[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/11 17:45 / Filesize : 165 KB / Number-of Response : 1010
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ザ・ハイロウズpart22【↑THE HIGH-LOWS↓】



1 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/10/27(火) 19:00:04.89 .net]
オフィシャル
high-lows.net/
元オフィシャル(404 Not Found)
ttp://www.universal-music.co.jp/kittymme/artist/h-l/
※前スレ
ザ・ハイロウズpart21【↑THE HIGH-LOWS↓】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1549384736/

440 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/02/02(火) 20:15:06.15 .net]
>>436


441 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/02/03(水) 21:49:09.61 .net]
当然かもだけどマスタングDVDバージョンのほうが好き

442 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/02/03(水) 22:14:42.06 .net]
リマスターのロブスターいいなぁ

443 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/02/04(木) 00:55:18.40 .net]
数の埋め合わせ程度だと思ってたフリフロ2のエンジェルビートルモノラルラジオミックスだけど、
地味に音のバランスが違うのね。全体的にギターが前に来てる印象。

444 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/02/04(木) 12:16:24.25 .net]
フリフロとか前のCDケースと今回のCDケースどっちがいい?
今思えば前のはしっかりした作りしてくれてたんだな
でも前のは包装ビニールもないしちょっとボロくなってる
今のビニールありきのパッケージのほうが紙ジャケにはありがたいね

445 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/02/04(木) 23:50:35.38 .net]
今回のCD再販は紙ジャケだからデジパックと比べて総合的にスペース取らない所も魅力的
アナログの歌詞カード再現だから前のCD版に入ってた、バームクーヘンまでのメンバー写真が入ってないのが心残り
https://i.imgur.com/wKvPLnb.jpg

446 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/02/05(金) 07:54:16.02 .net]
>>440
ミックスが違うんだから当たり前だろ

447 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/02/05(金) 08:23:35.08 .net]
各シングル版と違って音源元は同じ

448 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/02/11(木) 17:57:32.41 .net]
ハイロウズまでは神だった



449 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/02/11(木) 19:29:31.85 .net]
神と言われるのが嫌だったので
「ペテン師の遺伝子をばらまく」だなんて歌詞をいれてしまう

450 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/02/11(木) 21:01:56.14 .net]
神なんて言われてなかったし思ってもなかったなw
中二の病かな、得意技は神格化

451 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/02/11(木) 21:22:31.70 .net]
えっと神ってネットスラングの方だから

452 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/02/12(金) 04:01:17.26 .net]
ブルーハーツに対するハイロウズって形で
PiLを聴いてみたけど終わったと思われた時代の曲『失望』から本当に好きになってしまった思い出

神に対するスラングといえば「神を逆綴れば犬でしかない糞神(宗教)」とか吐き捨ててた
ハイロウズだと笑ってあげるがそれにあたる

453 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/02/12(金) 21:27:51.97 .net]
ディスコ調の恋のダイナマイトダンスやスカパラとヒロトがコラボした星降る夜みたいな曲が好き

454 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/02/12(金) 23:08:58.79 .net]
>>450
わかりみ

455 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/02/13(土) 00:02:10.95 .net]
爆弾よりも時間
破壊のエキスパート

456 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/02/13(土) 03:30:37.30 .net]
昔から宗教も歌で洗脳してたなガキ相手には

457 名前:伝説の名無しさん [2021/02/21(日) 19:36:50.02 .net]
みんなハスキーに手拍子入ってること知ってた!?

458 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/02/21(日) 20:59:40.05 .net]
バームクーヘンは名盤だけど飽きやすい



459 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/02/21(日) 21:05:54.10 .net]
タイガーモービルからロブスターあたりのヒロトくっそかっこいいな
令和でもぶっちぎ

460 名前:りで通用するかっこいい []
[ここ壊れてます]

461 名前:伝説の名無しさん [2021/02/22(月) 00:22:32.40 .net]
菅田将暉とクリーピーナッツ歌う日曜日よりの使者・・・。

ノーコメント。

462 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 12:06:54.78 .net]
声低い人の高音は迫力が違う
その点でタイガーロブスター頃のヒロトは歌声の面でもかっこよかった

463 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 13:13:02.30 .net]
ロブスターが一番聴く

464 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 15:04:37.11 .net]
最近やけにライブのブートがYouTubeに上がってるけどやっぱりハイロウズは声出てるな
一番出てる

465 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 17:25:40.61 .net]
>>460
それそれ
それでそのころのヒロト見たけど
ルックスもめちゃくちゃかっこいい

466 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 17:45:29.31 .net]
笑ってあげる

467 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 20:42:25.48 .net]
ハイロウズのライブ映像みてると
今すぐにあそこに飛んでいきたくなる

468 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 21:43:00.65 .net]
>>463
いつでも
どんなときでも
スイッチを入れろよ



469 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 15:38:11.59 .net]
谷やんとかチクロ姉さんとか今何してんだろ

470 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 15:57:36.66 .net]
岡本君

471 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 21:07:47.85 .net]
1999年のハイロウズはほんとかっこいい
キャリアハイだと思う

472 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 22:29:15.92 .net]
そこから2001年ぐらいまでマジかっけかったよな〜

473 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 23:58:25.08 .net]
ハイロウズほんとにいい曲だらけだなあ
みんなでDJごっこしてハイロウズかけあいたい

474 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/02/28(日) 00:07:40.62 .net]
ブルハは青臭くて聴けないけど、ハイロウズは何歳でも聴ける

475 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/02/28(日) 04:51:26.18 .net]
ブルーハーツは結成してからのすべての曲、トレイントレインからは普通に聴ける
でもコーツかラウンドバウトの曲だってハイロウズの声なら聴けるんじゃね?

https://youtu.be/VxPUQqtvOxA

476 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/02/28(日) 05:01:07.18 .net]
正確にいうとヒロトの曲

477 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/02/28(日) 11:52:26.22 .net]
ブレイカーズだって今でも聴けるよ

478 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/02/28(日) 22:09:41.99 .net]
どこかでI think you



479 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/03/04(木) 00:34:29.37 .net]
ハスキーボーォオオオイス!サ!

480 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 00:28:28.01 .net]
うぉーオ→オ↑オ→(速い)おーおーおーおー

481 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/03/07(日) 22:27:38.63 .net]
マーシーの嫁が在日韓国人って聞いた時にヘウンデブルースが繋がった

482 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/03/07(日) 22:48:49.59 .net]
松ちゃんと勘違いしてんじゃねーよ

483 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/03/07(日) 23:18:10.37 .net]
まじでやめて

484 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/03/07(日) 23:42:07.87 .net]
海雲台ライブ化けすごいよね

485 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/03/08(月) 01:54:31.19 .net]
モンシロチョウ キャベツ畑 

486 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/03/08(月) 10:35:06.45 .net]
韓国といえば韓国でライブスタンバイ時、
いつも穏和なスタッフも現地の韓国スタッフと激しく喧嘩してたとファンジェットに書かれてた

487 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/03/08(月) 11:29:46.90 .net]
韓国でライブしたん?

488 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/03/08(月) 12:16:01.94 .net]
韓国でなんらかのロックイベントでそれにハイロウズも参加って形
当時は韓国はどんな国かあまり知られてなかった



489 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/03/08(月) 13:25:57.90 .net]
これを初めてみたときは驚いた


>08/12 FOREVER PEACE2000 韓国

Hajimemashite... Watashi... Kankoku no [The High Lows] no Fan desu...
8 getsu 12 nichi ni... [The High Lows] no Performance wo mimashita...
Hajimete concert deshita... Sugoi deshita...
Kankoku no [The High Lows] no fan dachi wa sukoshi arundesune...
Dakara... [The High Lows] sama... Itsuka Ni do to Kankoku ni Concert Onegaishimasu... Mata...

======================================================================
English
======================================================================

Hello... I'm not very good at Japanese... but I like [The High Lows].
On August 12 (8/12), I went to Chang-won to see [The High Lows].
They were very good... Three of them were naked in the upper body...
I only know [Seishun] and it was great... I hope they can have their own concert in Korea someday...
<Ciela さん>

490 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/03/08(月) 14:52:46.73 .net]
それで海雲台ブルーなんだ

491 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/03/08(月) 19:32:56.31 .net]
>>484
韓国ってライブめちゃくちゃ盛り上がるイメージ
ヒロトマーシーの感想はどうだったのかな
歌にするくらいだから気に入ったのか・・・

492 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/03/08(月) 21:18:46.45 .net]
エイトビートが聴こえない街

これのどこが気に入ったと言えるんだか

493 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/03/08(月) 21:28:31.11 .net]
>>488
まあまあディスってる歌詞だよな

韓国系のスナックに連れていかれた時歌おうと思ったら入ってなかったわ

494 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/03/08(月) 21:30:31.89 .net]
気に入った所はグアムで、レッツゴーハワイでもグアムは入ってる
サイパンにはいったことないがなんとなく。実際にいったハワイはあんまり印象にないとも
グアムで特に思い出深かったのが中華料理が目茶苦茶うまかったとか

495 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/03/08(月) 21:45:53.48 .net]
で韓国の焼肉は美味いの?言うほど美味くないの?

496 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/03/08(月) 21:48:12.56 .net]
マーシーはあったかくて開放的なところが好きなんだろな
たぶんサイパンも好きだと思う
あそこは程よく田舎でのどかでまったりしてるから

497 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/03/08(月) 22:00:12.88 .net]
要するに韓国あんまり好きじゃないって歌ね

498 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/03/08(月) 22:22:12.03 .net]
どっちかと言うと思ったより大したことなかった



499 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/03/08(月) 22:23:18.68 .net]
トイレ貸してください
ありがとうございます

海雲台ブルー最大のみどころ

500 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/03/08(月) 22:38:07.29 .net]
タイガーモービルの頃は香港で撮った写真が多いね
現地撮影のハッピーゴーラッキーとか
https://i.imgur.com/uktFYGG.jpg

ハッピーゴーラッキーといえば、2番の歌詞からのスタジオライブ映像で
マーシーのズボンがよくストンって落ちてNG出しまくるから
しまいにはガムテープでズボン固定してたと
https://i.imgur.com/vrbLOKy.jpg
https://i.imgur.com/uyX1C8c.jpg

501 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/03/08(月) 23:20:22.84 .net]
ハイロウズのころのマーシーこええ
インタビューとか目がいっちゃってる

502 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/03/09(火) 01:01:52.78 .net]
バームクーヘンの歌詞カードの写真とかヤクやってるみたいやったね
再販された奴にはアナログの歌詞カード再現のためになかったけれども

503 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/03/09(火) 08:13:18.86 .net]
マーシーみたいな特徴的な目の人は他に見た事がない
歌ってる時とかひんむいてすごい目する時あったね

504 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/03/09(火) 08:31:54.23 .net]
ハイロウズのフワフワした穏やかなマーシーしか知らなかったからびびった

505 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/03/09(火) 08:32:37.79 .net]
まちがえたクロマニヨンズのマーシーしかしらないだった

506 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/03/09(火) 08:39:27.01 .net]
マーシーは永遠の不良少年

507 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/03/09(火) 09:03:54.24 .net]
不良少年じゃなくて文学少年

508 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/03/09(火) 09:14:11.11 .net]
スーパーソニックジェットボーイ



509 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/03/09(火) 09:15:36.40 .net]
>>488
韓国はそもそも人前に出ることが良くないとされる
だからエイトビートなんて無かった
在日韓国人がいっちょ噛みしてるのもあるけどあの国民性でよくK-POPなんか出てくるなって感じ

510 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/03/09(火) 09:27:08.43 .net]
日本の芸能界かなりの数が朝鮮人だろ

511 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/03/09(火) 09:32:33.59 .net]
https://i.imgur.com/GWeVjep.jpg
https://i.imgur.com/pELwuLD.jpg

512 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/03/09(火) 10:10:46.60 .net]
>>507
おほほw
いつも音楽や趣味とか好きな事ばっかり話してる二人が、全然訳のわからん状況に放り込まれてコントロールできない事もあるんだなと思って面白い

513 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/03/09(火) 10:47:27.00 .net]
ガタガタゴー

514 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/03/09(火) 12:06:41.98 .net]
べっちゃんがチョウ:センジンだからね

515 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/03/09(火) 16:52:00.01 .net]
音読みで読むなー

516 名前:伝説の名無しさん [2021/03/09(火) 22:13:22.94 .net]
「たつまき親分」とか「プラプラ」とかヒロトの傷の部分を出してくる曲はドキっとする
古くは「ながれもの」もそうなんだけど

517 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/03/09(火) 23:18:25.03 .net]
月の爆撃機はハイロウズ65のインタビューの時に触れられて答えてた

518 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/03/09(火) 23:21:37.32 .net]
>>513
それを教えてよぉ!



519 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/03/09(火) 23:36:09.77 .net]
バームクーヘンのインタビューの時、インタビュアーがブルーハーツの単語こそ出さないもの回りくどくブルーハーツっぽいアルバムですねみたいに聞いてて、マーシーが「ブルーハーツの匂いがする」って言ってヒロトが「そんな事言っちゃうの」って言ってた

520 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/03/09(火) 23:36:26.35 .net]
>>514
x58.peps.jp/hiromashi/book/?cn=8&cn=26

●“月の爆撃機”は希望の歌? 不安の歌?

ヒ「あの歌の歌詞は異常に孤独なものであることはたしかだと自分でも思う」

521 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/03/09(火) 23:38:43.54 .net]
>>515
ロキノンでは「まるでブルーハーツの1stをつくった時みたい」とマーシーが言い出して
山崎編集長が「後々までひっぱってそれをいいたかったのにー…」って悔しがってた
もちろんマーシーはにっこり

522 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/03/09(火) 23:40:40.52 .net]
山崎洋一郎とは仲良かったのに最近はもう会ってなさそうだな

523 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/03/09(火) 23:50:43.30 .net]
ロキノンはいつからかあからさまに商売っ気付いた感じする

524 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/03/10(水) 00:04:43.01 .net]
>>515
あまりに性急でってやつね

525 名前:伝説の名無しさん [2021/03/10(水) 00:22:03.27 .net]
マーシーはあれを「信念の歌」とか言ってたな

526 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/03/10(水) 00:27:00.28 .net]
ハイロウズのライブにいきてぇー
またパンチョリーナとか聴きたいは

527 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/03/10(水) 00:43:50.48 .net]
ハイロウズのライブといえば相談天国と真夜中レーザーガンとエレキマンとミサイルマン

528 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/03/10(水) 01:23:02.63 .net]
>>520
そうそう!死の匂いがするとも言ってなかったっけ?

あのインタビュアーのネチネチした聞き方に凄い違和感あったなー。



529 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/03/10(水) 20:23:31.51 .net]
スーソニ忘れてるやないかい

530 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/03/10(水) 20:31:16.96 .net]
オープニングでもエンディングでもいける曲がスーパーソニックジェットボーイ

531 名前:伝説の名無しさん [2021/03/10(水) 20:43:41.43 .net]
ジェットボーイ、相談天国、俺軍は最後まで好きになれなかった
ハイロウズの真島曲で心底好きなのって月光陽光、レーザーガン、キャッチボール、モンシロチョウ、砂鉄、キャサディとあんまりない

532 名前:伝説の名無しさん [2021/03/10(水) 21:01:27.52 .net]
1番の名曲は?

533 名前:伝説の名無しさん [2021/03/10(水) 21:02:12.18 .net]
ニューヨークだよね

534 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/03/10(水) 21:04:02.78 .net]
個人的にはいかすぜOK。マーシー曲では全キャリアの中でいちばん好き
汗びっしょり…よりもべっちゃんのずっと同じ音鳴らしてるベースラインがいちばん好きで、ダブってベース主体の音楽だとしばらく勘違いしてた。後々元PiLのジャー・ウォーブルに入ったってこともあるけど

535 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/03/10(水) 21:37:08.80 .net]
個人的にハイロウズの歌は全部名曲
ブルーハーツとクロマニヨンズはいまいちと思う曲はあるけど

536 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/03/10(水) 22:11:17.99 .net]
ハイロウズの歌ってアレンジがくどくてもう一歩のとこで好きになれない曲が多いな
アレアレ開かないドア映画ザリガニは歌詞は好きだけど長すぎ&テンポがやや遅めすぎ

537 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/03/10(水) 22:18:19.06 .net]
それわかるわ

538 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/03/10(水) 22:19:31.98 .net]
>>533
は、
>>531
ね。
>>532
あつそ



539 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2021/03/10(水) 22:27:43.22 .net]
>>532
ママミルクのライブ版を聴けば歌詞よりも演奏バンドだってことがわかるよ
コスモスとかも最後の演奏パートとかめちゃくちゃ好き

540 名前:伝説の名無しさん [2021/03/10(水) 22:28:35.00 .net]
ブカブカブーツは割と好き






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<165KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef