[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/13 03:42 / Filesize : 164 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

CHAGE and ASKA Vol.463



1 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/19(日) 18:52:28 .net]
CHAGE and ASKA Official Web Site
 www.chage-aska.net/
CHAGE and ASKA Official Shop
 https://shop.fannect.jp/chageandaskaproducts/sp/

YouTube
 https://www.youtube.com/channel/UCEb9L0v_-zwZcm6JSe8e5EQ
Twitter
 https://twitter.com/chage_aska_net
Facebook
 https://www.facebook.com/official.CHAGEandASKA/

ASKAソロ活動について
 インディーズ板 lavender.5ch.net/minor/
CHAGEソロ活動について
 邦楽男性ソロ板 lavender.5ch.net/musicjm/

前スレ
CHAGE and ASKA Vol.462
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1577971982/
(deleted an unsolicited ad)

224 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/24(金) 08:15:10 .net]
チャゲアスは7:3と言う書き方にずっと引っかかってる
チャゲアスの場合は3:7と書かないとチャゲが7割に思えてしまう。。。

225 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/24(金) 08:41:17.20 .net]
そこかい

226 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/24(金) 09:54:33.29 .net]
ウンナンは「ウッチャンナンチャン」のテロップに合わせて
立ち位置を替えたらしいね
(最初は逆だったとか)

227 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/24(金) 09:56:51.93 .net]
チャゲアスだって最初は立ち位置逆だったんだよ

228 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/24(金) 10:09:12.83 .net]
おおーそうなんだ

229 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/24(金) 10:59:25.03 .net]
どこかに映像か写真があったはず
探したけど見つからなかった
最初は逆だったけど名前の並びにしようって立ち位置変えたらしい
Chageもどこかで喋ってたな

230 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/24(金) 12:22:16.12 .net]
>>225
仲直りしたら、誤解されていますがあれはCHAGEが7って意味で僕は書きましたと訂正来るかしらw

231 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/24(金) 12:34:55.68 .net]
>>230
そんな日が来れば笑って聞き流してあげるけどw
今年の夏は益々パワーアップしそうで怖いわ

232 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/24(金) 17:49:29.60 .net]
その前に株主総会が恐怖だわ
また何を言い出すか



233 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/24(金) 18:10:56.20 .net]
CHAGEが過去のことを謝罪してチャゲアス解散したとしても
インディーズにならない限りは王様の怒りは爆発しそうだもんね・・・

234 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/24(金) 20:14:52.55 .net]
結局どうすればASKAの気に入るんだろうか
手紙もダメ、謝罪もダメ、2人きりで会うのも拒否、謎すぎる

235 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/24(金) 20:30:27.60 .net]
うーん
Chageが「やっぱり一緒にやらないと生活できませんのでお願いします」
って泣きついてくるとか?w

236 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/24(金) 20:32:18.44 .net]
そういえば最新の発言は
「周りの邪心を取り除いてファン連れてくれば扉が開く」だっけ?(笑)
なんかそんなこと言ってたような…

237 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/24(金) 20:41:52.96 .net]
Chageもチャッピーも
悪の組織に捕われていると思ってる?w

238 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/24(金) 21:01:17.03 .net]
>>236
なんだか宗教染みてきたw

239 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/24(金) 21:05:05.35 .net]
今のフェロは宗教みたいなもんだもんね
壺でも売れるんじゃないのww

240 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/24(金) 21:10:00.39 .net]
>>235
思い出したけど2chに事件後最初に現われたASKAっぽいのも
CHAGEがお金のことで泣きついたら助けるみたいなこと書いてなかったっけ

241 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/24(金) 21:28:48.40 .net]
あったね 今にして思えば本人だったのかと思うな
当時はチャゲにそんなこと言うわけないって信じてなかったけどw
すっかり騙されてたわ

242 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/24(金) 21:34:22.40 .net]
ひー。いろいろ怖いわ



243 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/24(金) 21:38:12.44 .net]
今から思うと何でASKAのこと無条件に信じてたんだろうと当時の自分に聞きたい

244 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/24(金) 22:12:02.05 .net]
事件後、震えるほど怖いことがたくさんありました。
注)主にブログによる。

245 名前:伝説の名無しさん [2020/01/24(金) 22:27:45.38 .net]
やっぱり金の事でもめたんだな

246 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/24(金) 22:35:05.37 .net]
>>224
ASKAから発言したら自分が先で7:3で良いのでは?
CHAGEの発言なら3:7

第三者の発言とするならチャゲアスの名に合わせて3:7かな

247 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/24(金) 22:35:13.09 .net]
>>243
私も!ショービジネスの中で作り上げてきたイメージに乗っけられてたんかね
最後まで騙して欲しかった気もするけど
これ以上貢ぐことも無くなってそれはそれでよかったかも

248 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/24(金) 22:37:31.65 .net]
たかが覚醒剤だろ

249 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/24(金) 22:37:56.03 .net]
たかが、ねえ…
覚醒剤がなければ代々木やれたよね

250 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/24(金) 22:41:49.26 .net]
覚醒剤でもエロ裁判でも脱落しなかったのに
凄い破壊力だよな あのブログは

251 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/24(金) 22:51:52.69 .net]
脱退ブログで脱落した人が大半の中
その衝撃で思わず戻って来たマイノリティー

252 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/24(金) 22:59:40.29 .net]
僕は去年たまたまライブ動画見たらめちゃくちゃカッコよくてDVD衝動買いしちゃいました
ゴシップ系は疎いです
ていうかDVD見てたら全部許せちゃいません?今とのギャップに切なくなる部分もあるけど楽しそうに歌ってるの見るとニヤニヤが止まらないですね



253 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/24(金) 23:05:42.66 .net]
別にその頃の姿に罪はないしね あのASKAは死んでるよもう

254 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/24(金) 23:26:27.86 .net]
>>240
「妻には離婚を、CHAGEには解散を要求しました」だっけ
だいたい望み通りになってるね

255 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/24(金) 23:28:18.43 .net]
>>252
お若い方かな?最初どの動画を見たの?
今は動画きっかけの人も多いみたいね、玉置浩二とかも若いファンが増えているようだし
許せるかどうかはともかく、ニヤニヤしちゃうのはわかるw

256 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/24(金) 23:34:58.68 .net]
たかが覚醒剤よりも本当に事件後ブログで冷めた あと本

257 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/24(金) 23:37:14.16 .net]
たかが覚醒剤…

258 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/25(土) 00:26:32.41 .net]
そのたかが覚醒剤で大勢の人が人生狂わされてるわけで

259 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/25(土) 00:44:53.85 .net]
96年頃、一気に顔が老けた?疲れた?ように感じたのは薬のせいだったのかな
小学生ながらその頃冷めた

260 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/25(土) 01:15:14.93 .net]
73を聞いてから昔のドキュメンタリーなんか見てると
だからこういう態度だったのかと納得する事が多い
チラッと垣間見える

261 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/25(土) 01:19:21 .net]
>>259
96年はまだ好奇心で手にしたくらいだから他の要因かも
声とか睡眠障害はあったかもね
96年は節目の年だとは思う

262 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/25(土) 01:27:43 .net]
単に売れなくなってきたのが明らかになった時期なのを今の知識と結びつけちゃってるだけでしょ



263 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/25(土) 01:32:33 .net]
そりゃそうだよ
当時はそんなこと全然知らないもん
後からくっつけるしかないじゃん

264 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/25(土) 06:55:25.61 .net]
ファンじゃなくても96年あたりからのアスカは薬やってるなって思った人いると思うけどね

7 : 3はファンじゃない人の認識通りだけどファンの人からは5 : 5に見えてたんだろう
にわかファンのオレも5 : 5だと思ってたし

当時のアスカ自身は3 : 7と感じてたからマウント取るのに必死だったんじゃないの(アスカベストのチャゲに負けたのが納得いってないみたいな)

265 名前:伝説の名無しさん [2020/01/25(土) 07:20:55.45 .net]
自分本位で傲慢な姿勢が見受けられる

266 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/25(土) 07:23:47.75 .net]
>>254
清原に対する佐々木のような友人、も
マー坊やナオミで望み通りになってるしね

267 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/25(土) 07:25:01.83 .net]
>>264
数少ない2人の直接対決はASKAが全敗と書いてたファンいたっけな
実は気にしてたのかな

268 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/25(土) 07:53:05 .net]
>>267
直接対決とは?

269 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/25(土) 08:05:23 .net]
2人が参加したポプコンで優勝したのはCHAGE
先にヒット曲を出したのはCが先(ナツナツ)、しかもソロ
初のMTVのベストアクトに選ばれたのはC曲
光GENJIのデビュー曲にそれぞれ応募して採用されたのはC曲
とか書いてあった記憶
あと覚えてない

270 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/25(土) 08:17:17 .net]
>>269
これ最初読んだときはバカらしいwだったけど
ASKAの認識が3:7だったならまんざら的外れでもないのかもと思いつつある
特にMTV
ASKAの力の入れようはかなりのものだったからさ

271 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/25(土) 08:22:31 .net]
不自然なチャゲ上げ

272 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/25(土) 08:26:44.36 .net]
ならASKAみたいにチャゲ下げすれば?



273 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/25(土) 08:32:37.74 .net]
>>269
なるほど、ありがとう

274 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/25(土) 10:10:17 .net]
まぁASKAから見たら目に見える努力してないのに美味しいところをさらっていく奴みたいな鬱屈した思いはどこかにあったのかもね

275 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/25(土) 12:09:14.27 .net]
ASKAの機嫌伺いのため
CHAGEが3に見える努力してた面もあるかも

276 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/25(土) 15:39:01 .net]
やたらとASKA上げてた時期あったよなあw

277 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/25(土) 15:45:50 .net]
いつからかなぁ
好き放題やってるようにみえたChageがASKAに気を使うように見え出したのは
その頃から精神をやられてたんだろうな

278 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/25(土) 15:50:49 .net]
>>267
常にChageを意識してたと思うよ
何でも「Chageだから」で許される
努力してる様子もないのに好き勝手やってる
オマケに気まぐれ
ASKAの努力では叶わない相手だよ
そういうライバル心から名曲が生まれたってのもあるんだよね

Chageはある時期からASKAの事は意識してないと思うけど

279 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/25(土) 16:03:58 .net]
今ASKAが好き勝手にやって音楽以外のことにもあれこれ手を出して
あげくに気まぐれなのはCHAGEをインスパイアしてるとか?w

280 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/25(土) 16:14:24 .net]
そう言われてみればCHAGEは天性の才能ASKAは努力の才能で活動してるみたいなことを書いてた人いたな
たしか音楽やってる人で

281 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/25(土) 16:31:56.98 .net]
>>30
誰かカラオケで歌ってくれたらコーラスやりたいと思って、気が付けば25年経ってた

282 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/25(土) 17:23:12.53 .net]
>>280
最近のChageは努力もしてるけどね
ASKAにしてみたらやるせない気持ちがあったんだろう



283 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/25(土) 17:25:03.81 .net]
海外の公演で一生懸命その土地の言葉を覚えるASKAに対して
画用紙に書いたり挙句は翻訳機にマイク当てたり…
それが通ってしまう
象徴してるよねw

284 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/25(土) 17:31:02 .net]
>>279
Chageになりたい

285 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/25(土) 17:45:06 .net]
そうか
それでライブの間中過剰なほどニコニコしてるのか
納得

286 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/25(土) 17:50:11 .net]
>>283
MTVでそれが爆発しちゃったのかしら
英語を覚え、外国のバンドとトラブり努力の限りを尽くし
アジア人初の出演が拒否されるかもしれないプレッシャーと戦いながらetc.

なのに、いつも通りやるしかないだろ〜なCHAGEがベストアクトな結果

287 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/25(土) 17:50:20 .net]
ChageはASKAに敵わないの分かってるからさっさと勝ちを譲り、
逆にASKAにはできないことを追求してる気がする

ASKAはなんでアイツにできて俺にはできないんだー!と固執してる感じ

288 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/25(土) 17:59:30.38 .net]
ASKAは一番や勝負好きそうだもんね
侍タイプ
CHAGEは自分の好きなことをやれれば良いやって感じ
勝負挑まれても興味なさそう

289 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/25(土) 18:08:58.46 .net]
>>284
Mr.Musicは歌で我慢しなさい

290 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/25(土) 18:10:22.99 .net]
Cがまわせ大きな地球儀の応援ソング出したら
「頑張ってる人に頑張れと言うのは違うと思う」
ウクレレで夏ナツやったら
「ウクレレで夏の歌なんてありふれてるから自分はクリスマスの曲作った」

ASKAケンカ売ってんの⁉と思いながら会報読んでた

291 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/25(土) 18:11:56.82 .net]
Chageは何があっても大きな舞台でも動じないからな
これはASKAも認めている
MTVでそれが明かになったってなわけだ

292 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/25(土) 18:12:40.53 .net]
>>290
営業妨害レベルで迷惑だなw



293 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/25(土) 18:13:35.33 .net]
>>290
そういうことだ
Chageへのライバル心が全ての源
相手はそういうライバル心が無いからイラつくの

294 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/25(土) 18:20:13.37 .net]
MTVは過剰にアンプラグドっぽいアレンジにしてしまって、原曲の良さまでなくなってた
その反省が20周年アンプラグドやaliveに生きてる
aliveのSAYのとんでもない華やかさはまさにチャゲアスのフィナーレ

295 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/25(土) 18:21:25.66 .net]
キンチョーCHA取り線香だっけ?
ブログで挑発しまくってんのに全然相手してもらえないw

296 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/25(土) 18:22:25.52 .net]
歌になりたい

297 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/25(土) 18:26:20.51 .net]
>>295
Chageが読んでるわけないしw

298 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/25(土) 18:44:46.71 .net]
>>294
今見てもNLが一番いいもん

299 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/25(土) 18:46:17.69 .net]
MTVの何がイタイってASKAの滑りまくりのギャグ
ああいうの似合わないし下手なんだからやめとけよって子供ながらに思ったw

300 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/25(土) 18:46:51.98 .net]
>>298
それは事実
NLが一番原曲に近い形で披露できたからというのも大きいが

301 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/25(土) 18:50:47.17 .net]
>>297
だからファンを使って伝えるためにファンをあおるあおるw

302 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/25(土) 18:56:22.56 .net]
他はaliveの元となったレッヒ、アンプラグドアレンジになって軽やかになったHUTPもいい
原曲と別物と思えば爽やかフォークデュオっぽさが味わえるリバーとオンヤマ(英語版)も新鮮



303 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/25(土) 18:56:47.87 .net]
僕らは試されてる

304 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/25(土) 19:00:17.80 .net]
逆にラブソン、SAY、PRIDEは原曲の華やかさが全く失われてただの野暮ったい曲になってしまっていた
これはASKAにとっても悔しい結果だろう

305 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/25(土) 19:01:37.96 .net]
オンヤマ(英語版)は発音がちょっと・・・何というかジャパニーズすぎるよぉw

306 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/25(土) 19:02:24.44 .net]
MTVのSEYYES好きだけどなー

307 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/25(土) 19:02:37.67 .net]
>>305
だね、ASKAはしゃべりはちゃんと英語っぽく話せるのに歌になると途端にカタカナ英語になるw

308 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/25(土) 19:03:52.87 .net]
>>304
悔しいってASKAがわざわざそうしたんじゃないの?

309 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/25(土) 19:04:35.99 .net]
>>305
すっごく聞き取りやすいよねw

310 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/25(土) 19:05:04.78 .net]
>>307
聞くと吹き出しちゃうからスマンと思いながらも飛ばしてしまう

311 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/25(土) 19:07:58.42 .net]
>>308
もちろんそうだろう
だからこそ自分の狙った結果にならなくて悔しいかったと思う
人数楽器数が全然違うけど、もしaliveのSAYをできてたら全く反応が変わってただろうね

312 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/25(土) 19:12:26.39 .net]
何で狙い通りにいかなかったんだろ
楽器もコーラスも現地のプロ集団使ってたのに



313 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/25(土) 19:18:51.48 .net]
だからじゃない?

314 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/25(土) 19:19:45.21 .net]
本人は自信があったからアレンジを変えたんだろう
しかし本番の反応は悪く客ウケも悪かった
と、いう話さ

315 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/25(土) 19:20:32.26 .net]
ASKAの思い通りにできなかったとか?
でも半分>>302は良い感じに作れてるよね?

316 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/25(土) 19:21:28.16 .net]
台北の時なら、カタコトでもそれが逆にウケてたけど、英語圏だと途端にバカにされるんだね

317 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/25(土) 19:24:28.60 .net]
>>314
そういうことだろうね
「SAYラブソンPRIDEならどんなアレンジでも行ける」と思ってたんだろう
ただ実際はその曲に合うアレンジというか要素があって、やはりSAYにはキラキラしてほしい
逆にNLを例えばオーケストラアレンジでやったら大仰過ぎてどっちらけになる可能性もあるし

318 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/25(土) 19:28:05.34 .net]
ジェスとケンカしてASKAアレンジで通したらしいから
ジェス版で聴いてみたい

319 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/25(土) 19:28:08.50 .net]
そう考えると終章は万能

320 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/25(土) 19:44:35.55 .net]
アレンジの失敗?もあるかもしれないがASKAがド緊張
後半は落ち着いてきてるけどあれじゃ初めての観客は楽しめないかも

321 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/25(土) 19:45:47.21 .net]
>>317
オーケストラのNLか…確かにださそうだw

322 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/25(土) 19:51:19.89 .net]
>>320
タイトル紹介でタイトル名を何度も言ってたもんね
SAY YES、SAY YES? SAYYES



323 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/25(土) 19:53:09.11 .net]
>>316
会話は外国人だから片言でも良いけど
歌は自分の国の言葉で歌えば良いのにと感じるかと

324 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2020/01/25(土) 19:54:03.16 .net]
>>321
うぉーおーおーのところどうなっちゃうのか想像がつかないw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<164KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef