[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/15 19:46 / Filesize : 143 KB / Number-of Response : 753
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【壺から】 アンジー/ANGIE 【抜け出せ】



1 名前:伝説の名無しさん [2010/10/08(金) 06:20:04 .net]
壺の中では音も無ければ熱も無い
骨のズイまで暗い言葉がとりついた

闇の仲間の姿が見えぬ
しけた花火か アンチテーゼは尻すぼみ

壺から抜け出せ


265 名前:伝説の名無しさん [2012/03/15(木) 10:22:54.83 .net]
アンジーって一般的に有名だったんですか?
10代なので周りに知っている人がいない・・・。

266 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/03/15(木) 16:39:28.25 .net]
>>265
一般的…には有名じゃなかったかも。
だけど「バンドブーム」という時代だったので、音楽やバンドに興味がある人達の中では知られていたと思うよ。
知名度ほどの人気は無かったのが残念なトコロだけどね。

265さんは何がキッカケでアンジーを知ったの?

267 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/03/15(木) 19:14:48.35 .net]
今年の不死鳥〜第九条〜では
アンジーの曲こんだけやったよ。

素晴らしい僕ら
シアワセ岬
ひとりぼっちの半ちゃん
ゆきてかえらず
奈々
のるかそるか
アストロボーイ アストロガール
でくのぼう
ミミズ
天井裏から愛を込めて

遠くまで
腹々時計

幸運(ラッキー)


268 名前:伝説の名無しさん [2012/03/16(金) 17:27:39.21 .net]
>>266
父の影響です。
遅レスすいません。

269 名前:伝説の名無しさん [2012/03/18(日) 11:59:18.71 .net]
>>268
父の影響って…w
もうそんな時代になったのか
解散してから20年だもんな。そりゃそうか。

270 名前:伝説の名無しさん [2012/03/19(月) 00:32:21.16 .net]
プレミアムボックスのDVDが素晴らしいな

271 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/03/19(月) 01:27:10.34 .net]
おお、あの無観客ライブの水戸ちゃんはめちゃくちゃ格好よかった!
普段水戸ちゃんを格好イイとはあまり思わないんだけどあれは良かった。いい顔してた。

272 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/03/19(月) 09:53:53.87 .net]
水戸ちゃんはカッコいいよw

273 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/03/24(土) 22:00:30.95 .net]
横浜のウタノコリ初日見てきた
震災を受けて、絆と孤独、希望と諦観の両方を歌うなどと言ってたが、
水戸ちゃん自身もわかってるんだろうけど、
アンコールラストのパンを一切れに、とっくにすべて集約されてた件…

確かに、絆だの連帯だのと凡百が叫ぶより、
♪パンを一切れ切って パンを一切れ分けた
っていうほうがよっぽどリアルだけど、
作った本人も、続けていく以上はその先を目指さんとあかんのは、難儀なこったろうなー




274 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/03/25(日) 13:05:53.61 .net]
昨日の横浜行きました。
あの鬱曲を長門でもやるのか…
自分的にジョン以上にトラウマ曲だけど、感慨深いな。

275 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/03/25(日) 20:22:49.24 .net]
不死鳥のラストは[ラッキー]だったけど、[パンを片切れ]だったんだ

276 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/03/25(日) 20:23:41.70 .net]
一切れね

277 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/04/09(月) 21:55:53.16 .net]
澄ちゃん情熱大陸出てた。

278 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/04/10(火) 04:03:42.91 .net]
>>246
サムライスカはSKA調の曲に三戸の詩も良くて好きだけどなあ

279 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/04/16(月) 20:47:50.75 .net]
サムライと空手チョップは当時は苦手だったな〜
一番売り出せる時期に何故おちゃらけるんだ…って思った
シリアスにまとめればもっと売れたかも…って

280 名前:伝説の名無しさん [2012/04/22(日) 02:20:03.82 .net]
懐かしい〜、こんなスレがあったとは〜。
自分、41歳。
岡やんファンでした。

アンジーを初めて聞いたのは高校生の時。
GOOやエレカマニアのライブにも沢山行ったな〜。

どなたかエレカマニアのファンクラブでやった、メンバーと香港、ロスに一緒に行こう〜っていう催し(?)に参加した方いらっしゃいますか〜?
自分、参加しましたw

あの頃、ライブハウスで一緒だった皆さん、元気かな〜?

281 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/04/22(日) 04:33:01.26 .net]
>>280
えぇぇ そんなイベントがあったとは知らなかった!w
どこぞのアイドルのようなw
しかもエレカマニアで!?

282 名前:伝説の名無しさん [2012/04/22(日) 23:04:33.22 .net]
お〜、早速レスが〜。
なんだか嬉しいw

そう。エレカマニアで。
香港が水戸さん、岡やん、香さんで、飲茶食べたり、マカオのカジノに行ったり。
ロスは上の3人の他に河野さん、杉浦さんとディズニーランドやユニバーサルスタジオに行ったっけ。


メンバーがお部屋訪問〜なんていうのもあったよwww

283 名前:伝説の名無しさん [2012/04/22(日) 23:54:23.68 .net]
度々ごめんなさい。
ロスの時はもう香さんいなかったかも。
香さん、ライブでよく岡やんにいじめられていた記憶が…
なんだかスレチになってきたのでこの辺で失礼します。



284 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/04/23(月) 21:31:45.25 .net]
>>283
そういう話は楽しいし、もともと過疎り気味なスレなので多少の脱線もOKかと。
しかし、みんなでディズニーランドってスゴイなぁw
アンジー時代にもやって欲しかったwww

285 名前:伝説の名無しさん [2012/04/24(火) 16:02:41.23 .net]
本当にうろ覚えなのですが、私も国内のバスツアーに参加した記憶が。
目黒駅集合ででギョウ虫を見た...。
一緒にツーショットの写真、(メンバーとも)撮っていただきました。

写真見ても詳細思いだせず....

286 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/04/24(火) 22:11:28.97 .net]
エレカマニアって、スゴイことやってたんだねw

287 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/05/02(水) 00:48:40.11 .net]
確かにね
エレカマニアってアンジーを超える事が出来なくて
売れないままフェードアウトしたバンドっていうイメージしか無かったわ

そういやポコチンロックフェスに「上田撃滅BAND」ってのが出てるけど
このバンドのボーカルって岡やんなの?
www.youtube.com/watch?v=Y9Zi6DmfKgo

288 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/05/02(水) 10:12:21.17 .net]
超えられない…と言うか、水戸が超えようとしないんだよ。
それに嫌気がさしてメンバーが去った。
アンジーとは違う事をやりたいと言ってGooやエレカをやり始めたのに、
結局はアンジーに固執。
と言うか、結局アンジーがやりたいんだろうね。

ここ数年は違う意味で抜けちゃった感はあるけど。

289 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/05/10(木) 23:14:22.67 .net]
ヒソカ
窓の口笛吹き


後期は名盤揃いだよね。
黄金時代だけはなぜか20年たっても好きになれん。

290 名前:伝説の名無しさん [2012/05/11(金) 18:15:00.36 .net]
俺も窓の口笛吹きが一番好き

291 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/05/11(金) 20:07:45.82 .net]
黄金時代は、いろんな意味で気張りすぎたり、
当時の自分らのポジションに対してあえて逆張りしすぎたアルバムって気がする
少なくとも嘆ばん、1987、人々、メルヘンと続いてた流れやイメージを、
多少強引にでも変えようとしてたような印象だったな

ただ、そこであっさり気負いがなくなったかのように
ヒソカ→口笛吹きと続けられたのは素晴らしいが、
その素晴らしさは既存のアンジーファンにしか伝わらず、
あまり新規リスナーを獲得できるような作品ではなかった気がする…
渦は音楽的・リズム的に狙いすぎて消化不良気味、それも解散の一因かな


292 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/05/11(金) 21:26:40.97 .net]
メルヘンが一番好き。

293 名前:伝説の名無しさん [2012/05/11(金) 21:50:59.81 .net]
いちばん売れたのは黄金時代。



294 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/05/11(金) 21:55:25.19 .net]
黄金時代は、ブースカのギターがあまり目立たない録音だから好きになれないな。

295 名前:伝説の名無しさん [2012/05/12(土) 03:17:33.56 .net]
黄金時代のあとブースカは辞めようとしたけど水戸ちゃんに説得されて留まった。

296 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/05/12(土) 04:04:53.49 .net]
中村とうよう0点

297 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/05/12(土) 21:28:43.60 .net]
今日どうだった?

298 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/05/13(日) 00:13:05.80 .net]
最後はラッキーやって欲しかったな
横浜でもやらなかったし

299 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/05/13(日) 02:11:59.91 .net]
バイオリンがかっこ良かった

300 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/05/23(水) 10:27:56.94 .net]
おお、俺も窓の口笛吹きが一番好き
黄金時代はコテコテすぎて一番だめ
聞いてて疲れる

301 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/05/24(木) 12:44:29.26 .net]
THE KIDSの博多時代に撮られたビデオの1:53あたりに水戸ちゃんとブースカの姿が
www.youtube.com/watch?v=0YVVpRwbCdY&feature=relmfu

>>300
中古レコード屋とか行くと黄金時代だけ馬鹿に安いっすよね…

302 名前:伝説の名無しさん [2012/06/07(木) 11:18:33.96 .net]
水戸ちゃんお誕生日おめでとう!!

303 名前:伝説の名無しさん [2012/06/07(木) 17:10:31.46 .net]
>>301 黄金時代がいちばん売れたから。



304 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/06/29(金) 19:52:38.11 .net]
ヒロトとマーシーみたいに、水戸さんとブースカで別のバンドやるっていうのはなかったのかな?

水戸さんのソロもブースカがほとんど作曲してたし


305 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/07/04(水) 10:17:31.04 .net]
>>304
水戸さんはブースカの曲は好きだけど、ステージ上のブースかは、
あまり好きでは無かったのでは?


306 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/07/06(金) 23:32:41.73 .net]
そ、そうなの!?
わかる気がするけどw

307 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/07/07(土) 01:18:52.24 .net]
むしろ、アンジー解散の前後は、アンジー節≒ブースカ作曲って印象だったし、
水戸ちゃんはそこから脱却したかったんじゃないのかなーと思ってたが
ハッスルマッスルとかGOOとか、音楽的にはいろいろ試行錯誤してたよね
エレカの2枚目あたりで、やっと肩の力が抜けてきたと思ったらそこでおしまいw

またブースカと組んだのは、星暮らしからだっけ?

308 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/07/07(土) 11:07:58.01 .net]
アンジーを超えたいと言いつつ、結局アンジーを求めている水戸。
それに振り回された岡やんと昭雄。

二人共そのあと水戸との関係を絶ってるよね。
よっぽど何かあったのかね?
上にも誰かが書いていたけど、アンジー再結成の鍵はブースカでもガチャでもなく岡やんなのかもね。

309 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/07/07(土) 22:11:31.07 .net]
ツイッターでは何気ない水戸さんネタを振られて律儀に答えてるけどね

心の奥のわだかまりは今でもまだ深いのだろうか

310 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/07/07(土) 22:27:43.02 .net]
>>309
岡やん、ツイッターやってるんだ?
アカウント教えて

311 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/07/08(日) 00:14:43.29 .net]
3-10chainの前にやっていたPLAN-9でも
ブースカに曲を提供してもらってたよね。

312 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/07/08(日) 00:36:48.39 .net]
>>310
本名をカタカナで検索

マグミとのやりとりが面白いよw

313 名前:伝説の名無しさん [2012/07/08(日) 04:45:40.96 .net]
ツイッター検索で岡本雅彦をカタカナでもローマ字でやっても出てこないよ



314 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/07/09(月) 04:21:49.40 .net]
>>313
ログじゃなくて人を検索するところでやるんだよ?
岡やん一人だけヒットしたよ

315 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/07/09(月) 10:09:18.40 .net]
ツイッター検索じゃなく、ググるだけであっさり見つかるよ

316 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/07/09(月) 15:45:21.12 .net]
ツイッターに不慣れなもんで人で検索出きるの知らなかった(テヘヘ

317 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/07/11(水) 22:11:33.84 .net]
フジの音楽寅さんとかいうので
ユースケ・サンタマリアが
夜の行進を口ずさみながら出てきたよ。

公共の電波にアンジーの歌が登場すると興奮するわw

318 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/07/24(火) 00:33:28.75 .net]
吉田一休がうらやましい(笑)
水戸さんにあんなに気に入られて
きっかけは何?

319 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/07/24(火) 00:44:55.47 .net]
>>318
「あんなに」って言うほど気に入られてるか?
他にもっと仲良い人たくさんいるし・・・どの辺が羨ましいんだろう??

320 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/08/06(月) 01:50:53.88 .net]
もう一度アンジーのライブ行きたいなぁ…
水戸ちゃんが歌うアンジーの曲…じゃなくてさ。
やっぱり、あの四人で演るでくのぼうとか
素晴らしい僕らとか花火とかラッキーとかを聴きたいんだよね…

321 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/08/06(月) 20:48:51.71 .net]
また来日するさ

322 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/08/06(月) 20:50:24.40 .net]
また来日するさ

323 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/08/13(月) 17:48:31.30 .net]
博多ファンにとっちゃジョージがいない時点でアンジーは既に…



324 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/08/20(月) 05:05:19.50 .net]
せやろか

325 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/08/21(火) 00:52:44.15 .net]
念願の長門に旅行にいけました。
ルネッサ長門よかったです。
がちゃ彦以外で再来日でも全然かまいませんので
そろそろいかがでしょうか?


326 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/08/21(火) 02:26:15.96 .net]
ガチャ復帰より、水戸ちゃんと岡やんの仲がダメなんだってば…

327 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/08/24(金) 13:53:37.50 .net]
不仲のソースってあるのかな?
野山とはわかりやすくGOOの曲やらないってのあるけど
岡やんの曲は普通にやってるし

328 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/08/24(金) 22:46:42.96 .net]
ソースって…どこかで記事になっていたりしないと信じないの?
直接話を聞いたんだけれども。


329 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/08/25(土) 13:31:38.08 .net]
不仲説の真偽はどうでもいいが、
2ちゃんで「本人から聞いたキリッ」なんて痛いことを書き込む馬鹿が
まだいるとは思わなかった



330 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/08/25(土) 18:43:27.38 .net]
去年あったあるイベントに水戸ちゃんと岡やんがそれぞれ呼ばれて参加していたんだけど、
かなり険悪な雰囲気だったよ。
まぁ信じないなら良いんだけど。
バカ呼ばわりされたんでもう情報提供は
やめます。
さいなら。

331 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/08/25(土) 20:49:06.10 .net]
あーあ、貴重な関係者だったかもしれないのに。
自分は何の話題も出さないくせに文句だけ言う>>329みたいな方が迷惑だよ。

332 名前:伝説の名無しさん [2012/08/26(日) 22:56:35.25 .net]
いいこと思いついた!
岡本抜きでアンジー再結成すればいい!

333 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/08/27(月) 14:01:52.85 .net]
昨日 水戸さんのライブ(24時間テレビのだったけど)見てきたけど
昔と変わってないのね びっくりしたです



334 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/08/27(月) 18:57:45.26 .net]
どこに出たの?青森?

335 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/08/27(月) 19:08:25.61 .net]
>>334
青森のメインパーソナリティ。
最後のミニライブで蝿の王様歌ってた。
水戸さんを知らない若い子達は最初生ぬるく見守っている感じだったけど、
最後はちょっとびびってた。

もう多分メインパーソナリティをやらないと思うから、どうしても歌いたかったと蝿の王様だった。


336 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/08/27(月) 19:11:00.97 .net]
24時間には去年も出てたよね?

337 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/08/27(月) 19:17:22.92 .net]
>>335
多分 ああいうノリ知らないんだろうね
あそこで蠅の王様聞いたとき・・・思わず吹いてしまいました
俺2階で見てました

>>336
去年も出てたけど 仕事の関係で行けなかった

天井裏をアコギで聞いたとき20年前の野音を思い出して涙出たです

338 名前:伝説の名無しさん [2012/08/27(月) 19:21:03.71 .net]
>>335
詳しい説明サンクス!

339 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/08/27(月) 19:39:37.65 .net]
>>336
今年は澄田さんと人間椅子の和嶋さんと来てくれて、去年はちょっと神妙な優しい感じだったけど今年は毒も含ませつつ力強い感じでした。
和嶋さんの紹介の時に「青森県民は成功した人の足を引っ張るらしいが、そんなことないように。」と言われたよ。
和嶋さんのギターも良かったです。

>>337
水戸さんが「演歌一筋30年〜」「名前だけでも覚えて帰ってくれれば」なんていってた辺りで、隣の若い子達は
「名前位は覚えたかなww」
なんて言ってたけど、天井裏あたりには無言になってたよ。


340 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/08/27(月) 20:20:12.87 .net]
>>339
実は俺 水戸さん、澄田さんとちょっとだけ話したです・・・サインもらった
昔だったら考えられないけど

341 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/08/28(火) 18:23:25.84 .net]
うらやましか

342 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/09/02(日) 13:02:13.13 .net]
昨日の251、水戸ちゃんのライブ会場らしからぬ、かわいいコいたw

343 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/09/02(日) 16:23:30.84 .net]
アイドルファンみたいなふりをしてる男はいたな





344 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/09/02(日) 16:51:09.06 .net]
>>342昔から思ってたけど、水戸さんのライブに来てる女のコって、…だよね

345 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/09/02(日) 18:22:23.13 .net]
そもそも、水戸さん自体がブサじゃんw

346 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/09/02(日) 22:33:59.47 .net]

演歌の時、歩いてきて笑った。

昨日は楽しかったなー

ミミズの遅さは気になったけど。


347 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/09/03(月) 03:13:42.31 .net]
楽しかったけど、3-10ワンマンの盛り上がりどころで
でくのぼうとミミズってなんだかなーって思った。

3-10でも盛り上がる曲いっぱいあるのに。
つか3-10の曲が聴きたかったわ。。


348 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/09/03(月) 16:54:16.97 .net]
結局、水戸さんがやりたいのはアンジーなんだな。
と感じたよ。

349 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/09/03(月) 17:36:12.27 .net]
>>347
まさに同じこと感じてたよ。

350 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/09/03(月) 19:32:20.10 .net]
そりゃ、容姿が良くて人生楽しめてる女の子は水戸さんのファンにはならんだろ

351 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/09/03(月) 21:55:42.71 .net]
水戸さんは男前だろ
若い頃(バンダナ巻く前)なんて、氷室に似てるし、かなりイケてると思う
アンジーが売れなかったのは、衣装のせい(特にブースカ)

352 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/09/04(火) 11:30:32.33 .net]
ブースかの衣装もだけど、
水戸ちゃんのメイクも原因かとw

353 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/09/04(火) 18:59:01.75 .net]
ブースカ最高だけどなー



354 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/09/05(水) 05:10:43.95 .net]
水戸さんアンジーのラストアルバム頃から
チャームポイントの声がちょっと変っちゃったよね
それが人気低迷の一因かもしれない

355 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/09/05(水) 19:56:56.81 .net]
数年前のウタノコリの晴れ豆で初めて生唄聴いた者だけど、歌うまいなーってびっくりしたよw


356 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/09/05(水) 22:38:12.67 .net]
メルヘンの頃はライブじゃみんな下手だったんだけどなーww

357 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/09/05(水) 23:27:47.85 .net]
教育テレビで演奏してた頃は特に...

358 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/09/06(木) 06:38:50.17 .net]
その教育テレビを見てファンになった俺w

359 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/09/07(金) 20:42:05.23 .net]
>>348
アンジーを割りきってる感もあるから見てられるけど、エレカの頃は見てて歯痒かった。
内田と澄田あたりのファンなのかロリータとかバンギャ微妙に増えたよな。


360 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/09/08(土) 00:27:35.47 .net]
見てないからわからないんだけど、24時間テレビって、

青森の水戸さーん

みたいな感じで、全国ネットにも出だの?

あの番組で蠅の王様見たかったな〜



361 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/09/08(土) 10:28:54.11 .net]
任期切れをふまえて歌ったらしいけど、再オファーがあったら笑えるなー

362 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/09/08(土) 12:20:37.43 .net]
長年青森に縁が深い水戸さんは他の地域より
一般的な知名度高いんだろうな

363 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/09/23(日) 08:44:29.70 .net]
3-10とブレスレスか…
アンジーとレピッシュは無理か…



364 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/09/23(日) 11:54:37.21 .net]
アンジーはもういい、というか期待してないけど、
一回くらい水戸ちゃんとブーちゃんで通しの1ステージをやってほしいなぁ

365 名前:伝説の名無しさん mailto:sage [2012/09/23(日) 20:07:58.98 .net]
メイドインバビロンのパワステライブは、ブースカだったよね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<143KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef