[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/15 19:46 / Filesize : 143 KB / Number-of Response : 753
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【壺から】 アンジー/ANGIE 【抜け出せ】



1 名前:伝説の名無しさん [2010/10/08(金) 06:20:04 .net]
壺の中では音も無ければ熱も無い
骨のズイまで暗い言葉がとりついた

闇の仲間の姿が見えぬ
しけた花火か アンチテーゼは尻すぼみ

壺から抜け出せ


509 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2013/09/14(土) 01:02:51.70 .net]
>>508
城(kuro)は森川さんもHIDEさんもとっくに死んだ
方やAGGRESSIVE DOGSは音楽性変わって今や全国的に有名なハードコアバンド…
Swankeysもアンジーも動きないし悲しいわ、博多ミュージックシーンは死んだ

510 名前:伝説の名無しさん [2013/09/14(土) 03:11:22.93 .net]
「地図」は名曲だと思う。

511 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2013/09/14(土) 09:02:54.83 .net]
>>510
ふむ

512 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2013/09/15(日) 01:08:50.26 .net]
最近ミニアルバムのトモダチばっかり聴いてる。
全曲ハズレ無しってすげえ。

513 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2013/09/15(日) 06:32:19.23 .net]
風のブンガは名曲

514 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2013/09/15(日) 17:34:27.51 .net]
>>509
アンジーは九州ハードコア勢とも親交はあったの?
白、GAI、コンフューズとか世界的にパンクマニアに人気だよね。

515 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2013/09/16(月) 21:42:16.51 .net]
>>514
全くと言っていいほど無かった
アンジーは女ウケするから九州ハードコアから色物扱いだったし
あの頃ブースカが東京時代とは比べものにならんくらいかなり奇抜な格好(スカートとか網タイツ穿いたり)でライブしてたからな…
(youtubeの博多時代のPVとか「素晴らしい本」で当時のブースカのコスプレは見れる)

水戸も確かにラモーンズコピーバンドとかやってたけど
かたや向こうはDischargeとかG.B.Hとか聞いてる訳やし、そら音楽的にも会わんよ

516 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2013/09/16(月) 22:22:29.68 .net]
>>515
アンジー女受けしてたのか・・・どこが受けたんだ?
最近このバンド好きなったから知らなかったわ。

ところでなんで「アンジー」なんてバンド名なの?
女の名前だよね?

517 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2013/09/17(火) 00:55:37.55 .net]
>>516
ローリングストーンズの曲「angie」からとった。

ちなみにローリングストーンズも、マディ・ウォーターズの「Rollin' Stone」からとってる。



518 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2013/09/18(水) 14:51:21.87 .net]
キャプテン時代って音はほとんどラモーンズ状態だよな

519 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2013/09/18(水) 23:59:23.74 .net]
>>517
おお、マジか!!
ついでにローリングストーンズの名前の由来まで知ることができましたw

520 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2013/09/19(木) 19:39:30.36 .net]
与作とかラモーンズのカバー入ってるアルバムいいよな

521 名前:伝説の名無しさん [2013/09/19(木) 22:03:31.21 .net]
plan-9も良かった

522 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2013/09/21(土) 10:22:56.34 .net]
PLAN-9のメンバーって誰だっけ?
HALさん?

523 名前:伝説の名無しさん [2013/09/21(土) 18:26:49.93 .net]
ギターがGen〜ロボッツの人で、
キーボードがグラウンドナッツの伊東ミキオで、
ドラムはみのるさんだったような。

524 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2013/09/28(土) 15:04:06.43 .net]
テレ東の名付け親

525 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2013/09/28(土) 21:03:33.69 .net]
ギターがヤナギブソンで
なだぎ武がキーボードだったかな

526 名前:伝説の名無しさん [2013/10/01(火) 06:05:45.77 .net]
嗚呼、うらめしや只の人〜

527 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2013/10/01(火) 19:47:06.32 .net]
>>526
幽霊大好き
一々幽霊に擬えた比喩が秀悦



528 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2013/10/01(火) 21:23:49.89 .net]
結局水戸華之助は
いじめられっ子だったのか?重度の被害妄想少年だったのか?
どうして「でくのぼう」みたいな、あんな歌詞がかけるんだ。

529 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2013/10/01(火) 21:46:32.95 .net]
エレカマニアの頃のインタビューで子供時代は学校で急にキレるタイプって言ってた気がする

530 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2013/10/02(水) 01:09:32.95 .net]
素晴らしい本かなんかでは、三戸とがちゃは番長グループで怖かったとかなんとか
ブーちゃんが言ってた気がするが…記憶違いかも

531 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2013/10/02(水) 02:53:30.93 .net]
ぽこちんロックシーンでも大将的存在だから
子供の頃からリーダーシップはあったろうね。
憶測だけど

532 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2013/10/02(水) 03:05:22.95 .net]
>>457
解散ライブのビデオは9曲位カットされてんだね。
ブートビデオってないのかな

533 名前:伝説の名無しさん [2013/10/02(水) 03:44:39.62 .net]
>>531 大将的じゃなく頂点にいた。

534 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2013/10/02(水) 04:17:08.89 .net]
うん、GODだとニュアンスが伝わらないから大将的と表現したのだよ。

535 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2013/10/02(水) 06:19:52.10 .net]
>>529-534
へー、そうだったのか。
なんか歌詞から考えると意外だな。
俺、昔いじめられっ子だったんだけど、アンジーの歌聴いて「もうちょっとは生きようかな」って励まされたからさ。
何はともあれアンジー最高。

536 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2013/10/02(水) 15:49:00.99 .net]
人前ではガキ大将だけど、内面的には一人でトイレで泣いてるような繊細な部分もあったんだよね。

537 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2013/10/02(水) 17:24:06.18 .net]
そうそう、インタビューでもそんな事言ってたな。



538 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2013/10/04(金) 02:56:20.23 .net]
捜査官はヘボだぜ〜
捕まるかよトンチキ〜

539 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2013/10/07(月) 06:18:14.45 .net]
天上人っていうフジ系列の番組でアンジーの天井裏がかかってた。

540 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2013/10/11(金) 00:07:23.10 .net]
年末にポコチンロック始まるよーLA−PPISCHのマグミTwitter参照です( ´ ▽ ` )ノ

541 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2013/10/12(土) 10:49:09.36 .net]
とっくに水戸公式でも発表になってるんだがw

542 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2013/10/12(土) 11:08:58.38 .net]
Twitterの非公式ボットを見つけてフォローしてみたのだけど、いい言葉が多くて改めて好きになった。

543 名前:伝説の名無しさん [2013/10/14(月) 03:18:23.42 .net]
当時のポコチンロック界の序列は
アンジー>レピッシュ>ポゴ>筋少、他、なんだよな。

544 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2013/10/14(月) 13:55:25.09 .net]
水戸ちゃんラジオお疲れ様(*´∇`*)

545 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2013/10/15(火) 13:54:53.11 .net]
>>543
言い出しっぺだしね

でも、水戸さんって他のバンドと色々やってても異常に目立つ
襟首掴まれて聞かされてる気分になるというか
最初他のバンド好きだったけど気がつくとアンジー好きになってた

アンジー時代のライブ見たかったなあ

546 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2013/10/16(水) 22:30:58.27 .net]
アンジー好きなヤツは間違いなく根は暗いヤツ

547 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2013/10/16(水) 23:47:28.28 .net]
世の中みんなネクラなんじゃないかと思うが



548 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2013/10/17(木) 02:03:26.27 .net]
アンジー時代の暗い曲はすげえ好きだけど、アンジー以降の暗い曲は嫌だな。

549 名前:伝説の名無しさん [2013/10/18(金) 05:48:22.90 .net]
アンジーでないまでも、
おかやんやブースカとライブやってくれんかの。

がちゃさんは年とか考えると無理かなと思ったり。

550 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2013/10/20(日) 01:13:44.80 .net]
ブースカとやってほしい。
澄田のギターでアンジー曲は違和感がある。
3−10はもちろん澄田が良い。

551 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2013/10/22(火) 21:47:37.36 .net]
マリコとS子と奈々だったら
俺はマリコが好きだな。屋根の上。

552 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2013/10/22(火) 23:27:04.16 .net]
澄ちゃん好きだけど、正直上手くないよね・・・
ワジーとか恭一とかと共演すると、見劣りするところにも少し萌える

553 名前:伝説の名無しさん [2013/11/08(金) 04:30:28.73 .net]
「青春路地裏伝説」がジョージに向けた曲だと知った時は泣けた。

554 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2013/11/08(金) 23:17:12.08 .net]
ブースカは不謹慎な顔しやがって

555 名前:伝説の名無しさん [2013/11/11(月) 10:56:16.73 .net]
水戸さんのライブってアンジーの曲もやってくれるの?

556 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2013/11/11(月) 12:18:57.27 .net]
ソロライブだったら、アンジーもエレカもやるよ
gooは、まだ封印してたかな?

557 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2013/11/11(月) 12:33:57.24 .net]
>>556
ありがとうございます



558 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2013/11/15(金) 07:14:56.69 .net]
>>556
月見ルで一回ラマラマファファファやった。
2、3年前

559 名前:558 mailto:sage [2013/11/15(金) 07:17:42.52 .net]
月見ルじゃない、豆だったよ。

560 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2013/11/15(金) 21:24:21.77 .net]
>>558
リクエストライブの時だね。
「大人の事実を汲んでくれない人が多くて」みたいな感じのコメント&苦笑していたw
いいかげん岡やんや昭雄と仲直りしたら良いのに。
水戸ちゃんがウッチーとオーケンの仲直りのキッカケを作ったみたいに、水戸ちゃん達の仲直りの間を取り持ってくれる人はいないんだろうか?

561 名前:伝説の名無しさん [2013/11/15(金) 23:54:06.26 .net]
おかやんのイベントにコメント出してたけど、
仲悪いの?今。
というか何故?

562 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2013/11/16(土) 07:41:41.54 .net]
岡やんもツイッターで普通に水戸ちゃんのことツイートしてるしねぇ
G.O.O.を解散した頃はどうか知らないけど、今はそんな仲悪そうに見えないけどね

563 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2013/11/16(土) 14:56:19.73 .net]
今でもいがみ合ってるというより、
今さらアンジーやっても、たいして客も入らないだろうからメリットないし、
わざわざ仲良くしなくてもいいかな…
という判断だったりして

564 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2013/11/16(土) 17:04:14.76 .net]
わりと時間が解決していて、わだかまりが残っているわけでは無いんだけど、
わざわざ仲直りする必要も無いし、そのキッカケも無いし、お互いとくに望んでもいないし…
ってところなのかもね。

だけど、来日公演はやったらやったでそれなりにお客さん入ると思うんだけどなぁ…

565 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2013/11/17(日) 14:01:36.81 .net]
まあ感情的なわだかまりがなくなったからって、
即アンジー再開につながるわけでもないだろうしなあ

566 名前:伝説の名無しさん [2013/11/18(月) 00:42:11.61 .net]
あんたたちなんか大嫌い。閉鎖的なんだよ何か。

567 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2013/11/18(月) 01:49:19.35 .net]
今度のポコチンイベントって、
出演が水戸華之介&3-10 chain/MAGUMI AND THE BREATHLESSになってるけど、
これはアンジーの曲もレピッシュの曲もやらないってこと?



568 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2013/11/18(月) 06:09:15.96 .net]
>>567
やらないわけない
と思う。

569 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2013/11/18(月) 15:47:18.84 .net]
>>567
ポコチンだとやるんじゃないかな

570 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2013/11/18(月) 17:26:27.77 .net]
昨年のポコチンでも結構やってたよ
天井裏とリュックサックがセッションだったかな

571 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2013/11/21(木) 07:18:31.97 .net]
>>570
それ、不死鳥と変わらんねw

572 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2013/12/03(火) 00:25:38.61 .net]
今日からの水戸ちゃんのツアーレポ、待ってるね〜

573 名前:伝説の名無しさん [2013/12/04(水) 06:01:52.43 .net]
やっぱり僕ら迷ってちゃダメさ

574 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2013/12/09(月) 23:27:41.08 .net]
錆びたナイフで喉を突き
突いた後から舌を出し
壺から抜け出せ
壺から抜け出せ…


今見てみたら中国の歌詞投稿サイトにアンジーの歌詞結構載ってるね

575 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2013/12/17(火) 17:14:25.39 .net]
華吹雪ってどんな感じ?

576 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2013/12/18(水) 00:04:37.21 .net]
>>575
70年代洋楽ロックと日本の歌謡曲を合体させて演奏してる
アンジーとか3-10chainみたいなのを期待すると違うけど、演奏レベル高いし面白いよ

577 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2013/12/18(水) 09:05:17.44 .net]
>>576
おもしろそう。
七面鳥とどっちがいいかな。
地方なんで何度も遠征は厳しい…
最近水戸さんファンになったものだからアンジーライブは未経験です。



578 名前:伝説の名無しさん [2014/01/26(日) 01:43:52.61 .net]
>>574
中国人にもファンが居るんだね

579 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2014/01/26(日) 11:32:55.05 .net]
>>578
いや日本人だと思うぞ。漢字間違ってないし。
商業歌の歌詞を投稿出来るサイトって著作権ユルユルの中国サイトぐらいしかないから、
そこに投稿してるんじゃないの?

580 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2014/01/26(日) 16:53:24.74 .net]
なるほど、そういうことか

581 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2014/01/26(日) 21:53:04.28 .net]
「ハンドマイクで打ちあけろ」と「サラバ列車で行こう」って似てない?

582 名前:伝説の名無しさん [2014/02/06(木) 04:28:45.62 .net]
そうかな?

583 名前:伝説の名無しさん [2014/02/08(土) 05:42:08.39 .net]
めぐりあえたら俺の弱みを全部告白しても問題ないと言ってくれ

584 名前:伝説の名無しさん [2014/02/09(日) 22:38:05.38 .net]
カリガリ博士と〜爆弾みたいな曲ってgoo?エレカマニア?3&10?誰かおしえてけろよん

585 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2014/02/10(月) 12:11:45.14 .net]
>>584
「カリカリ博士とパラレル爆弾」ね。エレカマニアだよ。
グライダー、虹へのカップリングだっけ?懐かしいw

586 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2014/02/10(月) 22:23:21.08 .net]
日月進歩が座右の銘っていうのは、笑うところなの?

587 名前:伝説の名無しさん [2014/02/11(火) 00:26:40.06 .net]
>>585
エレカマニアかー
なんか聞き返したくなったのに見つからなかったんだ、ありがとう



588 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2014/02/12(水) 13:32:18.88 .net]
不死鳥 やらないの?

589 名前:伝説の名無しさん [2014/02/18(火) 11:34:47.56 .net]
見事な夜

こんな見事な夜は 涙がこぼれそうだ
僕たちはときめいて 盛り上がるはずさ
もしも誰か歌えば 踊るかもしれない
星降る空が好きさ 悲しくなんかないよ
訳もなく嬉しくて 震えてるだけさ
たぶん我慢が出来る 間違えはしない
僕ら嵐の夜に誓ったさ 今度見事な夜になったら
どんな無茶でも許される 愉快にやろうよ
※今夜なら出来る 朝までにやれる
 街中が変わる ずっと待ってた夜
角のポストにもたれて待ってる 僕と友達が来るのを待ってる
夜の静かな街中を並んで歩くよ
今度こそ美しく 最後まで引かれるさ
僕たちは泣きながら 肩をたたき合う
泣き顔が可笑しくて 笑うかもしれない
今夜血だらけになったらいいさ シャツは新しく買ったらいいさ
誰かシャワーを準備して ぬるくちゃ嫌だよ
※ くりかえし
今夜血を流せ 今夜血を流せ・・

↑合ってる?
久しぶりに昔のライブテープ聞いてたんだけど、三戸ちゃん歌詞間違えてるみたいだったから

590 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2014/02/18(火) 14:11:05.87 .net]
見事な夜は何種類か歌詞あるでしょ。

591 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2014/02/18(火) 19:11:05.83 .net]
>>584
カリカリ博士とパラレル爆弾はエレカマニアで俺の中では一番の名曲

592 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2014/02/18(火) 22:04:47.21 .net]
>>589
確かめるから今すぐその音源をネットにうpしなさい!

593 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2014/02/19(水) 00:09:38.21 .net]
>>592
なんで自分で検索しないの?馬鹿?
馬鹿を甘やかさないためにURLは貼らないが、つべに上がってる

>>589のライブテープは知らないが、歌詞は合ってるけど公式音源(Jumpin' Jam)と構成が違うね↓

こんな見事な夜は涙がこぼれそうだ 僕たちはときめいて盛り上がるはずさ
もしも誰か歌えば 踊るかもしれない(※)
星降る空が好きさ 悲しくなんかないよ 訳もなく嬉しくて 震えてるだけさ
たぶん我慢が出来る 間違えはしない (←たぶん間違えて※を歌ってる)
角のポストにもたれて待ってる 僕と友達が来るのを待ってる
夜の静かな街中を並んで歩くよ

※今夜なら出来る 朝までにやれる 街中が変わる ずっと待ってた夜

(Gt. Solo)

僕ら嵐の夜に誓ったさ 今度見事な夜になったら
どんな無茶でも許される 愉快にやろうと

今度こそ美しく最後まで光れるさ 僕たちは泣きながら 肩をたたき合う
泣き顔が可笑しくて 笑うかもしれない

今夜血だらけになったらいいさ シャツは新しく買ったらいいさ
誰かシャワーを準備して ぬるくちゃ嫌だよ

※ くりかえし

今夜血を流せ 今夜血を流せ・・

594 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2014/02/19(水) 00:40:30.70 .net]
>>593
すみません、ライブテープの話だったんです。

595 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2014/02/19(水) 00:57:03.42 .net]
流れ読めてない>>593の方が馬鹿でしょ

596 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2014/02/19(水) 01:17:39.41 .net]
>>594
公式音源との比較でなければ、何と比べて合ってるかと質問したの?

597 名前:589 [2014/02/19(水) 11:55:52.92 .net]
>>593
Jumpin' Jamが公式音源なの?
見事な夜ってカセットマガジンにもソノシートにも入ってないからどれが本当なのか分からなくて
構成で考えると>>589が自然だと思うんだけど、この構成で歌ってるのを学園祭かなんかで聞いた覚えあるし
質問のキッカケだった'85のビブレでは「僕ら嵐〜」を2回歌ってるし
まぁどっちでもいいんだけど、アンジースレなんてもんがあることすら知らなくて
今回初めて見て、昔から気になってて聞いてみました



598 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2014/02/19(水) 17:08:33.26 .net]
>>597
とりあず、インディーズ時代のバージョンで公式に歌詞つきでリリースされてるのは
Jumping Jam('は間違いだったw)だけだから、
やっぱりそれが基準になるんじゃね?という意味ですわ
www.mbok.jp/item/item_433504303.html

599 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2014/02/19(水) 20:58:04.29 .net]
なぜ窓の口笛吹きに入っている方は歌詞が変わったの?

600 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2014/02/19(水) 22:36:03.03 .net]
口笛吹きリリース時のインタビューで、見事な夜は7年かかったとか言ってたから、
単に、最初の歌詞の完成度に納得してなかったってことなんじゃないの?

実際、博多時代から知ってたアンジー友達は、
やっぱり先に聞いたほうに思い入れがあると言ってたけど、
俺は口笛吹きを先に知った後追い組だから、そっちの方がまとまってると思うし

601 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2014/02/19(水) 23:31:11.03 .net]
>>600
へぇ〜!
丁寧な解説ありがとうございます。
見事な夜は、窓の口笛吹きからアンジーにハマった自分には特別な曲です。

602 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2014/02/23(日) 00:10:20.60 .net]
窓の口笛吹きは名盤だよなぁ

603 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2014/02/23(日) 02:56:20.11 .net]
見事な夜の旧バージョンは歌詞が子供まるだしだから変更したって
雑誌のインタビューで言ってたな

604 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2014/02/27(木) 21:42:54.49 .net]
窓の口笛吹きの見事な夜はポゴのコーラスがいい
ジャンピングジャムの見事な夜は水戸の若い声と歌詞が合ってていい

605 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2014/03/13(木) 23:25:43.11 .net]
天花粉ぶちまけたってどういう意味なんだ

606 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2014/03/17(月) 18:58:41.81 .net]
なんか元ネタあるんだろうな

607 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2014/03/18(火) 07:14:24.73 .net]
天花粉の歌詞ってよくわからん
好きだけど



608 名前:伝説の名無しさん [2014/03/28(金) 04:13:52.18 .net]
大槻ケンヂの日本のほほん化計画に水戸さん呼んでくれねえかな

609 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2014/03/28(金) 11:44:17.33 .net]
>>608
すげー見たい






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<143KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef