) 16:05:39.05 ID:L4uybhX70.net]
俺の親父はもう働いてないぞw
まあ死ぬまで働くのはいいことだな

336 名前:9/3へのカウントダウン!谷タイガー! [2017/08/19(土) 16:06:40.76 ID:EuPvBypg0.net]
本戦でKOされたVTR集、

それが「過去問KO」…

337 名前:名無し検定1級さん [2017/08/19(土) 16:08:03.24 ID:6Epn21f50.net]
不動流のガキんちょが70になるころにゃ
中国人にこき使われてるだろう

「3種持ってるんです、経験もあります」と叫んでも

「ソンナノカンケーネ〜」w

338 名前:名無し検定1級さん [2017/08/19(土) 16:09:15.46 ID:6Epn21f50.net]
>>326
生活保護だけは
嫌だな

339 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/08/19(土) 16:10:47.06 ID:ITpYP2og0.net]
受験票きたな
ちみたちは科目いくつ合格してるのかな

340 名前:名無し検定1級さん [2017/08/19(土) 16:11:59.29 ID:6Epn21f50.net]
>>326
今までと
今から
わからんだろな

341 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/08/19(土) 16:13:00.24 ID:GK0t1zf7M.net]
>>330
3つ合格済み。
残りは電力だけだよ

342 名前:名無し検定1級さん [2017/08/19(土) 16:13:27.54 ID:6Epn21f50.net]
>>330
みっつ

343 名前:名無し検定1級さん [2017/08/19(土) 16:13:54.64 ID:4gAzjL7q0.net]
リセットで〜〜す。



344 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/08/19(土) 16:18:17.70 ID:8z+G0P9R0.net]
全然過去問進まない

345 名前:9/3へのカウントダウン!谷タイガー! [2017/08/19(土) 16:20:59.63 ID:EuPvBypg0.net]
本日、大本営






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<234KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef